おやつの時間のときにお皿を運ぶのですが誤って割ってしまった 器物損壊もドキッとになるとは思わなかった‥
おやつの時間おやつ
ののか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
ヒヤリハットですか? 施設によって呼び方が違うんですかね(^^) その破片で怪我をしてしまったりということもあるかもしれないからですかね。
回答をもっと見る
今日のおやつは、ダルゴナコーヒー♡♡♡♡ 利用者さんと楽しく作りました^^
おやつ
ともこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
おー!今流行りのダルゴナ! 友達と作ったけど失敗したw 利用者さん達お上手💕
回答をもっと見る
最近、利用者さんの「体重が重いよね…」というのがグループ内で話題になってます。 3食と15時のおやつは必須ですが、それ以外に本人持ちのおやつ提供が10時にあります。 そして移乗介助が2名という方が増えてきて大変になってきました。 男性職員でも段々厳しいという…。 もう少し利用者さんの体重減らせないのでしょうかねぇ…?
おやつ職員
あや
介護福祉士, 従来型特養
小桜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
わたしの働いている施設もそうです 飲み物はジュースやあまーいコーヒーやココア。 少しダイエットしてもらったほうがお互いの為だと思うんですけどね 重くて重くて移乗が本当に大変。 こっちの腰がやられそうです😢
回答をもっと見る
はじめまして。北海道のグループホームで 勤務してます。 皆さん各施設で おやつ作りとかされてますか? もししてるのであれば 何を作ってるのか教えてください(。・ω・。)
おやつグループホーム
けあにん。
介護職・ヘルパー, グループホーム
ぷにぷに子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
はじめまして! 私のところはパンケーキやどら焼き、たこ焼き、鈴カステラ、ちまきなどなど作ります!
回答をもっと見る
レクリエーション委員会で月に1回おやつレクを実施したいのですがなかなか上手くいきません… 人手不足&スタッフがレクに協力的ではなく…私も喋るのが得意ではないので挫折寸前です💦 おやつレクを実施する際、いつもは14時頃から始めて15時のおやつの時間にみんなで食べるのですが、それを10時から11時に変更して15時のおやつにて提供にしてみたらどうなるのかなぁっと考えているのですが… 他の施設でのおやつレクの詳細が知りたいです!! 何人ぐらいの利用者でスタッフが何人 おやつはどんな物を作るのか 何時から何時まで実施するのか おやつレクをするまでの準備 などなど詳しく教えて欲しいです🙇🏻♀️ 利用者さんに楽しんで頂きたいのでよろしくお願いします!! 長文失礼しました
おやつの時間委員会おやつ
うり
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
おやつの時間は14時からとなっています。 レクレーションはおやつを食べてから15:30くらいまでです。 私のところではレクレーション担当が3人いて、利用者を3グループに分けます(レベルに応じで) だいたい13人ずつになるように調整されています。 おやつは自分たちで作っていません。 利用者のレベルに合わせたものが給食から配られます。 参考にはならないかもしれませんが、おやつとレクレーションは別でしています。 ネットで調べて色々なレクレーションをやっています。 13人中2.3人しか楽しんでいない時もありますが(笑) それはそれで、次のレクの参考にしています。(字が小さかったとか、絵を大きくした方が良かったとか) 普段はマスクをしていますが、マスクを外して大きな声で笑顔で話すことさえしておけば、割と楽しんでくれると思いますよ。 参考にならなかったかもしれませんが、無理せずに頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
今日のおやつは、落書きせんべいをやりました♡♡ 利用者さんと楽しい時間を過ごしました^^
おやつ
ともこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
わー!凄くおしゃれ💕
回答をもっと見る
個人的見解だが、おやつ交換があった方が良かった。 なくなって一年たつがその間、相勤務者と話する機会がなくなってつらい。
おやつ
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
お滝さん
介護福祉士, ユニット型特養
職員同士のおやつ交換ですか? 私の職場は夜勤の時に交換していますが、最初は面倒かな?と思ってました。でも、交換する事で、その人の好きなものを知ろうとすることができるので、良いですよね😁話すきっかけにもなりますよね!
回答をもっと見る
さて今日は月に一度のおやつレクの日です グループホームでおやつレクはどんなものつくりますか? ちなみに、今日はワッフルを作ります入居者様にはできたてをたべていただきます
おやつレクリエーショングループホーム
あ~
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修
とり夫
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 障害福祉関連, 障害者支援施設
あ~さん、はじめまして。私の職場ではホットケーキミックスでベビーカステラを作ったりしています。後は果物にクリームをかけたものなどをつくっています。あ~さん、おやつレク頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
リーダー仕事しなさすぎ。 トイレ介助させんし 帰室介助・離床介助は行かへんわ、 おやつ介助もせんわ、 隣のユニット行っては喋って帰ってこーへんし やりたい放題やわ。
おやつトイレ介助トイレ
うさ
看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養
ヨーギラス
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務
『ここでは私がルールだから‼️』 と言ってたリーダー居ましたね。
回答をもっと見る
夜勤平和だ〜ありがたや〜 …… お、おやつ忘れた…(´・ω:;.:...
おやつ夜勤
ふくまる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
マシャLOVE
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 無資格
今夜は、とても賑やかな夜勤です😭
回答をもっと見る
私がおかしいのでしょうか? 利用者さんにあまり食べない方がいます。 家でも朝食少ししか食べてないそうです。 今日は朝も食べてない様子で、昼食もおやつも食べませんでした。 帰りの送迎中に嘔吐++、胃液でした。 家族に報告したら、いつものことでしょ?と言われてしまい、職場に戻って報告したら、家族との信頼関係が無いから、いつものことで片付けられるんだ、なんで報告したんだ!と怒られました。これは怒られることでしょうか?前に居た施設で食べれなくてエンシュア補給になり、それもダメで胃ろうになった方を見てきたのもあり、心配しすぎたのかもしれないとは、思いましたが、食事が取れない事を報告するのは間違っているでしょうか?
胃ろうおやつ食事
しま
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
報告することは正しいと思います。報告して叱責する方が間違いかと思います。 いつものことでしょ?の家族さんの言い方や表情の真意はどうだったんですかね。いつものことだと思いたい、という気持ちもあったのかもしれませんし。 嘔吐が感染性胃腸炎、脳梗塞の兆候の可能性もあるかも分かりません。感染症が流行りやすい時季ですし、家族さんに情報提供して、不快が軽減しなければ救急車なんて危険性も潜んでるワケですからね。私たちは命を預かる仕事ですから、家族さんが知らない生活の様子を伝えることは全く間違いではありませんよ。 食事に関しては、普段の摂取量と比べてどうなのか見る視点が大事だと思います。昼食もおやつも食べなかった。水分はとれたのか。食事の項目でも、報告することは色々あるかと思いますので、間違いではありません。摂取量も情報の1つだと思いますよ^ ^食べることは生きることに直結しますから、栄養取れないと私たちも心配ですよね。^^;
回答をもっと見る
本日勤務中とある男性利用者からナースコールあり対応した所、 「便出たから変えてくれる?」と言われ居室内のトイレに誘導を 行い介入し、失禁されていたためズボンを替えて手を洗って貰った。 その後「〇〇さん、15時なんでおやつ食べに行きましょうか」と 伺うと「そんなんいいよ!早く横にならせてくれよ!」と怒鳴られて 丁寧に介入した後に言われたので物凄くきつかったです… 皆さんはこんな事ありませんか??
おやつコールトイレ
ひまわり
有料老人ホーム, 初任者研修
猫ババ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
よくあることですね! ちっちゃい人だねーと思うしかないですね(笑) 有料だからほぼボランティアでやってるんだけどなー
回答をもっと見る
皆さんの施設では、利用者様に対して水分(お茶など)は一日トータルどれだけ飲用をしていただくようにされていますか? 僕が、今、働いている施設では、朝250昼250おやつ250夕250なのですが少ないでしょうか? あと、もう一つ質問させて下さい。 入浴後は水分補給として何を提供されていますか? 僕の施設ではお茶と決まっているので。。。
水分補給おやつ入浴介助
ゲンキMAXモックン君!!!
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 障害者支援施設
リタ
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
少ないと思います。少なくても1200は飲んでいます。入浴した方は1400は飲んでいます。本当はもっと飲んでもらいたいけど、ご飯と水分でお腹パンパンですよね。 一回量250って多いですねー
回答をもっと見る
看取りケア。 先日投稿したマグロの刺身を召し上がった方の誕生日だった。この方は入居してから初めての誕生日でノーマーク(^◇^;)まさかの本人からの申告を冗談だと思ってファイルを見たら本当に今日が誕生日だった笑 見当識が保たれていた💦 何かしなければ‼️と衝動に駆られ、おやつに食べるはずだった私のシュークリームをあげた。 咀嚼力低下のためシューは噛めず。クリームだけ介助で食べていただいた。美味しいといってもらえたが、本人から今日は誕生日だからお寿司が出ると思った💢と言われた。笑 プイっとされてしまった。 あさってはひな祭り。ちらし寿司をふるまう予定。 今日は日曜日でスーパーに寿司を買いに行ける人員と時間を捻出することは難しい。今日本人の希望は叶えられない。なら、せめて土日来れなかった家族さんとお話しできる時間を機会を作ろう。今日が本人の人生にとって最後の誕生日になるだろうから。 近況のご報告ということで家族さんに上記のことを電話にて報告した。その延長で子機を部屋に持って行き、スピーカーホンで家族さんとお話ししていただいた。 本人と家族さんとのやりとり。 今度寿司持ってくから〜^ ^今日いけなくてごめんよー等と声をかけていた。本人は、ちらし寿司とカブらない日にだよー、と家族さんにちゃっかり注文をつけていた笑 微笑ましい光景だった。 家族さんからコロナウイルスの影響による面会の可否を尋ねられたが、気をつけてお越しください、とお伝えした。 夕飯のお時間にお電話をさせていただいたことは大変恐縮ではあったが、本人も家族さんも普通に会話されていたことが嬉しかった。 普段の食事形態はお粥と刻みだが、喜んでいただけるケアをしていきたい。^ ^
おやつ看取り感染症
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です💞微笑ましい😌
回答をもっと見る
今日は、朝からバタバタ。デイで、利用者さんが来ているのに、先輩はお茶を淹れてくれず。後輩ちゃんは、送迎中。ちなみに、私は、今日は、住宅当番。 デイの入浴が終わり、食事に。見守りの先輩が行方不明。フロアは、誰もいない!ナースが入り、見守り。後輩ちゃんは、休憩中。 おやつが終わった後、1人の利用者さんが不穏に。後輩ちゃんが対応。私は、事務所で記録を書いていた。その時、デイフロアからガタンという音が!ただごとではないと思い、フロアへ。他の利用者さんが、椅子の上で傾いていた。先輩は呆然としていた。体を支えるよう頼み、血圧計を取りに行った。後輩ちゃんも駆けつけてきてくれた。その途端、先輩は、利用者さんから離れた。 利用者さん、腰が抜けていて体勢保てず。車いすを持ってくるよう、後輩ちゃんに指示。 後輩ちゃんと協力して移乗・移動。ベッドに寝かせて血圧測定。結果を先輩に知らせ、ドクターへ連絡させた。 よくよく考えたら、おかしな話。本来、こういった場合、先輩が判断して指揮をとり、指示を出す。ずっと、ボケっとしていた。介護福祉士でケアマネも持っている人。あり得ないんですけど! 何で、私が指揮とって指示出すんだろう? 何もかも、メチャクチャで仕事出来なさすぎる先輩。疲れる…。
おやつ後輩不穏
カガリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
その先輩ゴミじゃん 暴言失礼しました
回答をもっと見る
今日なおやつはチョコレートフォンデュ♡♡ 利用者さんに板チョコを細かくしてもらってます!
おやつ
ともこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
美味しそう🤤
回答をもっと見る
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
わああ💕 素敵なおやつタイム😆✨
回答をもっと見る
3月、春にちなんだレクリエーション、何かいいアイデアありませんか? おやつレクリとか、皆さんの経験でオススメをおしおてくださーい\(//∇//)\
おやつレクリエーション
どらどら
介護福祉士
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
春の小川など、春の童謡の輪唱はどうでしょうか?
回答をもっと見る
そいえば、この前おやつの時に利用者さんが大好きって言いながら自分で召し上がってたのにそれを壊すかのように他のスタッフが、違うものあげててえっ?ってなったんですけど、利用者さんが好きなもの食べてる時にそれ取り上げるの?って思ったんですけどどう思いますか?めったに自分から召し上がらない人なのに。 私は自分が大好きなもの取り上げられて違うもの食べたさせられたら怒りたくなります。
おやつ職員
みぃ
介護職・ヘルパー
人として
無資格, ユニット型特養
その利用者の物だったんですよね❓ あとは、利用者が食べてはダメ🙅な物では❓ないですよね、、、 その利用者の物で、食べても良い物で、取り上げるとなると、、、意味が解らないって成りますね。
回答をもっと見る
手作りおやつを、再開したいと思ってます🙂 皆さんのデイサービスなど、どのような手作りおやつ出されますか?
おやつ
3mama
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 送迎ドライバー
元新人介護職員
介護福祉士, ケアマネジャー, 実務者研修, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
以前務めていたグループホームでは、階層ごとに色と味を変えたカラフルなゼリーをよく作りました。 利用者さんに喜んでいただけましたよ^^
回答をもっと見る
夜勤中に、癒し写真を見ている時はその瞬間はめちゃめちゃ癒されます☺️ちょっとだけ現実逃避出来るから😅 癒し系とおやつは、夜勤中に欠かせない必需品です😁👍
おやつ夜勤
ネム猫
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
カトリーナ⭐️
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
私もチョコレート食べながら姪っ子(1歳)の写真見たりペットの写真みて癒されながら夜勤を耐え忍んでます!
回答をもっと見る
質問です。 日中も本人の訴え強く食事やおやつ以外、臥床して寝ている事が多く、夜間眠れない、寝ない方でコールが頻回で職員が困った入居者に対して、すぐに睡眠系の薬を考えるのは、当たり前なのでしょうか?? 一度でも職員が辛いと感じたら、すぐに薬を出してもらう行動を取るべきなのでしょうか?? すいません雑な質問です💦
おやつ職員
どら太
介護福祉士, ユニット型特養
ゲルググ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
そう思うことがあるならアクションを起こしますね。ミーティングの議題に取上げて見るのもいいのでは? 長いものには巻かれろですが、他のご利用者も居ますし責められない対応ではあります。 私は自分だけでも起こそう!って思うのでなぜ寝れないのか?と情報収集し始めます!
回答をもっと見る
おやつのたこ焼き🐙が完成して、皆で美味しく食べました^^
おやつ
ともこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
皆さんでのおやつつくりはテンションか上がるでしょうね^_^
回答をもっと見る
今日は調理実習!!!! おやつにたこ焼き🐙 タコのかわりにちくわをいれます^^
調理おやつ
ともこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
いいですねぇ…参加したーい🥰利用者さん、包丁使えて凄いですねぇ!
回答をもっと見る
以前59歳で転職の質問をしましたが…先日とうとう60歳になってしまいました 失業保険も終わってしまい… 今後の方向性が分からなくなってしまいました 介護の仕事は沢山ありますが… 前回も質問しましたが60歳と言う年齢で…果たして採用されるのか不安です 出来れば正社員で働きたいと思っています 前職は訪問でしたが今後は施設を視野に入れてはいます カイテクでかなり色々な施設に行って働きましたが このままで良いのかなとも思う自分もいます 優柔不断なんでしょうね… 60歳のおばさん雇ってもらえるでしょうか…夜勤も経験したいと思っています 年齢的に厳しいでしょうか
転職介護福祉士職場
まんま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
バファローズ
介護福祉士, ユニット型特養
どこも人手不足なので年齢は関係ないですよ。カイテク140回やりました。同じですね。カイテクで働けるならいけるのでは? 失業保険終われは、焦りますよね~。 訪問だけで施設経験あるのでしょうか? カイテクて働きながら仕事探してはどうですか?条件を絞って何を重視するのか?給料なのか?労働環境なのか? 求人多いので、一度整理して探さないと、ズルズルいきます。 あとは面接でやる気を出すだけですね。 面接で、キチンと答えられるように準備して下さい。 面接官によって合わ合わないあるので、不採用になっても気にしないで下さい。 介護福祉士持って15年以上経験あつても 正社員不採用になりましたので。 優柔不断つてより、あなたのやる気次第だと思います。
回答をもっと見る
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
コーヒー、カフェオレ、紅茶、エンシュア…が多いです、、
回答をもっと見る
食事に関して。 デイサービスで昼食を提供するとき、好き嫌いなどどこまで対応していますか? 私の勤めているデイサービスは定員50名で選択メニューです。アレルギーや、元々食べられないものは違うものを提供するなど対応していますが、好き嫌いまで全て対応すると配膳準備が大変です。 選択メニューにも関わらず、両方嫌いなどと言われる方も数人おり、対応に困ります。好き嫌いなど、受け入れていますか?
食事デイサービス
yuuuu
介護福祉士, デイサービス
ポポポ
生活相談員, デイサービス
私の所は、受けてますね。 勿論、受付無い所もあると思いますが、施設の差別化としては、弱くなりますよね。 これ、めんどくさい、これ、手がかかる。辞めた、辞めた。 じゃあ、貴方の施設の売り何? 私が客だとしたら、又は母を通わすとしたら、選べる所、無理をそれなりに聞いてくれそうな所を選択しますね。
回答をもっと見る
・それ私の!・最近自分のやつ無くしたんだよね~・〇〇みたいなボールペン知らない?・そのボールペンあなたの?・返してください!・そもそもボールペンを持ち歩かない・その他(コメントで教えてください)