通リハ、訪リハのリハ計画書入手の方法

らん

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

通リハ、訪問リハの新規利用者の計画書はどうやって手に入れますか? 医療機関からリハビリテーション実施計画書をもらうことが義務付けられますが、医療機関側は事情を把握しているのでしょうか? 医療機関に直接打診すべき?ケアマネを通すべき? 6月の施行に向けてどのように考えているか教えて下さい!

2024/05/28

1件の回答

回答する

らんさんはどのお立場で計画書が必要なんですか? 他の投稿を拝読させて頂くと、施設ケアマネなんですよね? なぜ、通リハの計画書が気になられるのかな、と思いました。通リハであれば、主治医に居宅ケアマネが連携シートで必ず取っています、新規利用で、病院系利用には最初に必須となりますから。なので、普通は(手順通りしない居宅ケアマネもいますが)利用開始の打診後、ケアマネがサービス提供事業所、今回は通リハですよね…に提示されると思います。それを基に加算の為の計画書など作成してもらいますよね… ※もしかして、らんさんの意向とズレていますでしょうか?💧

2024/05/29

回答をもっと見る


「リハビリ」のお悩み相談

恋愛・結婚

私のことを好いてくれてる例の患者さん👵🏻 今日、その患者さんがリハビリで下に降りるためにエレベーター前で待ってた時にたまたま前を通りかかって、「あ!もっぴさん!今日も頑張って下さい!」って声かけてくれて。患者さん、私が密かに好意を寄せてる後輩くんといたの。そしたらその患者さん、後輩くんに向かって「私、にっぴさんのこと大好きなんです!」って地味に大きい声で伝え始めて😂私も後輩くんがいたもんだから本気で照れて「いやいやいや(笑)」ってジェスチャーしながら「ありがとうございます」ってお礼言ったんだけど😂 後輩くんも微笑んでたと言うか笑ってたよ〜😂

後輩リハビリ

もっぴ

介護福祉士

22025/09/08

mii

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

なんだか青春ドラマみたいでキュンとしました! 後輩くんも笑ってたってことは、きっと悪い印象じゃなさそうですね✨

回答をもっと見る

職場・人間関係

施設では介護職はもちろん、看護師やケアマネ、リハビリ職など多職種と関わることが多いと思います。 普段の業務の中で、多職種と連携するときに気をつけていることや、良い関係を築くために意識していることはありますか? もし過去に「こうしておけばよかった」と感じた経験があれば、それも含めて教えていただけると勉強になります。

リハビリ職種看護師

rururu57

看護師, 介護老人保健施設

72025/07/03

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

とくにないですね。

回答をもっと見る

リハビリ

リハビリ職として利用者さんの回復をサポートしていると、ご家族から『もっと歩かせてほしい』と言われることがあります。でも、ご本人の体力や気持ちを尊重しながら進めたいと思うため、ご家族の期待と利用者さんの状況のギャップに悩むことも少なくありません。皆さんはこうした場面で、どのようにご家族と話をしたり、対応されていますか?ぜひ現場の工夫や経験を教えてください。

リハビリ

はなはな@OT

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

32025/08/08

みかず

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院

お疲れ様です。 利用者さんの身体状況など家族さんが把握していなかったり、詳しく分かっていない事があるような気がします。 本人の体力の事や気持ちを家族さんに伝えてみてはいかがでしょうか? またはリハビリの様子を見てもらって今はこのぐらいのレベルでリハビリ行なっていて(例えば)筋力が弱ってるのでもっと歩くには筋力からつけないと行けないので長期的に行なって行きたいと思いますなど実際の状態見てもらうと納得されないですかね💦 参考になるか分からないですが思った事書いてみました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

資格・勉強

10代の頃にホームヘルパー2級とりました。 今の介護職員初任者研修と同じかと思います。 昔はホームヘルパー2級で介護のお仕事につけたようですが、今はどうなのでしょうか? 資格を取得する時に何回も実習行きましたが、施設にいるおばちゃんが私が掃除しているとポケットからわざとゴミを投げて捨てて行ったり、若い男の介護士には凄く優しいのに女性の介護士にはかなりきつくあたっていて最悪な施設だなと思ったこと、他の施設に行っても似たような感じだったことがあり介護士のイメージが良くないため介護の仕事には進むことはないかなと思っていますが、皆さんの職場にもそういう方いますか?

資格人間関係職員

むー

介護職・ヘルパー

112025/10/02

さんあゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

今も仕事ができます!

回答をもっと見る

お金・給料

デイケア勤務ですが、近年の物価高に伴い利用者の昼食代金値上げを検討しています。 現在1食770円で提供しています。 厨房スタッフの手作りで配色サービス等ではありません。 皆さんの施設の昼食はいくらぐらいですか? 近隣の施設では650円~800円らしいですが実際どうなのかと思っています。よろしくお願いします。

デイケア施設

わかぞー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

22025/10/02

ポポポ

生活相談員, デイサービス

それは、おやつ込みですか? 私の所は900円もらってます。近隣は、650円が相場だそうです。「高いですね」って良く言われますが、食べたら納得してくれてます。

回答をもっと見る

介助・ケア

うちの施設で利用者様でベッドのサイドレールを外して床に置いてしまう利用者様が居ます。サイドレールをベッドから取れない様にとベルトで固定してます。ベッドから落ちてしまったら危ないから仕方ないと思うのですがなんかモヤモヤします。

ユニット型特養ケア

ユウ

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

32025/10/02

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

紐で固定してました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ブラックだと思うグレーだと思うホワイトだと思うその他(コメントで教えて下さい)

549票・2025/10/09

ユニクロなどの専門店ダンヒルなどの高級ブランドセカンドショップスーパーマーケット決めていませんその他(コメントで教えてください)

598票・2025/10/08

思う思わないその他(コメントで教えてください)

657票・2025/10/07

いますいません考えたこともありませんその他(コメントで教えて下さい)

667票・2025/10/06