休み」のお悩み相談(91ページ目)

「休み」で新着のお悩み相談

2701-2730/2899件
きょうの介護

最近、利用者さんが熱発とかで休みが多々あって、 施設全体、職員含め誰も熱発無しでコロナ感染者は 居ないのですが、家族さんからよくクレームが来て 「ここ(デイ)しか利用してないのに!本当に大丈夫なの!?」と 電話番の人に八つ当たりする人がいて朝から疲れました…。 そもそも家族があちこち出掛けたりするから、そっちでは?と 思ったりでモヤモヤイライラ… 全部施設のせいにしないで欲しいですね こっちだって必死に体温測定や消毒したりしてるのに(´・ω・`)

クレームイライラ病気

タン塩

介護職・ヘルパー, デイサービス

42020/03/05

トトロ

介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務

そんなに心配なら、ご家族が自宅で一緒にいてあげてください! って言いたいですが、言えないのが現実(;ω;)ムネン

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

久々の有給。 キンプリのカレンダー楽しみ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 明日も休み~♡♡

休暇休み

ゆうき

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/03/07

人として

無資格, ユニット型特養

おめでとう御座います😁 イケメンのカレンダー📆 楽しみですね😁

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの施設では、コロナ対策はどうされてますか?マスクは事業所から支給ですか?個人持ちですか?最近は休みの日、夜勤前にマスク行列に並んでます。白いマスクが無くて、黒色のマスクになりそうです。

マスク休み夜勤

ねんねん

介護福祉士, グループホーム

12020/03/07

y

介護福祉士

マスクは施設から支給されています。

回答をもっと見る

施設運営

あのですね、子供の休みもわかるんですけど、大人高齢者への対応というか、小企業にとって1人休むと他の人が連勤増えるんですよね。しかも当然デイサービス、集団の場所だから休みも増えるわけで…収入も減るわけで…亡くなる方も高齢者でしょ?サービスが必要な方が多いのは承知ですよ。 政府は介護業種に何かしないのかと毎日ニュースを見ると、ソレばかりかんがえてしまいます。

連勤子供休み

疾風怒濤

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, デイサービス

42020/03/02

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

肺炎になると一番怖いのが 高齢者なんですよね。 感染力だけが強調され、 感染者が出たところに行っただけで 保菌者扱いするような リテラシーの低さ。 さんなやつらが正しい判断を 下せると思えませんね。 くさいものには蓋 外にでなければ 事態はおさまる そういう考えなので、 社会の崩壊の危機に気がついてない 政治家もいますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事のための休日になってる…😩 天気は晴れてるのに 心が晴れません😂💔

天候休み

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12020/03/06

人として

無資格, ユニット型特養

それは残念😓 自分が晴らしてあげますよ😁

回答をもっと見る

愚痴

職場の介護主任が、「うちの子供今年最後だから(高校3年)あたし今年土日休むから」って… ある職員の子供さんがコロナの件で学校休みになり、家で1人で留守番してて、今、親が休んだら国で保障してくれるのあるから、その話をして休みたい旨を伝えると会社から返答なし。土日休むと言った介護主任は「あなたが休むと他の職員に負担と迷惑かかるから」といった。 しかも、介護主任、特別処遇加算の恩恵を一番受けてる。誰よりも貰ってるくせに‼︎ こんな事あっていいのか?こんな介護主任をどう思いますか?

加算子供休み

hana

実務者研修, ユニット型特養

42020/03/05

人として

無資格, ユニット型特養

それはちょっと、、、、😅 どうなんだろう、、(-_-;)

回答をもっと見る

愚痴

利用者さんのお休みって電話で受けたらメモにして 渡すじゃない?口頭じゃ忘れる事もあるし、曖昧になるし 誰が言ったとか誰に言ったとか… そんなのどうでも良いし!!!メモにして渡して!!!

休み

タン塩

介護職・ヘルパー, デイサービス

32020/03/05

ファントム

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

1つ案ですが、専用の受付メモみたいなモノを電話の横に用意しておくといいと思いますよ。 いつ? 誰から電話があったのか? 誰が電話を受けたのか? 電話の内容は? 折返しがいるのか?いらないのか? これぐらいを様式として用意しておけば誰でも対応可能かと思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問介護で正社員で、土日祝休みの方っていますか? まず難しいですよね、、、 パートだとまだありなのかな、、、

正社員パート訪問介護

母なる海

介護職・ヘルパー, 訪問介護

32020/03/01

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

契約上の合意があれば 話題はないと思います。 多様な働き方の推進が国の方針でもありますので、 従業員の希望に沿った勤務形態の構築ができていると 評価にもつながりやすいので、 色々と希望はいった方がいいとは思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんの職場は有休や休み希望は通りやすいですか?また、月、何日まで希望出せますか? シフト作成を任され、人員が足りない中でどうしたら業務がまわるか試行錯誤しながら、毎回作ってます。うちの決まりとして一人3日まで希望を出せるとなっていますが、 パート職員の人が、月の1/3ほどの数希望を出してきて困ってます。今月は13日希望を出してきました。それプラス学校休校により追加で3日、計16日分希望を出してます。まだ小学生になる子供さんが3人いるみたいなので、できるところは皆でカバーしながら協力しようと頑張ってきましたが、さすがに月の半分も希望を出されると業務も回りません…大変なのはわかりますが、当たり前のようにこれだけ希望を出されると正直我慢の限界です。

子供シフトパート

はる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

12020/03/05

りょう

介護福祉士, ユニット型特養

月に3日は休み希望出せます

回答をもっと見る

きょうの介護

皆様お疲れさまです。 コロナ関連です。休むべきか相談させてください! 北海道のデイなのですが、一時的にも休業しない方針らしく、毎日利用者様を受け入れてます(信じられません)。 有料やサ高住等から来る方々は、住宅側で外出ストップになったので連絡来るまでデイはお休みになりましたが、ご自宅にお住まいの方は来ます。 私も少しだけ風邪症状があるのですが、腰痛の為の痛み止め(トラムセット)を服用中なので、熱もないし、よくわからなくなってます。。。 ・鼻水 ・くしゃみ ・1日中ではないが空咳あり ・倦怠感あり こんな症状ですが、休んだ方が良いのか迷ってます! 倦怠感なんて、正直コロナ流行らなくてもこの仕事はあるし、空気が乾燥してるから空咳もします(マスクしてます)。 しかも最近は腰痛酷くて休みがちなのに、どうしたら良いと思いますか? 休むべきでしょうか?ご意見ください。 #コロナ #風邪 #休む

腰痛マスクサ高住

介護福祉士, デイサービス

52020/03/02

ねもママ

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

毎日ヒヤヒヤしますね 北海道なら尚更でしょうね 心中お察しします。 学校みたいに休業って 政府から通達あれば 営業停止も出きるけど 1人でも感染でたら では遅いよ… と思いながら毎日 利用者さんお迎えに いってます。

回答をもっと見る

愚痴

今日は、休みです。うちのリーダーは、勤務変更を年配の介護職や親しい介護職には、大丈夫ですか?って聞いたりするのに、いつも私には、変更連絡もないです。明日の勤務変更の決定を私には連絡なく変更していて、後輩から変更してますよーってラインくるのは、どうかと思う。ちなみに毎回変更あると怖いので毎日見て帰ってますが。。。

勤務変更後輩SNS

まいまい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 病院

72020/03/02

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

説明→同意がないと 勤務変更は原則できませんよ。 ただのハラスメント(暴力)です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新型コロナウイルス対策で、マスク、除菌が徹底されているデイサービス。学校は休みなのにデイサービスは普通に稼働でいいのかな?高齢者の方が致死率が高いのでは?高齢者は疾患がある人も多い。手すりなどに、つかまらないと動けない人もいて、リスクが高いのでは?介助するときも、近づかざるおえない。咳してても喘息の人は判断に困る。差別はだめだけど、区別はするべき。これで良いのか?政府の対応も…。色々大変だけど、本当に休みにしなけるばならないのは高齢者施設では?

感染症マスク休み

トヨ

介護福祉士, ユニット型特養

22020/03/02

うさぎ

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

仰る通り😰

回答をもっと見る

レクリエーション

毎歌の先生や手工芸の先生とボランティアさんを読んでレクリエーションをしていたのですがコロナウイルスのためお休みしていただき私達職員でやることにしました。 それぞれアイデアを考えている中リースを作ったので感想聞かせて下さい。 

楽曲感染症レクリエーション

ののか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

42020/03/03

ネム猫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

素敵なリースですねぇ☺️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事の人の顔見たくなくて今日ズル休みしてしまった……。 いい歳してるのに情けない。 電話かかってきたり、声聞くのもLINEの通知音もストレスで、あ”ーーーー!!!って叫びたくなる。 もう嫌だ、あの人と一緒に仕事したくない。

休みストレス

あとみっつ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

22020/03/04

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

私も今現在同じ悩みを抱えています… 殆どパワハラ状態です… ホント訴えたくなります…(爆)

回答をもっと見る

施設運営

コロナウイルス出回ってる中、 ディサービスお休みしてるところありますか? 学校は、休校してて、 一番危険な高齢者が お休みしていない うちのディサービス。 どうなんだろ。

感染症休み

ぴろみ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 初任者研修

12020/03/04

ぽちどあ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

今のところ利用者さまのディサービスは開けているところばかりです。売り上げないと倒産するよりは開けている方がまっしかな、って感じです。利用者目線ではありませんが。どうかな、とは思いますよね!?

回答をもっと見る

愚痴

昨日の朝、軽い風邪症状の娘を実家に預け職場に向かう途中の国道で事故にあいました。 右足首の骨折、手術した方がいいと言われましたがギプスでと話して全治2か月。 職場にことの顛末をはなし、どうすればいいか聞いてみる。 「お休みだなぁ。」あれ?年次あるはずだけどーと思ったが言わなかった。 まず、診断書もらってから確認してみよ。

交通事故病気子供

サツキ

介護福祉士, ユニット型特養

62020/02/29

ミカコ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

大変ですね。。子供の風邪で小児科に連れていったあと、私もフラフラになり車庫で思い切り車ぶつけたことあります。。 ただ、私の場合、自分も子供も無傷でしたが、主さんは骨折されて相当大変な思いされているかと思いますし、 娘さんもきっと心配なさっていると思います。お母様ゆっくりお大事になさって下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

糸巻き完了! これで日曜日は出撃だ。 さあ、休みまで仕事頑張るぞー。

休み

ゆう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

32020/03/03

みみたん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

何を釣りに行かれますかぁ🎣❓

回答をもっと見る

愚痴

まともな休みが欲しい 何だかんだ休みでも出向くことが多すぎる!

休み

リブ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

22020/02/26

人として

無資格, ユニット型特養

何処で働いてるのですか(-ω- ?) 施設とか❓ですか、、、

回答をもっと見る

キャリア・転職

スマホでニュースなどを見ていると表示される転職サイトの広告が気になります… 「介護資格をお持ちの方! 月収35万以上、賞与4ヶ月、土日祝休み」 ホントにこんな職場あるのかな? ハローワークの求人アプリで検索しても、こんないい条件の職場は見当たらないのですが… 関西方面で、広告通りの条件で転職に成功された方いらっしゃいますか?

仕事紹介資格休み

長時間安心

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

22020/03/03

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

それぐらいの条件出さないと 人を呼べないヤバい会社ですよ。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けの日がそのまま休みになる勤務ってきついですか?ちなみに、22時から7時までだそうです。 今まで夜勤明けの翌日は休みだったので、、。 想像がつかず、、。体が慣れれば問題ないのでしょうか?

夜勤明け休み夜勤

はる

介護福祉士, 従来型特養

222020/03/02

介護職大好き

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

しんどいかしんどくないかは個人が感じることになるので私たちはわかんないですが慣れれば大丈夫じゃないですか⁇休みの次の日の勤務にもよるとおもいますね、、ちなみに私は今特養のユニットを面接受けていてそこも明けの日が公休で次は遅出が13時からなんでしんどくならないようにシフトを組んでくれていると聞きました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨晩の話。 深夜の巡視後、サービスステーション内で記録を書いていると、何処からか高齢女性の話し声が聞こえてくる…。もう1人の介護士と顔を見合わせ、「???」。割と近くから聞こえてきたため、その辺りの居室をもう一度確認。居室TVはついていないし、皆さまぐっすりお休み中。 あれは一体なんだったのだろう😅

巡回記録休み

蹴子

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/03/02

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

夜勤あるある ですね

回答をもっと見る

健康・美容

マスク着用のとき メイクはしていますか? 今までは昼休みにマスク外したら 午後から新しいマスクを使っていたけど マスク不足のため 1日1枚との指令が出ました。 ファンデーションがついたマスクを 午後続けて使うのは気分的に嫌なので いっそのことアイメイクだけで出勤しようかと考えています。

昼休憩マスク休み

介護福祉士, デイサービス

42020/02/28

やか

介護福祉士, 病院

一通りしてます! 私の職場も1日1枚になったので、マスクの中にガーゼ入れてそれを交換してます。 どうしてもマスクのゴムなどファンデーションがついてしまいますが、マスク全体的につくよりはマシかなと思ってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさん、休みの日はなにをしてますか??

休み

ぴっぴ

介護福祉士, 介護老人保健施設

102020/02/29

ゆん

デイサービス, 実務者研修

とにかく遊びまくります。 ストレスが仕事なので、 休日は遊んでリフレッシュします。

回答をもっと見る

愚痴

夜勤明けが休みの日にされて半年、何だか感情のコントロールが上手く出来なくなってきたのが気づいて、何とかしなくちゃと焦る自分がいる。今の状態を今後も続くのかと思うと気分が落ち込んでしまう。離れたいが、今の家の事情で離れるのが難しいのが虚しい😔 有休使わせてくれない。使用しようとすれば嫌味暴言言われる。施設責任者は、有休使って休むのに何故使わせてくれないんだろう😵

暴言夜勤明け休み

ネム猫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

22020/03/01

ラッコの実

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

お疲れ様です!明けを公休とされるねのは、辛いですよね。 明けなんか…寝て1日が終わってしまうよね。

回答をもっと見る

愚痴

学校が休校になる。小さな子がいる社員やパートが全滅 残った人数では送迎さえ無理 安倍さんは女性活躍を崩壊させた。 彼は子供いないし解んないだろうけど、 どんな業種でも小学校・保育所・幼稚園・学童が休みになれば どんな職場も大変かも

子供パート休み

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

172020/02/27

えみ

介護福祉士, 介護老人保健施設

みんな仕事どうするんですかね??そんなに休めない(´Д`|||)

回答をもっと見る

キャリア・転職

まだ20代なんですが転職を考えています。まだ今働いてる施設が初めてで福利厚生とか休みとかいいんですが自分的にゎ違う施設でも働きないな?って思ってるんですが実際転職して損したこと得したことってありますか?先輩職員とかに相談すると今のところが良すぎて他の施設をダメ扱い発言で言ってくるので自分自身をこの施設を辞めさせてもらえないんだと思ってしまって… 転職して良かった悪かったってありますか?

先輩休み施設

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

32020/02/29

タン塩

介護職・ヘルパー, デイサービス

2~3件、転々としてました。 他の施設を見て介助の仕方が違ったり、戸惑う事がありました。 もちろん、勉強になる事や知らないレクとかもあり、バリエーションの幅が広がったりしましたよ~。 中には、これは駄目でしょ…と思う所もありました。 けど、思うのは転職して後悔は 自分は、なかったです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日色々精神的に辛く職場で3回も泣いちゃったけど今日休みでリフレッシュ出来たし明日からまた気持ち切り替えて頑張ろう色々不安だし先輩達に迷惑かけちゃうかもだが、明日から4勤頑張れば4連休が待ってる!!頑張れ自分

先輩休み

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

52020/02/28

みみたん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

頑張って👍4連休が待ってる☺️嫌な時は何しよーか考えて気持ちを切り替えてね❗️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

学校が休校に。 学童も休みになるから、子どもがいる職員は出勤できない 来月から一体、どーなるの😭

子供休み職員

チャムス

介護福祉士

12020/02/28

ののか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

保育園や児童館や預かり施設は休みなんてないですしね・・ もちろんデイも休みなんてないです

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

休みの翌日に入居者が一気に増えてる。 何階の入居者なのか?名前は? 個人情報が分からないから周りのスタッフに聞きまくる。 スタッフ足りてないのに入居者増えてる。 今は80床でいずれ100床になります。 100%近く認知症の方の有料は地獄です。 自立でも自分でお着替えが出来ない方ばかりなので入浴担当二人だけなのもキツイ。 待ちきれずに切れ出す方や部屋に帰りたがる人、お風呂嫌いの方を説得することで労力使います。

着替え入浴介助認知症

3匹の子豚

有料老人ホーム, 初任者研修

42020/02/28

すずらん

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, ユニット型特養

会社は儲ける為にどんどん入居者を増やす! 増やす割にはその方の情報は全く届かない! 職員は戸惑い、無駄な労力を使わなければならなくなる! ご家族ばかりにいい顔して職員の事何も考えていない!

回答をもっと見る

キャリア・転職

暇だから介護の転職フェスタに参加してみました どこの施設にも年収や休日を聞かれたので素直に答えたらどこの施設の担当者にも苦い顔をされました しまいには「それだけの年収を出せる施設は今はほとんどないです」とのこと べらぼうに高い訳では無いのに不思議でした

休み

はほ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

22020/02/28

ながし

介護福祉士, グループホーム

経営者の底が見えますね

回答をもっと見る

91

話題のお悩み相談

介助・ケア

お世話になります。 訪問介護の買い物代行について、従事されてる方はどのように工夫してますか? どうしても品物を間違うことが多くあります…細かく伺ってるのですが、どうしてもメーカーやサイズを間違います。

訪問介護

冬馬

サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連

52025/05/02

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

間違いが多く有ると言う事は買う物を口頭で伺っているのですか? 通常はそういった間違いを無くす為に買う物をメモ書きして貰って、それを見て買うので間違いが多くならないと思いますが…。 勿論、その際にはメーカーやサイズ、数量等細かく聞いてメモして確認は怠りません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

この間まで働いていた場所が突然訳あって辞めさせられる事になりました。 いきなり職を失い、路頭に迷っていた次の日に 前職の社長から電話が来まして 「今何してるんだ?何もしてなくて働く気があるならうちに戻ってきて働け」と。 とにかくまだ小さい子どももいるので、収入が無くなってしまうのだけは避けたいと思い、即答でお願いします。と言いました。 ただ、前職は正直、人間関係や、やり方などイヤで辞めた場所だったのでよくよく考えると何でまた働くんだろう。と、ふっと思ってしまいました。 今後の目標としては介福もしくは社福を取るために実務経験を積みたいのでなるべくひとつの場所で働いて実務証明書を貰いたいというのが願望です。 ただ、前職に戻るとなると、正直長期間の勤務に耐えられるか不安で今も別の施設の求人を見たりしています。 そこでなのですが、転職経験がある方、国家試験を受験した事がある方、皆さんにお聞きしたいのですが 仕事が決まっていて仕事をする前から新しい場所を探すのはアリでしょうか? また転職した際に実務経験書類を提出する際に色んな施設を行った方で、行きづらいような職場でもやはり実務証明書は貰いに行きましたか? 長々とすみません。自分の中でも、なんだかモヤモヤとバタバタしていて… 解雇された所も、なんでそんな理由で解雇?という理由だし、社長から都合良く電話も掛かって来すぎだしで… よろしくお願い致します。

仕事紹介子供施設長

ちるちるチロル

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

92025/05/02

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

私は、資格については上手く長くいたところで取れましたが、もし嫌なところに実務証明となれば無理ですね。 言い方よくないですが、出戻りは多いのは確かでその社長も人手不足から色んな人に声かけているのかも知れません。 若いのなら、長くいれる職場探しはした方がいいです。良い職場でこそ、良い仕事が出来ますので。

回答をもっと見る

きょうの介護

わたしは、利用者さんのことを褒めたり元気づけたり 1日に5回は、利用者さんを笑顔にする事を目標にしています。 今日の洋服よく似合っていますね! お肌がツヤツヤで〇〇さん、今日も素敵ですね! タオル巻がはやくて、職人さんですね!ありがとうございます😊 など、、声掛けをそれぞれ変えてます 利用者さん、みんな笑顔になってくれます ここから、話が弾むこともあります 同僚のひとに、お世辞じゃないか!と言われるんですけど これは不適切でしょうか‪😖💧‬

声掛け特養介護福祉士

ゆっぴ

介護福祉士, 従来型特養

62025/05/02

ちるちるチロル

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 私は不適切だとは思いません! それで笑顔になるのであれば利用者様も、たとえ世間で言うお世辞だとしても嬉しい訳ですから! ブラックジョークが無いと話が成り立たない方々だっていらっしゃる訳で、世間一般からしたら非常識な言葉だったりします。 が、その人にとっては適宜な声掛け選択 だったり… 現にゆっぴさんが利用者様に合わせて声掛けをして笑顔になられているんですから、自信を持ってください✨

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

バリバリ土日、祝日もしてます🙋ときどき入る程度でいいです👌今は免除してもらってます🙅もともとない契約です😀土日は会社が休みですその他(コメントで教えて下さい)

278票・2025/05/10

体育会系でした文科系でしたどちらでもありませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

582票・2025/05/09

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

670票・2025/05/08

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

682票・2025/05/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.