感染症」のお悩み相談(15ページ目)

「感染症」で新着のお悩み相談

421-450/467件
雑談・つぶやき

デイケアでコロナクラスター感染が着目されてますが、ショートステイ利用者は危険リスクありますよね?うちはショートステイの方専門フロアがなく入所者と一緒のフロアに来るから コロナ、インフルのウィルス持ち込まれたら非常に危険だと思います。胃瘻な方や最近食欲低下や誤嚥性肺炎で入院して回復し戻られた人もいるので、ショートステイは中止願いたいです。 家族の負担は理解できますが入所者に感染したら大変です。 いくら感染予防策徹底していてもショートは外部から何かしら菌、ウィルス持ち込まれてるリスクあるので私は怖くて仕方ないです。

食欲インフルエンザ予防

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

12020/03/16

何か?ヨーダ!っか!?😅

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です! 入所タイプ!は、閉鎖!とか出来ない!ですからねえ!!(  ̄▽ ̄)😆 万が一!、発生!したら、それこそ、陽性者!は入院! 他の方は、2週間!は、隔離状態!職員も、施設!から、出られない!のかも知れませんねえ!!(  ̄▽ ̄)😆

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

インターホンが鳴る。 出迎える。 感染症が流行ってるこの時期にアポ無しの施設見学の依頼だった。💦しかも、3名で。。体調を確認させていただいた上で、案内した。笑  そして、帰り際にご高齢の方が玄関の長椅子に座り靴をはいていたとき、その方がバランスを崩した。私は左手に名刺を持っていたため、とっさに右腕でその方を受け止めた。その際、右肩関節のスジが伸び、強い痛みが。。。痛みはあったが名刺をお渡しして3名を笑顔で見送った。、腕で受け止めてなかったら、その方は顔から落ちて出血していただろう。。。 右肩に退居した方の貼り薬を貼り、対応してます(;´д`)笑笑

感染症施設

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

62020/03/15

何か?ヨーダ!っか!?😅

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です! 名誉!の負傷!ですかねえ!?🤔😆 同僚たちは、何と?言われました? 運!が悪い!?😣

回答をもっと見る

施設運営

みなさんの施設、病院では、 職員のコロナウイルス対策はどのようにしていますか? 私の施設では、 ・タイムカードを通す前に検温、体調を表に記入 ・勤務中の手洗いうがい、手指消毒の徹底、およびマスク着用 ・休日等の人混みへの外出を避ける を行なっていますが、こんなことも〜などあれば、ぜひ伺いたいです。

感染症マスク休み

nekowood

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

42020/03/14

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

病院併設のデイサービス勤務です。 ・出勤前の検温 ・37.5度以上の場合は上司に電話連絡 ・手洗いの徹底 そして、プラスαで可能な限り定時で退勤して静養する事になりました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナウィルス感染の影響で自粛,自粛もういいよ‼️‼️ いつになったら元の生活に戻るの❓ すみません🙇💦独り言でした

感染症

ラジオ大好き野郎

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12020/03/15

ゆず

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

めちゃわかります‼️

回答をもっと見る

きょうの介護

コロナウイルスパニックになっていますが、 皆さんのところはどのような対応を取っているか教えてください。詳しくなくても大丈夫です。

感染症

まる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

132020/03/12

サイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

とりあえずはマスク着用、手洗いとうがいの徹底ですかね。デイサービスなので微熱がある方はお断りしています。脱水傾向の方は微熱が日常的にあるので判断は難しいですが💦

回答をもっと見る

介助・ケア

コロナウイルスが流行していて怖いですね 皆さんの施設でも予防など対策をとっているかと思いますが、手洗いうがい、アルコール消毒など一般的なもののほか何かやられてることがあれば教えてください

予防感染症コール

ペコ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

32020/03/11

ちょうぼ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

他には居室の換気でしょうか?空気が滞留すると良くないようですし。 あとは外部の人との接触を極力さけるため、業者さんにも消毒や検温をお願いし、オムツの搬入など大きなものも職員玄関での受け渡しなどです。

回答をもっと見る

きょうの介護

今週からこちらでもいよいよマスクの在庫が無くなりましたとの事。もちろん業者さんには発注しているとの事ですが、業者さんにとっても仕入れがかなり難しい様です。 マスクを持っていなければ、自作でマスクを作って使用しろとの事。 新型ウィルスの感染騒動、早く収まって欲しいところなんですけど、う〜ん…。(-.-;)

感染症マスク

タカさん。

病院, 初任者研修

42020/03/11

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

地方の病院併設のデイ勤務ですが、こちらもマスク不足で使用量が厳しく制限されてます。早くこの騒動が収束してほしいと願う反面、感染症に関する勉強やマスクの有効性、手洗いの重要性など貴重な体験をしてるなと感じています。

回答をもっと見る

愚痴

大阪のライブハウスでコロナウイルスの感染者が出た報道が毎日の様にされています。 ライブハウスやライブBARといった所に報道後も出入りしているとの事で無期限自宅待機命令が出ました。 報道後に行ったのはライブが出来る喫茶店だけです。それもガラガラの喫茶店。その時に飲食したかと上司に質問されましたが、喫茶店に行って一切飲食しない人は居るのでしょうか? 主任に状況を説明すると「そんな環境で感染云々言うなら会議とか研修はどうなるんや。そっちの方が感染の危険性高いやろ」と言われました。 知り合いでもコロナウイルスの影響でライブのキャンセル料やライブハウスの維持費が払えないと高価な機材を売ってその費用に充てたり、賄えないと倒産させたりしている現状をきいていると少しでも応援したいと現地に赴いて応援したいと思ってしまうのですが……それってガラガラの会場であっても行くのは不謹慎な事なのでしょうか?

会議感染症研修

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 病院

22020/03/09

skgk286

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

コロナウイルスは、早く終息してほしいですね。確かに高齢者にうつしたら、命とりになります。政府や自治体はピリピリしていますね。自宅待機なら、給料の保障はあると思いますよ。この間、日頃の疲れをとって、ゆっくり休んでくださいね。

回答をもっと見る

資格・勉強

明日の#ケアマネ試験 #コロナウィルス の影響が心配だったが、揺るぎなく実施! 感染予防と体調管理万全で、今日は飯食って動画見て寝よう 試験直前 せめてこれだけ 語呂合せ×問題 https://youtu.be/YT7ar27zlM4‬

ケアマネ試験予防感染症

icam

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士

22020/03/07

すずこ

ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス

うわぁ! こんな動画があるのですね!? 私が受けた頃は、こんな時代がまだ来てなかった。 でも、たまたま直前で見直したこうしたまとめの書籍から出題されたので、こういうのは大いに信じていいんじゃないでしょうか。 落ち着いていきましょう!(^-^)

回答をもっと見る

資格・勉強

明日の#ケアマネ試験 #コロナウィルス の影響が心配だったが、揺るぎなく実施! 今日は動画見てさっさと寝よう。 今回もヤマを張るならこの動画 忙しくて勉強してないけど試験は受けるって人必見!! https://www.youtube.com/watch?v=Nyyb9r6z__E

ケアマネ試験感染症勉強

icam

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士

22020/03/07

skgk286

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

ケアマネ試験、お疲れ様でした。ケアマネの仕事は間を取り持つ役割だから大事な仕事ですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

コロナウィルスやインフルエンザがはやっているため 病院や介護施設とかは、必ず貼り紙してあって まずトイレ洗面所でハンドソープしっかり手をしっかり洗い流して入り口の消毒アルコール手をしっかりごしごし表と裏と指の間ごしごし洗いマスクを着用してくださいとなってます 毎日出勤前や入室前ナースステーションか受付についたら健康チェック紙を誰かに他の人に問診紙もらって、書き方習って 体温と酸素計り機械や脈、心拍数血圧巻き式自動計るかポンププシュプシ調整して計るかして自分で記録するか他の看護師や介護福士記録して頂くか他の人受けた内容伝えるか机の上に受けた内容を回す理解して頂くかします最後自分でファイル保管する

インフルエンザ感染症コール

テピカジェル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 無資格, ユニット型特養

12020/03/08

なっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 無資格

世界的に新型コロナウイルス流行ってるから怖いですよね。 介護施設で感染したら大変ですもんね。 素晴らしい対応だと思います。

回答をもっと見る

施設運営

皆さんの介護施設では、 感染症対策はどのような方法が実施されていますか? 良ければ参考にしたいです、

感染症施設

ひまわり

有料老人ホーム, 初任者研修

12020/03/08

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

標準予防策+感染後は感染症マニュアルがあるのでそれに従って感染対策をしてます。 後は研修として感染後の対応を実演してます。

回答をもっと見る

介助・ケア

来週、コロナウイルスが出た病院から退院する利用者が居ます。今のところ症状は出てません。今まで通りの介護、接し方で大丈夫だと思いますか?アドバイスお願いします🙏

感染症

もち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22020/03/05

ファントム

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

手指消毒、マスク着用 施設内でやっていることです。 今は特に言われていますが、感染症流行時期は特に注意してやっています。 いろいろな対策を行っていても感染するリスクを100%なくすことは難しいと思います。 気休めかもしれないですが、基本的なことを行うしかないと思います。

回答をもっと見る

愚痴

明日、病院に骨折で入院していた利用者が戻ってきます。 それだけなら良いのですが、その病院コロナ患者の受け入れをしている病院なんです。 当然、病院内でもコロナ患者は隔離して対応してるとおもいますが、それにしてもその利用者がウイルスを持って帰ってきても可笑しくありません。 正直怖いです((( ;゚Д゚)))

感染症

ちきちき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

52020/03/03

たけし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

それはおっかないですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新型コロナウイルス対策で、マスク、除菌が徹底されているデイサービス。学校は休みなのにデイサービスは普通に稼働でいいのかな?高齢者の方が致死率が高いのでは?高齢者は疾患がある人も多い。手すりなどに、つかまらないと動けない人もいて、リスクが高いのでは?介助するときも、近づかざるおえない。咳してても喘息の人は判断に困る。差別はだめだけど、区別はするべき。これで良いのか?政府の対応も…。色々大変だけど、本当に休みにしなけるばならないのは高齢者施設では?

感染症マスク休み

トヨ

介護福祉士, ユニット型特養

22020/03/02

うさぎ

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

仰る通り😰

回答をもっと見る

レクリエーション

毎歌の先生や手工芸の先生とボランティアさんを読んでレクリエーションをしていたのですがコロナウイルスのためお休みしていただき私達職員でやることにしました。 それぞれアイデアを考えている中リースを作ったので感想聞かせて下さい。 

楽曲感染症レクリエーション

ののか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

42020/03/03

ネム猫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

素敵なリースですねぇ☺️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんの施設はどのようなコロナウイルス対策をしていますか?

感染症コロナ施設

ひなこ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

92020/03/04

すこやか茶

従来型特養, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

うちの施設はまだ面会禁止ではないですが まあ、今は面会者自体ほとんど来訪されていないです。面会者には施設で用意してあるマスクをして頂く、手を消毒して頂く。 職員は、厚生労働省からの通達に沿っての体温測定、あとはドアノブ、手摺りなど消毒をしているぐらいですね。

回答をもっと見る

施設運営

コロナウイルス出回ってる中、 ディサービスお休みしてるところありますか? 学校は、休校してて、 一番危険な高齢者が お休みしていない うちのディサービス。 どうなんだろ。

感染症休み

ぴろみ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 初任者研修

12020/03/04

ぽちどあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

今のところ利用者さまのディサービスは開けているところばかりです。売り上げないと倒産するよりは開けている方がまっしかな、って感じです。利用者目線ではありませんが。どうかな、とは思いますよね!?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ご自身のマスクの確保どうされてますか? どこに行っても無くなってきて、無くなった時に購入出来るか心配です。

予防感染症

滋賀むすめ

介護福祉士, ユニット型特養

62020/02/29

カイゴ侍アズチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様ですm(_ _)m 深夜勤休憩中から失礼します。 ドラッグストアはあてにならないから、フリマアプリやAmazon購入。もしくは親類、親戚で分けてもらう。 それしか手に入れる方法がないです😢

回答をもっと見る

レクリエーション

コロナウィルスの影響で3月のイベントは中止😰 弥生会にゲスト呼ぶ予定でしたが急遽内でのイベントに変更。3月、、何か良い案ありますか?

感染症

ひみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22020/03/01

まいまい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 病院

こんにちは!うちは、ひな祭りのイベントを明日します。化粧やはがせるネイルをして、ドレスで仮装して写真を撮ります。男性は、少ないのでスーツ系にする予定です。あとは、雛あられやボーロを食べます。参考にならなかったらすみません。コロナの影響でいろいろ本当に大変ですよね。負けたくないですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看取りケア。 先日投稿したマグロの刺身を召し上がった方の誕生日だった。この方は入居してから初めての誕生日でノーマーク(^◇^;)まさかの本人からの申告を冗談だと思ってファイルを見たら本当に今日が誕生日だった笑 見当識が保たれていた💦 何かしなければ‼️と衝動に駆られ、おやつに食べるはずだった私のシュークリームをあげた。 咀嚼力低下のためシューは噛めず。クリームだけ介助で食べていただいた。美味しいといってもらえたが、本人から今日は誕生日だからお寿司が出ると思った💢と言われた。笑 プイっとされてしまった。 あさってはひな祭り。ちらし寿司をふるまう予定。 今日は日曜日でスーパーに寿司を買いに行ける人員と時間を捻出することは難しい。今日本人の希望は叶えられない。なら、せめて土日来れなかった家族さんとお話しできる時間を機会を作ろう。今日が本人の人生にとって最後の誕生日になるだろうから。 近況のご報告ということで家族さんに上記のことを電話にて報告した。その延長で子機を部屋に持って行き、スピーカーホンで家族さんとお話ししていただいた。 本人と家族さんとのやりとり。 今度寿司持ってくから〜^ ^今日いけなくてごめんよー等と声をかけていた。本人は、ちらし寿司とカブらない日にだよー、と家族さんにちゃっかり注文をつけていた笑  微笑ましい光景だった。 家族さんからコロナウイルスの影響による面会の可否を尋ねられたが、気をつけてお越しください、とお伝えした。 夕飯のお時間にお電話をさせていただいたことは大変恐縮ではあったが、本人も家族さんも普通に会話されていたことが嬉しかった。 普段の食事形態はお粥と刻みだが、喜んでいただけるケアをしていきたい。^ ^

おやつ看取り感染症

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

142020/03/01

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です💞微笑ましい😌

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2日から面会禁止になるけど、今実習生来てるんやけど実習生は一旦中止になるのか、そのまま続けるのかは恐らく学校判断になるやろうけど、ウイルスを持ち込まないでね…

感染症

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/03/01

ミー子

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

うちの施設に25日から来てた実習生、27日の昼に実習中止の連絡が学校から入り、28日から実習中止になりましたよ。 また落ち着いたら実習に来るのかどうかは聞いてませんが・・・。

回答をもっと見る

きょうの介護

職員は出勤前と出勤後に体温測定。 37.5度以上なら休み、出勤後に熱があったらどうするんだろうか。 日勤なら休みでも出勤してる人で回せばギリギリ大丈夫だけど、早出と夜勤はすぐに変われる人が居ない…。 面会も禁止となると、今日報告があったけど3月2日。小中高が休校になると同時に。 どうせなら、明日から面会禁止にして欲しい…。 私の施設は何をするにも遅い気がする…。

予防感染症老健

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/02/28

かえ

介護福祉士, 病院

出勤してから仕事前に体温測定。紙に書いて師長に報告。 37.5以上で休みというか早退。 面会制限13時から15時     17時から19時     マスクしてる人     家族の代表者1名 面会時間 20分

回答をもっと見る

施設運営

新型コロナウイルス対策何をしてますか?

感染症

マキ

介護福祉士, デイサービス

12020/02/29

長時間労働提督

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養

当施設では、手作りマスクの推奨と消毒の徹底化、面会や業者の出入り規制といった感じで行っております。 あとはご入居者様の検温を2回行っていく予定です。

回答をもっと見る

きょうの介護

リハビリ型デイサービスにて所長を行なっている者です。 コロナウイルスの広がりが増している中、施設としては大打撃。 この環境下でもちろん無理やり来てもらうわけにはいきません。 そこで、現状来ている方に安心してもらえる為の対策、休まれている方に対してのアプローチ方法を他の方はどのようにされていますか?

感染症リハビリデイサービス

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 送迎ドライバー

42020/02/26

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

現状来ている方の対応でしたら、安心してリハビリができるように、うちでは平行棒や手すり、イスなどリハビリに使用するものをこまめに拭いてます。 利用者さんからは、ご苦労さん〜流行ってるからマメに消毒してるのね〜と言っていただけました(^○^) すでに実施中や既出の対応でしたら、すみません。(^◇^;)

回答をもっと見る

施設運営

今回のコロナウイルスに対し、みなさんの所は施設独自でされていますか? 自分の方では厚労省の資料を丸投げ(各自目を通して)くらいで終わりで明確な案が出ていません 人員もギリギリで回している為に37℃5ぶで出勤停止にしたらシフトが回りません 面会制限にしても、明確な指示はないですし どうですか?

感染症シフトコロナ

たく

施設長・管理職, グループホーム

12020/02/28

ぅぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 訪問看護, 障害福祉関連

施設独自というものはありませんが厚労省の資料に添い、職員に通達しているだけです。 検温してもらい、37.5℃ならその時点で出勤停止。 スタッフには通達してますが、その指示にも不満です (学校やその他企業は、それが4日続いたらと、言っているのに) 弊社も訪問部門は、人員ギリギリなので死活問題です。 弊社としては通所や老人ホームは、なんとかなりますが他施設では休業するところもあり訪問の受け入れが増えるのでは?という懸念があります。 貴社の施設での面会制限は、厚労省に従え、というものなんですかね💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆様お疲れ様です。 私の施設もとうとう新型コロナウイルス対応になりました。 マスクは1人1枚、消毒の徹底と面会の禁止(看取り対応の方を除く)、職員は毎朝検温、利用者さんも午前中に検温で37.5以上になったら、具合い悪くなさそうでも看護に報告。など、本社から指示がきました。 .......まぁ北海道ですし、本日から緊急事態宣言を知事より出され、しかも北海道が1番多いのでは仕方ないですが、早くおさまってほしいです。

看取り感染症マスク

なかあや

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

12020/02/28

koto

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

私のところは2月半ばから対応になりました。 マスクは言われていませんが、消毒の徹底、出勤退勤時検温、面会禁止(お看取り除く)差し入れは事務所入口のみ。外出、外泊禁止、研修、会議、朝礼、昼礼禁止です。 でもここまで、いろいろと広まっている中やらないよりはいいのでしょうけど、どこまで防げるのか……。職員は出勤しないといけないですからね… 一刻も早く収まること願うばかりです

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ついに昨日(厳密にはおととい)、利用者家族面会中止と出勤前に体温測るようにとの指示が… もちろん、ケアプラン会議も中止に。 何か、対応がちょっと遅い気がする。 コロナウイルスに対する職場の対応は果たして大丈夫なのか心配。 マスクやら、排泄等で使う使い捨て手袋も足りないとか…。 毎日計測は大変だけど仕方ないか。

ケアプラン会議感染症

あや

介護福祉士, 従来型特養

12020/02/27

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

後手後手に回ってますよね。ここまでの事態を想定できませんでした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

月曜日から、コロナウイルス対策の為 咳が酷い人、微熱があったり、寒気、関節痛 がある方は利用者さんの感染を防ぐ為に 家での待機をお願いします。って事務所に 書いてありました。そして私は昨日から、微熱が あり、関節痛があったので休みましたが今日は 熱も下がり体調もいいのですが、咳が酷い為に 念の為休むようにと言われ……咳が軽くなったら 復帰してくださいって言われたんですが…… 出勤日数が少ない私には、厳しいです。

感染症病気休み

美桜

デイサービス, 初任者研修

12020/02/27

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

時節柄やむを得ないのかなと思います。

回答をもっと見る

愚痴

勤務表見たら二連休あったけど会議あったから二連休じゃない しかもコロナウイルスでどこか旅行も行けない

会議感染症

ナナ

介護福祉士, グループホーム

12020/02/26

けろろん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

あ~🤣 連休ある!と思った途端に会議の文字を発見すると「ありゃ~💧」となりますね😂 せっかくの連休なのにねぇ💦 ほんと、コロナのせいでお出かけができない😣 早く落ち着くとよいですねぇ。

回答をもっと見る

15

話題のお悩み相談

キャリア・転職

50代の透析患者です。 2024年12月に実務者研修を取得 教室から就職の面接を受けるも 経験者ではないのでとのこと? 最初から知っていたのに? 一応正社員の募集に応募するも まだいい返事がないです。 介護でもいろんな働き方があるので 探していますが少し不安になります。 透析患者でも無理なく働くには パートがいいんでしょうか? 透析は月水金の夜間にしています。 新年早々まだ決まっていないので 書き込みました。

透析新年実務者研修

あきゅー

デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修

22025/01/04

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

すみません、透析の方法いくつかありますが、正職員で働く考えでしたら、それに対応した透析もありますが…とまず思いました、だって、充分働けるのは分かりきっていますから… その考えを基に(今まで透析された職員おられましたので)2点、  まず、医師から何か制限は受けておられませんか? つぎに、透析時間は? 夜間は何時からか、と思いましたので、、 あきゅーさんの希望就業先が、夜勤もありなら、シフトを考えて頂く必要があります。でも、通所系で人事異動がなくてもよい法人、話は被りますが、夜勤に本当に対応してできるなら、どこであっても人不足はあり得、来てほしいとは思われるはずです。 無理はお勧めしたくないですが、これでも時間的にやれる❢ なら、後は人間性のみ、分かって貰えばよいです。冒頭の、医師からの制限を基に、人様と接したい、生活の質をあげたい気持ちで、面接されて下さい、できれば面接の先に施設見学をハローワークなどからお願いしてもらって、ですね😀

回答をもっと見る

特養

他施設ショートステイ利用から自施設のショートステイ利用へ続けて入居する事となりました。 連続して日曜でちょうど自施設に来る日が31日目となりそうです(同日算定加味して) 実費支払いは他施設にするのか自施設なのか、それとも両方に実費支払いが発生するのか教えてください🙇

ショートステイ特養施設

かすかまれ

介護福祉士, ユニット型特養

12025/01/04

HOSUto

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。 特養勤めの相談員になります。 長期利用減算については、以下のようになります。 『同一事業所内で30日以上連続して使った者に減算する』 上記により、移動前の施設が31日目であれば減算となり、移動先では算定されません。

回答をもっと見る

新人介護職

もうじき、初めての介護職に入職します。 めちゃくちゃ楽しみな気持ちもありますが、 入社が近づくたび不安が増します😭 やっていけるだろうか…

入社デイサービス

faaa

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22025/01/04

ぽんすけ

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

あいさつができて、普通に会話が成り立ち、やっていい事、悪いこと の最低限の常識があれば、まぁ何とかなります。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

早く寝るマスクや保湿食事と水分をとる薬を飲む特にしてないその他(コメントで教えて下さい)

494票・2025/01/11

身体介護技術認知症の方との接し方コミュニケーションスキルレクリエーションの幅を広げる介護関係の資格を取る特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

620票・2025/01/10

かるたをしましたおみくじをしましたスゴロクをしました獅子舞をしました福笑いをしましたコマ回しをしました花札をしました何もしていませんその他(コメントで教えて下さい)

599票・2025/01/09

スキルアップを目指す転職する彼氏、彼女を作るとにかく楽しく仕事をするプライベートを充実させる特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

671票・2025/01/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.