02/28
2件の回答
回答する
回答をもっと見る
ホームページやSNSがない介護施設はどう捉えられますか? ネットで見れるハローワークで探していたら気になる施設が出てきて施設名や会社を検索かけたりしたのですが、場所は出てきてもホームページはありません。Google検索してもホームページの枠はありません。 出てくるのは「みんなの介護」でひっかかるのみです。 施設形態は有料、ハロワに載ってる社員パート枠の時間帯のみしか分かりません。 みんなの介護で得た情報ですが3つ施設経営があるのですが古くて2018年、施設内の写真はサイトの掲載してる写真のみ、施設写真もGoogleでは施設ができておらず建設中の画像でした。 これは直接ハローワークへ行ってハロワで手続きして自分の目で確かめるのが1番でしょうか? 皆様ならどうされますか?
就職SNS
白餡子
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
US
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養, 社会福祉士
ホームページ等の有無に関わらず、見に行くことをおすすめします 色々と情報は最初にあった方が良いですよ
回答をもっと見る
みんなどうやって職場の人とLINEだったりインスタ繋がったりしてるの? 看護師とは一番身近な職種で休憩場所も一緒だからプライベートのことまで話したり、何かあった時のためにグループLINEがあるから嫌でもLINEが知れる。インスタも話の流れで「教えて〜」ってなれば繋がることもある。 でも、リハビリスタッフとは基本フロアでしか会わないし休憩場所も違うし、プライベートの話なんてしないからまずそこまでに至らない🥲 運良く駐車場までの道のりが一緒になったとしても周りに人がいて無理だし... リハビリスタッフで、看護師・介護士とインスタ繋がってる人とかLINE交換してる人達ってどうやってそうなったの?😭 ただ単に👦🏻くんと繋がりたいだけ。最悪だ。
SNSリハビリ休憩
にっぴ
介護福祉士
あみ
介護福祉士
にっぴさんこんにちは😃 以前、病院で働いてました。 うちの職場は看護師と介護、 PTと栄養士、看護師とPT。と 付き合ってる方が何組かいました。 結婚すると、どちらかが病棟異動だったり、同じグループの施設だったりと異動してましたね。 たぶんですが、飲み会やご飯会など、何人かで行く設定を作ってるんだと思います。声かけてるんだと。 あと、うちの病棟は忘年会がリハさんと合同でした。 しかも席順はくじ引きでした💧 その場ではLINE交換はなかなか出来ずですよね💧みんないるので。 共通の友達などいるといいんですけどね。 仲良くしてたリハさんは仲の良い看護師の同僚と同じ病棟の気になる看護師を誘ってもらってみんなで飲み会とか開いてましたね😃きっとそこで親しくなってLINE交換してるんたと思います。 そうでもしないと、なかなかお近づきになれないですよね💧
回答をもっと見る
連休明けの👧🏻ちゃんと休み明け一緒になって、「この連休中、体調悪くてずっと寝込んでました」って言われて、(でも、SNSに県外の写真あげてたよな?)って内心思ってて。 結局そのあと体調悪化して仕事休むことになって、謝罪のLINEがきて。体調崩すのは仕方ないしって思ってたんだけど、ゆくゆく話してると「少し出かけたんですけど体調やばくて」ってLINEきて。やっぱりあの写真はタイムリーだったのかと🙄 この気候だし仕事上生活リズム崩れるし体調崩すのは仕方ないけど、体調悪い自覚あって出かけちゃったのはどうなんだ?って思っちゃった😂 遊びたいのも出かけたいのも分かるけど、そこの判断というか自己管理は考えてするべきだったんじゃないか?って思っちゃった🫣 プライベートのことまで言うのは違うかもしれないし、めんどくさい先輩かもしれないけど、モヤモヤするんだよな〜。👧🏻ちゃん、同僚達と仲良いから、こんなこと同僚には言えないからここで吐き出してしまった💦 👧🏻ちゃん、話しやすいしまじめでいい子ではあるんだけどな〜。事例もやばいって焦りはあったみたい😅
SNS同僚夜勤明け
にっぴ
介護福祉士
みきや
介護福祉士, 病院
すごくわかります!!! ジェネレーションギャップなんでしょうか、、、。 40代の私は 「自分がガマンすれば、、、」と思って 仕事のフォローしたり時間外で付き合って指導したりしてもそれを強要しちゃうとモラハラやパワハラ扱いされちゃうし、、、。難しい時代になりましたよね
回答をもっと見る
48歳 来年の介護福祉士試験、受験できるかなぁと思っていたら日数たりなかったし、いまは離職しています。再来年受験となると50手前… その年齢で資格とっても、どうなんでしようか?独り身なので、最低でも65歳までは現役で働きたいと考えています。
介護福祉士試験資格モチベーション
ホッシー
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養
ろうけんこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修
私は昨年合格しました
回答をもっと見る
ついにやって参りました 介護福祉士国家試験の合格発表 10分前ぐらいからドキドキが止まらず、、 とてもわくわくしながらホームページ開いたら、、 番号ありました!!😊 嬉しすぎて飛び跳ねたよ🤣 合格できて本当に嬉しい💮 同じく合格された方も本当におめでとうございます!!
介護福祉士試験介護福祉士
きなこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
かもねぎ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
おめでとうございます🎊 努力が実りましたね。お疲れ様でした。 これからも介護福祉士としてのご活躍をお祈りしています😄
回答をもっと見る
介護の仕事に就いて10年目になりました。介護福祉士免許はH30年に取得しています。 職場では次の資格にケアマネの資格を勧められます。なんとなく参考書を買ってはみましたが、自分にとって何を取得するべきかに悩んでいます。 ユマニチュードや認知症ケア専門士の資格は興味があります。 これから1年間くらいを勉強にあてて受験したいなと考えています。 皆さんはどんな資格を取得されていますか? また介護福祉士取得済みでこれから資格取得を試みていられる方は何を目標にされていますか? 追記: 介護福祉士取得前に 鼻腔内・口腔内の喀痰吸引 胃瘻・腸ろうの経管栄養 の資格は持ってます。 あと、元美容師アシスタントなので美容師免許もあります。
勉強ケアマネ資格
おまめ
介護福祉士
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
こんにちは。私は一月に介護福祉士を受験した者なのでこれからの話になりますが、なんだか若い人はみんなケアマネ目指しますね。 まぁ「介護のプロ」でもなんでもいいと思いますが、介護福祉士取ってからそれから何がしたいかって人それぞれですね。 私はテレビの影響か訪問ヘルパーやってるからか「遺品整理」とか興味ありますね。 けどとんな資格にせよ「カネ」でしたね。 雑談すみません。
回答をもっと見る
みなさんはカイテクを使ったことはありますか? 最近時給がいいと友達に教えてもらいました。 実際に使ったことある方いますこ?また使ってみて、どうですか?
給料
hまま
看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
いちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護
以前やりました。 当たり外れはありますが、派遣だから残業基本なかったです。 本当に嫌なところは二度と行かない、お金だけって思って働きました。
回答をもっと見る
みなさんのところはコロナはまた流行ってないですか?うちの施設はまたコロナが流行って、面会制限が出ました。職員もかかってるみたいです。みなさんのところはどうですか?
コロナ施設職員
hまま
看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
いちか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護
1月ぐらいから流行り2月からクラスターになり、3月終了しました。 やっぱりなりたくないですね。
回答をもっと見る