ボーナス」のお悩み相談(17ページ目)

「ボーナス」で新着のお悩み相談

481-510/524件
雑談・つぶやき

今の給料から+10万 ボーナスと退職金出てくれたらどれだけヤル気出るんだろう? きっとそれで全業種平均給与

退職金ボーナス給料

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

22020/02/12

人として

無資格, ユニット型特養

個人的には、、年収400~500万円までにならないかな、、、厳しいでしょうが😞💨 月給30~40万円になったら介護職でも普通に結婚する人増えるだろうし、、自分は独身ですが😅

回答をもっと見る

愚痴

厚生労働省のお馬鹿さん達に申す! 介護度3以上優先にしてるけど重度ばかり来られると現場が大変なんだよ! 最近三重で徘徊して投げ飛ばす事件あったけど虐待は悪い!しかし厚生労働省のお前らにも責任はあるからな!あと会社ね! ある程度自立してる人もバランス良く入れないと職員のストレスが限界来るぞ! 常勤の給料は残業5時間しても20万は越えない!夜勤は休憩ない!夜勤の急変で搬送する時は次の日の夜勤に連絡して病院に迎えに来てもらう! パートさんには残業やボーナスは出さない! パートさん居るから現場が回るし同じ事をしてるのに失礼すぎる! 今勤めてる所で上のお馬鹿さん達と戦って伝説を残してやる! 待ってろよ!糞理事長! そのイスから引きずり下ろしてやる!

徘徊虐待ボーナス

まさと

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22020/01/29

ぱぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

頑張って👍 そんなことしたら介護の仕事、二度出来ない! 一歩間違えれば警察沙汰!

回答をもっと見る

キャリア・転職

もう❗絶対辞める❗今のところは、サ責に嫌われてる人は、どれだけ真面目に仕事しても 正社員だろうがパートだろうがボーナスも出ないし、正月勤務の手当も減らされる❗ ここまでヒドイ会社は初めて❗ 2日の面接頑張ってさっさとオサラバしよう❗

ボーナス行事手当

HIROHIRO

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

62020/01/30

人として

無資格, ユニット型特養

理不尽❓ですね、、、 馬鹿馬鹿しい職場ですね、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

有給もらえない、まともに連休なし。基本給安いしボーナスは基本給以下。腰痛悪化で先の事を懸念して退職申し出ても、介護職の必要人数がどうとか。訳分からん指示通達、毎回同じペラペラな内容の院長による朝礼。全く病棟回診来ないくせに偉そうな風貌。 介護の仕事はやり甲斐あるし、患者さんとの関わりも大事に思ってる。 ブラック病院やわ。

休暇ボーナス職種

ニャンボ

介護福祉士, 病院

12020/02/01

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養

基本給与が、事務職しかも20年ぐらい前とさほど変らないて病院、有給取るとボーナスが何かビミョー減った。退職意思伝えたら人事異動、辞められない、何年も、ブラックしすぎ!次決めて退職届受理しているのに止めて来たかな、給与伝えたら人事諦めました

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もう、夜勤は入らなくていいかな!妊活中だし、夜勤入らなくても、ボーナス貰えるし!!

ボーナス

ゆり

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

12020/01/27

ななみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

妊活中なら、規則正しい生活のほうがいいので夜勤はおすすめできません。 妊活中という理由で夜勤やめることできるんですか? それが可能なら良い職場ですね。 うらやましいです😫

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

産休育休欲しいから正社員なりたい。 ボーナス欲しいから正社員になりたい…。 とかこのアプリで書いてる奴なんなの? ほんと権利だけ主張して利用しようとする奴いるんだなーと実感。 そんなやつに限ってやるべきことやらないで手抜きしたり指摘されても言い訳したり、育休もらって終わって復帰してすぐ辞めたり、ボーナスだけもらって職場放棄、トンズラするんだよね。 楽な方に楽な方に慣れると、そこから抜け出せないもんですよ。面倒な事の先に、何があるのか考えた事ある? 利用者の支援でも、面倒な支援の細かい事の積み重ねが信頼関係につながるし。 めんどくさい事を積み重ねる意味、過程こそ大事なんだよ? そんな生き方考え方は恩を仇で返すよーなもんだと自分は思います。

育児ボーナス正社員

よっし

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

112020/01/14

フォーチュン

介護福祉士, 介護老人保健施設

そういった経験がおありで? 実情も見ないで蔑むのであれば即刻やめていただきたいです。そういうあなたはただ当り散らしているだけのように見えますが?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

理想は今の給料で前の職場のボーナス それなら500over確実

ボーナス

はほ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

12020/01/06

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

500も貰える介護って滅多にないと思いますよ。 羨ましいですね!

回答をもっと見る

お金・給料

初投稿です。失礼します。 勤続19年目で、今回のボーナスが11万円でした。 これは、感覚としたらどうですか?

ボーナス

恒良の孫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養

112020/01/10

torokero

看護師, デイサービス, 病院

11万ということは1か月分も出ていないということですよね?感覚としては少ない気がします。しかし私のいた所は正社員でもボーナスなしだったので、会社によるんだな〜と思います。だいたいのところは賞与があり、もう少し貰ってるイメージですが。

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんならどっちの施設で働きたい? 基本給20万 住宅手当1万 夜勤手当1回1万(月5-6回) ボーナス3.5ヶ月+処遇改善加算 計110万 昇給200円 介護度3.5 ユニット型、夜勤ワンオペ 、残業月20時間 30分単位の申請 休み118日 基本給22万 住宅手当2万 処遇改善加算2万 業務手当2万 夜勤手当5000円(月5-6回) 昇給3000-5000円 ボーナス3ヶ月分 計66万 介護度4.5 従来型多床 、夜勤3人、残業月10時間 1分単位の申請 休み128日 どっちも自分のいた施設です

昇給処遇改善ボーナス

はほ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

82019/11/24

ゴールドシップ

介護福祉士, 介護老人保健施設

下の施設がいいなと思います! 昇給があるし、休みも多いので

回答をもっと見る

キャリア・転職

ボーナスも出なかったし、上司のイジメにも耐えられなくなってきた…そろそろ転職考えた方がいいかな?

ボーナス

HIROHIRO

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

92020/01/15

いっちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

労基に 証拠を提出するなどして 自分を守った方がいいと強く思います 私はそれで 精神疾患になり 休職し 退職しました

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

福祉用具専門相談員の仕事に凄く興味がある…実際、福祉用具で働いてる人に何度も聞いた事あるがボーナス50万と…でもハイエースやベッドを一人で組み立ては厳しそうだな〰💦

ボーナス相談員

はな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

72019/12/18

キャラメル

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

はじめましてキャラメルです。 お世話になります 福祉用具専門相談員の仕事はした事が私は有りませんが、仕事上ではお会いする機会が多いです。知っている事を書かせて頂きます。   私の見た中では普通はベッドの組み立ては2人対応でしたが、社長(管理者)は1人で、笑顔で爽やかに組み立ててくれましたよ。 手違いで、住宅改修が改修後に介護保険で回収出来なそうになった時、社長に余裕が有り驚いた時が有り高給取りに感じました。 社長はキレが有りかっこよく、いつも頼りになり素敵でした。 担当者会議でも明るい雰囲気にしてくれます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

11月に扁桃腺炎で39.3度の発熱、声が出ないという状態だったので病院へ行き、医師から 「熱と喉の腫れが治まるまで安静に」と言われ 仕事を一週間休みました。復帰の時に診断書もしっかりと出したのにボーナスはなしでした。 これって発熱してても仕事に来いという事? 利用者さんにうつしてもいいって事?

ボーナス病気休み

HIROHIRO

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

42020/01/06

りょん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

私も以前扁桃腺炎になったことがありましたが 私のところは仕事に来いとのこで 解熱剤を飲みながら休ませてもらえず仕事をした覚えがあります 声も出ませんし辛いですよね うちの職場は家族がインフルエンザでも本人が元気なら仕事に来い と言う施設なので参考にならないかもしれませんが私もおかしいと思います 全然回答になってなくてすみません!

回答をもっと見る

お金・給料

処遇改善の件で質問します。 働いていた施設に因っていろいろでした。 月々の給与に反映されたり、ボーナスとして支給されたり。 処遇改善の申請が大変だからと、申請していなくて支給がないところも 有りました。 皆さんのところはいかがですか? 申請を行ったことがある方は、大変だと思う点を 教えてください。

処遇改善ボーナス

spike

介護福祉士, デイサービス

22020/01/01

jajajeje

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問看護, ユニット型特養

私のところは手当てとして支給しています。夜勤手当に上乗せする形ですので今後特定申請するにあたっては日勤職員との差をどうするか検討中です。 大変なところとしては環境要件を満たすことと、継続の場合は支給実績をまとめるのが大変だと感じています。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

こんにちは!私は介護経験は12年あります。ユニット型の特養に転職して四年目になります。 みなさんは冬のボーナスいくらありましたか? 私は手取り20万3千円ほど。税金ひかれなければ24万でした。宜しければ教えてください!

ボーナス

笑笑

介護福祉士, ユニット型特養

292019/12/10

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

ボ、ボーナスですか… それなに?美味しの? って感じです… 出ないですよ💦

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんは、今年の冬のボーナスどのくらい貰いました?

ボーナス

pig

介護職・ヘルパー, 従来型特養

182019/12/19

千華

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養

入社したのが11/28なのですが¥4,000ちょっと頂きました!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今前の会社辞めて有休消化中。 次の職場に書類出しに行ったら来月のいつからかわからないが働きます。 でも、ダラダラ生活に慣れてしまったせいか早起きできない(笑) でも、前の職場辞めて正解。 なんかあり得ないことばっかり(´-ω-`) 前の職場に行くまで利用者から苦情なんてなかったし言葉遣い悪いの前からですし(^_^;) まあ、言葉遣いに関しては直さなきゃいけないことではもちろんあるんだけど何かあると職員を疑い口ではあなたがやったとは思ってないとか腹にも思ってないこといって実際やったと思ってるんだろうとイラッときます。 給料も安いしボーナスなんか何が4ヶ月だよ嘘つき少ないーーーー。 誰がこんな所で働くかよ(´・_・`) 次のところも色々と嫌なこと聞いたけどやれるだけやってやるわ(´-ω-`)

ボーナス

まこ♪

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

42019/12/25

三毛猫

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

大丈夫ですよ。 働き始めたらまた普通に起きれるようになりますって。 介護のお給料は何処もお安いですよね。(;^ω^) この金額設定した人に同じ金額(日割一日分)で同じ仕事してみてって言いたいです。 昔の名残なんでしょうが介護職は低く見られがちです。 「ヘルパー」って呼称が、良くないんじゃないでしょうか? 何か お手伝いさんみたいな印象与えますもの。 ちゃんと学んで資格も取ってるんだから「介護士さん」って呼ばれたいって思うのは私だけてすか?

回答をもっと見る

お金・給料

特養の方、ボーナスはでますか??

ボーナス

みゃー

PT・OT・リハ, 従来型特養

12019/12/23

リュカ

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

去年は出ましたね!今年は…?

回答をもっと見る

お金・給料

ユニット型特養に勤めて、8年目の一般職員です。冬のボーナスが出ましたが、いつも通り基本給の1.25倍です💦 基本給が180500円なので、特別厚生年金とか特別健康保険諸々引かれて、手取りボーナス18万…これは普通の金額でしょうか?それとも高い方なのでしょうか?

ボーナスユニット型特養

天声きっぺい

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

172019/12/18

スバル

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

僕もユニット型特養に勤めています。まだまだ1年目の新人ですが冬のボ―ナスは基本給の1.5倍で手取りは18万、大体同じくらいですね...。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの、ボーナスいつですか? わたしのところ、27日…

ボーナス

ぁき3ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

12019/12/22

UM

介護福祉士, デイサービス

先週くらいに支給されました( ´∀`)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

思いのほかボーナス良かった

ボーナス

ごまふあざらし

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

42019/12/20

まさ

介護福祉士, 有料老人ホーム

よかったですね😊暖かい冬になりそうですか?😊

回答をもっと見る

お金・給料

ボーナス…処遇改善 1月の給料と一緒に渡すとか おそすぎんか

処遇改善ボーナス

ひまわり

介護福祉士, 有料老人ホーム

72019/12/13

銀楽

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

お疲れ様です。たしかに遅いですね…。 処遇改善は出し方がいろいろあるようですが、もらえるだけで良しとしてください。施設によっては同じ仕事内容なのに経営者の怠慢で貰えない職員もいるのです…。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

回答をもっと見る

お金・給料

パートの給与の見直しがこの春にされることに為りました。 ボーナスを貰える規定の方だと年収は増えるのですが、ボーナスが貰えないと下がります。 それに勤続18年働いている方と勤続1年の方と同じ時給でスタートだとのことです。 勤続歴が長い方が辞めてしまわれないかと心配もしています。 皆さんなら、この改訂についてどう思われますか?

ボーナスパート給料

spike

介護福祉士, デイサービス

62019/12/13

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

処遇改善関係ですかね? それとも、会社を譲渡したとか? 会社とすれば、気に入らなければ辞めていいですよってスタンスなのかな?

回答をもっと見る

お金・給料

この時期冬のボーナスについて話題になりますが、皆さんどのくらい頂けたでしょうか☺︎︎︎︎?

ボーナス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 無資格

62019/12/11

介護士コタロー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

ウチは固定制で年に2回各21万ずつです。手取りで15から18ぐらい?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日はボーナス支給日^_^ うれしい^_^

ボーナス

夜勤食はエビせん

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

22019/12/13

ゆうじーん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

どれくらいの支給なんですか??

回答をもっと見る

職場・人間関係

月曜日から土曜日まで夜勤も入れて フルで仕事っておかしくないか? 希望休み入れないと月に休み4日しかないんやけど。 日曜日休みが条件で入社したのに 日曜日出てとか言われるし忘れっぽいのかな? なんなのかな?ボーナスも1年に1回やし 10万ぐらいしかないし。

希望休ボーナス

ひまわり

介護福祉士, 有料老人ホーム

82019/12/11

ごり

介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム

転職しましょう。 介護業界の有効求人倍率は7〜8もあるこで、変な所で働くのは勿体ないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2年めの冬のボーナス手取り6万 …月給あがったけどなぁ でもバイクの部品買えるし、 正月休み3日、新婚旅行休み10日もらうし、いっか! タイムイズマネー…

ボーナス

よっし

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

122019/12/06

ゆっくん

ケアマネジャー, 看護師, 病院, 訪問看護

お疲れ様です。 ホリエモンがタイム イズ ライフ と本でいっていましたよ。 しっかりまたリフレッシュしてお仕事頑張ってください。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの冬のボーナス額知りたいです!私は派遣なのでボーナスなし。来年から正社員で働こうか思案中です。

ボーナス派遣

ぴろりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

22019/12/10

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

基本給により2.1ヶ月がうちのボーナス額です。ただ基本給と言うのが経験や資格、年齢によって額が違うので年下の先輩でも基本給が私よりも低いから不満みたいです。

回答をもっと見る

愚痴

いろいろありボーナス50%カットだそうです💢 何に使うか予定してたのに買えなくなりました😭 マジで転職考えます❗️

ボーナス

NoRi

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

32019/12/10

あんこ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

ボーナス50%カットはとても辛いですね💦💦 私の友人のところでは昇給がカットされることが決まったそうで💦ボーナス減給の話も出てるそうで、NoRiさんと同じく、使う予定があるのにと落ち込んでいました。友人も退職を考えていますが、もし、今の職場が合わなくて辞めることになったとしても、介護はいろいろな働き方がありますし、職場によって全然違うので、自分が納得して働けるところが見つかることを願ってます❗️

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんの職場では職員のモチベーションをあげるために何か実施されていることはありますか? 私の職場では年に一度頑張っている職員を投票するイベントがありました。ボーナスの時期にあり、選ばれた職員には賞状と評価アップでボーナスが少し増える仕組みでした。

ボーナスモチベーション

モグラ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

42019/12/09

名無し

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

すごー! うちの上層部はスタッフのモチベーションを考えているとは思えないから羨ましいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年も冬のボーナス出ないんだろうなぁ ホーム長が処遇改善ネコババしてるしそのお金で家建てるみたいだし 最悪……

処遇改善ボーナス

サクヤ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

42019/12/07

ゆっくん

ケアマネジャー, 看護師, 病院, 訪問看護

お疲れ様です。 処遇改善ネコババとはすごいですね。 モチベーションやりがいは、やはり収入は大いに関係してくると思うので困りますね。 ちゃんとスタッフに行き渡るにどうしたらいいのでしょうかね。

回答をもっと見る

17

話題のお悩み相談

感染症対策

皆さんの職場では、コロナ陽性で休んだ場合有給を使いますか?

インフルエンザ施設職員

まさふみ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

52025/01/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

はい、特休扱いは、5類移行してからはないですね。前職の所なども、話を聞く限り、今はやはり特休なく有給扱いですねー… すぐに有給なくなりますが、仕方ないのでしょうね。

回答をもっと見る

施設運営

介護施設は利益率がとても低いですよね。もちろんできるだけ加算取得していますが、不可能なものも多いです。加算を取っても経営では減価償却と人件費で消えていきます。皆さんどうされてますか?

加算人手不足施設

介護

22025/01/24

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

天井が決まってるビジネスモデルなので、 高稼働を維持 平均介護度上げる 事業拡大してちょっとずつお金を残す。 しか分かりません... まぁ担当会計士からとある社会福祉法人の利益率はトヨタを超えてたという話も聞きます。介護業界は賃金が低いイメージを逆手にとって、上がだいぶ取っている...かも知れませんね。

回答をもっと見る

介助・ケア

上司からユニット入居者様10名のパジャマ更衣してと言われました。今までは入居時にパジャマを持ってきてる方と希望がある方だけパジャマ更衣してました。 皆さんの施設ではどのくらいパジャマ更衣を行ってますか?

ユニット型特養ケア施設

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

32025/01/24

ゆづき

介護福祉士, 有料老人ホーム, 社会福祉士

こちらは有料ですが、看取りで普通の衣類では着脱に負担のかかる方以外は基本昼夜の区別のため夜はパジャマに着替えます。更衣するのは(人としても)当然だと思っていましたが、特養はそうではないのですかね?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

入っています以前は入っていました入ることを検討しています入っていません自転車に乗りませんその他(コメントで教えて下さい)

544票・2025/01/31

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

637票・2025/01/30

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

688票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

716票・2025/01/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.