.......ここは匿名で相談できるのでさせてください。..........

なかあや

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

.......ここは匿名で相談できるのでさせてください。 .......私はある意味な悩みがあります。簡単に説明させてください。 私は5年前に弟を自死で、その1週間後に父をショック死でなくしています。 それ以来、母が心配でまともに人と関わりを持ったりすることで恋愛することを避けてきましたが、1年半ほど前と昨年の春頃にお付き合いした方がいました。ですが、1ヶ月で終わったのと4ヶ月で別れてしまったのです。両方とも母の件が重いと言われてしまいました。 こうなる前(2人をなくす前となくして2年後くらい。)からもまともにしっかり好きと分かったりして付き合った事がありません。 こういった流れもあったので私は恋愛は無理だと、結婚しない。母親に尽くして人生を終える。と決めています。どう思われますか??.......ちなみに私は母親が心配で離れたり一緒にいる時間を短くといったことは出来ません。昨年の春頃にそれで大喧嘩しましたので。もう、自分を犠牲にしています。それで済むのならいいと。

2020/02/01

25件の回答

回答する

お母様もそれを望んでらっしゃるのですかね? なんだかとっても心配です😢 なかあやさんが、それで「幸せ」って感じられるなら良いけど。 「自分を犠牲」…ここに書いてくれた以外にもたくさんの出来事があったのでしょうが。 犠牲になってほしくないって思っちゃいました😣💧

2020/02/01

質問主

母はやたらと私が結婚した時の話をしてきます。 しあわせではありませんが私は平和主義なので、母とこんなことで揉めるなら.......とついつい思ってしまうんです。 ありがとうございます。

2020/02/01

私はちょっと違うんですが、母が13年前に他界し、私は今結婚してます❗️ 私には姉が居るんですが姉は3年前に子宮癌が見つかり、全摘をして今後子供ができない体になり、今独身で父親と二人で暮らしてます。 父親と姉は似た物同士ではないけど、やっぱり一緒に暮らしてると喧嘩は結構頻繁です 私自身実家に近い場所に暮らしてるので、週に一回は実家に子供達を連れて行きます^ - ^ 父親と腹を割って話す事もあり、父親の言い分的には、自分が亡くなった時に一人になってしまう姉の事が心配だ。と言ってました。 親の気持ちは、バラバラだけど、、自分が元気なうちは失敗して結婚をして欲しくないからと箱入り娘にさせていたけど。。今自分が歳になり、死の方が近くなった時に心配になるのは子供の将来なのかなぁって私は思います。。 今はいいかもしれないです!お母さんの為に生涯犠牲にするという気持ち^ - ^ 読む限りお母さんに時間を使ってる日々な気がするので、 もしお母さんが居なくなってしまった時に、ポツリと孤独を感じてしまわないかな。ってそうした時に支えてくれる人が必要になった時に難しくなって来ないかなぁって私は思いました。 私自身今訪問介護の仕事をして、いろんな方に巡り合います。。なかあやさんみたいに家族の為に自分を犠牲にしてきた方もいらっしゃります。いざ、居なくなった時に不安になり寂しくなり鬱になってる方が確率的に多いです。。

2020/02/02

いろんな方がいます^ - ^ 居る中でも、前向きの方もいれば後ろ向きの方もいます。 私事ですが、母が私が18歳の時に亡くなり、車の免許も取る前、成人式も見てもらえず、、ほぼ母親として見て欲しかった事がしてもらえなくて寂しい思いしたから少しはわかります。 25の時に当時付き合ってたの子を妊娠。。でもその方が少しお金にだらしなくて、先のことを不安になり結納と済ませてたけど、婚約破棄して1人で子供を産むことにしました。 父親や姉には反対されたけど。。頑固な性格なので受け入れてもらって、父親は相手のご家族に向かって、『この子はお腹の子が大きくなるまで1人で苦労して行く事忘れないでください。』と伝えた時は嬉しかったです^^ 私が婚約破棄を申し立てたのに。。肩を待ってくれた言葉が。。 出産して、初孫(^_^) 実家に住んでいたので、父親も姉も手助けをしてくれ、、今の旦那と3年前に知り合い結婚、2人目を出産しました! 上の子も、旦那のことが大好きで❤️旦那も差別する事なく2人の子を愛してくれてます(o^^o) 前を向かって本当に難しくて、踏み出すのに勇気がいりますよね。。 でも、踏み出すのも自分次第❗️立ち止まってるのも自分次第❗️ 失敗しても、負けん気でいるのも自分次第😉👍 今は考えててもいいと思います(^ν^)いろんな気持ちにいろんな事を考えて、踏み出せる一歩が見つかるまでトコトン悩んでも✨ただ、少しでもやりたい事、希望を持ってる事、何か前向きになりたいって思ってる気持ちがあるなら半歩でもいいから進んでみたらどうですか?^^

2020/02/02

回答をもっと見る


「別れ」のお悩み相談

キャリア・転職

今の職場は一度退職して実は出戻りさせていただいたんだけど、一時期本当に介護が嫌で仕方なかったことあったんだけど、退職する時言ってはないのに入居者様に辞めちゃうの?あんたいなくなると寂しいよ〜って言われて...転職して工場行ったんだけど入居者様の顔浮かんだり今何してるんだろう?って考えてしまい...ずっと働いてて分かったことは介護が天職であり好きなんだと思って..一度退職したのもあって今は寄り一層入居者様のこと考えようと思いました;; 現在は嫌なこともありますが楽しく仕事できてます

別れグループホーム転職

ちび

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

32020/08/08

まここ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

私も去年デイに出戻りでしました。 一般事務に3ヶ月の試用期間だけ働きましたが、体辛くて介護辞めたのに、やっぱり寂しくなっちゃって戻りました。 楽しいですよ介護。戻って良かったです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

・実家を出て、同棲を始める。 ・精神保健福祉士の通信大学に入り、年内に卒業する。 ・彼女と別れて、一人暮らしを始める。 ・株をはじめる。 ・滋賀県へ1人旅行に行く。 ・祖父が死ぬ なんとも言えやん1年やった。 地味に忙かったけど、もうちょいキャパ的には余裕あるかな? 来年はいい年になりますように。

精神保健福祉士別れ恋愛

ぽんすけ

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

02024/12/31
特養

こんにちわ、介護士の看取りについて質問したいとおもいます。 看取りは殆どの施設で、行っていると、思います。利用者さんが、亡くなると、寂しいですよね。例え介助が、凄く大変だった人でも。僕は、逆にそちらのほうが、後になると、思い出に残っています。 で、質問なのですが、看取りを経験された方で、凄く気持ちが落ち込んだ事とか、ないですか?仕事でも、関わった人が、亡くなると、どんな気持ちになったか?教えて欲しいです。

別れ看取りモチベーション

たけやん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養

12024/04/30

犬大好き

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

全くないです。亡くなっても次の利用者がどれくらいなのかが気になります。全介助や食事介助だったら今の人手で回らなーい、どうすりゃいいんだー?何時から排泄?何時に夕飯?ってばかり考えます。

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの施設では、夫婦の職員さんはいますか?経営者ではなく、一般の職員さんで。 うちの施設では、職員同士が結婚するとどちらかが辞めなくてはいけないという暗黙のルールがあります。周りの職員が仕事がやりにくいからという理由です。 そんなにやりにくいですか? 私はあんまりそういうのが気にならないタイプなので…(笑)

夫婦恋愛施設

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

512020/06/20

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

私、職場恋愛でした!! お互い同じ職場で働くの嫌でした🤣 周りの職員の人に見られたりしてたしコソコソ話とかがあったり嫌な思いあったり... だから今じゃ...旦那 他のとこで働いてますよ! 気が楽になり仕事しやすくなりました( *´꒳`*) 利用者様は結構旦那のこと気に入ってたみたいでしたけどね☺️👌🏻

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

職場内に元カノがいますが、別の子に告白されました。同じ職場でなければおそらく付き合ってたと思いますが、断ってしまいました。 彼女は欲しいですが、中途半端な気持ちで付き合うのはよくないし、周囲の目もとても気になりました。 皆さんの職場に複数の方と付き合っていた方いますか?また、その方に対し何か思う事ありましたか? 同じ経験された方がいれば、その方の話も聞きたいです。宜しくお願い致します。

人間関係

とる

介護職・ヘルパー, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

142020/06/11

りりか

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

おはようございます☀ 前の職場の同期がそうでした。 私自身はその同期に対してモテるなぁーいいなぁーとしか思わなかったです笑笑 実際可愛かったし笑笑 でも、他の女性職員からは男好きと裏で言われよく相談されてました仲が良かったんで 私個人的な意見として介護職って出会いないし男女が居ればそりゃ恋にも発展するだろうとゆう考えです 因みに介護職は職場恋愛率高いみたいですよ 私は同期にはちゃんと私情挟まずしっかり仕事すれば大丈夫だよとよく言ってましたよ。

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

転職しますがいい出会いがあるといいな。 皆さん介護職のかたって恋人とかどうやって作ってますか?そろそろ彼女欲しいwww

恋愛職種転職

ラーメン二郎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

492020/08/07

劉香

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

私はマッチングアプリで出会いました 棒メンタリストが広告してるやつです

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

みなさんの施設では、ナースコール対応は介護士さんもしますか?前の病院では介護士さんがナースコール対応もしてくれていました!車椅子介助だけでなく、トイレ介助などもしてくれていてすごく助かった印象があります!

トイレ看護師

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

52025/01/30

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

コール対応もその他のケア全般を介護職員がほとんど担っています。 手が離せずコールが鳴り止まない時にやっとナースさんがコールを取ってくれることはあります。 「すみません、ありがとうございました」とお礼します。 コールの内容がナースさんにしか対応できないことも多くあるのですがね。 うちは老健ですが、介護施設はだいたいそういうものだとは思っています。

回答をもっと見る

訪問介護

特養から訪問介護に転職しました。 2週間目くらいから一人立ちして、今はもう1人で訪問しています。 サービス提供責任者等は目指していません。 ところが、サ責が一人、他の部門に異動することになり、 「サ責をやってもらわないといけない」と言われました。 訪問介護の仕事はとても好きですが、サ責の仕事などほとんどわからないし、まさかの展開でどうしていいのかわかりません。 自分に出来るのかどうかも不安で仕方ありません。 サービス提供責任者とは何をするのでしょうか? 教えて頂けるとありがたいです。

訪問介護転職

ひまわり

介護福祉士, 訪問介護

22025/01/30

コン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

コメント失礼します。 突然のことでそれは混乱しますよね。 ◯サ責業務内容 ケアマネジャーが作成したケアプランに基づいて訪問介護計画書を作成し、ヘルパーの指導や調整などを行います。 訪問介護士+職員の育成、ケアマネや家族様とのやり取りが主な仕事内容になります。 大変なイメージがあるかもしれませんが 利用者様の想いや家族様の想いを生の声で聞けるのでやりがいはあると思います!

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護でサービス提供責任者をしています。家に帰っても仕事の事を考えてしまい、疲れが取れません。皆さんは日頃、どんな気分転換やストレス発散をして解消されてますか?

訪問介護介護福祉士職員

さにぃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者

62025/01/30

たいら

障害福祉関連, 障害者支援施設

ストレスが溜まったらお酒を飲んだり好きなドラマを見たりします。モヤモヤが晴れない場合はしっかり寝ます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

入っています入っていませんその他(コメントで教えて下さい)

265票・2025/02/07

中卒です高卒です専門学校卒です短大卒です大卒です大学院卒です博士号を持っていますその他(コメントで教えて下さい)

658票・2025/02/06

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

660票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

706票・2025/02/04
©2022 MEDLEY, INC.