お疲れ様です小規模多機能の利用者が次の途上で支援から介護へ変更になった...

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です 小規模多機能の利用者が次の途上で支援から介護へ変更になった場合、特定処遇改善は両方で算定可能でしょうか? サービス提供加算が取得要件なので、二重取りはできないと思うのですが。

2021/06/25

1件の回答

回答する

加算の二重取りは不可だったはずです。 ですので、支援から介護に区分変更されたのであれば基本的にはその月から要介護の加算が算定されるはずです。

2021/06/27

回答をもっと見る


「加算」のお悩み相談

デイサービス

介護報酬改定の入浴加算は皆さんのデイでは、どちらをとりますか? 40単位?55単位ですか?

介護報酬加算デイサービス

ももじり

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス

72021/03/29

骨太郎

施設長・管理職, デイサービス

つんさん初めまして。 私の周辺施設では、6:4くらいで55単位がおおいですよー

回答をもっと見る

デイサービス

介護報酬改定にて、 通所介護の入浴介助加算ですが、入浴介助研修の受講が必須となります。 研修は、eラーニングを活用したオンライン研修は可能でしょうか?また、事務員等実際入浴介助に携わらないスタッフもいるかと思います。全スタッフが受講対象なのか、入浴介助に携わるスタッフのみが受講対象なのか、ご教授いただきたいです。

介護報酬加算研修

よしお

生活相談員, 従来型特養

12024/03/13

WAD

介護福祉士, グループホーム

入浴介助加算は、『入浴介助に関わる職員に対し、入浴介助に関する研修等を行うこと』となっているようですね。 研修方法についても明記がなければeラーニングでもいいのではないでしょうか。あくまで私見です。 これから解釈通知も出てくるでしょうから、最終的にそこで確認すればいいと思います。

回答をもっと見る

訪問介護

お疲れ様です。 訪問介護のサービス責任者になることになり、まだわからないことだらけで、日々業務と格闘中です。 今までとってなかたった特定事業者加算を少し前からとることになりました。 そこで色々資料を集めたりしている最中で、今は紙ベースで記録簿を記入していますが、仕事がおいつかない現場がありますので、介護ソフトも導入しようと動いています。 そこで、訪問介護記録簿は基本家族から要求された場合は情報開示しなければいけないというのを見ました。(今までは紙だったので複写を家に置いてきてました) 本題 記録簿の情報開示料金を請求している事業者さんはいますか?いえる範囲で大丈夫ですがどのような料金でやっていますか? よろしくお願いします。

加算記録訪問介護

ケン

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

82024/02/14

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 確かに、開示が必要ですね… 介護ソフトに移行した経験がありますが、紙ベースは残していました。 (ヘルパーさんへの周知) 5年ほど経ちますが完全移行はできていない状況です。 情報開示については、私の事業所では無料で行っていました。 紙ベースの時と同じ考え方になります。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

資格・勉強

ユニットリーダー研修の座学が終わりあとは実地研修のみなのですが今はどのくらい待つのでしょうか? 早く実地研修に行きたいです。

ユニットリーダー研修特養

カイ

介護福祉士, ユニット型特養

22024/05/15

あたま

介護福祉士, ユニット型特養

コロナの時期だったので1年位待ちました

回答をもっと見る

資格・勉強

介護のお仕事を始めて6年になります。 初任者ですが、そろそろ実務者研修を受けにいこうと思っていますが、どれ位かかりますか? 仕事をしながらなので不安もあります。 通う回数は多いのでしょうか?

実務者研修

ちぴ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修

02024/05/15
デイサービス

デイサービスあるいはデイケアは送迎が必須条件じゃないですか。それにも関わらず運転出来ない同僚(ペーパードライバー含む)っていますか❓私も以前働いてたのがデイサービスだったので、その中の一人でした😅

デイケア送迎デイサービス

みほ

介護職・ヘルパー, デイサービス

32024/05/14

ポムポム

介護福祉士, 障害者支援施設

結構います。 例えば免許を持っていて運転することもできますが、普段乗っている車が軽自動車の場合です。 デイサービスなので使用される。車はハイエースなど大型の車の場合を多く運転した経験のない方も珍しくありません。 送迎の道は結構狭い道なども多く初めて乗る。大きな車で運転が怖くて、できない方も珍しくありません。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

あります😢ありません😊その他(コメントで教えて下さい)

546票・2024/05/22

5月病になりました5月病になりませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

713票・2024/05/21

同じものにした(する)違うものにした(する)その他(コメントで教えて下さい)

737票・2024/05/20

お花をプレゼント服やカバン、アクセサリー🎁一緒に食事お金何もしてないその他(コメントで教えて下さい)

773票・2024/05/19
©2022 MEDLEY, INC.