2020/09/02
1件の回答
回答する
回答をもっと見る
デイサービスでのアセスメントについて。 ケアマネから短期目標の期限が切れるため居宅サービス計画書が届きました。 長期目標、短期目標、共に変わっておらず期間だけの更新されていました。 この場合もアセスメントが必要ですか? アセスメント理由は更新でよろしいのですか? デイサービスで働き始めて間もないので 教えてもらえると助かります。
アセスメント生活相談員ケアマネ
ホーク
生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス
さりー
介護福祉士, ユニット型特養
お変わりないので、継続で大丈夫です、とかでよいかと。 あと、お変わりあることがあればコメントいりますが。
回答をもっと見る
施設ケアマネのらんと申します。 リハビリ科と介護スタッフの勉強会を、認知症の方に対する個別レクリエーションをテーマに行うことになりました。 私はケアマネとして双方の意見を橋渡ししています。 リハビリ科は、個別レクの内容を知りたがることに固執せず、アセスメントありきで考えましょう。と言っています。 介護スタッフは、今日からできる個別レクの方法を何か教えて欲しいと言っています。 なかなか双方決着というか、着地点が見つかりません。 みなさんのところでは、個別レクの内容を知りたいと思う方がいる一方で、アセスメントを重要視しろと意見がぶつかり合っている中で、どうやってうまくまとめていますか?
アセスメント勉強会リハビリ
らん
ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
通所介護で働いてます 介護保険の更新やサービス追加などの担当者会議に出席した場合は、議事録を作成すると思いますが、新規利用者様の契約をした際にもアセスメントだけでなく担当者会議をしたという議事録を作成しなくてはいけないのでしょうか?詳しい方教えてください、、、。
アセスメント
五和
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
通所介護の視点、ですよね? でしたらアセスメントの方こそ書類上不要ですけど、いつも新規でアセスメントされているのでしょうか? それはケアマネの仕事です(書類作成義務としては)。 担当者会議の要点は作成、若しくはもらって対応しますね。デイのスタッフの方もそれがないと困ると思いますが…
回答をもっと見る
今日無資格未経験でデイサービスのアルバイト初出勤だったのですが、入浴介助だけを教わりながら5時間やりました。これは普通のことですか?ちなみに契約書にサインはまだしていません。管理者に質問すると明日、社長が来るのでそれからと言われました。先輩は資格取得を先にした方がいいかも…と言っていました。私も介護職員初任者研修を先に受けた方が良い気がします……。どうするのが最善でしょうか。明日、社長と管理者に相談した方がいいですか。
無資格未経験入浴介助
ラムネ
デイサービス, 無資格
しょうた
介護福祉士, デイケア・通所リハ
初日に入浴の介助は大変でしたね。 確かに介護の面で研修を受ける事は大事だとは思います。 受ける前と後では利用者様とのかかわり方が変わりました。 自分は働きはじめてから7年ぐらいたってから研修を受けましたが知らない事がたくさんありました。 他の生徒さんは車椅子をおした事がない人や杖の持ち方もわからない人もいましたよ。 介護が未経験でこれから介護の仕事を続けていくのであれば研修を早めに受けた方がいいとは思います。 職場によって相談すれば研修の事を教えてくれると思いますので相談してはいかがでしょうか? 長文失礼しました。
回答をもっと見る
昨日ケアマネ試験を受けて来ました。自己採点したら介護支援分野19点(76%)保険医療福祉サービス分野28点(80%)合計47点だった。合格出来ますかね?難しいですよね…介護ジョブのツールでは平均が介護支援分野17.7点(70.9%)保険医療福祉サービス分野28.2点(80.6%)でした。両方8割越えないと難しいですよね?55点くらい取らないと安心出来ませんね。
ケアマネ試験ケアマネ
s.o
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 訪問入浴
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
受験お疲れ様でした。絶対とは言いませんが、ほぼ大丈夫かとおもわれます。両方とも7割以上取れてますしね。ただ安心はしないほうが後々良いと考えます。よろしくお願いします。
回答をもっと見る
みるく
介護福祉士, 有料老人ホーム
簡単な漢字一文字を分解して書いて当てていただくのはどうでしょうか?慣れてきたら、ちょっとだけ難しい漢字にしたり。 あと、漢字の左右どちらかの部首だけ書いて、それからできる漢字をどんどん答えていただき、スタッフが頑張って、ホワイトボードに書いていくのですが、そのうちスタッフが漢字がわからなくなったりで、ご利用者様が早すぎたりで、みんなで爆笑したりしていました。 他に、真ん中に線を引いて、左右にある、なし、と書いて、あるなしクイズもやりました。これはちょっとレベル高いですが。
回答をもっと見る
・一発で合格しました・2回目に合格しました・3回目に合格しました・4回目に合格しました・5回以上受けました・受験したことがありません・その他(コメントで教えて下さい)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)