ケアマネの試験まで後17日

ぽちどあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

模試でまさかの後半がCとD判定。あと3点もあと17日であげられるだろか。前半ばかりに気を取られ、去年も後半まさかの2点落ち。今年もダメそうだあ🥲🥲😅。3点克服するため頑張らないと。前半の方が難しかったはずなのに、後半は余裕があると思っていたけど甘かったです。すでに受けるのが怖いです。

    2022/09/22

    8件の回答

    回答する

    過去問しかやっておらず、模試未経験… やった方がいいのか…試験こわいー! 過去問はどのくらい点取れますか? 私は前半に苦労してます。

    2022/09/22

    質問主

    今日も30点しかとれずでした。前半はスレスレでぎりぎり取れてるのですが、とくのにすごく時間がかかり、後半に体力がなく😅。難しいですよね。 三回目だから余裕かと夢では思っていましたが、現状は全然違いましたね😅。お互いあと少しなので頑張りましょうね❗️

    2022/09/23

    回答をもっと見る


    「資格・勉強」のお悩み相談

    資格・勉強

    1月の試験を受けます! そこで、、 介福をお持ちの方はどのような勉強方法で合格しましたか?過去問何年分解きましたか? 同じく試験勉強されている方は どのように対策されていますか? 一緒に頑張っている仲間がいたら嬉しい(;;) 何かオススメあれば是非教えてください!! 今はとにかく過去問解きまくっています

    勉強介護福祉士

    きなこ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

    132024/12/07

    マサ

    介護福祉士, 従来型特養

    アプリで過去問を3年分周回しました! あと少しですね! 頑張ってください!

    回答をもっと見る

    資格・勉強
    👑殿堂入り

    48歳 来年の介護福祉士試験、受験できるかなぁと思っていたら日数たりなかったし、いまは離職しています。再来年受験となると50手前… その年齢で資格とっても、どうなんでしようか?独り身なので、最低でも65歳までは現役で働きたいと考えています。

    介護福祉士試験資格モチベーション

    ホッシー

    介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

    352024/08/29

    ろうけんこ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修

    私は昨年合格しました

    回答をもっと見る

    資格・勉強

    認知症ケア指導管理士の資格が気になっています。持っている方がいましたら、取得して良かった点を教えて下さい。

    資格認知症

    さく

    看護師, ユニット型特養

    12024/12/02

    あろ

    介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 障害福祉関連

    認知症加算が取れる訳では無いのでメリットが無いように感じます💦 また、2年に1回の更新が必要みたいですね 持ってないですがコメントしてしまってすみません💦

    回答をもっと見る

    👑資格・勉強 殿堂入りお悩み相談

    資格・勉強
    👑殿堂入り

    ついにやって参りました 介護福祉士国家試験の合格発表 10分前ぐらいからドキドキが止まらず、、 とてもわくわくしながらホームページ開いたら、、 番号ありました!!😊 嬉しすぎて飛び跳ねたよ🤣 合格できて本当に嬉しい💮 同じく合格された方も本当におめでとうございます!!

    介護福祉士試験介護福祉士

    きなこ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

    372025/03/24

    かもねぎ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

    おめでとうございます🎊 努力が実りましたね。お疲れ様でした。 これからも介護福祉士としてのご活躍をお祈りしています😄

    回答をもっと見る

    資格・勉強
    👑殿堂入り

    介護の仕事に就いて10年目になりました。介護福祉士免許はH30年に取得しています。 職場では次の資格にケアマネの資格を勧められます。なんとなく参考書を買ってはみましたが、自分にとって何を取得するべきかに悩んでいます。 ユマニチュードや認知症ケア専門士の資格は興味があります。 これから1年間くらいを勉強にあてて受験したいなと考えています。 皆さんはどんな資格を取得されていますか? また介護福祉士取得済みでこれから資格取得を試みていられる方は何を目標にされていますか? 追記: 介護福祉士取得前に 鼻腔内・口腔内の喀痰吸引 胃瘻・腸ろうの経管栄養 の資格は持ってます。 あと、元美容師アシスタントなので美容師免許もあります。

    勉強ケアマネ資格

    おまめ

    介護福祉士

    782023/03/05

    ちのっち

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

    こんにちは。私は一月に介護福祉士を受験した者なのでこれからの話になりますが、なんだか若い人はみんなケアマネ目指しますね。 まぁ「介護のプロ」でもなんでもいいと思いますが、介護福祉士取ってからそれから何がしたいかって人それぞれですね。 私はテレビの影響か訪問ヘルパーやってるからか「遺品整理」とか興味ありますね。 けどとんな資格にせよ「カネ」でしたね。 雑談すみません。

    回答をもっと見る

    資格・勉強
    👑殿堂入り

    48歳 来年の介護福祉士試験、受験できるかなぁと思っていたら日数たりなかったし、いまは離職しています。再来年受験となると50手前… その年齢で資格とっても、どうなんでしようか?独り身なので、最低でも65歳までは現役で働きたいと考えています。

    介護福祉士試験資格モチベーション

    ホッシー

    介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

    352024/08/29

    ろうけんこ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修

    私は昨年合格しました

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    お金・給料

    25日は給料日 給料日が毎月の楽しみ 介護士のお給料事情って都道府県とその地域、事業所によってかなり変わりますよね。 基本的に特養は高めっちゃ高めですね。 過去3つの特養では給与明細は紙でした。 今の施設はアプリです。 アプリなんで明細開かないこともしばしばあります。忘れるんで。 1つ目 8年いて手取り19万でした。となると基本給多分15万くらい? 賞与は年間4.0だった。 2つ目 基本給16万ちょい。手当て多くて手取り23~26万くらいだったかな。 賞与は3.0だったかな? 3つ目 基本給21万ちょい。手取りは22~24万くらいだったかな。 賞与は3.0だった気がする。 4つ目(今) 基本給19万ちょい。手取りは23~25万くらいかな。 賞与は3.0かな?多分。 残業と夜勤回数で多少変わりますね。 確かリーダー会議だか運営会議だかの議事録に3月は処遇改善が出るとかなるとか。 一応毎月貰ってるんですけどね。4万くらいは。 で今月です。 目がおかしくなったのかと思った。 明細の中の手当てを見てたら 処遇改善手当て欄に見たことない数値記載されてました。 26万です。なんこれ?マジ? 総支給51万 手取り44万 これガチ!? 口座アプリ開いてみたら、がっつり増えてるんで間違ってないはず、、、 介護14年やってきて初めて見たこの金額 間違いじゃないよね? うわぁこぇー。 なんでわざわざ明細見たのかってところなんだけど 休憩入ろーってなって、階段降りる時に他のユニット職員と遭遇して、この話になりました。その方は外人さんなんですけど、俺よりも数年長くこの施設にいる方ですね。 「明細見た?処遇改善のところ私10万ってなってるんだけど、間違いかな!?」って話しかけられて、俺も確認しますって開いたら あなたの倍以上ですとは言えない、、、 なんか理由あるはずなんだけど わかんね。 貰えるものは貰いますけどね。

    給料ユニット型特養介護福祉士

    俺いつまで介護やってんだろ?

    介護福祉士, ユニット型特養

    182025/03/25

    me

    介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

    14年で4ヶ所ですと、今の施設に8年居た訳じゃないですよね〜?8年以上だと別の手当が出ますよね? また、年度末は何月でしょうか?締めたら収益黒字で、分配とか?  分かりませんが、お疲れ様でした♪

    回答をもっと見る

    資格・勉強

    昨年ケアマネに受かりやっと実務研修も終了。4月から相談援助の部署に異動です。そこで質問なのですが、介護の世界はだいたい資格ビジネスの視点が強いような気がします。オススメの資格とかこれから取りたい資格などを教えて欲しいです。

    異動ケアマネケア

    よるのひるね

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

    32025/03/25

    わっち

    有料老人ホーム, 初任者研修

    自分は介護職に就職してからもうすぐ2年になります。 今年中に実務者を取得するつもりです。 また、介護福祉士の勉強も始めようと思っています。

    回答をもっと見る

    グループホーム

    年収300万 グループホーム 40代で 戸建てを買うのは無謀ですか? 子どもが1人います。

    子供給料グループホーム

    しなもん

    グループホーム, 初任者研修

    52025/03/25

    ミィ

    生活相談員, デイサービス

    こんにちは! 家の規模や立地、自己資金がどれくらいあるかにもよるかと思いますが、難しくはないと思います。 一度ハウスメーカーさんに聞いてみるといいですよ✨

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    10代20代30代40代50代60代70代以上その他(コメントで教えて下さい)

    367票・2025/04/02

    合格しました!残念ながら不合格でしたすでに介護福祉士を持っています今年は受験しませんでしたその他(コメントで教えてください)

    626票・2025/04/01

    iPhone派Android派ガラケー派その他(コメントで教えてください)

    678票・2025/03/31

    あります😿ありません🙆その他(コメントで教えてください)

    674票・2025/03/30
    ©2022 MEDLEY, INC.