事業所立ち上げされた方にお尋ねします。訪問介護事業所を新規で立ち上げを...

ひろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設

事業所立ち上げされた方にお尋ねします。 訪問介護事業所を新規で立ち上げを5月頃考えています。 なかなか人員基準の2.5を確保するのが難しいです。(新規ですのでお給料の関係などで) 皆様は、どのようにされましたか? ヘルパーの基本給、時給など 出来ましたら詳しく教えて下さい。 宜しくお願い致します🙏🙇

2019/12/20

4件の回答

回答する

はじめまして。厳しい言い方になりますが、2.5の人員基準が厳しいようであれば仕事の依頼がきても動くのが難しいと思います。お金になる訪問以外にも調査や担当者会議などで人はいります。 今はヘルパーもたくさんの加算などがあるので取得して給料は何年か前と比べても確実に上がってます。まずは会社の儲けより職員の確保にお金を使いましょう。

2019/12/21

質問主

ご親切にありがとうございます。 そのように実行し取り組みます。 基調なご意見、ありがとうございます。

2019/12/21

回答をもっと見る


「施設立ち上げ」のお悩み相談

雑談・つぶやき

高齢の障害者は年金の兼ね合いでなかなか 介護施設に移らず、身体的にも支援的にも合わない障害者入所施設に在籍されています。 障害者年金の方が金額が高いそうです。 将来的にそう言った方向けの施設立ち上げをしたいのですが 何から始めるべきなんでしょうか?

施設立ち上げ障害者

めい

障害福祉関連

22021/10/14

たか

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

高齢障害者が安心して過ごせる施設を!って僕も考えたことあります。 ハード面、ソフト面の両側で今の制度では難しい現状ですよね。 まずは正しい情報収集ではないですか?障害者年金が何と比べて高いのかわかりません。2級の方が国民年金と同等で年80万弱、1級の方が年100万弱。厚生年金の場合は障害者年金以上の場合が多いと思います。共済年金は更に上になることごほとんどです。めいさんのご指摘の通り、収入面での問題で移行できないことも多いと思います。

回答をもっと見る

施設運営

訪問介護事業所を立ち上げようとしています。同じような方いらっしゃったら、いろいろ話しませんか?こちら、事業所立ち上げは全くの素人です。いろいろ教えていただけるとありがたいです。

施設立ち上げ未経験訪問介護

ひらり

介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 無資格

42020/02/20

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

聞いた話では、1年目は自己資金で回さないと覚悟するぐらいでないと無理みたいですよ。500-1000万? 社員も5名必要です。  登録さんが沢山入れば良いですが、このご時世だとあまり期待は出来ません。 正直今のご時世で1から個人が立ち上げるのは、相当な覚悟が必要かと思います。 あとは事業所自体を売りに出している所もありますから、お金があるならそこを買い取ってしまうのも手かと思います。 どちらにせよ、経営の努力をしなければいけません。キツイですよ

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

老健

100床の老健で働いてます。 皆さんの施設では看護師の日勤帯業務はどのようなことを行ってますか? また、夜間帯オンコール対応の老健さんはありますか? 看護師不足で業務見直しをすること、夜間オンコールの日を作ることになったので参考にさせて頂きたいですm(_ _)m

老健看護師

あや

介護福祉士, 介護老人保健施設

32024/08/19

真司

介護福祉士, ユニット型特養

今は特養勤務ですが、以前、老健で勤務していた時は、看護師の夜間帯オンコールはなかったです。夜勤が介護士が3人、看護師が1人の合わせて4人夜勤でした。看護師も介護士と一緒にオムツ交換、口腔ケア、離床、臥床などの業務をしていました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2040年問題!現状50万人以上人が不足してるらしい。 外国人で不足を補っていきますが、明らかに今より質が下がるのは仕方ないでしょう。なり手がいないんですから。 介護保険は、この先いったいどうなってしまいますか?

外国人介護福祉士施設

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

62024/08/19

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 ホント、介護業界もお先真っ暗な感じしますよね… 自分的には、将来二極化すると思います。裕福なお年寄りは住み込みの家政婦を雇い、それ以外は外国人介護士やロボットのお世話になるのかと。 もしかしたら、一昔前みたいに「姥捨山」なんてものが密かに復活したりして💧

回答をもっと見る

感染症対策

最近、コロナ対策業務になり、居室対応の利用者さん2部屋各4人を、1人で見ることになりました。 水分補給に入る前、1人で4人をポジショニングし、ギャッジアップし水分補給に入った際対応者以外が姿勢が崩れている様子があり、看護師さんに指摘されてしまいました。なので、次に水分補給する際は姿勢を直しながら対応していました。 時間が押してしまい、助けを呼びましたが、ゆっくりやっててと言われてしまい、とても辛かったです(´;ω;`) その件があったからせいか、今日は主任さんから、注意喚起がありました。主任さんは現状を知らないので、心の中で怒りを鎮めておりました。 1人で多くの人を居室で対応する場合、一人ずつ対応すれば良かったか悩みます🤦‍♀️ アドバイスを頂きたいです。

水分補給看護師コロナ

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

22024/08/19

はなちゃん

介護福祉士, デイサービス

急なコメントすいません🙇‍♀️ ジャッジアップではなくギャッジアップでは...? 基本1対1が望ましいと思いますが、その一人一人のADLにもよるんじゃないですか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

NHKを流していることが多い民放を流していることが多い衛星放送を流していることが多い録画した番組を流していることが多いYouTbueを流しているその他(コメントで教えてください)

185票・2024/08/27

経験あります…😲ないです!!よくわかりません😽その他(コメントで教えて下さい)

612票・2024/08/26

演奏できる楽器があります楽器は演奏できませんその他(コメントで教えて下さい)

641票・2024/08/25

副業しています以前していました副業していませんその他(コメントで教えて下さい)

694票・2024/08/24
©2022 MEDLEY, INC.