どーしよー、今日の夜勤眠くて仕方ない💦そして隣には全く眠れない利用者さ...

ゆうと

介護福祉士, ユニット型特養

どーしよー、今日の夜勤眠くて仕方ない💦 そして隣には全く眠れない利用者さんがいます❣️ 夜専なのにこんなんじゃいけない❗️頑張ろうっと😊

2020/08/24

1件の回答

回答する

そういう時はガム噛むといいですよ!

2020/08/24

回答をもっと見る


「ユニット型特養」のお悩み相談

きょうの介護

花植えするって… 誰が面倒みるのさ ユニットケアだから、花がある生活をって 土をいじるのはいい事、普通の生活の場だからって まじいらんて( ꒪꒫꒪) 100均で枯れない花を飾ろうよ… なんなら、食べ物を育てようよ 水耕栽培しようよ(╥﹏╥)

リハビリ人手不足レクリエーション

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

142025/05/21

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

花は、植えた後、水やりや移動して観賞するなど、好きな人にとって嬉しい時間の提供になります。水やり(世話)は利用者さんと職員で、楽しんでもらって、でしょう(言うまでもありませんが…) 実施が難しく、「ここでいいですかね?」と聞いたりなどしかできない方もおられるでしょうけど、Q.O.L.向上にとても良い手段と思いますが… もちろん言われるように、野菜もまた良いと思います… 終の住処、そして人生の仕上げの時期の方々ですので、なるべく提供をされると、、と思います…

回答をもっと見る

きょうの介護

重箱の隅をつつくような人…はイヤですが、気づかなすぎの人もどうかと思います。例えば、食べこぼしが床に落ちている、便器に便が付着している、利用者の服が汚れている、リネンに汚れシミがある、などに気づかない(気づいてるけどスルー?) 期限のある必要記載を記入しない(いつも座る椅子の前にわざわざ張り紙していても、知らなかったと言う謎のいいわけ。)これも、名指であれば気づくんですけどね。基本的に【誰かがやるだろう】の心理なのでしょうか?

ユニット型特養モチベーションストレス

まるぴーす

介護福祉士, 有料老人ホーム

112025/10/01

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス

まるぴーすさん、すっごくよく分かります! 私は一挙手一投足、物品の置き場所、利用者への声の掛け方、清掃や洗髪洗身をどこからやるかなどの手順の多少の違いで重箱の隅をつつくのがいっっっちばんキライです!結果は同じだろうに。 気づかなすぎでよく思うのは、私は単発で色々な形態の施設に行っており、特に気になるのは特養です。 食事介助で口の周りをベッタベタにして、キチンと拭かない。 カッペカペになったミキサー食の跡で口の周りが汚れていたり。 どの時間帯に稼働してもそうです。 目やにで目の周りが黄色く目が開かない。入浴してるはずなのに?? 手が回らないのではなく、手を抜いているのではないかと思ってしまいます。 誰かがやるだろうはどの業種でもそうです。

回答をもっと見る

きょうの介護

介護職員兼ケアマネジャーをしていた人が1人辞め、また1人辞め、ついに最後の1人がお辞めになることに… 7/16〜うちの2施設(特養)にケアマネジャーが全くいない状態になります。 今後施設としてやっていける? ケアマネジャーが全くいない場合、違反にならない? プランを立てる人がいないってことは、介護職員としてサービス提供できなくなりますよね。 私たちは、ケアプランに沿ってサービスを提供しているわけですから。 誰か教えて下さい。 宜しくお願い致します。 ただただ不安しかない。

ケアマネユニット型特養

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

92025/07/09

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー

生活相談員は2名いますか? その場合は相談員とケアマネを兼務できますので不在に間は対応できるでしょう。1名で兼務出来ないので減算となります。 施設側に早急に探されることでしょう。

回答をもっと見る

👑夜勤 殿堂入りお悩み相談

夜勤
👑殿堂入り

16時間一人夜勤をやっています。コール、センサー頻回で仮眠も取れません。最近は夜勤明けに頭痛や目眩がしてしんどいです(--;) 皆さんの施設では夜勤は休憩ありますか??

サ高住夜勤

海賊王

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

462021/04/05

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

休憩が全然取れないですか? 今やっている夜勤、休憩1時間なので仮眠取れる程ではないですが、少しでも横になれると私は少し楽になります。 頭痛、目眩きついですね~ 頭痛防止に水分多目に摂り、血の巡りが良くなる健康食品飲みながらやってます。 明け方にパクッと食べれる軽食があると私は少し楽になります。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

16時間夜勤ってきついですか? 8時間と、どっちがいいですか?

夜勤

スマイル

デイサービス, 無資格

682021/09/27

てら

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

8時間のところは経験したことがないので比較は出来ませんが、現在16時間夜勤のところで働いています。1度の夜勤で2日働いたことに なるので休みが多く感じてお得感があるので私は好きです。 きついのはきついですが、1時間仮眠ができるのでなんとかやれてます。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

聞いてください。 今夜間帯の記録。 19:45からコール頻回。オムツ外し始まる。21時ズボン脱ぐ。足が痒いとの訴えにワセリン塗布。22:40ズボン脱いでるオムツ外し。23:30オムツカバー顔の横。パットは手すり。ズボンは履いている。リネンは尿汚染。パジャマはビショビショ。リネン、パジャマ更衣、オムツ新しいのをする。眠れない様子なので、リビングで見守り。1時トイレに行くと、排尿し、オムツ当て直し。臥床させる。 もううんざり。明日は残業頼まれているからホントやめてほしい。これ打ってたら、イライラ少し解消しました。ありがとうございました😊

尿汚染コール残業

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

302020/11/03

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

これだけで、イライラするの? よく、介護福祉士になれたね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

異動して数年たって聞かされたのですが、ここにいる限りは昇進はないって言われました。 まだまだ異動出来そうではないですが、モチベーションは低下します。他の特養の役職者で夜勤してる人で責任もだいぶ少ない人の方が給料多いってどういうことなんでしょうか?そんな人います?

異動給料モチベーション

かーきんぐ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22025/10/29

まるけー

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

昇進というとリーダー職や相談員、主任になりたい感じですかね?その枠が空かなそうだから昇進できないのかな。 向上心を持って頑張っている人が昇進・昇級される施設であってほしいですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

生活サポートの職員はいますか?食器洗ったり、シーツ交換等の介護業務は行わない職員です。いないと介護職員で介護業務や雑務を行わないといけないので、ただでさえ人手不足だとそこまで手がまわらないですよね。

人手不足ケア施設

あべ

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

22025/10/29

たつ

介護福祉士

いますが、役に立っているのかいないのか… いないよりはマシですが、なレベルです

回答をもっと見る

介助・ケア

施設で居室移動は行っていますか。 うちの施設は同じフロア内でけっこうな頻度で居室移動を行っています。目的は転倒の危険がある方を職員がいるステーションまたは食堂から近い居室に移動してもらって、見守りしやすいまたはすぐに訪室できるようにすることです。あとは状態悪化して看取りの方やそれに近い方を同じく近いところに移ってもらうことをしています。多いと、1週間に2.3回や、一回の移動で3人ぐらい移動ってこともあります。 転倒事故を少しでも少なくするための対応です。 他の施設はどうでしょうか。参考までに教えて頂けるとありがたいです。

ヒヤリハット

シンヤ

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

42025/10/29

Rionote

介護福祉士, 介護老人保健施設

私の施設でも部屋移動あります! 入所してくる方の情報をみたり骨折して病院から帰って来られる利用者さんも、もちろんいらっしゃいます。 トイレが近いところがいい方、見守り、センサーが必要な方は上司やケアマネと相談して必要に応じて部屋移動を行っています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

0人1~3人4~6人7~9人10人以上その他(コメントで教えてください)

179票・2025/11/06

しますしませんその他(コメントで教えてください)

557票・2025/11/05

フラットなタイプボックスシーツシーツは使っていませんその他(コメントで教えてください)

587票・2025/11/04

皆、挨拶してくれます😊います💦→しつこく挨拶するいます💦→挨拶は1回だけで終了います💦→深く考えませんいます💦→自分から挨拶しませんその他(コメントで教えて下さい)

627票・2025/11/03