2024/08/14
4件の回答
回答する
回答をもっと見る
ここの質問でオススメされた紙芝居を敬老会で行いました。 初めての試みだし読むの慣れてないから利用者さん参加型の方が盛り上がるかと 『夏のおもてなし』 『どっかーん』 『昭和の窓』 を使いましたが好評でした。 ゲームも盛り上がりなんとか敬老会やり遂げました。 利用者さんの笑顔が沢山見れて最初はどうなるかと思ってたけど開催して良かったなぁと思ってます。 職員にも好評で良かった。 アドバイスくださった方ありがとうございました。 また紙芝居やりたいなぁ😊
敬老会職員
ゆう
介護福祉士, デイケア・通所リハ
しゆん
生活相談員, ユニット型特養
敬老会が上手く成功してよかったですね。今後も利用者の笑顔のため頑張ってください。応援していますよー!
回答をもっと見る
コロナ禍ですが、ユニット毎に施設内で敬老会という小さなイベントで、また催し物する事になりました。 カラオケ大会などを考えていますが、何かいい案はありませんか?
敬老会認知症特養
れぉちー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
お疲れ様です。 皆さん、敬老会ではどんな事されてますか? コロナ禍で外部からのボランティアが来られないので何か楽しめるものはないかな?と思っているんですが、思い浮かばなくて。
敬老会
ハム太郎
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養
休憩中のしろくま
介護職・ヘルパー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
ハム太郎さん お仕事おつかれさまです。 来月は敬老会のある月ですね(*^^*) 私の職場も今年はボランティアさん(日本舞踊・オカリナ演奏など)には来ていただけないようで… 職員パワーで頑張るのなら!と考えてみました。 ・輪投げ ・ボーリング ・叩いてかぶってじゃんけんぽん など 毎年…ささやかですがメッセージカードとプレゼント(靴下など)をお渡ししています。 おやつは皆さんお好きなお饅頭やケーキを提供しています!
回答をもっと見る
新しい職場での仕事開始!! 周りはわl若い方が(20代)多く、和気あいあいと楽しく仕事できそう☺ とりあえず今日は座学だから寝ないように頑張るぞぉ~👊😆🎵 明後日からは実技の研修だぁ~(--;)
研修介護福祉士職場
さくたん
介護福祉士, 有料老人ホーム
こん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養
新しい職場はワクワクしますよね。最初は覚えてる事ばかりで大変ですが頑張ってください☺️
回答をもっと見る
在宅で褥瘡がある方で自分で触られないようにする方法はなにかありますか?訪問看護師が処置を行っていても自分でガーゼ等むしられ、爪の中も血だらけです。
ケア介護福祉士
ちー
介護福祉士, 看護師, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ゆり
介護福祉士, 介護老人保健施設
ちーさん ご自分で触ってしまわれて、治癒しないのは悪循環ですよね。 以前訪問介護のヘルパーをしていた時ガーゼやテープが気になると言って、処置した箇所を触っていた方がいました。なので、サランラップで保護してましたね、看護師の方は。 ラップが気になって取ってしまった後は触らなかったようです。 そして、ある程度治癒するまでヘルパーではなく、看護師の訪問回数を増やして対応していました。 ガーゼをとめたテープで痒みを訴える方もいますし、デュオ処置しても便で汚染してしまうことも多いですもんね。安易に訪問回数を増やせない在宅介護は、本当に大変だと思います。
回答をもっと見る
・合っています・どちらかと言えば合っています・あまり合っていません・全然合っていません・分かりません・その他(コメントで教えて下さい)
・退去・利用停止になった方がいます・厳重注意のみです・全くおとがめなしです・暴力やハラスメントの方はいません・その他(コメントで教えてください)