#試作 #失敗 というか #詰んだ #詰んだ\(^o^)/ #母...

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

#試作 #失敗 というか #詰んだ #詰んだ\(^o^)/ #母の日 の #プレゼント 昨日までなぁんも思いついてなくてね。 で、 #ペットボトルキャップ 結構な数取ってたから #麦わら帽子 風にしてみよう!とか思って 麻紐が見当たらなかったから リリアンの紐巻いてみたけど 裏側がグダグダー。゚(っ゚´ω` ゚c)゚。 3回巻き直して 失敗して とりあえず_| ̄|○ il||li したとこまで。 麻紐さがして カゴにした方がいいかなあ・・・ #レクリエーション介護士 #北九州 #休日

2022/05/03

1件の回答

回答する

素晴らしい…そんなのが全然思いつかなかったからむしろ尊敬です✨素敵な母の日になりますように!

2022/05/03

回答をもっと見る


「レクリエーション介護士」のお悩み相談

レクリエーション

#レクリエ #扉絵 #桜 #川下り #完成 先日言った、 「最後にひとつしたかった事」 なんだけど。 この左隅の白い紙。 利用者のKさんに頼んで、 「花」の歌詞を書いて頂きました。 せっかく川下り風なので そこまでやっておきたかったのよねー。 うん、一応これで納得いった( ̄▽ ̄;) #桜 #レクリエーション介護士 #レクリエーション #制作レク #北九州 #季節レク #習字

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12024/03/22

桜ななこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

素敵ですね!

回答をもっと見る

資格・勉強

ユーキャンでレクリエーション介護士の資格を取ることにしたので頑張ろう 来年はまた別の資格も取ろう……(と思ってるだけ) 特養勤務なのに欲しい資格がレク系ばっかり(´-ω-`)マーイイヤ

レクリエーション介護士資格モチベーション

あめり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

12024/03/31

えんま

看護師, 病院

レクリエーションの資格というのがあるのですね!勉強になりました。 向上心が高く素晴らしいです!

回答をもっと見る

レクリエーション

#認知症介護のたすけ #参考 #ココアフレンチトースト #試作 #ついで に #味見 2月14日のバレンタインデーは職場出勤しないのでぇ( ̄▽ ̄;) ホーム長と話して13日に作ることにしたんだわ。 2年か連続で蒸しパンだったので 違うものというリクエスト貰いまして、 とりあえず今日は試作よ( ̄▽ ̄;) 焼くのはフライパン使ったけど 写真の1枚目は少し火が強すぎたさ( ̄▽ ̄;) それでも焦がさなかったので普通に美味しかったけどね。 とことん耳まで全部フレンチトーストにしちまった( ̄▽ ̄;) これなら行けるだろ。 ただ、実際のときは耳はスタッフで食べよーか( ̄▽ ̄;) このあとちびすけまで 「ぼくがつくりたい」と言い出して 1枚分作ったのですよ( ̄▽ ̄;)もちろん火は見守ったけど #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク

レクリエーション介護士行事レクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12024/02/11

とおこ

介護福祉士, デイサービス

食事のレクがあって羨ましいです。 私のところは感染対策が続いていて介護職が食事を作ることができません。 素敵なバレンタインデー企画、喜んでいただけると良いですね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

施設運営

介護施設の常勤パートの希望休について 介護施設のシフトを作っています。1ヶ月の希望休は3日までと言うことに施設では決まっていたのですが、正職と同じ日数と時間勤務している常勤パートの人が、「パートなのだから、希望休の日数は自由でいいはずだ」「それがダメならパートの意味がない」と言い、シフト作るの大変なのを知らない正職まで味方につけて文句言うのですが、その通りてすか? ですが、この人のように、希望休をたくさん入れて、正職と同じ日数出勤したいと言われると、ぜんぜん人員の足りない日も出てきて、シフト作るのもかなり厳しいです。 施設や法人で決まりはなく、これまで、別に疑問もなく、正社員も常勤パートも、週2、3日しか出勤しないパートの人も、「絶対休みたい日」として、希望休は3日までとしていたのですが、今回の様に、自分の権利を主張して、周りまで巻き込む人が居ると、シフト作るの大変です。

施設職員職場

きき

介護福祉士

52025/07/07

ポポポ

生活相談員, デイサービス

微妙な所ですね。 最終は契約の時に、説明がなされていたのか?が重要になると思います。 私の所は、デイサービスですが、にたような事もあり、有給取得、希望休。等、色々問題が出てきました。同じような感じですね。 確かに、おっしゃる通り、取得する権利も有りますが、勤務の事を無視して自己での主張を強く言い始め、結果、回りの職員も賛同してました。ので、私は、先手は打ちましたよ。 別にヨシとしましょう。 但し、職員が少ないとか、業務が回らないとか、になって、職員不足と言うのは、辞めましょうね。 それぞれが、主張されたように自分たちで決めたルールにしたがって、休みを好きな日に取るとしたなら、出勤した職員は勿論フォローしたり、いつも以上に役割が多くなったとしても、口にはしないと言うルールです。後、回らないも無しです。 本来なら回わってたわけですから。 と言う事で、始めましたが、結局人員が多い日、少ない日が出てきて、休んだ人が陰口のように言われて、自分たちの首を自分たちで閉めてました。勿論文句も言ってくる職員も居ましたが、始めに私は伝えたし、勤務組む上でこう言う事になるから、ルールって存在してたのを自分達で壊したんでしょ?それは、私の責任ですか? 最終は、「な!!」ルール無視して。」「自分達ルールでしたら、こうなるねん」て言って元に戻りましたね。今は、ルールにしたがって、皆納得してる見たいです。

回答をもっと見る

認知症介護

新規の利用者さんに心を開いていただくまで時間がかかることがありますが、皆さんが利用者さんと信頼関係を築く上で大切にしていることや、初対面のときに必ずしていることなどがあれば知りたいです。 また、認知症の方と関わるときに心がけている接し方もあれば、ぜひ教えてください。

認知症ケア職員

rururu57

看護師, 介護老人保健施設

22025/07/07

ねま

初任者研修, ユニット型特養

お疲れさまです! ご新規の入居者さん、お互いドキドキですよね…!!! わたしが意識しているのは ・入居者さんの目線を合わせて ・ゆっくりとはっきりした声で ・入居者さんの名前を呼ぶ ・マスク越しでも笑顔とわかるように ・明るく元気に自己紹介 を意識しています! (これはご新規さん関係ないですが)入居者さんとお話しする時は少しオーバーリアクションでお話ししたりします😌 オーバーリアクションの方がなんとなくですがウケも良く喜んでもらえる事が多いです😊

回答をもっと見る

新人介護職

今日、上司に「Aさん(元指導者)になんか言われた?」って聞かれて、話の流れ的に後輩のことだとピンときた。上司とAさんはあまり仲良くないから、そんなに深く話さないでおこうと思って「あー、言われました・・・」って言ったら、「ちゃんとできてないって言われてもね、ゆっくりその人のペースですればいいよね」って言われて。自分的にはAさんが自分の気持ちを分かってくれたのが嬉しかったから上司の発言に対して否定はできなくて🥲どっちの肩を持つとかもできなくて。正直、自分がここで呟いているモヤモヤを上司に吐き出したかったけど言ったところで変に伝わりそうって思ったし、どこまで話すのが正解かも分からないから話さなかった。 たまに有給使って定時より早く帰る後輩。自分はいまだに「有給使って早く帰ってもいいですか?」って怖くて言えない🙂今日も有給使って早く帰ったんだけど、そのあと家族とデパートにいるSNSがアップされてた。あたりアップされていい気持ちにはならないよな。なんでもかんでもアップするもんじゃない。 後輩に対してこんなにモヤモヤする自分が変なのか?プライベートを色々知ってしまってるからモヤモヤするのか?自分の時と比べるのはよくないけど、やっぱり自分の時より楽なんだよな色々。

後輩SNS休暇

もっぴ

介護福祉士

42025/07/07

(旧) いろはに改名

介護職・ヘルパー, デイサービス

お疲れ様です。 私が入社した時には、 それこそ何をしていいかわからなくてボーと立っていると、ボーとしていない。と言われたもんでした。 そして先輩たちに何をすればいいですかと聞いてその仕事をしているとそれは後でいいと言ってくる輩がいたり… そして入浴当番が始まると、自分たちも脱衣場と浴室の間のドアを開けっぱなしで出入りしているのに私が出入りすると開けっぱなしにするなと言われたり… 最後には、話し聞いてる?わかってる?と自分のことを棚上げて私のやってることだけは注意してくる輩がいたり。 また何か仕事をしてる時に、利用者の方に呼ばれ、利用者の方の用事をしようとその場を離れること、当然、やりかけの仕事はそのままになっているので、それを見つけたら、わざわざ私のところに来て片付けろと言いたそうな顔していなくなったり… (他の人が同じようなことをやると、そのやりかけの仕事を片付けてあげたり。ほんと、ふざけんなですよ) そして2ヶ月ほど前に入ってきた新人さんにが浴室のドアを開けっぱなしでも何も言わず。新人さんに対する先輩たちを見ていると、本当にその新人さんに対してやっかみが出てしまい、嫌になっていく自分がいます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

短冊を飾りました七夕にまつわる食事が出ました七夕に関係したレクをしました特に何もしませんでした8月に行いますその他(コメントで教えてください)

506票・2025/07/14

塗るタイプの日焼け止めスプレータイプの日焼け止め長袖やアームカバーを使ってる帽子特にしていないその他(コメントで教えて下さい)

589票・2025/07/13

足に制汗剤を塗っていますこまめに足を洗います靴に脱臭剤を入れています何もしていません匂いは気になりませんその他(コメントで教えてください)

641票・2025/07/12

気まずいちょっと気まずい特に気にならない気まずくない辞めたことがないその他(コメントで教えて下さい)

670票・2025/07/11
©2022 MEDLEY, INC.