今日、夜勤だあ(´•ω•`)みんな、静かに寝てくれればいいけど。 オムツ交換の時、かなり便失禁とか更衣とか多いからな💦
失禁オムツ交換夜勤
ちゃんぴろ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養
MUKU
介護福祉士, デイサービス
夜勤お疲れ様です。 今真っ最中ですかね? 何事もなく無事に終わる事を祈っています☆
回答をもっと見る
また夜勤がやってきた。 しかもみんな寝てくれないし、救搬の可能性のある人が2人も… 精神的にめちゃくる。 早く帰って癒されたい 何もありませんように
特養愚痴夜勤
たなか
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
お疲れさまです 平和に朝を迎えたいですね
回答をもっと見る
只今夜勤中です。徘徊が激しい利用者が大声を出しています。静かにしてよ!今夜は事故が起きませんように!
徘徊認知症夜勤
ノドグロ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
あずき
介護福祉士, ユニット型特養
老健なら薬の調整すぐ出来そうですが難しいですか?
回答をもっと見る
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です 大変でしょうけど無事に終わるといいですね。 頑張ってください
回答をもっと見る
お疲れ様です。同じ職場の方に、今日の夜勤さんの女性のぽっちゃりさんの事。利用者のお爺ちゃんのお気に入りだって聞いてそう何だって言ったら。私と一階に話し聞いてた方細め私も細めに向かって。貴方達は鶏ガラだもんねって。体型の事言われるのが1番嫌❗どうにも出来ないし。気に入られなくて良いし
夜勤職場
うさぎ
グループホーム, 初任者研修
あーたん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
おじいちゃんって、ポッチャリさん可愛くて好きと言いますよね。私の職場でもポッチャリさん女子、男性ご入居様から人気ですよ😂 気にしないきにしなーい😂。同年代女性は、うさぎさんを羨ましいと思っている人は多いですよぉ☺️💕
回答をもっと見る
ここに昨晩投稿したら、見事に夜勤中急変発生^^; 応援対応してくださった看護師や他ユニット職員に感謝。改めて夜勤は怖いと思った。
夜勤
安らか眠りたい
介護福祉士, ユニット型特養
なぜこんなにも余裕が!? 残り時間怖い… こんな平和な夜勤ありえない 何かあるよな…
夜勤
みんと
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
私も夜勤です。 何回も起きてくる利用者がいてすでにイライラ(笑)
回答をもっと見る
夜勤であったらイヤこと並べて夜勤に臨んでみる。 1.転倒、転落 2.体調の急変 3.ド派手な失禁
失禁ヒヤリハットユニット型特養
安らか眠りたい
介護福祉士, ユニット型特養
moco
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
1.離設 2.ベッドの解体 3.ド派手な泥状便失禁
回答をもっと見る
派遣の夜勤スタッフが急病とかで欠勤。 それはまあ仕方ない。 ただ、その代役ぼくが呼ばれたのが夕方5時の電話。 「なる早で」っていうから、仮眠もせずに6時から出勤して、そのまま夜勤業務。(^_^ゞ 派遣さんがもっと早く欠勤の事を告げてくれたら、仮眠も出来たんだけどねぇ。(^_^ゞ 寝落ちしないで朝まで頑張らないと行けない。(^_^ゞ
欠勤仮眠派遣
くりみがおか ゆう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です(^^) 急遽はなかなかつらいですね。 夜勤帯が落ち着いていますように。。✨
回答をもっと見る
会議や研修など、夜勤の明け休みなどに出るのがしんどいって人は、介護職に向いてないですかね? 今の仕事だけで、精一杯やってるって思ってるんですが、それは間違いなんですかね? 収入に釣り合わないのに、忙しいばっかりで、時間潰ししかない職種だと思うんですよね。 月一くらいなともかく。 別に、利用者の命に関わることでも何でもないのに。 因みに4回ぐらい月に会議があります。
夜勤明け給料休み
てんたくるす
介護福祉士, ユニット型特養
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
月1でもシンドイので月4とかは絶対イヤだ(笑) 私のとこは月1ミーティングがあります。 基本全員出席になってますが、私は日勤ならそのまま出ますが、明けや休みの日は出ません。 『用はないけど用があるって事で』と言ってます(笑) たいした話もしないのにシンドイ時に出たくないし。会社の加算のために出たくないし。 出なかった人は後ほど研修と言ってましたが、それも一回あっただけでした(笑) 仕事はちゃんとする。その代わり休みもちゃんと休む。それで通してます。
回答をもっと見る
平和な夜勤だと手が空いた時間は皆さん何をして時間を潰していますか? 私は携帯をいじったりお菓子をつまんだりしていますが一人夜勤のため仮眠時間はなく携帯をいじってると目が疲れてしまいます… 皆さんはどんなことをして時間を潰していますか?
1人夜勤仮眠夜勤
メイクロ
グループホーム, 無資格
ちゃちゃこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
最近はやってませんが前は読書とかしてましたねー📚 夜勤眠くなります💦
回答をもっと見る
夜勤しんどいけど やらないと生活できないし かといって日勤ばっかだと 休み少なく感じるし 解決しないジレンマ笑
休み夜勤
はなきち。
介護職・ヘルパー, 看護師, グループホーム
すーさん
介護福祉士
すごく分かります😂 夜勤してると休みが多い感覚に陥るから得した気分に!でも夜勤は出来ればやりたくないですよね😂😂
回答をもっと見る
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
毎回こわいです。 (利用者も、霊も)
回答をもっと見る
さぁ、今から夜勤かぁ。。。 今日、夜勤の方。頑張りましょう
夜勤
ゲンキMAXモックン君!!!
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 障害者支援施設
はなきち。
介護職・ヘルパー, 看護師, グループホーム
頑張りましょう!
回答をもっと見る
今日は夜勤中。 無事に夜勤が終わりますように、あと昨日の夜にパートナー(婚約者)の父親が亡くなったと昼にメール来て、気持ちがかなり複雑でいます、介護の仕事されているかたは、身内とかのなくなっても割りきれますか?
パート夜勤
じゅん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
身内となると割り切れないでしょう。自分の親だったらね。 パートナーの親とかになると、付き合い方にもよるんでは? 疎遠だとか、あまり接点がなければ、そんなに悲しい事でもないでしょうし。
回答をもっと見る
今日は夜勤です 。17時〜翌9時まで 。( 明後日も夜勤なので 夜勤 → 明 → 夜勤 → 明 となります ) 今日も心配な方が ... 。バタバタしないように事前準備をして動こうと思います。明日の朝まで平和でありますように 。壁|ω;`)
夜勤専従1人夜勤夜勤
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
おぼっちゃま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
ひまわりさん、おつかれ~ 平和で過ごして下さい。 僕は明けて、休んでました。続けられるね~
回答をもっと見る
ごりのしん
介護福祉士, 介護老人保健施設
自分もです😊
回答をもっと見る
夜勤中にお腹壊したくない。 一人夜勤だから何かあった時がて考えるとなかなか行きにくいのわかる人いますか? ちなみに今日はめちゃくちゃお腹いたいです
1人夜勤夜勤
s.y
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
みんと
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修
凄くわかります。 トイレ行ってる間にセンサー鳴ったら…とかいろいろ考えてしまって凄く行きにくいです(^_^;)
回答をもっと見る
新人指導が多くて疲れます。とくに夜勤指導…入社してあまり話したことも無い職員と16時間を共にする。業務は教えますがそれ以外の時間何をしてもらおうか、どうしよう。 私も入社して半年の身。間違ったことを教えてしまわないか。不安と心配とストレスがたまるしかない😞
指導新人夜勤
くー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
雪道
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
お疲れ様です。本当に。 半日以上の共同時間は辛いですね… 慣れた職員相手でも気苦労しそうな時間だ。 ここは前向きに自分の知識の刷り込み練習も兼ねての指導と割りきってしまえれば良さそうですね。 なにかポジティブな要素を見つけておかないと、疲弊が先に限界に達してしまいそうです…
回答をもっと見る
皆様、お疲れさまです。 生活が不規則になりがちで食事がみだれがち な介護職ですが、皆様は食事にどのような工夫を されていますか? 私は夜勤の夜食で炭水化物を控えること、 できるだけお酒を飲まないようにしています。
夜食飲み会食事
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
ぷーちゃん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
夜勤の時は~0時までに夜食を食べて、それ以降は飲み物だけにしてます。気休めかも知れませんが。 あと、太りやすいので普段から腹八分目かな?できるだけ毎日野菜は食べる。 お酒は週一ぐらいで休み前の日のみ。それぐらいですかね。
回答をもっと見る
今日短期入居してきた利用者さんが 夜間中ベット上にて体動あって ベットから落ちそうなんです 床に落ちない様にするには なにかいい案はありますでしょうか
トラブル認知症グループホーム
ま
グループホーム, 初任者研修
ピンゾロ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ベッド柵のある側に寄せて寝かす 上と家族と相談して、床対応の許可を貰う。 かな?転落しないよう見守り頑張ってください
回答をもっと見る
今日は夜勤… 来る前から嫌な予感はしていたが当たった… 利用者さんが日中急にSpO2が下がりそのまま入院。 …早く朝にならないかなぁw
夜勤
みず
介護老人保健施設, 初任者研修
ぷーちゃん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
夜勤中に急搬とか、本当に勘弁してよって思っちゃいますよね。ご本人には悪いけど…。 私も夜勤前は祈ってから行きますね。「何事もありませんように」って。 朝を迎えた時ほっとしますよね。 みんなそうなんですね。夜中の2時ごろになると早く早出来ないかなーって待ち遠しく思います。
回答をもっと見る
夜勤の時 エナジードリンクなど飲みますか? 眠くなってきたら 何か対策ありますか? 私は、エナジードリンクなど 夜勤などで 2本飲んじゃう時があり 後で罪悪感でーす。
ユニットリーダー介護福祉士夜勤
うたこ
介護福祉士, ユニット型特養
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
エナジーとかリポビタンとか飲まないですね〜 糖分が多いので…💧 夜勤ではブラックコーヒーが多いです。
回答をもっと見る
夜勤の時間が迫る・・と行きたくない願望が強くなる。 腰が重たい←ww 日勤帯の方が好きだけど、 夜勤しないと稼げない・・。辛 今日、夜勤の方々、お互い頑張っていきましょう!!
夜勤
たま。
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
わたしも夜勤です 。 行きたくない願望が強くなるお気持ち非常に分かります 。壁|ω;`) お互い今日の夜勤を頑張りましょう!
回答をもっと見る
夜勤中です 。17時〜翌9時まで 。心配な方が一名いらっしゃるので緊張と不安ありながらの夜勤となります 。看護師がいないので緊急事態が起きたら冷静に対応しないと 。朝まで平和でありますように ... 。
夜勤専従1人夜勤夜勤
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ピンゾロ
介護福祉士, 介護老人保健施設
何も無いことを祈りますが 何かの時のために、カルテやストレッチャーに布団 焦った時のために手順をメモしておくなど、しておくといいかもしれません。 絶対焦りますから(私だけ?) 頑張ってください!
回答をもっと見る
今日は夜勤です 。17時〜翌9時まで 。心配な方が一名いらっしゃいますがー... 落ち着いて頑張ります 。壁|ω;`) 明日の朝まで平和でありますように 。
夜勤専従1人夜勤夜勤
ひ ま わ り . 夜 勤 専 従
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ネズコー
介護職・ヘルパー, グループホーム
お疲れ様です。頑張って下さい自分も今日は同じく夜勤中でした。
回答をもっと見る
夜勤の仕事、どれだけ定時に終わらせても、結局自分の仕事(担当入居者のこととか、係&委員会のことなど)をやってると、帰るのが遅くなるんだよな…。 比較的静かな夜勤だったから、その間にも少しずつやって入るけどな。 そういえば、毎月やらなきゃいけないけど結局やれてないのが、モニタリング…。
夜勤明け特養介護福祉士
のんたん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
昨日の夜勤の時、何気なく夜間緊急連絡先が目につき…。なんかやな感じって思ってた矢先…コールなって利用者様がベッドから転倒してた。 こういうのってなんか察したり感じますよね。
トラブル夜勤
くー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
ぷーちゃん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
そういうのってありますね。なんか、気持ちがザワザワするなーって思いながら出勤すると熱発者が出たり、怪我や転倒したり・・・。 何時もそんな事ないやんって事があったりと。 あれが、虫の知らせってやつですかね。かと言って休む訳にはいかないですしね。 そういう時は普段以上に気を引き締めて、それで起こったら諦めましょう。私はそうしてます。
回答をもっと見る
👵あー汰👴
看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
初任者研修のみで管理者、初任者研修のみで正社員うちにもいます。 何もわかってなさすぎて怖いです。
回答をもっと見る
リーダーが2名いますがとても不仲で現場が困っています。連携をとっているようですが言い方が強く解決するどころがますます不仲に。一人のリーダーは現場で不満を漏らしたり泣いたりしているためスタッフはみんな現状を知っています。責任者にも相談しているそうですが不仲になる一方です。私達にはどうすることもできず雰囲気が悪く利用者さんに伝わらないように気を付けています。不満をもらすリーダーには私達は介護をしているんだから利用者さんを第一に考えるただそれだけなのに何故喧嘩越しになるのか私には理解できないとだけ伝えました。みなさんの職場ではリーダー間の関係はうまくいっていますか。
上司職員職場
みさ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護
俺いつまで介護やってんだろ?
介護福祉士, ユニット型特養
リーダーになっちゃいけないタイプがリーダーやってる施設もありますからね。 今のうちの施設は リーダー同士の関係性は悪くはないと思います。正直リーダーの器としては足りないかもしれませんね。いろいろな施設を見て、自分もリーダーやってた施設もありますのでリーダー業務の大変さも理解してます。 今の施設は俺が知ってるユニット型とかけ離れてますね。まともな協力関係がないユニット型ですので、協力ユニットって意味わかってる?って言いたくなるほどひどいですね。 一つ前の施設もユニット型でしたが、こんなもんかリーダーってって感じでした。
回答をもっと見る
外国人介護職が増えて来ましたが、みなさんの施設では外国人介護職へどの様な働き方を求めていますか? 1 あくまで日本人介護職のサポート扱い 2 日本人介護職と同等の扱い(出来ない部分は日本人がサポート) 私がいる施設では2の扱いですが、そうなると利用者様の情報も外国人は自由に閲覧します。 キーパーソンや家族の住所、職業、時には経済状況や家族の内情まで書いてある事もあります。 それを外国人介護職は閲覧します。 多くの日本人介護職は家族情報は必要な時以外あまり気にしていませんが、外国人介護職は意外とパソコンに座って情報を隅々まで閲覧する人が多いです。 管理者は仕事熱心だと褒めていますが、どうなんでしょう? 決して、彼らを信用しないと言う訳ではないのですが、入国して直ぐの外国人が利用者さんの家族の情報まで閲覧するのは、私には疑問があります。 それは差別でしょうか?
外国人
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
みさ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護
言葉を理解するのに時間がかかりパソコンを長く見ているのかもしれませんね。以前外国人介護のかたと働いていましたが長くいると段々と理解していないのにわかりました。と返事されている事に気が付きました。人によりますが言葉がわからない時はわからないと言ってくれる方がいいですよね。個人情報や家族情報を見るのは仕事上問題ないかと思いますが読み込んだからと言って理解されているかといえば難しいかもしれませんね。
回答をもっと見る
・筋トレをしている・ストレッチやヨガをしている・弾性ストッキングなどのタイツを履く・ウォーキングをしている・食事制限をしている・とくに何もしていない・その他(コメントで教えてください)
・熱中症や水分補給の声掛け・汗やあせもの確認・服装のチェック・入浴時のバイタルチェック・室温の管理・自分の体調・特にありません・その他(コメントで教えてください)