夜勤」のお悩み相談(158ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

4711-4740/6702件
雑談・つぶやき

やば、ケアマネの試験日、休み取るの忘れてた!(^^;; でも休み変われる人がいない…夜勤と代わってもらおう。(^^;;

ケアマネ資格休み

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

02020/10/01
夜勤

今日の夜勤はいつもより眠い…! もう今夜中に担当者会議の準備とか24hシートの更新とか色々しなきゃだけど 集中力なくてできない…… 入居者さんの寝顔見てたら眠くなる〜笑

夜勤

ちゃす

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

12020/10/01

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

おつかれさま!

回答をもっと見る

夜勤

ナース(介護士)コール連打の利用者さんにどう対応されてますか? 緊急ではないのに、さみしいってだけで鳴らしまくられ、説明しても指示が入りません。(認知症があるかと) 超多忙の一人夜勤の時間が頻繁で、他のナースコールや、ケアの時間が削られたり…集中出来ません。 後から行くって言っても5分以内に何度もコールされ、放置したら余計にします。夜中のコール響き渡ります。 寝たきりなので、気持ちは分かりますが、どうしたら節度を守っていただけますかね? (本当の体調不良見極められなくなるくらいです) 

コール夜勤

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12020/09/30

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

他の方は夜勤の時、どう対処されていますか〜?

回答をもっと見る

夜勤

さあ、夜勤。在宅ヘルパーな為、マンツーマン! 今日の人は夜更かしだから先に自分が寝ないか不安w

夜勤

へりゅぱー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42020/09/30

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

夜勤おめでとう、頑張ろう。

回答をもっと見る

夜勤

今日も夜勤がんばろ。

夜勤

ぴっくん

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

22020/09/30

たっちゃん

デイサービス, 無資格

お疲れ様です。焦らず頑張って下さい。

回答をもっと見る

夜勤

明日は夜勤、、隣の家の改修工事?で日中騒音がひどい。夜勤の入りの日で工事などの騒音がある場合皆さんどう過ごされていますか?😥😢

トラブル愚痴夜勤

アデリー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

22020/09/30

へりゅぱー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

わかります、、 イヤホンして寝る。それでも無理なら、無理矢理寝ようとせず、目を瞑り落ちるのをひたすら待つw

回答をもっと見る

夜勤

都内で夜勤手当て1回1万円って所ってあるんですかね?

手当有料老人ホーム給料

ゆん

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/09/30

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

ありますよ! 結構違うので調べてみると良いですよ!

回答をもっと見る

夜勤

今日から夜勤→明けの2連チャン夜勤が続くー(´-ω-`)💦 しかも、後半は別施設の夜勤で..看取り期に入った利用者さんが居るので..ちょっとドキドキ😞💦    なかなか気が休まらない事ばかり続くけど..頑張ろ😢✨

看取り夜勤明け夜勤

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

92020/09/27

ジョニー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

おつかれさま〰🙋 相変わらずの夜勤だな😅 看取りか…。。後半2日は少し気が張るだろうけど、頑張ってね😩

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専属のバイトとかしてる方居ますか? あたし自身、デイ勤務メインで来てるので 夜勤自体長年してないのですが 夜勤のみのバイトの話を最近聞いて 興味が湧いてきてしまいましたw 夜勤バイト決めた理由やどの施設の夜勤なのか、 月何回入ってるのか。時間帯や給料面。 夜勤バイトのみしてて思うことなど。 色々と良かったら教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m

アルバイト給料介護福祉士

Rui※Y

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

122020/09/27

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

単発派遣で夜勤バイトしてます。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤まじ疲れた。

夜勤

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

22020/09/29

たっちゃん

デイサービス, 無資格

お疲れ様です。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤入ってない派遣さんやパートさんは、夜勤の大変さや辛さ、忙しさを理解出来ないのでしょうが、それが故に嫌な体験されたこと、ありますか?

夜勤人間関係ストレス

ミニ

有料老人ホーム, 初任者研修

42020/09/29

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

嫌な体験とは、違うかも知れませんが、私が入所からデイに移動したときの話しなんですが、デイしか経験のない人が2人いて、話をしてるのを遠くから聞いてたら、夜勤が「大変、大変って日中働いてるのと変わらんやろ!!」「ただ眠たいの我慢するだけやん!」「俺やったら、楽勝や!!大袈裟やん!!」って言うてた人が、退職して、別の施設で入所で夜勤したらしいんですが、「なめてたわ、ほんまにしんどい。もう、夜勤したくない。辞めようか考えてる。」って言うたときは、ざまぁみろと内心おもっちゃいました。

回答をもっと見る

夜勤

サ高住の夜勤専従で働いてます。 うちの施設では介護が必要なご利用者様も多く、2名体制で夜間なんとか回してます。 先日施設長に「来月人員が足りない別の施設に4回入って欲しい、他に行ける人がいない」等々言われ、断れず来月だけでしたらと承諾しました。 ここからが問題で、 さっき他の職員さんからLINEで心配され話をした所、私が支援に行く場所は規模が私が働いてる場所より小さく、夜勤は1名だけとの事でした。 全く知らない施設と利用者様、やり方も違うと聞きました。 そんな場所でいきなり一人で夜間20名程を見るのがすごい不安で今若干パニックになってます。 こういうのって介護ではよくある事なのでしょうか? 経験がある方はいますか? 不安すぎて、断りたいけど、一人なの知らなかったとはいえ一度引き受けたのにと断る勇気もなくて話を聞きたいです。 長文失礼しました。

夜勤専従サ高住施設長

たき

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

42020/09/29

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

こちらで質問してるヒマがあったら、今すぐでも依頼してきた人に、 一人とは思わなかった→→説明を先にしてほしいと電話して下さい!自信ない旨も。 どうしても断れない場合は、 緊急時対応、利用者の特徴、介護法、場所、必要物品すべて分かるように確保してもらわないと怖くて受けれないですと伝えては?丸投げはいくら何でも許せませんよね。 しかし、介護度によりますが、20人は1人で出来ない範囲ではないですよ。

回答をもっと見る

夜勤

うちの夜勤は21時~8時の10時間夜勤なんですが有料老人ホームの夜勤ってどこもこんな感じなんでしょうか?特養から有料に転職したので夜勤と言ったら17時~9時と言うイメージが強くて最初戸惑いました。

有料老人ホーム特養夜勤

テオ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

72020/09/27

クッキー🍪

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

うちらも、10時半に入って朝九時半まで仕事ですよ!残業は、付きますがキツいですよ!夜勤手当2000円やる気無し?!

回答をもっと見る

夜勤

今日夜勤明けで帰って、明日の夕方にまた夜勤してるって考えただけで憂鬱

夜勤明け夜勤

ぴっくん

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

12020/09/29

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

グループホームは、そんな感じでしたね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

まだまだ夜勤をしてないので給料が少なく、支払いでなくなります😰毎月赤字。来月から夜勤が始まるので少しは違うかと。 夜勤頑張って覚えて沢山入れるようにしなきゃ! はぁー(・´д`・)お金持ちになりたい。毎月ワーキングプア状態。あーしまむらで服買いたいよー。 まだ慰労金入ってなかったし。切ない今日この頃です。

慰労金給料夜勤

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

92020/09/26

ふっくん

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

ジジさん、こんにちは✨😃❗ 夜勤手当がないとしんどいですよね(*_*) 身体に無理なくしてくださいね(*^^*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は夜勤…なのですが、昨日から腰の左側に激痛が…前傾姿勢になるとさらに激痛が…座ったり、立ったりするのもやっと…… 1日寝れば良くなるかな?と思って1日だけ様子見したが…状況は変わらない… 朝、ホーム長に電話… 大丈夫?夜勤厳しいよね…でも替りがいないんだよね… と… とりあえず病院に行きます。 そしたらホーム長がこちらも替り探してみるからまた分かったら電話してください。と 今の施設 めっちゃ働きやすくて、スタッフに優しい施設だなとしみじみ感じました

上司グループホーム夜勤

ゴン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

12020/09/28

来夢

介護福祉士, 有料老人ホーム

腰、お大事にしてください。悪化しませんように。

回答をもっと見る

夜勤

地獄の7勤も 今日の夜勤乗り切れば終わりを迎える。 夜勤→明け→夜勤→明け なんてやるもんじゃない。 意外と行けるかもとか思ったけど無理。 脳みそ寝てる🧠体重いし。 そんでもってこういうときの夜勤に限って コールうるさい。

コール夜勤明け夜勤

めっこ

介護福祉士, 従来型特養

62020/09/27

クッキー🍪

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

確かに体は、キツいですよ!俺のとこも似たような状況ですよ!夜勤と準夜勤で月17日ですよ!

回答をもっと見る

夜勤

今日も夜勤頑張るぞー! ちなみに夜勤前って何時間ほど寝ますか? あと寝る前にシャワーor風呂(浴槽につかる)か、起きたあとにするか皆さんはどちらですか?

入浴介助夜勤

ぴっくん

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

32020/09/28

ちゅちゅ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

子供がいるので朝5時には起きて、保育園に送り出して9時〜14時まで爆睡です(笑) 14時に起きてシャワーして夜勤に行きます!

回答をもっと見る

夜勤

有料付き老人ホームで働いていますが 勤務時間がだいぶおかしいです .. 通常は16時から10時まで(休憩時間2時間) なのですが、最近は職員が少なく お風呂介助で人が取られるため 夜勤者がコール対応、オムツ交換、水筒回収、記録と 遅番の仕事を補わないといけなくて お風呂が終わるまで帰れません。 時間的には16時から11時30分頃になります。 遅い時はお昼回る時も .. 正直しんどいです .. 。

夜勤ストレス

のん

有料老人ホーム, 初任者研修

72020/09/27

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

のんさん、初めまして、夜勤専従の者です。うちの所の施設は、時間になると、すぐ帰ります。 僕としては、もう少し手伝いしてくれてもいいと思っているけど。無理みたい。

回答をもっと見る

夜勤

有料付き老人ホームで働いてます オープニングからこちらで働かせて頂いて 2年半ほどになります。 私は初任者研修の資格を持っていますが 2年半前までは介護の業界、社会人としては 初めての現場になります。 働き始めて1ヶ月ほどで1人夜勤をしました。 不安で怖くてたまらない日々でした。 いくら資格を持っているからと言って 未経験には変わりないし、社会人としても 何もかも初めての経験ばかりでした。 今は2人夜勤になりましたが、 今でも1人夜勤した時を思い出しただけでも 何も無かったことが本当に奇跡だと感じてます。 これが普通なのでしょうか? 他の職場で働く方や、ネット等では 最低でも3ヶ月ほどは日勤等の業務をすると 聞きました 。オープン当時、職員が少なかったので 仕方ないのかなと思っているのですが。 皆さんはどれくらいで夜勤に入られましたか?

夜勤

のん

有料老人ホーム, 初任者研修

22020/09/27

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

初めての一人夜勤とても不安だったと思います、お疲れ様でしたね。 私は新卒で有料で働きましたがその時は半年近く早番、日勤、遅番を経験してから夜勤に入りました。 とはいえ1フロア1人の3人夜勤だったのでのんさんとはまた状況が違うかもしれません…

回答をもっと見る

夜勤

夜勤前の憂鬱はいつも通りだけど、今日は、ショートの方で拒否が強い方がいるから余計に嫌だなぁ~😢

夜勤

はる

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/09/27

たっちゃん

デイサービス, 無資格

気持ちしっかりしてほしい。宜しく。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の休憩時間はありますが、17時間拘束で1時間、しかも勤務開始2時間くらいしたら休憩です。 早いし仮眠もとれないです。 皆さんはどうですか?

仮眠休憩夜勤

サリー

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

22020/09/27

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

私は1人夜勤なので自分で時間を作って休むしかありません。 当然仮眠は出来ないので真冬にどうしても眠たくてベランダに出て目を覚ましたりしたこともあります。 今思うと笑っちゃいますけど。

回答をもっと見る

夜勤

今日の夜勤は久しぶりに疲れた…便祭りだし汚染更衣ばっかり。帰ってさっさと寝よ😓

ユニット型特養愚痴夜勤

梅ちん

介護福祉士, ユニット型特養

42020/09/27

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

そんな時もありますよね汗 お疲れ様ですっ

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なぅ。 熱発者おるー(T . T) しかも死臭するー。 やばーい

病気夜勤

コンチャ

介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

32020/09/26

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

初めまして、大丈夫かな? 死臭って、どんな臭いですか?例えられますか?まだ体験した事無いので。

回答をもっと見る

愚痴

身体痛い…夜勤の疲れが休みで取れない🥶連休じゃないともう無理っス。自分無理っス。

休み夜勤

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

22020/09/26

かーず!

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

ファイトっス!!

回答をもっと見る

夜勤

グループホームに勤務しています! 通常勤務夜勤の1時間前に手当てをつけるので月の何日かは出勤できるか?と聞かれました!理由は、入浴介助。時間的には、私達が1時間早く出勤しなくても 利用者さんに待ってもらえたら問題ないのですが 施設の方から決められたらしたがうしかないのでしょうか?

手当入浴介助グループホーム

ジミン

介護福祉士, グループホーム

22020/09/15

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

なぜ 利用者さんに待ってもらうのかが、分からないです。 確かに1時間早く出勤するのは、 大変だと思いますが、 手当をつけると仰ってくださってるし グループホーム尚利用者さんに寄り添う形式だと思います。 介護保険制度も理想は、利用者さん本意となってて平等じゃない分 大変な世界になってるし

回答をもっと見る

夜勤

今夜間帯もやられた。。。 今日はショートステイのメンバー的に夜食はカップ焼きそばでも大丈夫と思い。。作り、あと湯切りのタイミングでナースコール。。。 普段失禁されない方が失禁。。。とりあえず衣類渡して、湯切りして焼きそばソースだけ混ぜて。。 シーツ交換。。。 戻ったら見事に焼きそば固かった。。。

コール夜勤

ぴかちゅー

介護福祉士, ユニット型特養

42020/09/25

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です^_^ なぜこのときに限って、ということありますよね。 私も以前カップラーメンはのびのびになるからやめようと思いつつも、夜勤中なんかいつも食べたくなっちゃって。。 結局ぶよぶよのカップラーメンを食べてました 笑

回答をもっと見る

愚痴

パソコンでゲームとかYouTubeで色んな動画を観たりして、なかなか寝てくれず朝まで起きてる事が多い高次脳機能障害の利用者様が居ます。とても大変な利用者様で毎日のように暴れたり愚痴る事が多く精神的に疲れ果ててます。

訪問夜勤トラブル愚痴

あしながおじさん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 訪問介護

02020/09/26
夜勤

夜勤☆で注意すること❗❗ 夜勤専従です。   朝まで何もなければ、多忙でした!!て終われるけれど…、一番こわいのは怪我や死のリスクですよね? 転倒、誤飲、誤嚥、意識喪失、ベッドや車椅子から転落、室内温度などありますが…、その他に何か気を付けていることがありますか? 毎日、特別なことけこれまでないので、油断してたらある日、亡くなってたわ!!と…か超こわいです。 注意点いろいろありましたら、お願いします🙏🙏🙏

ヒヤリハットトラブルケア

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

32020/09/25

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

夜勤は、生存確認だけすればよいと思います。あとは、なんとかなります。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤NOW‥‥相方にイラって来てしまった‥(-_-)人が眠剤の薬の内服で回ってるのにナースコール対応できないないのに相方は雑務してコール取らない対応しない行動にイラって来てしまった

ケア愚痴夜勤

介護

介護福祉士, 従来型特養

72020/09/24

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

夜勤でしょ、有りますよ❗️僕は2人体制ですので、イヤな時は休みした時有ります。

回答をもっと見る

158

話題のお悩み相談

キャリア・転職

明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。

面接転職特養

けいたく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

112025/01/28

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!

回答をもっと見る

きょうの介護

何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。

認知症

ミケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。

回答をもっと見る

きょうの介護

職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...

人手不足コロナ夜勤

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

478票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

654票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

712票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

705票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.