感染症対策」のお悩み相談(49ページ目)

「感染症対策」で新着のお悩み相談

1441-1470/2414件
感染症対策

令和3年6月17日は、コロナワクチン1回目打ちますが副作用はありましたか?2回目の副作用はどうですか?

有料老人ホームコロナ

ゴリポン

有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修

22021/06/17

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

アレグラと痛み止めを毎日飲んでたので、ほぼ何ともなく…。 そしたら、1回目より2回目を気を付けるそうですね⁉︎ 痛くなる前に、手持ちの何らかの痛み止め飲んでもいいかと。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナのワクチンが施設内で始まっている、終わっている施設さんの方、質問です。 新しく入所されてくる方のワクチンはどのような形になっていますでしょうか。 随時は難しいと思いますが、新規の入所者予定の方にはどのようなご説明をされていらっしゃいますか?

コロナケア施設

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

42021/06/16

zaubereiharz

病院, 社会福祉士

施設に往診しているクリニック視点の投稿です。 市からクーポンを貰っているのであれば、あらかじめ施設から連絡もらい、ワクチン用意し、次回往診時に打つかと思います。 もしくは近くの医療機関で予約取れるなら受診していただくことになるかと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン2回目接種無事に終わりました。熱はありませんでした( ̄- ̄)ゞ

休暇生活相談員休み

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22021/06/16

ことか

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス

お疲れ様でした。 私も2回目が控えていて少し緊張しています💦

回答をもっと見る

感染症対策

マスクは自腹ですが? 会社からの支給ですか?

マスク職場

たいまむ

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

242021/06/16

あいちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

会社からの支給です!

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン2回目を接種して副反応で熱でた人に質問です。打ってからどのくらいで熱でましたか?? 私、2回目の接種が夜勤入りなんです。。 打ってすぐに夜勤なので心配で。。

コロナ夜勤施設

デージー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

62021/06/15

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) 私は出なかったのですが、職場内では結構熱が出た方が多かったです。割合的には半分くらい、、、 朝10時にうち、夜寝る前や夜中に出る方が多かったですね。 万一に備え、勤務調整してみんな打ちました。・°°・(>_<)・°°・。

回答をもっと見る

感染症対策

私の職場では、コロナの感染者が多い地域の人と会った場合、特休扱いで仕事を休まなければいけません。プライベートで会った場合も特休になり、お給料が支払われます!(お正月やGW等で、コロナ感染者が多い地域の娘や息子等と会う場合も) しかし、子供の幼稚園でコロナ感染者が出て幼稚園が休園になった際には特休にはならず、有給もしくは欠勤です。 上記の様にプライベートで会って特休になるのは普通ですか?私的には理解し難いのですが……

欠勤コロナ

りのまーま

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 障害福祉関連

22021/06/13

ヅッキー

介護福祉士, 介護老人保健施設

欠勤は欠勤した時間だけ、給料からマイナスされると思いますが、有給休暇で休んだ時はお給料支払われないんですか???欠勤扱いになるのですか?何の為の有給休暇なのでしょうか?てか、漢字からみても有給休暇→給与有りの休暇ですよね。。。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナウィルスワクチン打たない方いますか?どうやって、介護職でも打たないようにしますか? コロナにも掛かってないし、なんの体調も悪くないのに必ず打たなければならないですか?皆さんならどうしますか?

感染症職種コロナ

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

102021/06/13

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

私打たないですけど? 任意なのと治験すら出来てない 副反応で何が起こるか分からないし それに基礎疾患でアレルギーとホルモン疾患あるので拒否(`・ω・´)って職場で宣言してます。 だからと言って何も責められてないし 差別的な事も言われてないですね

回答をもっと見る

感染症対策

腕上がらなくて仕事にならないし休んでしまった。 仕方ないけどやっぱり凄く申し訳ない。他に打ってる職員いるのに、、、

職員

みんと

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修

32021/06/13

junren

介護福祉士, 介護老人保健施設

皆さん、症状が違いますし度合も違うのであまり気にしない方が いいと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

チーフから「ゆったんさん、ワクチン打つ?」と聞かれ施設でして貰えるなら、お願いします。(予約がめんどくさいので)と言ったら打つ日が決まりました! 夜勤明けで次の日が休みなので、有難い(笑) 運がいいのか悪いのか、2連休という…(笑) まぁ、次の日が仕事じゃないだけマシか💭

夜勤明け休み夜勤

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

22021/06/13

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

そうですね。遅番で来て打ってから働く人もいますから

回答をもっと見る

感染症対策

ワクチン一回目接種して来たけど凄く腕痛い、、、上がらない、、、 明日仕事出来るか不安だよ。自分だけなのかな、こんなに痛いの、、、 休んだら迷惑かかるしな、、、

みんと

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修

32021/06/12

なな

介護福祉士, ユニット型特養

腕から肩にかけて痛かったです 頭も痛くてずっとしんどかったです 副反応が出るから私の施設ではワクチン接種後はみんな休みになるように勤務組んでましたよ しんどかったら休んでもいいと思います 行っても迷惑かけちゃいますし…

回答をもっと見る

感染症対策

本日コロナワクチン2回目接種して来ました! ウチの職場の職員ほぼ熱出たと言ってましたが私は何も… 腕に少し痛みはあり、少し腕が重いだけです! 1回目も副作用全くなしでした。 そんな人いるのかなぁ? 明日シフト変更までして頂いたのに…

コロナ

チョコ

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

32021/06/12

WEST🌈

介護福祉士, 病院

私も2回目腕が重いだけでした!熱出る気配もなくて(笑)

回答をもっと見る

感染症対策

お疲れ様です! コロナワクチンから約3日。 やっとお熱下がりました😄 コメントありがとうございました! 今日から復帰しました😃

復帰コロナ特養

みみ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格

22021/06/11

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 そんなに発熱が続いたんですね。 復帰できて何よりです。

回答をもっと見る

感染症対策

ワクチン接種がいよいよ始まります。接種当日は夜までの勤務で、午後に利用者さんと一緒に打ちます。 介護施設従事者ということで、早めに打てるということは、『恵まれている』と感謝しないといけないのでしょうが・・・ 正直、打ちたくないです。 休憩もいつも充分にとらせないくせに、安静時間なんて、本当にとらせてくれないだろうし・・・ 1回目ですが、解熱剤準備した方がいいのかな(._.) 人員不足で休憩なしの環境に未だに慣れません。これが他でも当たり前なのでしょうか・・・

人手不足休憩コロナ

チョコミント

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

22021/06/11

ラニ師長

看護師, 有料老人ホーム, 訪問介護, 訪問看護, 小規模多機能型居宅介護

ワクチン接種については、厚生労働省とCDCの論文を読み副作用やその対応について気にしています。 当日や次の日に副作用は年齢が若いほど出やすいので、倦怠感や発熱、頭痛などが出れば特休で休んでもらいます。 稼働はワクチンのため、利用者に説明して変更もしました。 解熱剤については、自身の飲み慣れたものを副作用が出たら内服するようにしましょう。ただ、ワクチン接種前に予防で内服することは推奨されていません。

回答をもっと見る

感染症対策

施設勤務の方にお尋ねします。入所している高齢者の方はみなさんワクチン接種されていますか?父が有料に入所しているのですが「ワクチンを打たない」と言ったらしく施設から電話がありました。インフルエンザワクチンも接種しない人なので「やっぱりな」と思いましたが一応「説得はしてみます」と伝えました。打たない方への対応はどうされてますか?

インフルエンザ健康コロナ

みちぽん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

52021/06/11

ラニ師長

看護師, 有料老人ホーム, 訪問介護, 訪問看護, 小規模多機能型居宅介護

ワクチンはあくまで任意なので、打たないならそれを尊重するだけですね。 今回のmRNAワクチンは、自分も打つのは躊躇いますよ。みんな打たなきゃダメみたいな雰囲気が気持ち悪いとすら思っています。 打たないからといって対応は特に変わりませんよ。

回答をもっと見る

感染症対策

昨日明けでコロナワクチン1回目を打ってから26時間ほど経ちました。人によって発熱や腕が晴れるなどあるらしいですが、こちらは腕に少し鈍い痛みが残った以外の体調不良は全くないです。

コロナ

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/06/11

なつすけ

介護職・ヘルパー, 看護師, デイサービス

コメント失礼致します。 1回目のコロナワクチン接種が終わったのですね!お疲れ様です。 私の身内も腕に痛みがあったようですがそれ以外には特に問題なかったようです。2回目の接種も問題なく終わるといいですね(^^)

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン接種の2回目が終わった方に質問です。 発熱があった方、いつ頃から体温が上がりはじめましたか? 私は次の日の朝は36℃台でしたが、昼くらいから微熱で身体のダルさがありました。

病気コロナ

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

42021/06/10

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連

当日は仕事中だったので、夕方に検温しましたが、平熱プラス0.5度ぐらいでした。 帰宅し22時ごろプラス2度上がってたのでカロナールを飲みました。 翌日は、打った腕側の耳下から上半身の痛みとだるさで、起き上がれませんでした。

回答をもっと見る

感染症対策

徐々にご利用者様のコロナワクチンの摂取がはじまりました。 まだ皆さん一回目ですが、二回目が高熱などでたりするとあります。情報だけが先行しておりまだ二回目は摂取していませんが、もし高熱など出たりして体力的にも大丈夫なのかと心配になります。 二回目を摂取された方などもういらっしゃいますか?

コロナ

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

42021/06/10

じゅき

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問看護

こんにちは。2回目摂取しました。私は熱は出ませんでした。痛み止め飲みましたが、腕の痛みは1回目より軽かったです。 副作用は人によりますね。年代関わらず発熱された方もいましたが、1日休んで職場に出てこられてましたよ。

回答をもっと見る

感染症対策

お疲れ様です。 利用者様の予防接種の予約を代行で取った方はいらっしゃいますか?

予防接種予防コロナ

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

22021/06/10

ちぃ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院

居宅ケアマネですが、予約を取るところまではしませんでしたが、医院に予防接種受付が出来るかどうかとか、予約の方法などを利用者さんの代わりにお電話するところまではしました。 耳が悪く家族もいない方だと動かざるを得ないですね。。

回答をもっと見る

感染症対策

ワクチン二回目。腕の痛みしびれはあるものの一回目と同様の症状。発熱微熱程度。2日目だが、腕も元通り。これで終わりかな?

病気

まるまる

介護福祉士, ユニット型特養

52021/06/10

ぎゅうにく

生活相談員, 従来型特養

こんにちは。私は一日空けてから熱が38度出ました。接種の次の日、大事をとって公休をもらっていたのに、公休日は元気で、次の日出勤日がダウンという結果でした。トホホ。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン接種、未だに悩んでいます。 心配な点といえば、子宮内膜症でPMSがひどいため、ピルを飲んでいること。 不整脈と喘息の持病があることです。 循環器の先生からは打ってもいいと言われましたが、婦人科とアレルギー内科の先生は、なんとも言えないと言われました。 婦人科の先生からは、打たないで済むなら打たない方がいいと。 正直、打ちたくありません😢

コロナ

コンチャ

介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

22021/06/09

ひまわり

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

私も子宮線筋症で 治療中です。 ピルは飲んでないし 婦人科の先生には関係ない、と言われました。 でも、不安なので職場の ナースさんに相談し、もう少し事例が出るまで待ってもいいかもよ、とアドバイスを受け、しばらく見送る事にしました。 正直、今後接種してない人への圧力が心配だけど、、、。

回答をもっと見る

感染症対策

今夜勤中です。あと半日後の9時半過ぎにはワクチンの1回目を打ちます。明けでワクチンとかあるんでしょうか?自己負担じゃないからありがたいんですが。

夜勤明けコロナ

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22021/06/09

犬に癒される

有料老人ホーム, 実務者研修

息子が特養で働いていて今夜勤中です。明日2回目を打ちます。夜勤の場合は明け休みと約2日ゆっくり出来るからでしょうね。 1回目も夜勤明けで受けてます。 私の施設はまだ誰も打ってません。かなり前に希望者を調べてましたが。

回答をもっと見る

感染症対策

お疲れ様です! 昨日、ワクチン接種しました。 打った直後に腕が痛くなり熱が出ました…。 現在は37.5〜38.5℃を行ったり来たりしています🤢 薬の効果がきれると39℃近くまで…。 早く下がって欲しいところですね😢

緊急事態宣言体調不良コロナ

みみ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格

42021/06/09

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です 私は幸いにも熱も上がらず、大きな体調不良にはなりませんでしたが、熱が上がると辛いですね、早く下がるといいですね。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン1回目終了。 なんと職員全員۳( ̥O▵O ̥)!! 誰一人体調不良申し出ることなく通常介護に入ってます 2回目はどうなることやら

感染症体調不良サ高住

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

62021/06/09

あかり

介護福祉士, 介護老人保健施設

何もなくて良かったですね。 私の所は2回目は熱発する職員が結構いました。特に若い女性が。

回答をもっと見る

感染症対策

職場で会食禁止されてます。外食だけでなく、家でも禁止。文字通り「会食」は禁止。職場の人をひとり招いてお茶もダメ。実家で食事もダメ。禁止や自粛のお知らせは定期的に出すのに、解禁のお知らせは出ずにもう一年半。賛否両論あると思いますが、行き過ぎていると思いませんか?飲みに行くわけではありません。感染防止を怠りません。これでは、家族やお付き合いしてる人、友人や同僚ともダメですよね。疲れました。会社ってこんなに制限できるものなのでしょうか。

同僚食事家族

シンリ

介護福祉士, 生活相談員, 病院

102021/06/09

フラット

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

結論、いきすぎです。禁止は、どこの誰でもできません。あくまでお願いしかできません。私なら、その制限する根拠を示してもらいます。そして制限する上での対価等があるなら喜んでお受けします。

回答をもっと見る

感染症対策

6月下旬にコロナワクチン接種予定です。 最近子宮線筋症がみつかり、治療中なのですが、ニュースで私と同じ世代、子宮線筋症の方が、ワクチン接種5日後、子宮より出血その後呼吸困難を訴え心肺停止になり亡くなった、という症例をみつけ 接種に対して不安があります。 産婦人科の医師は関係ないとのこと、 ワクチン接種をする医師にはまだ相談はしてないのですが、できれば接種を延期時代気持ちです。 職業柄接種はした方がいい、と思うけど。 何かアドバイスありましたらお願いします。

コロナ

ひまわり

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22021/06/08

まぁ

デイサービス, 実務者研修

不安があるならそれが解消できるまで延期してもよいと思います。 命を守るためにワクチンを打つか、命を守るためにワクチンを打たないのか、人それぞれの考えがあり、職業以前にひとりの人間ですから。周りに押し流されて、というのが一番よくないかと思います。 ひとりひとり違う身体、体調ですから。ひとまず治療に専念したらどうでしょう、というのが私個人の考えです。お大事にしてくださいね。

回答をもっと見る

感染症対策

色々な事情があってコロナのワクチンの予防接種を受けない人がいることは承知してるんだけど「自分はコロナにかからないから、受けない」と言っていた人はマジで理解できなかったなあ••• しかも飲みにいくような人なので、マジで受けて欲しいんだけど•••

予防接種予防コロナ

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

42021/06/08

儀幸

看護師, サービス付き高齢者向け住宅

副作用も強いこともあり全員受けてとは言えませんよね。だけど、その言動はちょっと信じられない。 ウイルスが目で見えて、避ける能力があるならそうだよねとはなりますけど、何を根拠に? と思ってしまいますよ。 ニュースでもマスクいらんと酒飲んで騒いでる日本人がいたらしいですが、ヤバい人たちですよね笑

回答をもっと見る

感染症対策

昨日15時コロナのワクチン二回目を接種。 朝37.0の微熱からスタート 昼にかけて37.8まで上がり 現在38.3 昨日の接種前からカロナール内服してるも微熱と38度を行ったり来たり。 明日早番で送迎だけど、不安しかないので後で連絡しなきゃ… まだ有給ないから休んだら欠勤だ…

欠勤早番送迎

すーさん

介護福祉士

22021/06/08

ゆかさん

サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

私も昨日16時にコロナワクチン2回目接種。 起床時36.5だったのに段々と微熱になり38.2です。 夕方、頭痛に耐えられずカロナール服用し頭痛からは解放されてきてますが…熱は現状維持。 私の場合、明日も休みですが、すーさんは早番なら欠勤はキツイですが送迎で何かあったら大変なので休めるように連絡してみて下さい。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策とは一体何なんでしょうか? 身内の要介護高齢者2人精神疾患身体疾患でボロボロな状態ですが、この1年半全くもって風邪っぽい事もなく通常通りです 家に出入りしてる看護士さんも来訪時はフェイスシールドでフルアーマーですが部屋では外してます 私もマスクすら付けません 親族や関わる人にコロナで亡くなったどころか感染者すら1人もいない状況でした 既に気付いてる方も多いと思いますが、SNSなんかでもポジティブ発言するとお前誰?レベルの火消しバイトみたいなアカウントに反対な事を言われ、下手すりゃ投稿削除されたりします(この投稿も大丈夫でしょうか) で、ワクチン接種が始まって重い持病のあった親族の高齢者が亡くなりました その死因、コロナだそうです(はい?) うちに出入りしてる看護士や医学療法士さんもワクチン接種してから体調が悪くなり数日間欠勤したりしてます うちの高齢者にもワクチン接種券が届きましたが破って捨てました 今回の騒ぎはホントにここまで過剰な対策(合ってんのこれ?)をしなければならないほど脅威なのがずっと疑問でした  皆さんの周りではワクチン接種後に具合悪くなったり亡くなられた方はいますか? また、まだ接種してなくてこれから接種する予定の方はワクチンが僅かな期間で無理矢理作った遺伝子組み換えワクチンで、何があってもメーカーは補償しない、国が補償するとされてますが補償を受けるには接種前の全身の詳細な状態のデータが必要ですが、それでも打ちますか?

アルバイト欠勤要介護

カイゴくん

無資格

62021/06/08

ぽちどあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

入院した人や死亡した人がいる限りこわいのはやまやまです。家から出かけないし、私は大丈夫です、と思っている人が一番心配です。うつす心配がある以上、私も持病があるけどうってもらう予定です。副作用の心配は私もお気持ち同じです。タブーみたいに言えない感じですが、多かれ少なかれ思っている方もいるのはいますよ。

回答をもっと見る

感染症対策

おはようございます😊今日はPCR検査です。どこにも行ってないから大丈夫!でも分からんよねこればっかりは。陰性でありますように。

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

42021/06/08

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

私も市の依頼で検査をしましたが、大丈夫だろうと思っていてもドキドキしました 無事陰性なことを祈っています

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチンに対する正しい理解を。 Aさん「ワクチン打ったからもう安心。遊ぶぞー!」 Bさん「えー、打ったとしてもなんか怖い。」 Aさん「大丈夫だって!ワクチン打てばもうコロナにかからないんだからw」 Bさん「そうだよな、、、。よし!オレも遊ぼう!」 今頃、こんなやり取りが全国各地で繰り広げられているのでは無いでしょうか? ワクチンはインフルエンザ同様、あくまで「重症化しにくくするもの」です。 したがって、コロナにはかかるし、広がりもします。 安直な思考、行動はコロナウイルス繁殖の思うつぼです。 どうか、正しい理解のもと行動する事を、ひとりの日本国民として切望します。 みんなでコロナを乗り切りましょう。

インフルエンザ感染症コロナ

はにゃらばー

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

22021/06/07

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 そうですね、もう緊急事態宣言にも慣れてしまってユルユルになりがちですよね。 昨日も各地で人出が増えているとニュースで訴えていました。 もう一踏ん張りしないといけませんね。

回答をもっと見る

49

最近のリアルアンケート

驚いたことあります驚いたことはありませんその他(コメントで教えてください)

484票・2025/05/29

人の役に立てる家庭でも生かせる成果を求められたり、ノルマ等がないAIに置き換えられない魅力はありません💦その他(コメントで教えてください)

609票・2025/05/28

いますいませんその他(コメントで教えてください)

651票・2025/05/27

妊婦へのサポートあり◎妊婦へ配慮はされている○ちょっと大変かも△妊婦へのサポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

635票・2025/05/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.