介護施設での人員不足の改善方法があれば、アドバイスお願いします。
施設
keep
介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
施設長とかに進言し派遣スタッフを入れもらう様にしたらいいと思います。
回答をもっと見る
動きが緩慢な利用者の食事時間はどのくらい取ればいいか悩んでます。 一人で全量摂取するには一時間は必ずかかります。 介助しようにも一人にばかりついていられない上に、下膳時間もあり、いいとこ2/3程度でやめていただくこともあります。
食事施設ストレス
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
如月
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
コメント失礼します。 恐らく、配膳は先にされていると思いますが... ご本人の意思にもよりますが、食べるのが遅いのは量に問題がある場合もあります。 (食べたいのに食べられない、食べ切れる量じゃないなど...) 後は、食事背景をPTや看護等に確認してもらい、介入してもらうと新しい発見があるかもしれません。
回答をもっと見る
私は現在有料老人ホームにて勤めて約半年になります。まず一番悩んでいることがあるのですが私の施設では各1人ずつスケジュールが組み込まれており時間内にスケジュール通りに終わらせなきゃならないのでつい毎回その度に焦ってしまいます。自分でも自覚して直そうと努力していても思う一方直りません。まず業務上で焦らずに一つずつ的確にできるようにするにはどうしたらいいですか?アドバイスいただけたら辛いです。
人間関係施設ストレス
み
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
あの、つまりはJRみたいに、何をいつから何時までに終わらせる…それが事細かに決まっているのですか? そこで思う事がもちろんありますが、置いておきますね。 では、みさんは、そのスケジュールは良いものとお考えですか?つまりは、利用者さんの為になっている=利用者さん目線に感じられるでしょうか? 業務にだいたいの目安は持つべきと思いますが、相手は利用者さん=人様です。なかなか"いつも通り"に行かない事もあると思います。 あと、スケジュールが遅れた場合には、まさか叱責はされないですよね。 福祉は感情労働とも言われます。心が職員も、利用者さんを考える上でも大切ですよね。 もし、焦る場面があるなら、不本意を感じますが、2つの対策しか(本当はいけない3つ目も💧)即効性はないですね。 まず、準備です。 極端に、昨日や開始大分前に準備は終わらせておく、です。 次に、多少早めに取りかかる…です。 それで利用者さんの生活の質を上げる取り組みかは甚だ疑問ではありますが、法人や職域できまってるなら、一応は従うのが正解ともいえますからねー。 念のためですが、いけない3つ目、手抜き介助、手抜き行政です。 あまりにギスギス求められると、発生しやすいものと思う所です。 利用者さんにも、そのために職員にもやりやすい、遊び(時間や業務の自由度)の部分もあった方が、逆にスムーズなのですけどね…
回答をもっと見る
最近、精神科と認知症の卦がある利用者様がかかりつけの精神科に入院し、退所の流れになりました。 私の職場は認知症対応に特化した施設などではなく、色々なレベルの方がいる入居型です。 他の方の部屋に入って漁る。 怒鳴る、徘徊するなど薬などの調整行いましたが、 私の施設には合わないと判断されました💦 他の利用者様との喧嘩が勃発しなくなりひとまず安心ヽ(;▽;)ノ
徘徊トラブル認知症
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
まともな施設で羨ましいです
回答をもっと見る
本当にごくまれに急変にあたることがあります。そのような時近くに看護師がいたので良かった記憶があるのですが急変時の対応について定期的に勉強しないといけないと感じました。みなさんの施設では定期的な勉強会はしていますか?
勉強会看護師勉強
カイゴマッスル
看護師, 病院
如月
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
コメント失礼します。 私のところは勉強会ありませんでした。 看護師も常駐しておらず、救急車を呼ぶしかありませんでした💦
回答をもっと見る
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
基本はありません。 普通に(誠実に)すみません…の気持ちをお伝えしましょう。 ただ気になるのは、なぜ祖母の事で仕事が出来ないのですか? 同居でコロナ基準で、でしょうか? だとしたら、最低でガイドラインに沿って2~3日後に検査をして、陰性が確定してから、になりますよね、数日の休みやむ無しですね。
回答をもっと見る
人員不足なのに、業務内容の見直しをしない上司にどの様に話をもちかければ良いでしょうか?
介護福祉士人間関係施設
keep
介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設
ヒロポン
介護職・ヘルパー, 障害者支援施設
きいぷさん。どんな事も、言っても無理だよ。改善策は、無いわ、増えるばかりじやわ、介護がしんどいだけだわ
回答をもっと見る
手指のアルコール消毒は常備されてますか? 私の施設はありません。当たり前なのでしょうか?
認知症介護福祉士施設
まつ
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
そうなんですか?普通あるはずです。
回答をもっと見る
管理職、経営側の方に質問なんですが… 民間資格の資格を習得した場合報告をした方が良いのでしょうか? プライベートの休みを使用して『防災士』『技能実習指導者』の資格を習得しました。 先日、友人と話していた時に報告した方が良いよと言われまして… 施設側にもこの資格はメリットあるからと… 給与や昇進に反映されないことは充分理解していますし、反映して欲しいわけでは全くありません。 (まだまだ子供が小さく色々仕事で配慮してもらって働いており、その事を施設全体で、当たり前の事として子育て中は当たり前としてくれる本当にありがたい施設なんです。) 特に施設には資格の扱いに規定がなくて…
特養介護福祉士施設
フォレスト
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
梅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
私もプライベートで仕事に役立ちそうな資格の取得をしていますが、加算に関係なければ職場には報告していまん( ^ω^ )
回答をもっと見る
私の施設では、面会は予約制で入所されているフロアのエレベーターホールにテーブル席を設けて、そこで、10分の制限時間を設け、アクリル板越しに面会をして頂いています。 この面会の方式も数ヶ月ぶりに再開されるようになり、少し前まではズームによる面会を行なっていました。 今はコロナも落ち着いていますが、また、大流行したら同じようにズームの面会に切り替わると思います。 一体、いつになったら、ご家族の方々が、自由に好きな時に面会に来られるようになんるんでしょうかね?
家族コロナ施設
みずき
介護福祉士, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
本当に、いい加減に落ち着いて欲しいですね。 しかし、また新たな変異型が海外で流行開始していますよね… まして、クラスターになりやすい福祉施設。 まだまだ先が見えないのかも知れないですね。感染症分類の変更も言われていますが、変わった所で、福祉施設で"無制限"にまでなるのは、先になりそうな予感ですねー💧
回答をもっと見る
特養で働かせてもらっている者です。 今年入社してこの度、忘年会をまかされました。 昼にやるので簡単なものでよいとのことですが 一発芸をやって欲しいと言われて困ってます😥 高齢者に通用する芸をもっていないので思案しています。素人でもできる良い案があれば教えてもらいたいと思い投稿させてもらいました。 皆さんお忙しいとは思いますが宜しくお願いします。
認知症特養人間関係
ニック
従来型特養, 実務者研修
もこりん
介護福祉士, グループホーム
簡単な手品とかはどうですか?
回答をもっと見る
勤務先の通所の利用者様で。何人か咳が出やすい方がいます。その中である男性が咳のしすぎでどうにかなるんじゃないかと思うくらい、ひどい咳をします。 昨日は他の利用者様に「この野郎、うるせえんだよ。いつもいつも大きな咳をしやがって。どこか別のところへ連れて行けよ!」と激怒され、その方は居室対応となりました。 コロナが少し下火になっている中、マスクしていたら大丈夫、ご家族から何も言われてないし、薬持たされてないし、大丈夫?お茶飲んで喉を潤してくださいねの声かけくらいしかしてません。 ご本人は「喘息だから仕方ない」ですが、気がつけ場、フロア全体に響きわたる咳をされます。 上長には利用者様に病院で診てもらってほしいことを以前から話してますが、ほかのスタッフは、他にも咳している人いるし、この時期はねと気にしてない様子。。皆様のところでも、咳をする利用者様には寛容なのでしょうか?
トラブルコロナデイサービス
はらっぱ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
にっく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。咳のみでもフロア中に響きわたる咳や頻度が多いなら一度診てもらいます。誤嚥などの咳こみならトロミを多くしたり姿勢を変えてみたり。
回答をもっと見る
私が働いてる施設では、2日おきに利用者さんに入浴して頂いてるんですが、1名だけ入浴拒否の方がいます。お風呂という単語を出さずに、移動していただいてもすぐにお風呂だと気づいて「入らない!」とおっしゃってそこから逃げようとしてしまいます。またあまり何度も言うと、逆ギレで怒られてしまいます。スタッフが代わり替わりで声がけしてもだめです。そういう方が入ってくれる方法というのはないのでしょうか…?また入らない日は、清拭でおわってます。
グループホーム施設職場
ノ
グループホーム, 初任者研修
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 ウチにも入浴拒否の強い方がいらっしゃいました。 「新しいシャンプーのお試しを是非○○さんにお願いしたいの✨」など、少し特別感を出す事で入浴に繋がっていました。 余り参考にならず申し訳ありません💦
回答をもっと見る
コロナ禍で施設利用を考えられている方への見学は行っていますか。うちはまだ控えています。リモートでの館内案内ですが上手く伝わらずにいます。
コロナ施設
ホシ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
うちもまだ館内にははいれません。ビデオをiPadで見てもらいます。クラスター経験したのでみんな慎重ですね。
回答をもっと見る
年末に餅つきをしました。 入所者さんには介護用柔らか餅を きな粉餅 酢餅で食べてもらいました。 酢餅は大根おろしと味ぽんなどで味をつけました。 職員が杵つきしている間に、少しずつ食べていただいたのですが、1番喜んで残さずに食べていたのは、 酢餅の大根おろしでした。 餅よりも大根おろし。ちょっとびっくりです。 あー、家で餅つきの時だけ食べてたなと 嬉しそうでした。辛味、酸っぱい味など普段食べないからでしょう。 塩分制限された薄味の御飯。長生きするには必要だけど、時には刺激的な味もいいかなと思います。 みなさんの利用者さんは何がよろこばれますか?
老健ケア施設
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
おっかー
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
お疲れ様です。 詳しく書くと身バレするので書けませんが、やはり家庭で味わってきたであろう郷土料理(漬物を炒めたものや〇〇納豆)がお好きなようです。一方でお楽しみで出てくるジャンクなメニュー(ハンバーガーなど)もたまに召し上がるからか大人気です。利用者様からは「カップラーメン食べたい」などのご要望もあり、健康の許す限り購入し居室にて召し上がってもらったりもします。
回答をもっと見る
職員不足でなかなか研修に人が集まらないのですが、みなさんはコロナ流行の今どのように研修していますか? 資料回覧とかもしていますがなかなか効果的にはできないのです。 周知徹底できる方法あれば教えてください。
研修ケアマネコロナ
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
コメント失礼致します。 日々の業務お疲れさまです。 私の職場では月に2回勉強会という形で情報提供(交換)しています。 コロナ禍ということで参加する人数を限定して、勉強会に参加できない人に関しては資料を後日提供して、その資料を見てレポートを書いて提出する。 勉強会に参加した人と不参加者のレポート提出確認で、全員が情報共有できたという形になっていますね。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 当、施設で五回目のワクチン接種がスタートします。 住所を施設に設定されている方は、接種券が郵送されて来るのですが、自宅に届く方もいて、ご家族に連絡をして転送や持参をお願いしています。 入所者様のご家族の中には…ご夫妻でワクチン接種の推奨派、反対派のご夫妻がおり、連絡を差し上げた際に電話口に出る方に寄って「打ちます!すぐ送ります!」「打たせないので書類は送りません」と違うので課長がアワアワしています。 ご本人の意思の疎通が難しい場合は、ご家族にお任せする事になりますが… 似た様な経験をされた方はいらっしゃいますか? 過去にクラスターも出ている為、接種して頂きたい…と、言うのが施設の方針です。
家族有料老人ホームコロナ
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
はか
介護職・ヘルパー
ワクチン接種は個人の意思なので、全員が行うのは難しいですよね。1度施設としての案内状を出してはどうですか?希望をとってその方のみ対応すれば、スムーズかなと思います。
回答をもっと見る
入所者のかたは最近施設外に出る事はありますか? 寒さ、コロナ流行があるけれど、考えたら、全く外に出てないかたばかり。 足を怪我して病院受診になったけど、 外に出られて嬉しい😃と喜ばれた。 なんか複雑な気持ち。 みなさんの勤めている施設はどうですか?
老健コロナ施設
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
同じです。春には、外に出ると思います♪
回答をもっと見る
来月から16時間勤務のロング夜勤が始まります。 皆さん夜勤前夜、入り明けの日過ごし方を教えていただけませんか? 初夜勤緊張してますが、がんばります。
夜勤明け夜勤施設
fm
介護職・ヘルパー
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
入りは、体力温存して、出勤前まで、ゆっくりして、食べてから出勤しています。 明けは、眠いですが、慣れると大体夕方まで本気で眠れないので、そのまま起きて、美容院など用事を済ませます。 初日は、真っ直ぐ帰って休んでくださいね♡特に運転には、気をつけて♪
回答をもっと見る
水分を中々摂らない利用者様がいます。声掛けしてみても生返事で飲むふり。お茶は無論のことジュースや補助飲料も気分次第で飲んだり飲まなかったり。温めたり冷たくしたりとその時の気分に合わせて提供してます。本当に水分少ない時はトロミで食べ物の様にして提供してます。他の良い方法を教えて下さい。
予防食事介助食事
防人
介護福祉士, ユニット型特養
あんころもち
介護福祉士, ショートステイ
お疲れ様です。 参考になるかわかりませんが、水分がなかなか摂取されない利用者さんにはスポーツドリンクのゼリーを提供しています。スポーツドリンクのゼリーは厨房の人が大きめのタッパーに毎朝作ってくださいます。
回答をもっと見る
特別養護老人施設でお勤めの方にお聞きします。 国の基準ではテレビ代、光熱費を必要に応じて、利用者さんから個別請求しても良いと言うことになっております。 テレビ代や光熱費の請求をしている施設さんで、お勤めの方はいらっしゃいますか? もし可能であれば、具体的にどれぐらいの金額を請求しているのかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
施設職場職員
A.yama123
介護福祉士, ユニット型特養
しーくん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士
テレビはカードで1000円で19時間30分見れるようになってます! 基本的に光熱費は個別の冷蔵庫使う方は月額で400円頂いてます
回答をもっと見る
明日でやっと11連勤が終わるー!長かった、、、。 ほんとに疲れた、、、。 大手の企業なのに中々のブラックでびっくり、、、。
施設ストレス職場
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
マーサボン
介護福祉士, 訪問介護
はじめまして!日々のお仕事ご苦労様です。凄いですね!私自身は以前9連勤ありましたが倒れるかなと思った事あります。大手でもこんな事あるんですね。自分自身の身体が大事なのであまり無理せずに。
回答をもっと見る
男性上司から別室に呼ばれ複数なのか単独なのかは分かりませんが女性職員からセクハラ的な言動がでてると言われました。 身に覚えはなく自身の業務内容的にガッツリ介助に入ることはなく話しかけるのも業務の事のみプライベートに踏み入ることはしていません。 上司から前にも男性職員に対して身体がぶつかるとクレームがあると話していましたが多分自分の事なんだなと今回感じました。 上司が詳しく聞いたところフロアの奥にあるバックヤードがあり備品や職員の物がおいてあり2畳ほどでバックヤードに行くには台車2台分の広さの通路を通らないと行けませんしかしほとんどの時間は片道に食事などを運ぶ台車を置いており極狭です空いている方の壁には機材(ナースコールなど)がついています。 自分の業務上行かないわけには行かないので通るときは「通ります」や「後ろすいません」など声掛けしてます食べ汚しや熱いものも持っているので汚したくないので 通路にいる時なのかバックヤードにいる時なのか定かではないですが後ろを通る時に覆い被さる様に感じるとの事でした。 こちら側としては必ず声掛けし返事もらうようにして同意えたものと思って通っています。 それが不満の様です 上司は自意識過剰と言ってました自分もそう思います。 感じ方はその人次第なので一方的に言えませんがどうしたら良いのでしょうか 女性職員が多いからしょうがないのかもしれませんが
人間関係施設ストレス
初心者の極み
有料老人ホーム, 初任者研修
kazz0807ma
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
十分配慮されてると思いますが… 実際現場を見ていないのでわかりませんが、そのような狭い場所で、お互い行き来をしなければならないなら、セクハラを訴える側も自己防衛すべきかと思います。自分の体が当たらないように自ら少しでも避けるとか… 何となくですが、相手側が自己防衛もせずに不満を言っているような気もしてしまいますね。 覆い被さる感じがすると言われるなら、背を向けて通るくらいしかもう対処法はないのではないかと思ってしまいます。
回答をもっと見る
今年の3月で3つ目の施設を退職することになりました。6年で3回施設を変えている事は多い事だとはわかっています。今後は未定でまだ仕事先は決めておりません。何か良いアドバイスか何か頂けないでしょうか?
退職転職施設
ゆうが
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
やめるには、ご自分の理由があるのだと思います。 その理由を、悪くでなく、「困った」と伝えて、次の面接に望むようにして頂きたいと思います。 また、最後の勤務先、今年の勤務先はごまかしがききませんが、全部を正直に伝える必要もないと思います。 しかし、まだ三回くらいの転職なら、そのごまかしさえも必要ないですね。 私は転職推進派です…もちろん、理由がしっかりして、です。 焦らず、思うように行動なさって下さい、ご自分の人生ですから、、
回答をもっと見る
今まさに落ち込んでる😢理由はなんとなくわかってるけど自分じゃどうしようもならない⁇ 職場にて…自分が懸命に仕事している横で数人固まって悪口大会を開催しているお姉様方。数分じゃない!1時間も…。聞こえてるよ。仕事してよ。 夜勤相方の男性の愚痴を聞くのが疲れた…。同じ愚痴繰り返す。もういいよ。仕事してよ。 前の職場の環境が悪く(前も仕事せずに悪口大会が開催されてた。)退職したけど。どこも一緒なのね😭 色々思い出して数日落ち込みが止まらない。 皆様は落ち込んだ時どうやって気持ちあげてますかー⁇
愚痴施設ストレス
鮎子
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス
勘吉2世(実は勘吉)
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です。 その気持ち非常によくわかります。 仲間の悪口言ってて、仲間に聞こえれば、仲間同士の信頼関係もなくなってくるのにねと思ってみたり、そんな暇あったら仕事しろって言いたくなりますよ。
回答をもっと見る
自分がコロナになってわかることがあります。自分のうちの自分の部屋なのに出られない閉塞感。家族にうつさないようにしたいけど、共用部分が多くて。 今回のコロナはマスクでは予防できないと、ひしひしと感じてる。 六畳くらいのスペースで15分会議で感染したと思うけど、隔離されるって高齢者なら身体機能落ちるなて感じている、コロナ陽性3日です。隔離される方々に気分転換何かしてますか?
コロナ施設ストレス
ベリーベリー
ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
ちこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
ベリーベリーさん 大変ですね〜。 今の症状はどんなですか。 私も去年職場クラスターで感染しました。高熱と職場への罪悪感で心身ともにしんどかったです。私の場合は、コロナに感染したスタッフ同士でLINEしてました。かなり救われた感じがありました。 3日目ぐらいから楽になり、 普段溜め込んでいたドラマや趣味の縫い物をして時間を過ごしてました。 ベリーベリーさん 復帰してがしんどかったりするので、頑張り過ぎずですよ。
回答をもっと見る
みなさんの施設では、利用者様が共用するトイレの消毒はどのようにしておられますか?感染予防のためには共有物品やスペースの消毒を徹底しなければなりません。ただ現状、利用者様のトイレ使用後、消毒等出来ていない状況です。何か実践されている方法がありましたら教えていただきたいです。
予防トイレコロナ
あい
PT・OT・リハ, 病院
レンレン
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
老健勤務のリハビリ職です。 介助にて排泄された場合は使用前後で便座と手すりはアルコール消毒しています。ですが、お一人で行かれる方などはいつの間にか終わってる・・なんてこともよくあるので、撤退はできていません。 1.2時間おきに時間を決めて、誰も使ってない時にアルコール消毒するとしてますが、できたり出来なかったりのようです。 クラスター中なので、普段よりは回数多く消毒しているような気がしますが… 回答になっておらず、すみません。 お互い頑張りましょうね。
回答をもっと見る
有料老人ホームで勤務していますが、利用者さんによって、入浴が週2回の方と週3回の方がいて、家族や利用者さんの要望で3回の方がいます。しかし3回の方は特に追加の料金等は必要ありません。不公平さを感じますが、皆様の施設で3回以上対応されてるケースはありますか?また、追加料金を取ってる3回にしているケースがあれば詳しく聞きたいです。
家族有料老人ホーム入浴介助
ぬこぬこ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
シロハタ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
スタッフの都合や他の方との不公平さを考えると人によって回数が違うことに疑問はあります。 うちも以前、有料老人ホームにいましたが、自立の方が一人、毎日入っていました。みんなが入り終わって浴室が空いている時限定でしたが。 外出ができるレベルの高齢者は施設の入浴日以外を自宅や銭湯などを使って毎日入っていました。 片付けなど考えると
回答をもっと見る
皆様は手取りの給料はおいくらぐらい貰っていますか? 資格はいくつ持っているか?・実務経験は何年か?・どの施設・業種で働いているか?などお給料に影響のある情報も含めて教えていただけたら嬉しいです。
新人資格転職
福祉太郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ぱりねずみ
介護福祉士, ユニット型特養
こんにちは、手取り16万円ぐらいです。 特養勤務2年目今は相談員です。 施設にお金がないようで、周りより低い賃金にっているようです。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 少しだけ疑問に感じた話です… 痰の吸引以外する事はありません。 みんなの声がする自室で静かに最期を待ちます。 と、いう利用者様が亡くなられました。 意思の疎通の時は、両手OKポーズをされる可愛らしい方でした。 亡くなられる前に、お部屋に伺ってお会いする事が出来て良かったです…。 真夜中に最期を迎えられたそうですが、たまたま夜勤者が全員男性で「清拭して口紅塗る位しか出来なかった…」と翌日に私達、女性陣でほんのりお化粧をしました。 個人的に「男性だからエンゼルケアがきちんと出来なかった」は初めて聞いたのですが… なかなか実技的な研修もなく、そうなのかな?とも思ったり… 男性だけど、エンゼルケアでお化粧するよ!と言う方は多いのでしょうか? 参考までにお聞かせ下さい。 宜しくお願いいたします。
ケア夜勤施設
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
正直難しいと思います。 例えば、勿論人によると思いますが、入浴介助時T字カミソリで髭をそる。となればやはり男性の方が上手です。 普段から化粧してないので、何が、何なのか解らない人多いと思いますよ。 下地クリームってどれ?見たいな。順番は何から塗るの?とか?
回答をもっと見る
おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?
排泄介助オムツ交換
つくね
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。
回答をもっと見る
介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?
介護保険ケアマネケア
さんぺい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)
・一発で合格しました・2回目に合格しました・3回目に合格しました・4回目に合格しました・5回以上受けました・受験したことがありません・その他(コメントで教えて下さい)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)