現在、夜勤中なのですが‥苦手な利用者様が骨折して入院から帰ってきたので、以前とは違い夜間排泄対応になってしまいました。 私に拒否がある方なので、入るのが怖いです。 拒否されたら、どうしよう😞
夜勤
深雪
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
おぼっちゃま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
苦手、拒否、どうしよう、と 構えてるから相手も心を開きません。 排泄介助は当たり前の事です。
回答をもっと見る
何ヶ月か前からこの仕事でいいのかなって思うようになりました。元々他の職業についていて1ヶ月ほどで退職し今は2年半介護で働いています。今の職場も知り合いから紹介していただいたのですが、最初はやりがいもありものすごく楽しくやっておりました。しかし、最近もっと違う職業もやってみたい!と思うようになり3年経ったら転職しようと考えております。転職するにあたり転職アドバイザー等あると思いますがオススメの所はありますでしょうか??
仕事紹介コロナ転職
えりんぎ22歳
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
ゆう
介護福祉士, デイサービス
年齢が解らないのでまだ若くていろんな職業を経験したいと思ってらっしゃるかも知れないんですが。 2年半介護で働かれたなら介護福祉士の免許取ってから辞めたら、もし戻りたいと思った時良いのにとは思いました。 私も介護で働き介護福祉士取って違う職業で働き、また介護に戻ってきましたが介護福祉士持ってると転職が本当に楽でした。 もう絶対戻りたくないなら別ですが3年働いて受験資格を持っておくのも有りかと思います。
回答をもっと見る
介護福祉士の受験資格実務経験について、こんな事業所での介護経験で実務経験積んだ気にならないでほしい、ってありませんか? 以前、勤めた夜間訪問介護で、定期訪問2、3人、あとほとんど待機時間って事業所で、こんな介護業務で、実務経験として認定してしまうのはおかしいと思いました。 楽して介護福祉士受験資格を得る人もいて、重度利用者介護をしてきた自分からしたらあまりに差がありすぎだと思いました。
介護福祉士試験資格訪問介護
shin.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
確かにそれはありますね。不思議です。 業務内容に差がありすぎですよね。
回答をもっと見る
おはようございます! 認知症で徘徊、異食(尿取りパット)ありの方 にどの様に夜間パットをつけたらいいと思いますか?
夜勤
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
ぬぇ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
お疲れ様です!うちにも、ポリマー異食ある方がいらっしゃって、バスタオルぐるぐる巻いたりいろいろしましたが、パットをつけずに夜間オムツやってみる検証してます、、、紐付きのズボンも追加するといわれても絶対外しちゃうんですが、パット異食されるぐらいなら無くすか〜となりましたね、、、失禁は免れません泣
回答をもっと見る
今日は人生初の夜勤です!:;(∩´﹏`∩);:ソワソワ 初めてのことで… 緊張や不安な一面、 ご利用者の昼とは違った一面や雰囲気を直接見ることができるという楽しみなこともあり、朝から落ち着かないです:;(∩´﹏`∩);:ぴえん、 でも、いつも通り… 明るく元気に頑張るぞー(≧o≦)↑↑💪
ショートステイユニット型特養夜勤
四つ葉
介護職・ヘルパー, 看護助手, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養
まろん
施設長・管理職, グループホーム
初めての夜勤。 緊張もあるでしょうが、普段と変わらず、頑張って下さい(^O^)
回答をもっと見る
生理不順と甲状腺の数値悪くて婦人科通ってるんですが、甲状腺のせいで夜勤するととても疲れてしまいます。退職理由も生理不順のことで話してあり 辞める時に婦人科で診断書持ってこいと言われのですが貰えるのかなm(_ _)m
生理退職夜勤
まーる
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
むな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
別に休職とかじゃないなら診断書要らないです 欲しい場合は医者に相談するのが1番ですが退職にあたっては必要ありませんよー
回答をもっと見る
夜勤勤務、後半戦… すごく眠いです(›´ω`‹ ) 1人夜勤なので仮眠とれないから余計に眠い とりあえず、早番さん来るまで頑張ります。
モチベーショングループホーム夜勤
サクヤ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
クロマニヨン
介護福祉士, 有料老人ホーム
1人はキツイですね。 私のところは2人でしてるので今。相方は休憩中で1人状態。お互い静かな夜勤でありますように。
回答をもっと見る
約3時間後に夜勤… 勤務条件変わって初の夜勤で不安… 体調もあまり良くないけど 代われる人がいないから 頑張って行く。 昨日やること多すぎて帰ったの 1時頃になったからかな…(仕方ないけど…) 2夜勤目は超勤もやし頑張ろ…
体調不良特養夜勤
なつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 無資格, ユニット型特養
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です 。体調大丈夫ですか?初夜勤は不安と緊張でいっぱいですよね 。壁|ω;`) 平和な夜勤でありますように 。
回答をもっと見る
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
同じく夜勤です 。お互い頑張りましょう 。壁|ω;`)
回答をもっと見る
今日は夜勤です 。17時〜翌9時まで 。今日は夕方からのスタッフ人数が少ないような気がします 。壁|ω;`) なのでー... 夕食・就寝介助の時間帯を頑張って乗り越えたいと思います 。落ち着いた夜勤でありますように (´・・`)
夜勤専従1人夜勤夜勤
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
☆☆☆
介護福祉士, ユニット型特養
ひまわりさん今日も夜勤なのですね😣朝まで長いですが頑張ってくださいね😊
回答をもっと見る
夜勤3日目になると心も身体も疲れてなのかめちゃくちゃ吐き気と頭痛と目眩で倒れそうになる😭 横になっても中々回復しないしさすがにこの体調だと利用者さん見るの危ないよね😞
体調不良夜勤
パンダ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
もーもー
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です! 大丈夫ですか?無理しない方が良いです。と言うか、休めない状況なんでしょうね。お察しします。その状態で、利用者を見るのは辛いですよね。何とか、休めるようになると良いですね。
回答をもっと見る
ただの呟きですが…。 介護の世界は夜勤ありきだから 未就学児の子持ちで常勤日勤のみなんて なかなか見つからないですね😓 この条件でも働かせてくれてる 今の事業所が有難いのは分かってても 悩みは尽きないです…。
子供夜勤
ますぷみたん
介護福祉士, 介護老人保健施設
ぷー
介護福祉士, 有料老人ホーム
デイサービスは夜勤ないけどダメでしたか?
回答をもっと見る
夜勤中、何もすることなくなったら 何してます❔(暇つぶし)
レクリエーションケア夜勤
にゃんこさん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
私は研修のレポートを書いたり YouTube を見たりしてます (´・・`) 笑
回答をもっと見る
夜勤だぁ_(:3 」∠)_夜勤の方々ぼちぼちやりましょう(*´ω`*)
夜勤
ぢる
介護職・ヘルパー, グループホーム
おぼっちゃま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
お疲れさま、明けまで頑張っていきましょう。
回答をもっと見る
病棟でトラブルメーカーの同職スタッフは患者さんからの苦情を何回も頂いているにも関わらず、その時だけ反省して、忘れた頃にまた苦情をもらうという感じなんです。このスタッフをどう対処したらいいのか、教えてください。また苦情の事例はというと、85歳女性、自宅で転倒し骨折、入退院を繰り返している高齢者です。夜間、環境が変わったせいで1時間から2時間置きにポータブルトイレに座ります。職員は見守り。そんな女性に対して、まったく1時間置きにトイレに行って!膀胱に貯めておけと。ひどい話です。夜勤中の話です。
夜勤職員職場
ふじちゃん
介護福祉士, 病院
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
自分も病院で働いています。 看護師や色んな人が働いて勤務態度は見てるから、そういう奴は周りの人から勝手に見放され孤独になります(経験上) 言っても変わらない奴には対処法なんてないと思います。 そいつが働きずらい環境は自分で作って勝手に辞めていきます。
回答をもっと見る
皆さん夜勤中は仮眠がありますか? 私のとこは2人夜勤で3時間あるのですが、、1度だけ初っ端寝過ごしたことがあります。30分くらい😂 最近は体も慣れてきて寝過ごすことはないのですが 夜勤の相方がもし寝過ごして出てこなかったら起こすべきなのでしょうか。それとも起きるまで待っとくべきなのでしょうか。
仮眠夜勤
あや
介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
ゆう
介護福祉士, ユニット型特養
初めまして。ユニット型特養に勤務している者です。 あやさんご自身が寝過ごしてしまった時は、相方はどうされてましたか?起こされましたか?それとも待ってましたか? また、ご自身は寝過ごしてしまった時は、どうして欲しいですか? 質問ばかりですみません😢⤵️⤵️ 私だったら起こします。 少し位なら疲れてるのかなぁ~って済ませられるかも知れないですが、起きるまで待った挙げ句に朝まで寝てしまったら?と思い起こします。 また、夜勤の形態が分かりませんが、2人でされているということから、2階・3階等、違うフロアーを担当し、仮眠の間は行き来するという感じでしょうか? 万が一、2人が仕事している筈の時間帯に、ご自分の担当とは反対のフロアーで事故が起きてしまったら、誰の責任でしょうか? 寝過ごした人?起こさなかった人? 疲れてるのかなぁ~、もう少し休ませてあげようかな……優しい方はそう思う方もいらっしゃるかも知れないですが、優しさが仇になることもあることは、頭の片隅にでも置いて頂けると良いかも知れないです。 長文失礼しました💦
回答をもっと見る
夜勤中のひとどれくらいいるんだろうー。
夜勤
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
ミッキー
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護
夜勤中ですー!! がんばりましょー!
回答をもっと見る
ハンドメイドが得意な方に質問です。 施設利用者様に、自分の作った物を贈られたことは有りますか?また、その際に会社勤め側から何か咎められるようなことは言われませんでしたか?
レクリエーション上司グループホーム
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
ヅッキー
介護福祉士, 介護老人保健施設
昔、編み物にハマっていたことがあり、その時に編みぐるみを私が担当してた4名の利用者様に贈った事がありますが、会社からは、『交代でこの部屋に入ったら皆、貰えるねー。』って言われた位です。咎められたりは一切無かったです。
回答をもっと見る
今日はいい話✨ 私がお休みだと何してるかな?元気かな? と気にかけてくれている入居者さんがいる。 泣きながら話してくれて、夜勤明けの明け方だけどお陰で頑張った😊 とても嬉しかったのだ 施設は去ることにしたから入居者さんと離れるのが1番悲しいかな
夜勤明け休み夜勤
りんご
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
今日から夜勤/明け/夜勤/明け/夜勤/明け しんど…
夜勤職員
ももちゃん
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
トリプルですね、、、お疲れさまです。
回答をもっと見る
介護スタッフ(正社員)で夜勤無しというとデイサービスぐらいしかないでしょうか? 自分は介護の仕事が嫌なのではなく、夜勤業務がどうしても体に合わなくて転職しました。 以前、ある施設に面接に行ったら「夜勤できないなら介護向いとらんわ」と年老いた施設長に言われて、その事がショックで… 探してはいるものの、目につくのはデイサービスか訪問とかばかりでサ高住や特養で夜勤なしはゼロと言っていいほど見つかりません。 やはり、介護で夜勤なしというのは難しいものでしょうか?
正社員夜勤
デミタス
介護福祉士, ユニット型特養
ケアニン(福岡)
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
小規模多機能型施設はどうでしょうか?
回答をもっと見る
あー明日の夜勤行きたくないなー…😭😭 介護職10年目なのに夜勤の前日から行くまでは毎回この状況😫⤵️ 終わってしまえばなんてことなかったって思えるのに… 軽く鬱状態になるのどーにかならないかなー…😢💦
職種夜勤
メイクロ
グループホーム, 無資格
ジャンヌダルク
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
めっちゃわかる🙄 夜勤前は僕も軽く鬱状態ですね😞 頑張りましょう😱
回答をもっと見る
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です 頑張ってください 無事を祈ります そして明日は気持ちよく過ごせますように。
回答をもっと見る
今日は、これから夜勤です。今の職場は、入って半年以上は、たってるけどなかなか出来ない事多くて落ち込む事も多い。でも今日は、今日ですよね。頑張ります👊✨なんだかんだで介護の仕事は、好きだから(^.^)
夜勤
黒猫
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。 介護職を数十年していますが、自分が出来なかった、気付けなかったケアや事例もまだあります。 どれだけキャリアを積んでも「自分は何でも出来る介護士」と偉そうに考えずにいきたいと思っています。 主様の 「なんだかんだで介護が好き」という根本の気持ちを大事にして、無理せず頑張って下さいね。 私も、なんだかんだで身体が続く限りは続けたいと思っています。
回答をもっと見る
シフトを拝見して感動しました 。来月は二連休が三回もあります ( ; _ ; )! とても有難いです 。夜勤 → 明け → 夜勤 → 明け がありますがー... 連休の方が嬉しいので来月は今月以上に頑張れそうです♩
夜勤専従1人夜勤シフト
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
チャリ男
介護福祉士
おつかれさまです。 今日も夜勤なんですよね?
回答をもっと見る
夜勤~ 今日は寝違えたのか…首がめっちゃ痛い😭 11月には終末期ケア専門士の試験あるし勉強しなくちゃ… 平和な夜勤でありますように~ 夜勤の皆さんお互い頑張りましょう!
勉強認知症グループホーム
ゴン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です 。私も夜勤中です 。お互い朝まで頑張りましょう♩
回答をもっと見る
今日は夜勤です 。17時〜翌9時まで 。時間になるまでゴロゴロ過ごします 。平和でありますように落ち着いて一人夜勤を頑張りたいと思います 。壁|ω;`)
夜勤専従1人夜勤夜勤
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
今日夜勤なのですね..🙏🏻😭✨ 1人夜勤..心細いかと思いますが、適度に息抜きして頑張って下さい(*´ω`*)ノ
回答をもっと見る
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です 。夜勤頑張ってください m(__)m
回答をもっと見る
残り10時間 。今の所、平和です 。仮眠時間は横になれる場所がないので今日も椅子に座ったまま朝を迎えたいと思います 。壁|ω;`)
夜勤専従1人夜勤仮眠
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
夜専なのに..仮眠する場所無いんですか..?! それはちょっと酷すぎますね..|・ω・`) 伏せて寝るだけでもいくらか違うので、休める時は休んで下さいね😢💦
回答をもっと見る
明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。
面接転職特養
けいたく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!
回答をもっと見る
何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。
認知症
ミケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。
回答をもっと見る
職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...
人手不足コロナ夜勤
おもち
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。
回答をもっと見る
・中国の方がいます・ベトナムの方がいます・インドネシアの方がいます・カンボジアの方がいます・ミャンマーの方がいます・技能実習生はいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)