副業していいか聞いたらダメって言われたー じゃあ給料上げろ。笑
副業
パンダ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
本業(介護の仕事の正社員)とは別に副業(介護の仕事のパート)をしている人いますか? 今の仕事は辞めたくないのですが、経験として他の事業にも触れてみたいと考えています。 何かこうしたらいいなどのアドバイスがあればご教授頂きたいです。 抽象的ですみません…
副業パート
さはら
介護福祉士, 従来型特養
群青正夫
介護福祉士, 有料老人ホーム
副業をどう捉えるかでやり方は変わってきます。仮に単に他の業界も覗いてみたいと言うのなら、あなたの働いている地域で、日雇い派遣をしている派遣会社に登録して仕事をするのがいいと思います。 但し、どんなことであれ絶対に本業に影響を与えないこと、副業だからと手抜き仕事をしないこと、この2点を絶対に守らないといけません。
回答をもっと見る
今の仕事について6年めになりますが給料もあがらず介護報酬もあまりにも少ないため転職しようかと思っていますが来年の春までは辞めれません収入が少ないので副業考えてます同じ介護で副業しようかと思ってますが誰かやっている人いませんか?
介護報酬副業
メンマ
介護福祉士, 病院
たっくん
介護福祉士, ユニット型特養
介護で副業できるわけ無いでしょ?同じ介護とはいえ免許剥奪されますよ。それなら辞めて同じ介護で新しいところを見つけます。
回答をもっと見る
介護の仕事をしながら、副職をもと考えてます。ありなんでしょうか?
副業
コンチネンタルズ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
ありんこ
ケアマネジャー, 訪問介護
ぜんぜんありでしょー! ほんっとに雀の涙ですが、私もやってます!
回答をもっと見る
緊急事態宣言解除されましたが、うちの施設は自粛辞令が続いています。SNSで知ったんですが、社員の子が副業のバーに復帰した様です。その人の生活もありますし簡単に注意はできません。 ですが、もし感染者が出た場合出勤停止になり、うちのユニットのパートさんも仕事がなくなってしまいます。 とてももどかしい思いをしています。 せめて隠れてしてくれていたらと思うと。
緊急事態宣言副業SNS
やす
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
うちは副業がわかれば問答無用でクビです。 ただ、家業の手伝いは許可制だそうです。
回答をもっと見る
皆さんは介護職の給料をどう感じますか? 私は、これ以上は増やしようがないのではないかと思っています。法人の努力である程度増えるとは思いますが、それでも大幅には変わらないと思います。 現状、国の政策待ちになっている状態ならば、管理者になってマネジメントのスキルを身につけたり、在宅ワークで副業が出来るスキルを身につけたりしたほうが、収入が上がる可能性を感じられます。 もちろん、介護の仕事をやりきるのも素晴らしいことだと思います。 大きく望まない人もいれば、望む人もいると思いますが、皆さんはどう考えていますか?
副業管理者
いち
介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
この業界の給料はもっと上がると思って来ましたから、上がって欲しいです。そのために努力も必要と思ってますが、なかなか難しいのですよね。まずスポンサーが付きにくい。
回答をもっと見る
介護職で働きながら、副業されている方いますか?差し支えなければ職種も教えてください。 最近、副業している介護福祉士がいるとちらほら聞きますが周りにいないため、もしいらっしゃったら聞いてみたいと思い、質問しました^_^
副業休み介護福祉士
あす
介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設
くに
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
こんにちはヽ(^0^)ノ 逆バージョンの職員はいます😊 ウィークデーはサラリーマン。土日は介護。 本人のお休みは祝日だけみたいです😋
回答をもっと見る
なんだかんだで指定申請が延期になったのに、すでに次の施設の計画が、、、。待ってください!まずはこちらをちゃんとしたいんです!人がいません、、、。 夢は大きく、、、そんな人間が集まっています。そして、その夢を実現していく力があります!と思いたい、、、(^◇^;)
副業デイケア未経験
ひらり
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 無資格
サボテン🌵
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修
上の方々はそうなんですよね。 計画立てる事ばかり💦 現場の声は届かなくて…。 ひらりさんの前向きさに応援したくなりました😆👍 (失礼ながら以前の呟きも拝見させて頂きました) やる気あるけど管理者に恵まれず😱 大変な事あると思いますが頑張って欲しいです😆💪
回答をもっと見る
結局、コロナの影響で予定してたヘルパーさん辞退だったり、どちらにしてもヘルパーさん足りなくて指定申請延期。でも、1人すっごくやる気のある人入ってくれたから良かった(*^^*)開業前だが歓迎会したいなw採用が決まるたびに歓迎会やりそうwそんな事業所だwヘルパーさ〜ん!待ってるよ〜!って気分です(−_−;)
副業社会福祉士採用
ひらり
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 無資格
少しシフトに余裕ができました。 金銭的には困ってる訳では無いのですが副業をしてみようかなと思っています。 求人があればの話ですがデイサービスの送迎の仕事をしようか、未経験だけど資格を持っている未経験OKの電気工事の仕事にチャレンジしてみようかと考えています。 考え方、甘いですかね?
副業仕事紹介送迎
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
のん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
業種は違う方がストレスないと思いますよ💞
回答をもっと見る
新しい職場から電話あり。指導をしてくださる方が休みな為、土曜日からの出勤となりました。今日は最後の副業。短い期間だったけど良くしてくれたから挨拶して次へ行きたい。通販で頼んだ手土産もって、またご縁があったら働きたい良い工場でした。
副業指導休み
キリ直
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
おはようございます。 働きやすい職場はとても魅力的ですよね。そんな職場に出会えるかどうかは、とても良い運を持たれているのではないでしょうか!
回答をもっと見る
昨日、副業にて。「おはようございます!宜しくお願いします!」と挨拶しに行くと騒ついている。「おぉ、◯◯さん今日はいつもの子とは一緒じゃないのかい?」と主任が言ってきたので「今日は休むと言ってましたが?」と返事したら「さっき電話きてさ、実家に病気の母を1人置いてますので帰ります、って言って辞めたんだよ」 そんな話、自分は一切耳に入って来てないんですけど?母は去年、他界されたと言うのは、まさか・・(^ω^)
副業病気上司
キリ直
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
朝出勤して突然それはびっくりだし、仕事も大変でしたね。 うーん、お母さんもしかしたら何回かお亡くなりになってるのかもしれませんね(^^;) 本当の(?)理由はどうあれ、一緒に仕事してるなら辞めることくらいは連絡するべきですね。
回答をもっと見る
おはようございます😃 副業から帰宅しました😃 今日、明日は休み😌 家の近くまで送ってくれたから ありがたい😊
副業休み
キリ直
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
そら
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養
副業で介護職員さんでしょうか? いいな〜、羨ましいです。 私も農家とか自給自足をしながら、介護をほそぼそと続かていけたら幸せだなぁって、いつも妄想しています。 本日もお疲れ様でした。
回答をもっと見る
本職が決まったから 副業は今月でおしまい(^ω^) 少しは母親の病院代に回せる(^ω^)
副業
キリ直
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
デンギモリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
偉いですね。私も母が五月から特養に入所ですが、毎月2万円だけ払おうと思います。
回答をもっと見る
おはようございます😃 ほとんどの職場がそうだろうと思いますが、皆さまの施設は副業禁止ですか? やはり介護士の給料だけじゃ生活が厳しくて、こっそりとバイトや違う施設での夜勤バイトしている方も今までたくさんいました。 副業を認めてくれるところはまだまだ少ないのかな?
副業夜勤施設
ryuta01
介護福祉士, ユニット型特養
頭
グループホーム, 実務者研修
少ないと思います!
回答をもっと見る
私は病院の介護の部署で働いています。 常勤(正社員)として9年過ぎましたが 昇給もほとんどなく、給料が少ない為、アルバイトを考えています。 副業されている方はけっこういますかね?
副業
こうじん
介護福祉士, 訪問介護
さつき&めい
介護福祉士, 看護助手, 病院
うちも病院で働いていますが、副業はダメです。 給料安いですよね。 この業界。 安いから副業したくなる気持ち分かります。
回答をもっと見る
副業おっけいではないのに、副業しとる人いるんだけど、バレたらやばいって言っとるのに、普通に自分に話してくるとか信用しすぎやん?
副業
みやび
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
美桜
介護職・ヘルパー, 従来型特養, グループホーム, 初任者研修
こんにちは。 それは良くいえば貴方のことをとても信用してる、悪くいえば口が軽く規則違反をしている。 もし貴方がその方を友達と思うのであれば、そういうことはベラベラ他の人に話さない方がいいと伝えてあげてください。 その人のためでもありますので。
回答をもっと見る
副業でデイサービス(障害者)でスタッフとして働いていました。 来月から小規模多機能グループホームに正社員として入社します。知っていた方がいいこと、覚悟しておくこと、アドバイスあればぜひお願いします。
副業障害者正社員
辛い
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 障害者支援施設
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 私は無資格で偉そうな事は申し上げられませんが、認知症グループホームでは入居者さん同士のいさかいが結構あります。 私も対応に試行錯誤していますが、先輩スタッフは「話題を変えるように」とアドバイスくれました。
回答をもっと見る
現在、老健で臨職で働く者です。質問なんですが副業されてるかたいますか?私は夜勤ありで交代勤務してます。どんなかんじでされてるか教えて下さい。
副業老健夜勤
リクしゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
まっきー
介護老人保健施設, 初任者研修
正規になるお考えは?
回答をもっと見る
障害者支援施設の支援員を2ヶ所で通算8年近くやってきましたが、精神疾患を患い、月1回の通院と毎日の服薬をしながら勤務しています。 夜勤や早出遅出などの変則勤務をしていないため、賞与はほとんどなく、年収200数十万円でした。 さすがに少ないと思い、副業で個別指導の塾の講師を始めたのですが、こちらの方が自分に合ってるのかなあと思い始めました。 ただ、勉強はブランクがあるので、少し不安です。 思い切って教育業界への転職はありだと思いますか? 長文の質問ですみません。
ブランク講師早出
もっちゃん
障害福祉関連, 障害者支援施設
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。 私も20年程前に、オーバーワークで精神疾患になり、その後の社会復帰に3年掛かりました。 今でも定期的な通院と毎日の内服は欠かせない状況です。 塾の講師の転職を考えているとのことですが、 自分に合っていると感じたのであれば、1度 支援員を離れてみても良いのではないでしょうか? 塾の講師をしても、きっと障害者支援施設での経験が生かされると思いますよ。
回答をもっと見る
ぶっちゃけ、会社に内緒で副業してる人っていますか?
副業
風来坊
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー
ファントム
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
副業やってます。やらないと喰っていけません‼ 平日メインで、サ高住でバイトしてます。
回答をもっと見る
働き方改革改革によって残業代が減ったりカットされたり。 給料減った分はやっぱり副業するしかないですよね。 固定の曜日で必ず休み取れれば副業もできるんですけど、希望休は月2日間のみ。 さらに翌月のシフトが出るのが前日、前々日のこともあってぎりぎりまで予定が決まらず。 また欠勤者のため急なシフト変更も多数あり。 こんな状態じゃ副業できないですよね? 他のみなさんどうですか?
希望休欠勤副業
風来坊
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー
群青正夫
介護福祉士, 有料老人ホーム
今の状況では、無理して副業はやめたほうがいいです。あなたがいくら副業と思っていても相手は本業と同じ扱いをします。今のままでは相手先も大迷惑します。金銭面ではきついでしょうが、信用は働く上でもっと大事です。今では、隙間時間を利用しての仕事を紹介するアプリもある様なので探してみてはいかがですか。
回答をもっと見る
知的障害者さんの作業所(お菓子等を作ってる)みたいな所にパートで行けそうなんですが、ちょっと遠いので不採用になるかと思っていたら、パートできてくださいと お給料的にはかなりダウンするし、1時間近く通勤時間がかかることに耐えられるかな^ ^; でもちょっと楽しそう!と思ってしまっている自分がいます。胃を痛めてしまい、このまま有料老人ホームでガッツリ働くのは辛くなってきたので、この選択肢もありなのかな、って思います まだわからないですが… 知的障害者さんの施設で働いた事があるけど、その時はハゲるし、病んだけど…^ ^;💦 あとサ高住で週一夜勤と副業です。 作業所などで働いておられる方おられましたら、明るいお話など聞かせてください(*^^*) #非営利団体 作業所
副業採用障害者
haco
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ハンナ
介護福祉士, グループホーム
就労B型で働いていました。農作業やお菓子作り 作った物を販売しに行く。色々な場所に利用者さんと出かけるのは段取り力や責任もありますが充実した気持ちになれます。
回答をもっと見る
こんばんわ! 副業についてですが、皆さんはどの様な副業をされていますか? また、体力的にきつくないですか?
副業
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
しろん
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 無資格
アプリ開発。 某人形の服の制作販売。
回答をもっと見る
施設系で働きながら、休みの日や勤務時間の前後に副業をされている人はいらっしゃいますか? また、その方はどのようなお仕事をされているのですか? 参考にさせていただければと思います。
副業休み
さはら
介護福祉士, 従来型特養
はなまる
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
私事ですが、以前夜勤明けに夜勤のバイトをしてました。 っていうのは身障者が3、4人で共同生活をしているグループホームでの食事の支度、服薬確認、入浴の声がけくらいの資格なしでもできる、まかないさんです。夜10時に消灯で、それから朝の6時まで眠れるので、夜勤明けでも出来る副業でした。それで1回13000円くらい頂いてました。週1回入らせていただき、ありがたい副業でしたね。その頃は副業と本業の給料足しても、今より安かったです(T-T)
回答をもっと見る
僕の職場は、副業NGなんですが…生活的にキツくて副業をしたいのですが、どんな事をやっていますか? またバレないでやる方法を教えてくれませんか?
副業
マリノア
介護福祉士, 従来型特養
サチ
介護職・ヘルパー, 病院
生活がきついので 副業してます。 給料の交渉したけど…ダメだったので、じゃ副業しますっていいました。今の職場に迷惑をかけない様に、休みの日にしています。介護の派遣です。
回答をもっと見る
デイケアで正社員で働いています。 ダブルワークを考えているのですが、日祝で働けるようなバイトがなかなかありません。週1からのバイトってなかなかないのでしょうか? 副業をしている方いらっしゃいますか?
ダブルワーク副業デイケア
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
M0406
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
こんにちわ!私はデイサービスで正社員で働いていて同じくダブルワーク考えています。日・祝なら居酒屋とかが、募集してますね。週一でも日・祝は稼ぎ時な居酒屋は大丈夫かと思います。私は副業で在宅ワークでブログを書いています。1記事300円で週10記事。金額にしては大したことないですが、ちりつもです。 か
回答をもっと見る
齢50
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, ユニット型特養
副業とまでは言えませんが農業をしてます 兼業農家なんです
回答をもっと見る
50代です、デイサービスの正社員に決まりました、 入社日お菓子持って行った方がいいですか? 介護職経験は、デイケア、グループホーム、などありますが、忘れてしまいました、また他の方の意見も聞き参考にさせてくださいませ
正社員新人デイサービス
あーちゃん
介護福祉士
いちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護
持っていかなくて大丈夫ですよ。 初日に持って来てくれる方もいるけど、気持ちだけで大丈夫ですよ。 これから頑張ってください。
回答をもっと見る
義母の特養待機1年経過しました。数カ所申し込み、介護5です。気長に待つつもりで老健入所していますが、何年も待機するのではないかと思っています。 みなさんのまわりの利用者様や親族はどれくらい待機して特養に入所できたか参考までに教えて下さい。
特養介護福祉士施設
ユリ
介護福祉士, 有料老人ホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
特養ケアマネです。入所に関しては相談員業務ですが、各ソーシャルワーカー等の要望も加味してるようです。 うちの場合は形だけでなく本来の入所判定会をしています。そこでokなら、基本順番に(更に実際は、入所判定順位に)案内で、判定会通過すれば今は多床室3ヶ月ヶ月待ち、ユニットは2ヶ月です。ここ数年で最も速い方は、入所申し込みから次月中旬の入所、遅い方は4ヶ月です。しかし、多床室とユニット共にもうすぐ満床ですので、そうなるとどなたか亡くならないと入所案内出来ませんから、すぐすぐにはならないでしょうね。ちなみに判定会通過者は多床室5件、ユニット2件です。現場や医務室から、一定期間開けないと安全性から難しいと言われており、月に多床室ユニット交互で各2件、つまり週に1人ずつです。しかし、例えば今の例では、来週で案内、了解出来ていた方、病院より退院が立て込んでいてずらして欲しいとの連絡が昨日あり、4/30から5/9に変更になりました。色んなケースありますが、こうなると週単位でズレてきますねー…
回答をもっと見る
・給料が上がった・休みがとりやすくなった・人間関係が良くなった・ストレスが減った・何もありません・他業種の経験がありません・その他(コメントで教えてください