忘年会幹事やって子供連れてくるパートがいたからほとんど子守りでお酒もまったくのめなかったのに!!! なんと!!私抜きで新年会の話が出てるみたい!! 控えめに言ってくたばれ!!!
新年飲み会パート
やきとり
介護福祉士, ユニット型特養
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
控えめにいって地獄に堕ちろ!←便乗w
回答をもっと見る
皆さんの職場の福利厚生って何がありますか? うちは、退職金のみです。 退職される方、異動になる方、結婚される方などには、みんなで少しずつ出しあってプレゼントしています。 前の職場では、互助会みたいのがあり、半年で3000円集めていました。 忘年会などがある時は、施設で少し負担して安くなりました。 今のところは全て参加費全額回収で、職員は強制参加です(тωт。`)
退職金飲み会異動
楓
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
まき
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
まったく何もありませんでした(´・ω・`) 退職金制度があるだけいい方だと思います。 私は正職員だったけど退職金もありませんでしたよ。 でも、全額負担強制参加の宴会は大変ですね… 全員参加なら、少しは負担してほしいですね。
回答をもっと見る
みなさんは職場の飲み会にどれくらい参加されますか? 最近だと忘年会や新年会があり、これからは歓迎会などがあります。 僕は上司とお酒を交わすのが苦手でほとんど断っています。 苦手な理由としては上司の無茶振りが怖いからです。 すぐに「面白い事やって」や「何か歌うたって盛り上げて」と言われます。 お酒を飲むのは好きですし仕事中はゆっくり話す時間も無いので良い機会だとは思っています。 それでも上司の顔色を伺い緊張しながら過ごす時間は勿体ない気がしてます。 みなさんは飲み会にどういった距離感のとり方や考え方をお持ちですか?
新年飲み会
もじゃもじゃ
介護職・ヘルパー, ショートステイ
nonkey - kaigo
ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
私が幹事をしますが,終了の時間はきっちり決めて開催しますね. 余興や挨拶も基本的には禁止にしています. 個人の自由で良いと思いますよ. ただ普段あまり話ができないような人と話をして,仕事のやりやすさや人間関係が広がるのであれ, ばたまに参加することは意味があるかなと思います. 無理なさらずに!
回答をもっと見る
飲み会で館長にボロボロにいわれてめちゃくちゃ死にたいさ
飲み会
そこらへんの介護士
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 酔いに任せて話をするのは、頂けませんよね…… 私は飲み会では、極力仕事の話はしないようにしています。 私の様に40代半ばになると…… 自慢話…… 過去の栄光話…… が多くなります(笑)(笑)(笑)💦 だから、当たり障りの無い話を振り、後は聞く側に回ります。場の雰囲気を壊さぬように敢えて黙っている事もありますかね…… 後は、基本的には一次会にて消えます(笑) きっと部下達は、管理者である私の不平不満を言いたいでしょうから(笑)💦 役が付けば付く程、飲み会では気をつかいますね……
回答をもっと見る
今日も無事終わりました。ストレス(職員間)溜まることもありますが、飲み会でリセットしてます 良い友に出逢え感謝です。
飲み会
kuro
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
わかります~😆 良い友に恵まれるってありがたいですね!! 私も飲み会やランチで発散させてもらってます♪
回答をもっと見る
明日、職場の新年会があります。会社から助成金が出るんですが、その助成金は全額パートさんに当てるそうなんです。社員5人+パート5人で行くんですけど、申請は10人分。で、その10人分をパート5人で分けるとの事。つまり、社員は全額負担です。そんなに社員とパートを区別するのはどうかと思うんですけど・・・
新年飲み会パート
マキ
介護福祉士, デイサービス
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 それは納得いかないですね。 正社員だからと言ってお給料すごく頂いてる訳ではではですし。 会社に考えて欲しいですね。
回答をもっと見る
職場の飲み会について うちの会社は上司が公認している飲み会以外の社員同士の飲みごとは禁止となってます。(飲みごとになると利用者の話題になる、情報漏洩になるという理由です) なので、リーダー、管理者が飲み会をしょっちゅう計画します。 リーダーや上司は飲んで愚痴を言いたいみたいなんですが、酔うとだんだん絡んでくるし、いい気分で飲めないので余程の時以外は私はなるべくお断りしています。 行ったとしても車で行きます。車で来てるのでといってお酒はお断りします。 そしてさっさと帰ります。 なのに「なんで飲まないのか」「我慢しないで代行頼んでいいから飲みなさい」など言われます。 それでも断固として断ります。 頭が固いかな…もっと合わせなきゃ行けないな…とも思いますが、ほんとに嫌なのです。 さっさと帰れても次の出勤で「こないだは我慢させたね。今度は飲める時にしよう。いつならいい?」と言われます。 正直、飲むなら楽しく飲みたいし、愚痴や絡み酒はいやです。それにわざわざ会社の人と飲まなくても友達と楽しく飲みにいけるし、なんでみんなこんなにお酒にこだわってるのか分かりません。 上司もシングルや離婚しててる人、けっこんしてても子供がいない人などです。家族子供もちはうちだけなのですが、そうそうしょっちゅう飲み会に行けません。そこも理解して貰えず月一で飲み会が計画されます。 皆さんの職場では飲み会などはどうですか?
飲み会管理者家族
わせりん
介護福祉士, 有料老人ホーム
✏️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
会社の飲み会とかは、ほぼありません。 別に社員同士で食事に行くのも禁止されてませんし… そもそも、そういう集まりも仕事の話になるから同じじゃないんですかね?
回答をもっと見る
職場の忘年会がホテルで行われるのですが、新人で初めてのホテルの忘年会なので先輩達に聞くとフォーマルな服装とか可愛い服で!って言うのですが…中々わからず…。なのでどういうのが良いのかわかりません。やはりドレスとかのが良いのでしょうか? #忘年会 #介護 #病院 #服装 #悩み
飲み会先輩
辣
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
なっちゃん
介護福祉士, ユニット型特養
ちょっとお出かけできる可愛いワンピースでいいのでは?
回答をもっと見る
皆さんの事業所では職員の忘年会はありますか?また仕事以外の人は参加を強制されたりしますか?前の職場は半強制でしたが、正社員の自己負担はなし、今の職場は出来るだけ来てください、で2000円程度の自己負担があります。
飲み会正社員
ミナ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
あかりん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院
忘年会や新しい人の歓迎会など、多いときは月1で飲み会がありました。強制ではありませんでしたが、自分が1番年下だったので断りづらかったです。 会費は3000円くらいだったかと思います。
回答をもっと見る
今日職場の人と話してて、「5年くらいでうちの職場は潰れるだろう。今はギリギリの状態で運営してる。でもなんとか立て直せば持ち直せる。」という話があることを知りました。まだ大事にはなってないのですが...。 人はどんどん辞めてくし、給料は低いしで、止まるメリットは正直あまりないです。 でも新卒で入った会社だし、何より職場の人(現場スタッフ)が良い人なのであまり転職を強く意識してませんでした。 潰れるかも、でもそうならないように頑張る!っと言われてそれを信じてここに止まってて良いのか、転職を今のうちからでも考えておくべきなのかちょっと悩んでます。 皆さんはこのような状態になったときどうしますか?また、同じような経験がある方はどんな行動をしましたか?
転職職場職員
よっしー
介護福祉士, ショートステイ
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
辞めました。 良い人がいても、経営陣、上役はダメでした、社会福祉法人なのに。 有限会社も事業撤退=介護部門の倒産しました💧 社会福祉法人では、五億の留保が、ほゼロらしき、隣県銀行に借り入れるため、経営戦略会議を見てもらったり、、でした。多くの事業所を潰し、入所系は(特養以外)利用料金の値上げもしました。未来はありませんでしたね… パワハラで平になった女性施設長兼統括事務長もいたり…めちゃくちゃでしたよ。
回答をもっと見る
グループホームにて てんかんの入居者さんが、浴室でシャンプー中に てんかん発作が起きたら皆さんならどうしますか?詳しくお願いします! (発作は全身が痙攣、眼球上転あり) 自分がリーダーで、看護師は在籍なしの場合。 私がした行動は、まずはてんかんが治るまで転倒しないように見守り。大声出すと良くないと思い、とりあえず治るまで1人で見守りました。すぐ治ったのでナースコールして他スタッフを呼び報告。浴室は危険だと思ったので、タオルをかけてシャワーチェアでそのままベッドへ移乗。他スタッフが管理者に報告。バイタル測定し異常なしを確認。様子を見ながらベッド上でシャンプーを洗い流し服を着ていただく。 私はこれで良かったと思うのですが、発作中にも大声を出して呼ぶべきだったのか。少し離れてナースコールを押すべきだったのか。慌ててベッドに移乗せず、しばらく浴室でバイタルなど測りつつ様子を見るべきだったのか。せめて頭は洗うべきだったのか、、など色々考えました。 皆さんならどうしますか?
コールユニットリーダーヒヤリハット
りり
デイサービス
ゆうき
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
私も分からないので参考にしたいです 本当に利用者さまによるかもしれないですが転倒対応で床に寝ていただくかもなぁ で、早急に発作の時間確認 1、転倒対応 2、時間確認 3、人を呼ぶ ここからは2人以上で対応して シャンプー流すか否なかはそれから判断かな すぐに治まったなら負担かけたくないのでその場で早急にシャンプーも着衣もしてしまうかも 2人で着衣して1人が頭乾かしてもう一人にバイタル計ってもらうかな。 それからベッド移乗 もう一度バイタル もちろん発作継続であれば話は別ですが... てんかん持ちなのであればスマホなど持っていつでもどこでも連絡が取れるようにしておくのがいいかもですね 大声っててんかん発作中駄目なんですか?? 私叫んで呼んでしまいそうです笑
回答をもっと見る
特養の現場で5年、有料の生活相談員として1年と少し働いています。 キャリアアップしようと考えると、まず浮かんでくるのはケアマネだと思います。 一時期、休職期間中にすることがなかったため、ケアマネの試験勉強でもしてみようと思い少ししました。ですが本気でケアマネになりたいと思っていた訳でもないため、途中でやめてしまいました。 介護現場で数年働、その後キャリアアップされた方はどの職に就きましたか?
勉強
しば
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
私は、逆にケアマネがやりたくケアマネしてますが、仕事より人間関係に苦しんでます。 ケアマネって一人で出来る仕事でなく、管理者や古株と上手くやっていかなくては仕事になりません。 若いのなら看護師やPT、ST、OTなど一人でもやっていける仕事がいいと思いますが。 今、職場で上手くやっているのなら、それが一番です。そのうち管理者や施設長など目指してもいいかと思います。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)