コロナ」のお悩み相談(105ページ目)

「コロナ」で新着のお悩み相談

3121-3150/3200件
感染症対策

みなさんは自身が新型コロナに感染しない為の対策は、どんな事してますか? 自分は手洗いうがい+外出時はアルコールジェルと手洗いが可能な所で洗えるようにハンドソープを100均の容器に入れ持ち歩いてます。 あとは気持ち程度ですがウイルスや花粉とかを防止するスプレーを人が多い場所を通過しないといけない場合は頭から振りかけてます。

感染症コロナ

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32020/07/14

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

毎日アイボンしてます!目からも感染するとか聞いたので、、、

回答をもっと見る

レクリエーション

みなさんが働いている施設では、カラオケルームはありますか?ある方はどの時間帯でどの位の時間カラオケをしていますか?カラオケルームの広さも教えていただきたいです。私が働くデイサービスでは、今コロナが流行っているので行っていませんが、その前は13時半から14時の間まで行っていました。広さはお客様10名程座れる広さです。どうぞ宜しくお願いします。

カラオケレクリエーションコロナ

mikoeishin

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

42020/07/13

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

専用の部屋は無く、多目的ホールかユニットに持ち込んで同じ位の時間に1時間位していました。換気と人数制限、ご心配ですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日はブロック注射をする為に職場へ行った際 斜め前に座られた70代のおじさん。検温で37.7℃!本人は自覚症状ないと言うけれど、今のご時世体温見た後即座に帰ってくれたらいいのに 座ってる!うちの院長がたしなめてご帰宅を促したにも関わらず5分以上まだ座ってる!再度院長が話をしやっと帰ったけど、一緒に乗り合わせて来たおじさんが「来る道中も運転が怖かった ミラー電信柱にぶつけとった」と…家出る前にも測ってよーとなった、、ホントこのご時世なんやから さっさと帰って欲しかったという愚痴でした😥

休みコロナ愚痴

かよちん

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/07/13

山毛 徹

居宅ケアマネ

ブロック注射、大変ですね。お体に気をつけて。

回答をもっと見る

デイサービス

有料老人ホーム併設のデイサービスで勤務しているPTです。 利用者はほぼ入所者です。 新型コロナウイルス感染者の増加傾向にあり、再び面会制限を厳しくせざるを得ない状況になりそうです。 前回は緊急事態宣言が出たため面会禁止にしました。 しかし、政府や地方自治体は経済優先でこの前のときみたいに緊急事態宣言が出ないかもしれません。 施設独自の基準で面会制限をかけているところはありますか?

有料老人ホームコロナデイサービス

小股

PT・OT・リハ

22020/07/12

babapapa

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

グループホームに勤務しています。 私の職場では3月から原則面会禁止、どうしてもの場合は事前に予約をとってもらっています。 施設に来所する訪問歯科や訪問リハビリの方たちも、緊急事態宣言後1ヶ月は自主休業してこなかったり、相手の方も自粛されていて大きなトラブルは今のところありませんね。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナウイルスの感染がまた増えてきました_(┐「ε:)_ また面会禁止になった場合、タブレットで面会をするかもしれなくなったんですが、そのような面会形式をとられた方いますか?

感染症コロナ施設

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

32020/07/11

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

オンライン面会はしています。 キーパーソンのみの登録をしてもらい、会話時間を10分に限定してます。 登録が増えると管理ができないのと、何人も予約あるので10分と限定しています。

回答をもっと見る

資格・勉強

感染症の影響で、試験が無くなる事もあるかもしれないし… ただでさえ、日々の業務が増えて忙しいけど… 来年度の法改正で更に勉強が難しくなるよりは! と、3回目のケアマネ試験、申し込みました💧 仕事の合間の勉強は難しく、子ども達の起床から就寝まで、息をつく暇もありません。 唯一できそうなのが、寝かしつけの間に携帯を使用しての勉強です。 そこで、勉強をされている方に質問です! どのように勉強をされていますか? 短い時間でできる勉強方法を教えて下さい<(_ _)>💦

ケアマネ試験コロナ

twins.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

42020/07/10

山毛 徹

居宅ケアマネ

過去問3年分を3回繰り返して解きました。 お仕事、子育てに忙しい中、前向きに努力されていますね。 お体に気をつけて。

回答をもっと見る

資格・勉強

実務者研修。 コロナの影響で実技なし。(自分で服を来たり脱いだりしてイメージする。) ついでにグループワークも発表も、 クラスの人とお喋りするのも❌。 コロナ対策してないとこに比べたら全然いいけど…。 5回ある介護過程、7時間半も座学なのが何よりも辛い。。。笑

実務者研修研修コロナ

この

介護福祉士, 障害者支援施設

12020/07/13

ひつじ

介護福祉士, ユニット型特養

こっこさん、お疲れさまですm(_ _)m😃 私は昨年実務者研修を受けて、幸せした。グループワークや実技楽しかったです^_^😃おまけに実務者研修の仲間全員ライン交換し、一年経った今でも、仲良しです。 こっこさん、頑張って来春の介護福祉士試験合格してくださいネ^_^😃

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

国が言うように、何にもしていないのに、なんで慰労金を出すのか。まったく説明がつかないような税金の使い方は兵庫県としてはやる気はない って本気で言ってんの。 金をくれ、と言っているんじゃない。 いや、くれるなら欲しいけど。 ただ新型コロナウィルスの感染予防に現場の人間がどんだけ神経すり減らしたと思ってんの。 それを何もしてないって言い草はないんじゃないの。 兵庫県民として恥ずかしいわ。

慰労金コロナストレス

あんころもち

介護職・ヘルパー, 従来型特養

52020/07/08

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

ほんまですね(´・ω・`) 世間はリモートだ自粛だと言ってる中 ピリピリしながら出勤して業務して 頼むからキャンセルしてくれ。・゚・(*ノД`*)・゚・。と 何度思ったことか… 兵庫県の介護離職進みますね(´・ω・`) 話題にすら登らないTwitterでボヤきまくりました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

コロナの関係で上司の方が解雇 される中よいよ私にも解雇通知が… 実務者取ってる途中で取れたら正職に あげるとまで言って貰えたのですが。 利用者さんが0人の為仕方ないですが。 求人も減ってる中無資格では転職先が💦 お先が真っ暗…辛い世の中です。

無資格コロナ

冬馬

介護職・ヘルパー, 無資格

22020/07/09

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 コロナ禍以前から、倒産する介護施設も増えていると聞いたことがあります。 会社の都合での解雇であれば、失業保険は直ぐに貰えます。(失業保険を掛けていたらの話しになりますが) 実務者研修を受けている途中であれば、その旨を面接時に伝えれば雇ってくれる施設は他にもあると思います。 介護士不足の世の中ですので、諦めず頑張って下さい。

回答をもっと見る

感染症対策

今のところ慰労金に関して、兵庫の老害に追随する動きは他県ではないですよね? 兵庫県の介護職の方々もあんな知事を持って気の毒だなと思いました。

慰労金コロナ

令和

介護福祉士, グループホーム, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12020/07/12

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 兵庫県知事の発言には落胆しましたね。 同じような考えを持ってる方はいるでしょうが、立場上、口外してならないですよね。それを分かっていないのですから、世間の風当りは…予想通りですね。 いくら弁明しても後の祭りで自業自得でしょうね。 私のところでは、そんな発言は出てないですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6364958 ほんと、現時点では47都道府県知事の中で この人が1番無能じゃないんだろうか。 知り合いが頑張ってるのに 報われないと嘆いてるのを見ると 施設畳んで逃げてこいとか思ったりしちゃう。 加えて、東京がなんだって? 自分の無能を東京のせいにするんかいな。

慰労金モチベーションコロナ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/07/10

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

兵庫県知事と明石市長はもう少し考えてから発言したほうがいいと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

お疲れ様です。介護施設でコロナ感染者出なかったら5万円、出た場合20万円の給付金?慰労金?皆さんところは貰えましたか?うちのデイサービスは、感染者出なかったので5万円なはずが未だに出てません❗所長や副所長に聞いたら、その話知らないって言われました!皆さんは、貰えましたか?

慰労金コロナ上司

きぃ子

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

122020/07/06

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

まずは会社が申請をしないとダメです。 それぞれの都道府県で新型コロナ患者が発生した日から、6/30までの期間に10日間以上勤務した方が対象になります。 勤務形態は問われません。(パートや派遣でも可能) 企業に支払われるのではなく、個人に支払われるものです。 支給日は8月下旬が目処となっています。 ざっくりと説明するとこんな感じになります。 まずは施設が申請しないと皆んな貰えません_(:3 」∠)_

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策でマスク着用がマストの施設は多いと思うのですが、暑かったり耳が痛くなったりします(^_^;) 何か良い方法があれば教えてくださいm(__)m

マスクコロナ施設

masao

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

62020/07/08

介護福祉士, デイサービス

布マスクですが ゴムではなく 柔らかい紐にすると 耳が痛くないです。 100均で見つけたのですが Tシャツヤーンという Tシャツ生地で出来た紐がおすすめです。

回答をもっと見る

感染症対策

現在コロナ対策をしている施設がほとんどかと思いますが、ターミナルの方々の面会を皆さんのところではどのようにしていますか?

コロナ施設

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

72020/07/05

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

うちの病棟では面会🆗になり、一度につき2名まで30分以内という条件で可能となりました。ただまた流行ってきてるので制限がかかるかもしれないですね。

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんの職場にはコロナ有休ってありますか? うちの職場では同居家族や本人が熱発や感冒症状などコロナに似た症状なら、すぐに休みにしてくれて有休が無くなりそうなときはコロナ有休に切り替え長期休みを取る事ができます。 一応、条件としてはボーナス査定が下がり他の人よりボーナスが低くなるって事なんですが、、、

病気休みコロナ

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22020/07/08

みわ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

お疲れ様です。コロナ有給なんてありません。やはり、お勤め先が病院だから、そういうのがあるんでしょうね。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナの影響で、面会制限ってまだみなさんの施設はされてますか? 解除された方、時間や、方法など教えていただけると嬉しいです(^^)

コロナケア施設

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

142020/07/05

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 うちの施設は県内の方のみの面会はOKですが、30分以内にお願いしています。 面会カードに記入してもらっています。

回答をもっと見る

デイサービス

中規模デイサービスでのレクリエーションについてです。 コロナウイルス流行によってレクリエーションの幅がだいぶ減ってきました。 体を動かすゲームも❌カラオケも❌ ホワイトボードを使った脳トレを毎日しています。 レパートリーが少なく飽きが来ています。なにか大人数で出来て、簡単で、感染リスクも少ないレクリエーションありませんか? 施設で取り組んでいることなど教えてください。

感染症レクリエーションコロナ

さっちゃん

デイサービス, 初任者研修

32020/07/07

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

レクの幅がどんどん狭まってるのはデイとしては大変ですよね… 割とお元気な人が多かったら、絵柄を書いたカードを作ってマグネットで貼り付けて神経衰弱とかしたことあります。 脳トレと似たような感じになってしまいますが参考までに…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

兵庫県は感染者を出さないと慰労金がもらえないです。 感染者が出てない医療介護には慰労金を支給しないと井戸知事が表明、国の方針に異議

慰労金コロナ

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

42020/07/08

雪っち

介護福祉士, デイサービス, 障害福祉関連

そうだったんですね。 では、貰えない😭

回答をもっと見る

愚痴

はいっΣ(゜Д゜) 国の施策勝手に変えるな⸜( ‵_′ )⸝ コロナ感染者出なかった施設はなんもしてなくて スタッフのストレスもないとでも思ってんのか⸜( ‵_′ )⸝ 感染出た施設利用してた人の中に複数の施設利用してて どこでどーなってんのか…わからんのに(´・ω・`) 国の施策に対して頭おかしすぎる( ̄▽ ̄;) 緊急事態宣言の時に叩かれまくったからって、 こっちに矛先むけんなや⸜( ‵_′ )⸝ 兵庫県民やめたい((((((´・ω・) https://www.joint-kaigo.com/articles/2020-07-07.html

コロナ

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

32020/07/07

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

Facebookで繋がってる友人が嘆いてました。結婚前は兵庫県民でした。めっちゃ複雑な気持ちですよ_| ̄|○ il||li 井戸さん袋叩き食らってもしゃーないんじゃない?と思ってます。今の同僚に話してもみんな「はぁー?(ꐦ°᷄д°᷅)」て感じでした。 もう県内全部施設畳んでも(禁句

回答をもっと見る

お金・給料

質問があります 今回介護給付金がありますよねみなさんの職場では この介護給付金をボーナスとして出しますか。それとも給付金として渡す予定ですか 私の会社は臨時収入があり今回ボーナスが出ることになりましたって言われて初ボーナスを喜んでいたら…なんと給付金でした。どう思われますか

ボーナスコロナデイサービス

エム

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

32020/07/09

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

その給付金とは市町村が主体で行っているものとかではないですか? 国が行っているものはまだ受付すら始まってないですよ。 ひょっとして給付金以外はボーナス無いということですか?

回答をもっと見る

感染症対策

コロナで面会制限や外出制限かけているんだけどどうしても外食させたかったんだろうね。 外食は、今ご遠慮いただいていると丁寧に伝えたけど…あんた達おかしいよ。不信感しかない。と家族さんに言われました。上からそう言うように言われたんで言ったんだけどめちゃくちゃ怒られモヤモヤのまま帰宅。難しいね。皆さんどのような対応してますか?

家族コロナ

サル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

102020/07/07

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。その対応で問題ないと思いますよ。そういう家族はあとから尾ひれつけてクレームとかつけてくるので、先に管理者に報告したり、詳細に記録しておいた方が無難です。 施設ルールに協力してもらえなければ出てってほしいですよね。

回答をもっと見る

お金・給料

慰労金についてです。 市町村独自の慰労金についてはわからないので不明ですが、国からの慰労金についてわかったこと書いておきます。 基本的には住んでいる都道府県で最初にコロナ感染者が出てから6月30日までに10日以上勤務した人が対象とのことです。一部地域は緊急事態宣言後からとなるそうです。 派遣社員も対象ですが、派遣元と派遣先、どちらからの申請にするかとか、退職してて以前の勤務先が手続きしてくれない場合の申請方法などは各都道府県で詰めているそうです。 僕は2月最初から3月30日まで勤務だったのでダメと思ってたのですが貰えるとわかったので以前の勤務先にお願いしてみようと思います。

緊急事態宣言慰労金コロナ

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

82020/07/08

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します 厚生労働省からの引用となります 『医療・介護・障害福祉に従事される方々への新型コロナ緊急包括支援交付金関連情報』https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12014.html ご参照ください

回答をもっと見る

資格・勉強

このコロナ禍だからこそ、3蜜の温床であるケアマネ研修(大規模会場で密閉、参加者同士の距離も密接、大人数の参加者による密集)を一気にオンライン化して、研修の大改革をしてほしいですね。

研修ケアマネコロナ

PAO

ケアマネジャー, 訪問看護

22020/07/08

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。おっしゃる通りだすね。うちは今本社研修はほぼテレ研修となりました。満員電車に乗らなくてすむのでありがたいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何かモヤモヤするので書きます。 先月うちの会社が出した、コロナ対策のポスターの一つの言葉がモヤモヤします。 色々コロナ禍の生活様式がイラストで描かれており、最後に「皆さんも加害者にならないようにしましょう。」と結んでありました。 正直この 加害者 が気になります。 もし自分が緊急事態宣言下に県跨ぎの移動したり、繁華街に行ったりしてコロナに罹ったらつつかれてもしょうがないと思います。 ただ自分は基本的職場と家の往復のみ、運動としてマスク着用でのウォーキングした以外ほとんど外出してません。 あと私の家族に看護師がおり、勤務先の病院の患者でコロナに罹った人がおり、もしかしたら家族経由で自分が罹る可能性もありました。 誰もコロナに罹りたくないのに、罹ったら加害者…。 うちの会社は色々事業やってるので、恐らく他の事業の人間がポスター作ったと思います。 ただコロナに対しての対策意識でなく、罹った人間への心掛けが欠如してると思いました。 せめて 感染者にならないよう気を付けましょう でないかと思います。

コロナ愚痴職場

チーズ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

42020/07/08

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

自称コロナ警察ですね(´・ω・`) 感染経路不明でなにがきっかけで伝染るか分からないものに対して同じ事思いました。 コロナに伝染れば犯罪者扱いとは( ̄▽ ̄;) 大変ですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナで仕事休みの日もどこも行けませんね〜 実際行けたとしても、平日休みは本当にダラダラしてます。 家 家の掃除したり、料理したり、すればいいんですが、ダメ主婦です。 ダラダラしてたらあっという間に小学生の子供たちの帰宅時間です。

掃除子供休み

さくらもち

介護福祉士, ユニット型特養

12020/07/08

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ご苦労様です。子が育っても、休みの日は、私の心と身体をメンテしています☺️💦

回答をもっと見る

愚痴

50床+デイルームの環境整備を 丸二年務めてきたけど コロナを境に かなりしんどくなってきました

コロナデイサービス

まっきー

介護老人保健施設, 初任者研修

02020/07/08
愚痴

特養で入院者続出…過去最低稼働率らしい。 そりゃあ、50床のうち6人入院したら稼働率も低くなるよね(^^;; 今まではコロナの影響で空床ほぼなかったけど、解除されたから誰でも空床出来るようになったのに、しわ寄せがくるのはいっつもショート。 空床出したユニットが大変な人も責任を持ってみたら良いのに… そういうルールにしたら、特養も空床出さんよーに頑張らへんかな?

コロナ特養職員

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

02020/07/08
お金・給料

慰労金について質問です。 コロナ感染者、濃厚接触者がいないうちの施設は五万円です。 うちの会社は大きく、何百人との社員・パートが働いています。 事業所に支払われるとのことですが、個人には渡されないのでしょうか? 6月の給料には含まれていませんでした💧 もし個人に渡されず、会社のお金となってしまっても起訴など(要するにどこかにチクリたいです)はできないのでしょうか? 働いている人が多いので、何千万、下手したら何億というお金が入るのに、 上の人間に全部使ってしまわれるのが許せなくて…。 もしかしたら夏のボーナスに入ってるかもしれないし、七月の給料に含まれるかもしれませんが、万が一のことを考えて(T_T) 何かやり方があればお願いします!

コロナ上司施設

すかい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

82020/07/06

のんのん

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

今から申請みたいですよ。貰えるのは8月じゃないですか。この給付金は個々に渡るようにとのお達しなのでちゃんと手元に来るはずです。

回答をもっと見る

感染症対策

今話題のコロナ給付金はいつ頃にでるのですか? また どのような形で出るのですか? また 国、県、市 何処からでるのですか?

給付金コロナ職員

のぶすけ

介護福祉士, 従来型特養

22020/07/06

こうた

介護職・ヘルパー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

のぶすけさん、はじめまして。介護職員に対する給付金について以下に書きますね。 1、お金は国から出ます。 2、国から都道府県にお金を渡し、それを事業所に渡し、事業所が職員に給付するという形です。 事業所がどのようにして申請するかなどは今検討中のようです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

人手不足が深刻な状況 やはり、コロナ影響かなあ

初任者研修人手不足コロナ

マメ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

02020/07/03
105

話題のお悩み相談

資格・勉強

今年試験受かって無事に介護福祉士になりました。今介護を初めて4年目、介護福祉士としては1年目ですが今取れるおすすめの資格はありませんか?今後ケアマネも取りたいと思っています。

資格介護福祉士

はづき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

22025/08/01

おき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス

試験合格おめでとうございます! ネットで調べたところ、このような資格が出てきました✨ 私がデイサービスで働いている時は、認知症介護実践者研修に行っている方が何人かいました💪また、私はケアマネを取得しましたが、とてもいい勉強になりましたよ🫶

回答をもっと見る

きょうの介護

認知症で独居、物取られ妄想が強くなっています。近隣住民が家に入り物を取るとの事で警察に電話をします。主たる介護者の息子さんは遠方ですぐには来られません。どの様な支援が考えられますか?

警察認知症

たかゆう

ケアマネジャー, ユニット型特養

22025/08/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

まず、すみませんが、たかゆうさんの関わりが分からないのですが… タグがユニット特養のケアマネ、と判断できるのですが、違うのですかね…? 文面では居宅ケアマネとも、通所系の介護職か相談員など兼務も思えます、、 どの立場でのアセスメントをお考えなのか、その利用者さんの介護施設利用はどの種別で、どこで困っているからお考えなのか、教えて頂けませんかね… ま、居宅ケアマネ以外だと、別に警察に電話しても、それは直接は関係ないのかな、独居が難しい事をご家族、特にキーパーソンへ伝えるべきでしょう、、等がまずは頭をよぎりました…

回答をもっと見る

ケアプラン

ご利用者で障害と介護保険を両方使ってる人がいるのですが、障害を使いたいため、不必要なケアもとにかく入れて限度額を越えようとします。 それなりにあるある話だと思いますが、「週3回掃除しろ」とか「2時間おきにオムツ交換に来い」とか、常識的にあまりしない内容ですが、重度訪問介護でヘルパーが常駐しているので、実施するだけならできてしまいます。ただ、介護保険として適切かと言われると…。 皆さんの周りにそのような方はいませんか?

居宅障害者ケアマネ

あまみやさとり

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ

12025/08/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

65歳にはなられてる方でしょうか…? 未満なら介護保険の範疇ではないと誰でも(介護相談職であれば)分かっていることですよね、もし65超えてるなら、ケアプランで、つまりどうアセスメントされるか、ではないでしょうか…限度額超えなければですね、、 しかし、オムツは場合によっては、でしょうけど、掃除は介護保険ではその頻度は無理で、お断りすべきでしょう…保険者の、差がありますが、私が居宅ケアマネの頃は(わずか5年でしたけど)見聞きした限りでは、ほかの支援とでの掃除対応でないなら、掃除頻度は✕の考えばかりデシタが… もちろん、行政お得意の“〜が望ましい”との言い方でしたけど… ただ、もちろん難しいながら、アセスメント次第とも言える所でしょうね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

家の購入自動車の購入自分の教育費(資格取得含む)結婚式費用子供の教育費遊び・ギャンブルその他(コメントで教えてください)

424票・2025/08/08

転倒で申請した腰痛で申請した利用者からの受傷で申請した感染症で申請したメンタル不調で申請した申請したことはありませんその他(コメントで教えてください)

598票・2025/08/07

新卒の方介護未経験の方介護経験者介護福祉士などの資格を持ってる方素直な方その他(コメントで教えてください)

631票・2025/08/06

夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽夏といえばボーナス🍆夏休みを楽しむ!逆に夏は嫌い💦その他(コメントで教えて下さい)

656票・2025/08/05