80代にウケる曲

ふぃりぷん

看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

今度カラオケ大会で1曲1人で歌う事になりました(´ཀ` 80代の女性が多いデイサービスなのですが、何かおすすめの曲はありますか? できれば利用者さん達も一緒に歌える曲だと嬉しいです。

2022/04/20

8件の回答

回答する

お疲れさまです。 「二葉百合子さんの岸壁の母」 「ペギー葉山さんの学生時代」 「かぐや姫さんの神田川」 辺りがパッと思いつくものです♫

2022/04/20

質問主

ありがとうございます。 早速調べてみます!

2022/04/22

回答をもっと見る


「カラオケ」のお悩み相談

介護用品・用具

今の職場で写真のようなナースコールとPHSを使ってます。が、あるふた部屋のみ繋がらずに写真のような、直るまでカラオケとかのフロントにありそうなベルで呼んで貰うと決まったんです。イヤイヤ…これで呼べって…、部屋の前でずっと座ってる訳じゃないから、こんな子供騙しみたいなので呼べと言われても担当エリアにいあところで部屋に入ったら聞こえないし。直るまでと言われても古いから部品がないのか10日くらい経ってるのに直ってない。しかもこの人は鳴らさないしとか鳴らせないとかならまだしも、鳴らす人でかつないとめんどくさい人なのに…。なおさらウザい

カラオケコール子供

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22022/06/14

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 ベル… 思った以上にベル?でした💦 万が一の時、このベルが聞こえて駆けつける事が出来る距離のお部屋なのでしょうか? 早く修理が完了します様に…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様です。ストレスがめっちゃ溜まってるのだが、変形性膝関節症があるため、運動のストレス発散は、ドクターストップ。仕事のトランス等も、ごまかしごまかしでやってます。アドレナリンが出てるのか、仕事中は無我夢中で、痛みを忘れています。しかし、休憩時間とか、落ち着いたり仕事が終わると、流石に痛い。ボルタレン軟膏、ボルタレン内服薬が欠かせません。今のストレス発散は、寝ることとか、携帯のカラオケアプリで発散しています。スタッフの人間関係や、スタッフ同士助け合える環境なので、ナースも、介護士を助けてくれるので、環境は良いです。 けど、利用者にはたまりまくりです。しかし、当たり前ですが、 膝🦵いて〜よ。

常備薬トランスカラオケ

犬大好き

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

102021/03/16

こった

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 介護事務

日々お疲れ様です。 私も膝(と腰)に持病があります。仕事中は忘れてても、ふっと一息ついた時に凄い痛みが押し寄せてきますよね。運動できないしコロナ禍でストレス発散もなかなかできないし。利用者はそんなの知る由もないしで、ストレス溜まりますよね。 お身体に気をつけて、お互い頑張りましょう。

回答をもっと見る

健康・美容

今日、初めての体調不良で仕事休んだ、、、(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 朝起きた瞬間から目眩と動悸がひどく、血圧がなかなか戻ってくれなくて引っ越して早々病院行く羽目に。 体温は、36.8℃(普段から36.5℃以上、夏場の平均は37.0℃前後)で、血圧は一回目が75 /48、2回目(30分)が76/43(普段は、90〜110/ 56〜70) 、、、低すぎん?(´・ω:;.:... 電話して、行く支度をしました。 以前の病院では地域の内科(循環器内科もある診療所)さんで、低血圧と貧血の可能性が高いと、言われました。一過性で数値が悪い場合は、生理食塩水と昇圧剤の入った薬を混ぜたものを点滴で打ったり、打っても低い数値とめまいが続きそうだったら、血圧安定の薬を一週間ぐらい飲み続けたことがありました。 しかも、今日のシフトが早番のうえに、引っ越して間もないので、どこの受診科に行けば分からず、同じような病院が職場近くにあることを知り、職場と病院に電話して行きました。 心電図検査をとったら、風邪でもコロナでもなく、低血圧からくる徐脈性不整脈の可能性があるとのこと。(これを言われるのは、初めて) 点滴ではなく、採血とお注射で済みました。 後日、一日計測型心電図検査という、お胸にシールを貼って、一日普通に生活して、不整脈や頻脈がないか診るということをするはめになりました。 そのことを指導者(直属の上司みたいな人)に相談したら、「今日、めっちゃ暑いから、絶対休んでちょ」と言われました。 大好きの仕事がゆえに行けないのが辛い。 そう言ってくれたことも嬉しいけど、やっぱり職員の方に申し訳ないな、利用者の方に申し訳ないなと一人寂しく泣いております。 (実は、その日のレクリエーションがカラオケで、一緒に歌おうねと約束した利用者の方がいました。) 明日、指導者の方になんて言おう。利用者の方になんて返事を返そう、、、。まだ、心の整理が付きません。 もう、一日終わるのに何考えてるんだろう、、、

カラオケ血圧生活支援員

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

22021/07/27

しゆん

生活相談員, ユニット型特養

食生活を変えてみてはどうでしょうか?それが厳しいなら、とりあえず、サプリメントなどで鉄分を摂って予防してみてはいかがでしょうか。自身の体調管理って少しの事を変えるだけで改善することもありますよ。試してみてくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

この仕事についてから、6年。 自分の介護技術、今のやり方で合っているのかな? もっと良い方法ややり方があるんじゃないか? と、思うことがあります。 特に移乗介助について、どうやって習得していますか? 外部講習を受けたり、勉強会をしたりしてますか?

老健ケア介護福祉士

ゆり

介護福祉士, 介護老人保健施設

52025/10/28

ミニマム

介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 病院

外部講習受けに行く時もありますし、今だとYouTubeとかでもやり方配信していたりするので、参考にしたりします。 職場の他の人に見てもらってアドバイスもらうのも良いかと!!

回答をもっと見る

きょうの介護

ミーティングの心動かされた話 をする時に、以下の内容どう思いますか? 私はこの施設に来るまで、入浴介助が苦手でした。限られた時間の中で焦ることもあり、利用者さんに気持ち良いケアどころか、不快な思いをさせてしまうことが多かったからです。 ですが今は、最初は拒否があった方でも、 「お姉ちゃんのやり方は心地がいいです。ゆっくりだから。来てよかった。」とよく言っていただきます。 入浴後にこのような言葉や笑顔をいただくのは初めてで、介助者の心のゆとりは確実に利用者さんに伝わるのだと実感しています。 こうした安心感や信頼感は、この瞬間だけでなく、日常的にチームで統一して丁寧に関わっているからこそ生まれるもので、利用者さんも自分のペースや気持ちを尊重されていると感じられるのだと思います。 このような環境だからこそ、私自身も安心して働くことができており、結果として利用者さんの「心地よさ」に繋がっていることを嬉しく感じています。

入浴介助ケア施設

マリー

グループホーム

22025/10/28

ミニマム

介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 病院

とても良いと思います!! 自分の焦りや不安は自分が思っているよりも相手に伝わっていると、私も日々感じています。 そこに気づけただけでも凄いこと!中には気づかないで介護されてる方も多いと思うので、、、。

回答をもっと見る

レクリエーション

寝たきりの方へのレクリエーションは、みなさんどんなレクリエーションをされていますか? お決まりのように天気なら施設周辺の散歩、雨なら施設内の散歩と限られてしまっています みなさんは、重度の方のレクリエーションは、どんな事をされていますか?

寝たきりレクリエーション

よしママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

22025/10/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

いわゆる寝たきりの方も、心身状態は千差万別ですよね… 認知症(パーキンソン病の末期等も高度な認知障害がでますので、含めますが)の程度、会話、食事が出来るか? 意欲や生活の意向はどーなのか、痛みや精神的な注意点はあるのか、末期症状と言われる方なのか、胃瘻や経管栄養をされているか… そもそも開眼はされるのか等などですね… 想定は、どんな理由での寝たきりで、せめて精神系状態はどの程度の方なのか、ご家族との距離感とか分かると、お伝えしやすいのですが…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

フラットなタイプボックスシーツシーツは使っていませんその他(コメントで教えてください)

430票・2025/11/04

皆、挨拶してくれます😊います💦→しつこく挨拶するいます💦→挨拶は1回だけで終了います💦→深く考えませんいます💦→自分から挨拶しませんその他(コメントで教えて下さい)

586票・2025/11/03

神様的な存在何でも答えてくれる博学な存在とにかく頑固頭良すぎる変わり者医者と関わることがないその他(コメントで教えて下さい)

627票・2025/11/02

1日で辞めました1週間以内に辞めました1ヵ月以内に辞めました3ヵ月以内に辞めました半年以内に辞めました1年以内に辞めました1年以上は働いています転職経験がありませんその他(コメントで教えてください)

636票・2025/11/01