介護福祉士」のお悩み相談(186ページ目)

「介護福祉士」で新着のお悩み相談

5551-5580/6447件
雑談・つぶやき

新しい職場で働き始めもうすぐ1ヶ月がたち まだ慣れない仕事もありますが何とか勤めてます 1ヶ月たって人間関係も少しづつ見えてきました 看護、支援、その他色んな人が働いているから色んな考え方もあるけどなかなか闇が深いです それに挨拶運動って(^_^;) おはようございます、お先に失礼いたしますって当たり前だと思ってましたが違う見たい(笑)

新人介護福祉士職員

伽羅

介護福祉士, 障害者支援施設

22020/09/24

cmatsu

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

こんにちは!! 挨拶運動にはビックリ…(笑) 私もそれは当たり前だと思ってましたし、今まで普通にやってました!! なんだか本当に闇が深そうな職場ですね…。 心身共に無理をしない程度にお仕事頑張ってくださいね!!

回答をもっと見る

お金・給料

危険手当どう思いますか? ケアマネ タイムズより引用 政府は新型コロナウイルスの大流行を踏まえ、急ぎの人材確保に向けた賃上げや職員への危険手当の支給、衛生用品の購入、施設・事業所の消毒など、平時なら生じなかったはずの追加経費について幅広く補助が行われる。国と地方の総事業費は103億円。このうち3分の2を国が、3分の1を都道府県が負担する。 介護サービス事業所等に対するサービス継続支援事業の実施について ただし、こうした補助を実際に受けられる施設・事業所は一部にとどまる。今回の実施要綱では、 ○ 自治体から休業要請を受けた施設・事業所 ○ 利用者、職員に感染者が発生した施設・事業所 ○ 濃厚接触者に対応した施設・事業所 ○ 特例の訪問サービスを提供した通所介護事業所 ○ 自主的に休業した施設・事業所の利用者を受け入れた施設・事業所 などが対象とされた。感染を防ぐ努力をしながらぎりぎりの綱渡りを続けていても、これらに該当しない施設・事業所は対象外

感染症手当ケア

よしこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 訪問介護

22020/05/24

悩めるクマ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ

いつもの事です。介護士の貰える手当てなんてほとんど事業所がピンはねしたり貰えると思っても支給対象にならないとあったりして。介護職している間は政府が金出すと言っても詐欺だと思うようにしている。望んだ回答ではないと思いますの謝罪します。

回答をもっと見る

きょうの介護

私が休みの間に催された敬老の日イベント このヒヨコ(ゼンマイで動くやつ) ビンゴの景品で出たらしい( ̄▽ ̄;) 今朝からカタカタ動くコレを 可愛がってるおばあちゃん。 ヒヨコの前に手を出して おいでおいでーとかしてたのに。 昼ごはんの時。 このヒヨコを なんと、 空いた食器に突っ込んだ( ̄▽ ̄;) 「これも食べないかんよね」 食べるんですか?! 朝あんなに可愛がってたのに 食べちゃうんですか????!( ̄▽ ̄;) この後ほんとに足からかぶりつきそうになり 慌てて止めました( ̄▽ ̄;) ご飯時これ テーブルの上に置くの、ダメだなあ(苦笑

食事介助ヒヤリハット食事

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22020/09/23

よき

介護福祉士, 生活相談員, 看護助手, 従来型特養, グループホーム, 病院

笑っちゃいました(笑) …え、まさか?…まさか!?でした。 認知症の方の食事の時には、食べるもの以外は置けないな…と改めて学びました。 なかなかないヒヤリハットでした。 お疲れさまです。

回答をもっと見る

介助・ケア

紙おむつ、尿路ストーマ使用で、接続先がドレンパックの方がいます。 本人はパウチの出口を上から出した方が、接続部分のプラスチックが肌に触れず良いと言っていますが、そしたらストーマのシール部分を無意識に掻いて接続部分が捻れ、尿漏れを起こしてしまうということがありました。 皆さんの施設の入居者で同じ方がいたらどのようにしているか、(接続部分は上か下か) また、痒み防止に何かやっていることがあったら教えて下さい。 看護師の方の専門的な意見もお待ちしています。

看護師ユニット型特養特養

やろ

介護福祉士, ユニット型特養

22020/09/21

悩めるクマ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ

パウチの出口を下向きにして対応。接続部分のプラスチックみたいな物を小さいタオルで巻いて肌に直に接触しないようにしていました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

20代の所属長、副所属長の元、一生懸命働いてきたつもりでしたが、50代のおじさん(40代も)への見下しやモラハラ、何をやっても全てダメ出し(わざと無理難題をやらせた上で)の状況に我慢の限界を超え、かなり真剣に転職しようと考えています。 転職フェア等を利用しようと思っていたんですが、コロナ騒ぎで中止になりました。 転職サイトも一杯ありますが、どこかオススメはありますか?(ハロワもありとは思っていますが) 以前利用した所は毎日毎日電話がかかってきて、条件に合わない所でもかまわずいくつもいくつも勧めてきて、施設見学は無理と言われ、辟易としてしまいました。 現在アラフィフで、介護福祉士は10年以上前に取得しています。家族と自身の健康上の龍から、夜勤は難しく、デイとかになるのかなと思っています。

家族デイサービス介護福祉士

ろでむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 障害者支援施設

72020/02/28

みみたん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

そんな事ないですよ!今では夜勤無くても正社員で働けるとこはたくさんあります。ハローワークだと自分で検査出来るし、いいなぁと思ったり、ん❓って思ったらすぐ電話で聞いて回答してくれますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

デイサービス付きサービス高齢者介護付住宅のデイサービス生活相談員&管理者と障害者支援グループホームの支援員のどちらで働こうか悩んでいます。 老人介護しか、働いたことがなくて障害者支援は初体験です。 障害者支援のサビ菅の取得も興味あり。 どちらが良いか悩んでいます。

生活相談員グループホームデイサービス

もも

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/09/22

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

高齢者の病気は様々ありますが、大抵、右麻痺、左麻痺、車椅子、杖歩行など、高齢者の介護は基本があります しかし、障がい者に関しては、一人一人の障害が違うので基本に当てはまらないことが多々あります 友人には高齢者の介護が合わないので障がい者の介護に携わっている人がいます 職場見学が出来れば、1度行ってみるのも良いかと思います

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日はお休みなんだが 最近本部からスマホ持たされて 操作に四苦八苦してるホーム長から +メッセージで画像が送られてきた。 開けてみると パソコンの画面( ̄▽ ̄;) しかも、本部に送るはずの日報の( ̄▽ ̄;) (´・ω・)ナニコレ 慣れんでテスト送信するなら こんな画像じゃなくて違うやつにしろよ( ̄▽ ̄;) 利用者の写真とか 思わず「どういう意味でしょうか」と 返信してしまったわ。 説明すらないんだもん( ̄▽ ̄;) 聞くよね?聞き返していいよね?( ̄▽ ̄;)

管理者休み上司

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

32020/09/20
雑談・つぶやき

日曜から休みが今日で終わり早いなぁ 祭日休みはどこ行っても人盛りですね、明日から仕事頑張らないとな^_^ それに介護福士申し込みしないと間に合わないです^_^

休み介護福祉士

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

02020/09/22
キャリア・転職

今週から介護福祉士として半年ぶりに働きます 半年前までデイリハ勤務で、色々あり半年位専業主婦をしていました。今週からサ高住併設のデイサービスで働きます。半年とは言えドキドキです。 初日の挨拶や、先輩方や、考えると楽しみでもありますが緊張しやすいので☺

サ高住デイサービス介護福祉士

しずか

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

32020/09/22

よき

介護福祉士, 生活相談員, 看護助手, 従来型特養, グループホーム, 病院

私も3年ぶりに働きます。 緊張と楽しみと不安とで、変な夢を見る最近です。 良い職場、先輩方でありますように願っていますね。

回答をもっと見る

感染症対策

老健で働いているのですが 巷では落ち着いてきた手袋や消毒液が ここに来て不足しています。業者から入っても今までの4.5倍の仕入れになるとかで困っています。 感染対策と叫ばれますがMサイズ使用者に在庫があるSサイズを使うように…とのこと? 手を入れる際に破れて役割を果たせない😵💦 しかも、Sサイズも無くなれば手袋自体、購入ご難しくなると思います😭 皆さんの施設の状況はどんな感じでしょうか?

老健特養ケア

LUCKY

介護福祉士, 介護老人保健施設

52020/09/21

よーいち

介護福祉士, 介護老人保健施設

うちの施設では、自分たちで用意してくださいって書面でお達しがありました。とりあえず職員手分けして買いに回りましたよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤ナウ👍 今のところは穏やかだが、これが朝まで続くかなぁー😰

特養介護福祉士夜勤

リィン

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

12020/09/21

チャリ男

介護福祉士

極度の緊張感ではなく適度な緊張感を持って明日の朝まで夜勤、頑張ってください。穏やかな夜勤になりますように!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護福祉士 実務者研修 辞めるんですがお金って返ってきますか?

実務者研修研修退職

みく

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

92020/09/21

チャリ男

介護福祉士

辞める…とは?

回答をもっと見る

愚痴

更衣室が臭い 女子更衣室のババ臭やばし。 みんな鼻壊れてるのか? 入居者のこと臭い臭い言うけどもおたくらも人様のこと言えませんよ~。

有料老人ホーム上司ケア

ガチャ子

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/09/21

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

テレビで観ましたが、加齢臭って 実は男性より女性の方が臭うらしいですよ(>_<) たしかに ん?って時あります💦 私もそろそろ更年期になるかなって年齢なので何だかんだ気を付けてます。

回答をもっと見る

きょうの介護

仕事おーわり。 比較的静かで平和な夜勤だったから、記録や薬関係以外の自分の急用ではないけどやるべき事をやってたけど、何1つ終わってない…。

記録特養介護福祉士

のんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12020/09/21

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

お疲れさま

回答をもっと見る

キャリア・転職

最近、いいことが起きず。毎日前に向けない日が続いている。 正直、仕事は辞める。そこは変わらない。 勇気を出さないと。現状打破出来ない。 次の職場も介護福祉士として働きたい。 こんはマイナスな気持ちで立ち向かえるのかな。

退職介護福祉士職場

はっちい

介護福祉士, ユニット型特養

22020/09/21

ゆずママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

私も同じです😢 私はまだ辞めていませんが、辞めるつもりです。次の有給がついたら辞めようと決めています。

回答をもっと見る

愚痴

日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 愚痴です。 新人2人で就寝介助をしていました。 認知症フロアーなので職場的には増員してくれています[来月から無くなりますが] ステーションにはリーダーと課長が居ました 自分がフロアーを移動していると話し声が 聞こえていました。 あの2人やれるかしら→リーダー やらんとあの2人は成長せんやらせ→課長 いや待て自分は兎も角もう一人は高卒1年目の社会人デビューの新人やぞ?! これはスルーしましたがそのあと自分に対して一言 おそいわ 少し前の会話を聴いていましたので流石に怒りを覚えました。 リーダーは雑な仕事は許さんと言うスタイル 課長はおそいわと言うスタイル 他の先輩方は助けてくれる方助けない方半々 この職場に新人が育つ感じがしない 上から上司俺らが居るから上司なんではないのか?家に帰ってからも腹立つわ❗️ 今の職場はワンマンショーが当然(泣) やっとれんわ‼️お前ら完璧か🤬🤬🤬🤬🤬 なら従うわ‼️

イライラ上司介護福祉士

カピパラ😀

介護福祉士, 介護老人保健施設

02020/09/21
夜勤

認知機能に衰えはなく、自分のイライラを暴力にして ぶつけてくるおばあちゃん、職員を殴る、蹴る、つねる、唾をはく、傷をつけられるのが日常茶飯事、その方が今日は、いつも以上に抵抗強く、一人夜勤で、手に負えない状況です。 本人も、パーキンソン病の進行で、思うようにならない、イライラは有るのかも知れないけれど、流石にわかっていて、そんな手段で、傷つけられたら、さすがに、こちらもイライラしてしまいます。腕をつねられたのを引き払うため、腕を瞬間的に掴んだ場所から、内出血させてしまい、なんとも自分のとった行動で憂鬱になります。とりあえず明日の引き継ぎで今回の事を報告はしますが、自分自身が情けなくなります。 質問ではなく、すいません。愚痴を吐き出したかったもので。

介護福祉士愚痴ストレス

ひろ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 精神保健福祉士, 社会福祉士

12020/09/20

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

クリアで暴力振るうのも精神科の対象だと思います。我々も人間でイライラする感情持っていますし防衛反応なので良いのではないでしょうか、、

回答をもっと見る

資格・勉強

障害者支援施設で生活支援員として12年勤めています。去年、介護福祉士の資格を習得しました。今度は社会福祉士の資格に挑戦しようと思っています。その際の受験資格ルートは高卒の場合、相談業務4年+養成施設1年のルートになると理解していますが、この“相談業務”というのは、介護福祉士取得4年後という事でしょうか?それとも、これまでの通算経歴でいいのでしょうか?その辺が曖昧で分かり辛く質問させていただきました。良ければアドバイス頂きたいです。

生活支援員社会福祉士資格

沖縄介護職

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

142020/09/18

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

多分実際の相談援助業務だと思います。 社会福祉士になるために介護福祉士としての業務はまったく関係ありません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

あと1ヶ月ちょいで辞めるのですが 今年で40歳  定年を考えるとあと20年この仕事でいいのかと疑問でして社会福祉士を取ろうかと。広い視野を手に入れてみようかと思います。

社会福祉士ユニット型特養退職

たかこ

介護福祉士, ユニット型特養

32020/09/15

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

私は福祉大学に通っています。 コロナでスクーリングがなくなってしまい、学友と会えなくて寂しいです。

回答をもっと見る

施設運営

法人のFacebookの編集者として、同じ法人内の他施設の施設長から招待を受けたんだが…。 たしかに、先週の金曜日にあった広報委員会で、広報誌やホームページだけじゃなくて、せっかくあるのだから。って話してたし、うちの施設長が同じ法人内の他施設の施設長に相談してみる、って話だったけど。 施設長とか法人職員がいる中で、入職してまだ数年目の高齢分野の1現場職員が携わっていいものなのか…。

特養介護福祉士

のんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

22020/09/15

へい

施設長・管理職, デイサービス

お疲れ様です。 何にも問題ないかと。。多くの事を勉強できるいいチャンスですよ👍 Facebookのせる事を口実に偉い方もどんどん情報提供してくれるはず!!あとはやる気とセンスだけですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんな時期ですが、スキルアップのための 研修会のお知らせが届きました。 将来的に認定介護福祉士を目指すためには 受けといたほうがいいらしいのですが 認定介護福祉士になったほうが(目指した方が) いいのでしょうか? 認定介護福祉士の方、目指している方いますかー??

管理職正社員研修

しほ

介護福祉士, グループホーム

22020/09/19

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

私も気になって調べたことあります。5年の実務経験とうろ覚えですが、600時間?研修が必要ということだった気がします。 取得しようとする人は現場のリーダークラスのスタッフや向上心がある現職のスタッフかなと推察します。つまり、研修をうけるために現場に穴をあける🕳わけですよね。取得するまで険しい道のりだと思います。会社の理解やバックアップがあるといいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

抑肝散、1回2包て、飲みづらくないんかねえ まあ、昨日から1包に減ったらしいけど 見るからに喉詰まりそうやった。

服薬グループホーム介護福祉士

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

02020/09/19
資格・勉強

会社は何故やる気のない人を資格取得への支援を行うのでしょうか? とてもショックです。やる気を出している人は会社かは雇用形態が違うからと言われ、支援金を出してもらえません。本人は実費を支払ってまで受けたいと準備をしています。 会社から支援を受けれる人は介護福祉士を実費で受ける人は頭がおかしいと本人に向けて言ってました。 そのほかにも支援してもらえる人の中には受験申し込みを忘れたという人までいました。

資格介護福祉士人間関係

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

82020/08/30

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

daiさん、初めまして、そうですよね。どうして現場の環境を良くするって思わないのかです。

回答をもっと見る

きょうの介護

障害者が居宅を受けられる暫定要件? 報酬的な物を教えてください

障害者介護福祉士施設

ぴー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム

12020/09/18

ユウナ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 障害福祉関連

認識違いでなければ、の話ですが…区分、年齢、あと家庭の収入。これで変わってくるかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

江別、恵庭、北広島、千歳でおすすめの介護施設はありますか?介護士としてです。 できれば夜勤なしが良くて正職員希望です。

退職転職介護福祉士

ほっかいどー

介護福祉士, ユニット型特養

22020/09/14

まる

従来型特養, 初任者研修

私の職場募集してますよ! 夜勤無しに出来るかは 分かりませんが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今の職場の従来型特養に勤めるようになって早2か月が経とうとしてますが利用者の何人かの女性があなたが入ってきた時はここは大変だしすぐに辞めると思っていたよ。 これからもよろしくね。と何人かに言われました。 それとよく話すようになったね。こちらからも話しやすくなったと言われました。 最大の褒め言葉嬉しいですね。 利用者が介護士を育て、介護士が利用者の最高の特養の生活を送れるように最大限頑張る! いわゆる相互関係ですね。 まだまだ細かいことを覚えないといけないので利用者の変化、気づきを感じながら頑張りたいと思います。

特養ケア介護福祉士

よう

介護福祉士, 従来型特養

02020/09/18
雑談・つぶやき

各施設によって施設長の業務は違うと思いますが、有料の施設長はどれだけの量、または内容の業務をされているものなのでしょうか?項目として教えていただけると幸いです。

トラブル上司介護福祉士

はにゃらばー

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

02020/09/17
感染症対策

私の職場も、やっと慰労金の委任状貰ったから、速攻書いて提出した。 「お金のことになると早いね」 そりゃそうでしょ(笑)

慰労金ユニット型特養上司

舞美

介護福祉士, ユニット型特養

32020/09/17

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

手続き記入するのは早いけど入ってくるのが12月です こちらは

回答をもっと見る

職場・人間関係

はじめまして☺️❤️ 私はインドネシアから来ました. 皆んなさんの働く施設で外国人の職員はおりませか

外国人介護福祉士施設

ミア-

介護福祉士, 介護老人保健施設

42020/09/17

はるを

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 無資格

今、ベトナムの方がパートてま働いています(^^)

回答をもっと見る

資格・勉強

来年、介護福祉士の試験受けます。 申請書類も到着しました。 昨年、実務者研修を修了してからは初めて受けますが、一昨年、受験し不合格でした。 一度、受験してるので会社への書類依頼は必要ないはずですが、受験履歴はどのように証明されるのでしょうか?当時の受験番号はわかりません。 わかるかた教えて下さい。

介護福祉士試験実務者研修介護福祉士

そら

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

32020/09/06

パール

介護職・ヘルパー, グループホーム

私も去年落ちました😫 書類は取り寄せしたけど、まだ送ってないよ😫

回答をもっと見る

186

話題のお悩み相談

お金・給料

夜勤8回と残業30時間越えで、手取り24万ちょい下、、 そんなもんか〜〜😭

残業夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

52025/08/15

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

それは辛いですね。あまりに少なすぎる気がします。夜勤8回と残業30時間なら手取り30くらいはあって普通くらいですよね(;゚д゚)ェ… ちょっとそれだけ働けるポテンシャルあるなら転職したほうが同じ時間でもっといい給料もらえると思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中で、今回も障害分野で福祉職を探していますが一度福祉を離れるのも一つ手かなとも思います。 介護福祉士と社会福祉士の資格あるのですけど、他に役立つ道はあるのでしょうか??

転職

さっくん

障害福祉関連, 障害者支援施設

22025/08/15

きよたん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 社会福祉士の資格をお持ちなら、病院でソーシャルワーカーのお仕事がありますよ。 私は、ソーシャルワーカーの先生にお世話になりました。とっても助けられました。 さっくんさんは、どう思われるかわかりません。社会福祉士と介護福祉士の資格をお持ちで離れるのは勿体ないと私なら感じてます。 最終的に決めるのはさっくんさん次第です。

回答をもっと見る

介助・ケア

今日は朝から久々に気持ち悪さを伴う頭痛があった。でも、今日は出勤人数が少なくて自分が休んだらもっと回らなくなるって分かってたから鎮痛剤飲んで出勤。あんまり効かなくて1日中身体が重だるくてしんどかった。 でも、人はいないしで気遣って動いて。終業30分前になってセンサーの人がなったから行ったらカーテン閉めてほしそうなジェスチャーをされた。でも、失語があって+すぐ怒る人で、カーテン閉めたらいいかなって思って閉めて退室したら、その直後物音がして転倒してた。思わず「最悪」って呟いちゃった。 そしたら同じ部屋にいた後輩くん(リハスタッフ)が来てくれて一緒に引き上げてくれた。こんな時になんだけど密かにいいなって思ってたから状況が状況だけど、嬉しかった。 今日はもうお風呂入って食欲もあまりないからアイス食べて早めに寝ようかな。明日は4連勤目。明日頑張れば休みだから頑張ろう。

失語食欲後輩

もっぴ

介護福祉士

32025/08/15

コタロー

居宅ケアマネ

お疲れ様でした。少しでもいいなと思う瞬間があったは救いでしたね^_^ この時期の体調不良にはくれぐれも注意してください。ただの頭痛でも、軽度脱水や貧血のこともあるので、しっかり水分と食事を取るようにしてください。また、自宅にいる時はリラックスしてくださいね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

何もしない🙅マスクの下であかんべーする🤪言い分があれば、言い返す🙄さらに上司や同僚に言いふらす💦その場でファイトする(戦う)🥊しれっと無視する😊その他(コメントで教えて下さい)

449票・2025/08/22

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

571票・2025/08/21

上がったと思う下がったと思う変わらないと思うその他(コメントで教えてください)

649票・2025/08/20

ビール酎ハイ日本酒焼酎ウィスキーワイン梅酒などのリキュールお酒は飲みませんその他(コメントで教えてください)

666票・2025/08/19