夜勤をされている方にお聞きします。夜勤明けは休みだと思いますが、明けの次の日から出勤されている方はいらっしゃいますか?私が知っているところでは夜勤→夜勤明け→遅番→早番→早番→休みというシフトが当たり前のようにあります。
夜勤明け夜勤
にくきゅう
ケアマネジャー, 病院
だいちゃん
ケアマネジャー, 病院
そうですね🎵明けの日勤、又夜勤もありました。普通に✨
回答をもっと見る
雪兎
介護福祉士, ユニット型特養
頑張ってください😊
回答をもっと見る
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様でした(^_^)ノ
回答をもっと見る
ぽぽ
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
夜勤お疲れさまです。 気合で頑張るしかないですね。
回答をもっと見る
夜勤専従として働き始めました。 ロング夜勤なのですが、遅番や明けの日に早番がいないのが当たり前らしく、勤務時間はほぼ一人での勤務になるようです。 ユニット型特養は始めてなのですが、当たり前のことなのでしょうか。 よろしくお願いします。
ユニット型特養夜勤施設
めろんそーだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ニニココ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
個人的ですが、 やっぱり早番と遅番と日勤と、、 人がいるところはケアの質がいいところであり、施設の売りにしていることも多いと思います。 逆にギリギリに回していて流れ作業になっている所は人が入ってもやめてしまう感じになってしまうかなと思います。
回答をもっと見る
腰が重たい… 女の子の日の夜勤は辛い あと3時間ぐらい頑張らないと
夜勤
Fumi
介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
夜勤お疲れさまです 私も生理2日目、本日夜勤入り このタイミングで生理なるかな😣
回答をもっと見る
いま夜勤中です。最近病院を退院し施設で見取りをする方がいます。 私は介護経験がまだ3年と短く看取り経験もありません。 今の施設は夜勤帯25人(看取りの方を含む)に対しワンオペの夜勤なので不安と怖さがあります。看取りの方がいる時は…せめて二人で夜勤とか…せめて宿直とかいて欲しい。何か起こらない限り心配で仕方ありません。
1人夜勤看取り夜勤
くー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
いけぴよん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
頑張って下さい。
回答をもっと見る
夜勤明けの遅出遅出の出勤とかした事がないから主任に話したら明けは休みとカウントされてるからここでは普通の勤務体制と言われました… 普通ですか?16時半から9時半勤務で休憩という休憩は取れません! 有料老人ホームでは当たり前なのか教えてください! 勤務表を作ってるのはおばちゃん看護師です!
休憩夜勤明け看護師
WEST☆
介護福祉士, 有料老人ホーム
シンイチ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
法律的には18時間の夜勤をして明けが休み扱いというのは大丈夫かと思います。でも休憩が取れてないとなると問題だと思いますよ。責任者は労働局には2時間の休憩を入れて申請してるはずですから。あと、一週間で40時間以内の勤務と決まっているのでそれを超えてたら監査で引っかかりますので6連勤とかはできないはずです。
回答をもっと見る
救急搬送によく当たるけど いつも意識はしっかりしてるから 冷静に対応できる。
救急搬送
しめじ
看護師, グループホーム
持続睡眠取れず一昨日からユーロジンの服用が始まった方。。 あなたの体どれだけ薬の耐性出来てるの?? 一昨日から昨日にかけて2時間と言って持続睡眠取れてない かといってガッツリお昼寝もしてないのに今も持続睡眠とってない。。。
ぴかちゅー
介護福祉士, ユニット型特養
自責思考でいこう!
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
午前中に15分ほど日光浴をおすすめします。 メラトニンの生成が目的です。
回答をもっと見る
夜勤中です。今のところ割と静かだけど、早く帰りたい。ゆっくり寝たい、、なんか元気出ないからゆっくりできることを頑張ろう、、
愚痴夜勤
たぬぽんぬ
介護職・ヘルパー, 従来型特養
ちさ
有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修
お疲れさまです。 平穏だといいですね。無理なく、頑張りすぎずに。無事終わるように祈ってますね。
回答をもっと見る
今日もめんどくさいI先輩との夜勤です。出来るならいる日は休みたいですが、それが許される訳がないので、行ってきます。必要最悪レベルしか喋らないようにして、あとは業務と休憩に逃げます
先輩夜勤人間関係
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
BRATZ
介護福祉士, 有料老人ホーム
いますよね〜、どうしたって合わない人が。人間関係こそ良ければ何とか続けられると思っていますが、そうは言っても…という所ですよね💦 なので私からは話しかけずにやり過ごしました。
回答をもっと見る
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
今日の夜勤です。 ひとのあらをいい、パソコンのまえからはなれないおやじと夜勤です。 最低最悪です。
回答をもっと見る
徘徊して部屋からベランダに脱走するばあちゃんが 起きてしまった、、、 色んな部屋に入ってベランダに出るから 寝てて欲しいのに めっちゃ暴言吐かれるしめっちゃ腹立つーーー 久々に夜勤でこんなにムカついた
徘徊暴言イライラ
ぴん
介護福祉士, 従来型特養
今日明日は夜勤です。昨夜に明け方に、嘔吐された利用者様がいたので、不安ですが、がんばります。 今日の20時からも夜勤です。
夜勤明け夜勤
じゅん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
寝ない利用者1名。さっきから何回も起きてくる 屯用の眠剤(マイスリー)飲んだのにな。全く効いてない。笑 勘弁してくれ~寝てくれ~
ユニット型特養特養愚痴
さしみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ぴかちゅー
介護福祉士, ユニット型特養
ユーロジン飲んだのに寝てくれない方がいます。。。 薬の耐性出来てるの??ってなりませんか
回答をもっと見る
明日再び厄介なI先輩と夜勤。唯一の救いは夜勤者が合わせて3人であるので、何かあったとしても止めて貰える可能性のあること。そしてリーダーではないので、介助や休憩に逃げれる
先輩ケア夜勤
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
明日、ひとのあらをいい、パソコンの前からはなれないおやじと夜勤です。 リーダーでは、ないので雑用ににげます。
回答をもっと見る
夜勤の巡視はうちの職場は1時間おきなのですが他のところもそうでしょうか? 巡視、オムツ交換、センサーコール、記録とバタバタです。 夜勤やりたくなーい。
巡回記録オムツ交換
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
マリオ
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
夜勤は日によって大変ですよね。すごくわかります。 巡視は安否確認のため最低1時間に一回と法律で決まってます。
回答をもっと見る
マリオ
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
無事に終わりましたか?お疲れ様でした。
回答をもっと見る
今夜は穏やか。 いつも2時間休憩で2人で交代で仮眠をとっていますが、何事もないので早めに仮眠しプラス30分づつ💕 あー幸せ😆 明日の朝も穏やかであります様に✨
仮眠休憩
ちー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
はなはな
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です!
回答をもっと見る
粗暴行為&不穏対応&完全不眠。 上記の方々、突発泊まりの4名追加は 身が持ちませぬ。 寝ないのは良いけれど、 頼むからその場に留まってくれ! 髪の毛鷲掴みは良いけど、 時々離してくれ! 頼む!走り回らないでくれ!
不穏
眞哉
初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
わ
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連
とっても、とっても お疲れ様でした
回答をもっと見る
もう面倒くさくなりすぎた結果、 夜勤中はやらなきゃいけない仕事終わったら速攻で横になる→コール鳴ったら起きて対応→また横になる(2時間おきの巡視時も起きる) っていうダメダメ人間に成り下がった。 ワンオペで17時間半。きついよ、
ショートステイ夜勤
この
介護福祉士, 障害者支援施設
ガチャピン
介護職・ヘルパー
ワンオペで17時間半の勤務疲れ様でした。 製造業の交代勤務だってこんな過酷な労働時間はないのに、 どうして介護業界だけこんな過激な労働条件がまかり通るのか不思議でなりません。 しかも休憩時間が○○分 あるとか言っていますが、ワンオペだったら 代わりがいるわけじゃないから、ゆっくり休んでる暇なんてないですよね。 こういう労働条件を変えない以外、介護業界に人が長く勤める人はもっといなくなるんじゃないかって思いますね。
回答をもっと見る
グループホームで務めてます。 夜勤中4時間おきにパット交換 オムツ交換するんですが、寝てるところを起こしてまでしなきゃいけないものなのでしようか? なかなか寝れない方もいますし、起きたら多動になる方などいます。 気持ちよく眠れてるんなら朝まで寝かせてあげたいのですが。
オムツ交換グループホーム夜勤
バッファロー
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 無資格
もーもー
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です! 私も本当にそう思います。うちの施設もはじめは3時間おきとか4時間おきに行っていましたが、今は、なるべく、ゆっくり寝てもらおうとパットをロングタイプにして、尿量の少ない人は、朝までそのままとか、夜中1回だけパット交換するとかに変わりつつあります。もちろん、褥瘡のリスクや皮膚トラブルのリスクが高い人は、2回行ったりします。全員同じじゃなくて個人に合わせて行ったら良いと思いますよね。
回答をもっと見る
1月31日夕方に熱発 2月1日朝には下がっていたが 会社からpcrインフル検査受けどちらも 陰性。 会社に連絡し陰性を報告。 体調大丈夫そうだったら出勤していいか 確認し再度次の日連絡行う 2月2日連絡し出勤許可出たが 明けで会議なのでまだ頭痛と 喉の痛みある為会議だけ不参加を 希望し、掛け直すといわれ 連絡待ち。 夕方16時ごろ連絡来てまだ風邪症状 あるということなので夜勤お休み してもらおうかと思うと留守電あり。 人いないのに大丈夫だろうか。 夜勤明け休みになるので 希望で4連休取ってたこともあり1週間 休むことになってしまった どんな顔して職場行けばいいかわからん
インフルエンザ会議体調不良
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
なんとかなるから休んでもらうって判断になったんじゃないですか? 会社に休めと言われたんだから、気にする必要はありません。
回答をもっと見る
ていうか夜勤明けで会議がある自体 おかしいとおもうのは わたしだけだろうか 仕事辞めたい
会議夜勤明け夜勤
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
今の施設は、夜勤あけと休みは、免除ですね。 以前に働いていた従来型特養は、夜勤明け、休みも強制的に参加でした。 なので一年半で退職しました。
回答をもっと見る
ぴの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
毎日お疲れ様です。 夜勤12回とは大変ですね😭 ストレスを溜めないよう、体に気をつけてお過ごしください☺️
回答をもっと見る
夜勤2日目です。 昨日が何もなさすぎて今日が怖い… 何もありませんように
ユニット型特養認知症夜勤
たなか
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
ぴの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です!何もなく静かな夜勤になると良いですね☺️ 前日に何もないとかなり身構えてしまいますよね。
回答をもっと見る
夜勤中~f(^ー^;仕事しながら誕生日を迎えました(*´∀`)ノこの特養で14年も働くと思わなかった(* ̄▽ ̄)ノ~~
特養介護福祉士愚痴
ポニョ
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
Mini
介護福祉士, 従来型特養
お疲れ様です。 お誕生日おめでとうございます! 14年!私にはまだ未知数です笑 まだ1年未満なのでこれからももっと色々勉強していきたいです!
回答をもっと見る
これから夜勤です。パーキソン持ちで右肩脱臼してる利用者さんが前日入居された!移乗どうやってやればいいんだ😨右側に傾きあって大変だよ。こんな利用者入居させるな!他にも大変な利用者ばかりで職員も不足してるのにこのまま職員体潰れる! 今月だけで職員退職者4人いて来月も2人退職するからたまらんよ😫会社は求人かけてるって言ってるけど来ないし!先月末から施設長新しい人になってからやり方が変わってきたし、自分ついていけるか不安😔 愚痴言ってすみません。なんとか仕事してきます
愚痴
まゆすけ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
チー
グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
お疲れさまです。 退職者が多くて残ってる職員は大変ですね❗ 夜勤頑張って下さい☺️
回答をもっと見る
・給料が上がった・休みがとりやすくなった・人間関係が良くなった・ストレスが減った・何もありません・他業種の経験がありません・その他(コメントで教えてください