私の住んでる自治体では、訪問のサ責は訪問介護の現場に入らないよう、事業所立ち上げの際に役所から口頭で指導が入ってるようなのですが、他の自治体もそうなんでしょうか?
サービス管理責任者職種資格
じょーだん
介護福祉士, ユニット型特養
ゆう
介護福祉士, グループホーム
お疲れ様ですm(*_ _)m 初めて聞きました。 私の住んでる地域も、他でも初めて聞いた話です。 サ責も現場ありき、事務もあり 両刀使いの大変さで、成手が少ない現状はあります。 正直 サ責としての機能は、どうなんでしょうか? 現場知らずに 訪問手順書など 出来るんでしょうか( ̄▽ ̄;)
回答をもっと見る
訪問介護員のサ責しており、もう一人常勤で以前サ責してた方と私達二人が職員で、後3人パートのヘルパーさんがいます。 訪問介護員での線引きって難しいですよね。 私はもう訪問時間が終わったらそこでの時間は終わりなので、後から様子伺いに行ったりはしないのですが、もう一人の常勤さんは訪問終わった後とかにも、利用者のあの時の様子が気になるからとか、様子伺いに行くのです。私はそれ以上もそれ以下もないとその時間の仕事をこなして、後は気になる事はケアマネに報告してケアマネにお任せしてます。 そこまでしなくてもいいのでは?と話しするのですが、気になるから行かせてと。 きちんとお仕事してくれる方なので毎回かなり助けてもらってますが、正直そこまでしなくてもいいのでは?と思う事もあります。
訪問介護
まーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修
紅生姜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
え、 訪問予定にない限り訪問してはいけないのではないですか? 緊急時訪問ならまだしも… もしくはケアマネに報告するとか… あくまでも様子を見に行くのはご家族と、ケアマネ,訪問看護などでは? 自費サービスとしてご家族の依頼のもとなどなら理解ができますが、 様子見をみてくる… と言ったさきで、トラブルが起きていたらどう説明するのでしょう… 管理者は、どう判断してますか⁇ 人としての行動はとても良い人に見えますが、周りの方がただしいのに、 その人はよくやってくれるけど、あの人は…と、不当な評価になりませんか? 例えば月に一度サ担が、無償でモニタリングとして訪問するなどなど いくらでも方法がありそうですがね😅 そこまでしなくとも… と言う感覚が↑これと離れていた答えでしたらごめんなさい🙇♀️
回答をもっと見る
訪問介護事業所でサービス提供責任者をしております。 皆様の訪問介護事業所では、1人のご利用者に対し何名のヘルパーが担当されていますでしょうか? 私が勤務する事業所では、3〜4名が交代でお伺いしていますが、訪問回数が多い場合(1日3回など)は担当する職員を増やさざるを得ず、それが苦情に繋がることもあります。また、その逆で同じヘルパーが連続で訪問することになるとそれも苦情に繋がってしまったりもします。 そのあたり配慮してシフトを組むようにはしていますが、人員不足や急な欠勤などでどうしようもないこともあり…。皆様どうされているのか伺いたいです。
シフト訪問介護ケア
アルパカ
介護福祉士, 訪問介護
にしゆ
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
以前に訪問介護事業所で管理者をしてました。その時はご利用者に対してどのヘルパーが担当するとかは決めておらず、当日の出勤者で割り振ってたのでバラバラでしたね。手順書を細かく書いて共有する事でほぼ苦情とかもありませんでしたし、苦情が来ても対応しかねることを伝えてました。
回答をもっと見る
訪問介護員してます。 みなさん頑張って自宅で生活しておりすごいなと感心してます。 しかし、やはり認知が入っていたりして、物盗られ妄想があるかたがいて、以前私にも印鑑を盗られたとか言い出し。 最初はそんな事してないよ。と優しく返答してましたが、しつこく言うので腹が立ってきてイライラしてしまい、盗った、盗らないの言い合いになりました。 サ責という立場でありながら、大人気ない態度だったなぁと反省。しかし、精神的にも参る所もあります。 こんな時の対処法ってどうしたらいいんですかね?
サービス管理責任者暴言不穏
まーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修
ソハナ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
おはようございます。 すごく分かります。 いくらいっても何度納得しても繰り返します。 本気で受け答えをしていていたらイライラして辞めたくなります。 僕は話しを変えてみたり、無視と言ったら言い方がわるいですがスルーするように心がけています。 それでもイライラしてしまう事はありますが…
回答をもっと見る
訪問介護中にあったトラブルがあったら聞きたいです。 その時の対応も教えてくれると助かります。 トラブル時の参考にしたいです
トラブルモチベーション訪問介護
kenkoithiban
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
鮎の塩焼き
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
利用者様が転倒してた時とかは意識確認や他周りの状況を確認しながらサ責などにすぐに連絡して指示を仰ぎます。 基本的には何かしら自分では判断できないトラブルはサ責に連絡取りますね。
回答をもっと見る
訪問介護のサービース提供者をしています。 訪問介護を提供する側も年齢が高齢になってきており、若手の働き手が欲しいです。 皆様の事業所は若手を確保するために何かしている事などありますか?
人手不足給料訪問介護
まーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
お疲れ様です。大手の方ですか? こちらの事業所は小さいですが、管理者が登録はしてないけどケアマネだから「仕事はいくらでもある」「募集かければいくらでもヘルパーはくる」 と強気なので人不足と感じてないみたいですよ。 大手は「名前で勝ち」みたいなイメージだからどんなに人がいなくても仕事に困らないことはないし、潰れることはない というイメージです。 訪問の登録ヘルパーほど使い捨てなものはないですよね。 残るのは高齢者で1時間でサービス終わらなくて終わらない終わらない、時間がないと本来のサービスをこなせないような人しかのこらないと思いますよ。 使う側も「点数のため」に生活だけど、「共に行う」で身体にわざとしたり、無駄に1時間にサービス増やしたり「時間稼ぎの掃除」 にでもしたら儲かるのでは? そんな裏話聞きました。
回答をもっと見る
今、訪問介護しているのですが、間違えて携帯電話を落としてしまいました。 社長から「携帯電話代返してよ」と言われてしまいました。本当か嘘かもわかりません。 携帯電話の請求されたと言われた方はいませんか?
訪問介護愚痴
あい
ショートステイ, 実務者研修
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
ないと思います。 始末書のようなものは書くと思うけど電話機代なんてどれだけ使ったかで価値が下がる減価償却だとしたらちょっとですよ。 嫌な社長、、
回答をもっと見る
訪問ヘルパーです。 この度月末で退職します。で、ヘルパーをやめることを自分のタイミングでお客さんに言おうとしたら、責任者が勝手にお客さんやそのご家族に言いふらしてました。 まぁ他のヘルパーが入るための「ホントのこと」なのでしょうし、責任者と私では、立場が違うので仕方ないところもあるのかもしれませんが、「退職するので」ではなく、もっと他の言い方があったと思うんですけどね。 「早く辞めさせたいから周りに根回ししたんですね」と言ってやりたいくらいですが、やめる人間には人権もないのでしょうから黙ってますけどね。 その責任者に頭がないのか、デリカシーがないのか。 そんなことしたら「あの人辞めるからって手を抜いてる」って思う人もいそうですしね。 あーやだやだ。 勝手にやめることを周りに言いふらされたり経験ありませんか?
愚痴ストレス
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ろなまー
介護福祉士, 有料老人ホーム
私も経験あります。 ここだけの話にしててくださいって言ったのに次の日には広まってました。 相談員っていう立場やったのに。 もうそこは辞めましたけどね
回答をもっと見る
以前も質問させて頂きましたが、色々な進展が有り、グレーゾーンと言うことがはっきりしました。そこで、皆さんに質問です。 お母さんに訪問してます。 買い物のみの支援。 同居の息子さんあり。 障害と言ってますが、診断下ってません。外出もしてます。月1回?ぐらい。自分は障害者でないとの発言も有ります。 ヘンパーが確認をしてかいものに行きますが、息子さんから、クレームが入り、何度か返品もしてます。以前から、要望の品を細かく確認しいて、その言われた通り買って来ますが、お母さんが間違い、返品依頼が増えています。 包括にも相談しましたが、グレーだからで終わってしまいました。 ケアマネも、お母さんが息子に買ってあげているからで、何の解決も有りません。続けていて良いのでしょうか?
家族ケアマネ訪問介護
めーめ
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
ひけしんぼ
介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス
買い物リストを作られていますか? そのお母様が書けないようであればスタッフが代筆し、同意した旨の署名だけお母様に書いてもらうのはどうでしょう。クレーム時はそのリストと照らし合わせれば済みます。息子さんが書いたものでも良いと思いますけど。
回答をもっと見る
家庭の都合で夜勤のない職場にしようと思っています。 訪問介護の時給が良いので、仕事内容が大変なのでは?と思っています。 身体的負担はありますか?
訪問介護
こはる
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設
まーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修
どの仕事もそれぞれ仕事内容により大変な事もあると思いますが、生活援助、身体介護と色々あります。 やはり認知が入り物盗られ妄想が酷い利用者様とかおり、盗ったとか言われるのは辛いです。 でも、滅多にそんな利用者様は居ないので人生の先輩のお話聞くのはとても楽しいですよ!
回答をもっと見る
訪問介護で登録ヘルパーをされている方に質問です。 現在サービス量が減り、なかなか給与が安定しないです。ダブルワークも考えているのですが130万を超えてしまう可能性があります。 ダブルワークをされている方は、国民健康保険加入して働いていますか? それとも扶養内で収めているのでしょうか? 今の事務所の登録ヘルパーは、 時給は高めなのですが30時間を越えられず、社保加入難しいです。
ダブルワーク訪問介護介護福祉士
tomoto
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
私も登録です。 今まではヘルパーで130ギリギリまで稼ぐ でしたが、結局一件減っただけで大騒ぎしてました。だから疲れちゃって。 おまけに「施設経験してないから能無し」みたいなニュアンスのことを言われたこともあり。 今回特養の入浴専属バイトか決まったのでそっちを主にして、ヘルパーはおまけでやろうと思いました。 一件減って騒いでこの世の終わりみたいに思って、周りから「他に仕事なんていくらでもあるのに」 と言われました。 ちなみに私は施設のユニットとかであれもこれも長時間となると「人間関係のトラブルになるのが目に見えてる」から 入浴専属 でお願いしました。
回答をもっと見る
こんばんは🌙 定期巡回随時対応型訪問介護・看護で働いています 質問です...6月より介護報酬の処遇改善3加算が「介護職員等処遇改善加算」へ1本化されますが、利用者様、また御家族様へ説明連絡をし同意書を貰っています。 自分も詳しく改善内容を分かっておらず、その際の説明が難しいです、御家族様へも分かりやすく説明する方法はありますかね...またこの改善加算で利用者様への負担はありますか...??
加算処遇改善有料老人ホーム
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
クロリン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 介護事務
おはようございます。 定期巡回随時対応のサービスは、利用回数に関係なく、月々の定額制の金額のサービスになりますよね。 令和6年5月31日迄の処遇改善加算、特定処遇改善加算、ベースアップ支援加算の算定割合つまりパーセントの合計数字と令和6年6月1日から開始になる処遇改善加算の算定割合つまりパーセントの数字を比較すると、何パーセント上昇になったのか?ダウンしたのか?一目瞭然かと。 上昇した場合は、利用者様への負担が増えますし、下降した場合は、利用者様への負担が減少します。
回答をもっと見る
私は老人介護で施設経験ばかりです。 "訪問介護を経験した時の疑問"について、お尋ねしたいです。 「訪問で老人以外の、 身体障がいの方の介助経験がある方」よろしくお願い致します。 身体障がいで麻痺と拘縮をお持ちの(20代)方。発語はなく、胃瘻の方へ「経口水分摂取」を行いました。 勿論嚥下が悪いので咽せや、舌で口から押し出しをされます。 上司①は、それを次々とスプーンで口に入れては「〇〇ちゃん、飲んで。出さないの。」と声掛けされていました。 迎えが来る為、時間がないんです。 私は少し、様子を伺い、声を掛けながら差し上げました。「いいですか?はい、ごっくん。あ、飲めましたね!有難うございます。もう少し、飲めますか?〜」等、声掛けてしていたと思います。「今日はいつもより飲めてるね」とお母さん。 しかしその後、責任者①②から「完全に赤ちゃん扱いしてるよね!何歳か分かってる?ごっくんとか、失礼よね!」とダメ出しを受けました。"ごっくんと、飲めましたね"が、気に障った様です。 ①は、訪問介護と放課後デイサービスの経験を経験者。②は、重度障がい者支援と訪問介護を経験の方。 ①②は事業所の合同経営者です。 老人施設で、発語がない方が口に含んで飲めない時には、頬や首を撫でたり「ごっくん」と、声を掛けて促して居ました。 『 訪問介護で身体障がい。青年期〜中年期の方には、失礼なのでしょうか?』
障害者食事介助訪問介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
とりあえずその場はゴックンが気に入らなかったんですか? わかりやすくていいと思ったんですけどね。ゴックンは禁止という指導がなかったので自分なりにやりましたが、次からは言わないようにします、 責任者として他のスタッフにも「ゴックン禁止」と伝えてください っていやみ~ったらしく言いますね 何がダメなんですか?どこがダメなんですか?なんだったらいいんですか?わからないから教えてください。 何も言わないと思いますよ
回答をもっと見る
今働いてる職場の休憩時間に疑問があります。早番で朝7時から仕事して、9時に1時間休憩。10時から16時までノンストップで仕事になります。また遅番の時も12時から仕事で早いと14時から休憩して21時まで仕事になることがあります。こういう休憩の取り方はありですかね?
遅番早番休憩
ぱんだ
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
ハジメちゃん
グループホーム, 無資格
休憩時間は1時間あるので特に問題では無いですが、食事時間がかなり不規則になりますね。
回答をもっと見る
在宅介護の家族さんの悩みや相談ごとについて。 ご家族様の要望をどこまで実現していますか? また、家族さん側の悩みでどのようなことが多いですか? ヘルパー側として訪問して、色々とアウトと分かっているけど、面と向かって断れないこともありますよね?グレーゾーンというか、なかなか難しい判断を迫られることが多々あります。 皆様のご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
家族訪問介護介護福祉士
ろっちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
お疲れ様です。 私たちは便利屋でもお手伝いさんでもないです。 ろっちゃん様はケアマネでもなんでもないから「御用聞き」を「はいわかりました」っていう「立場」ではないですからね。 ましてや「家族の要望」ですよね。 「ヘルパー入ってるのにお母さんの体重が落ちてるんだけど、もっと栄養あるもの食べさせてよ」 って言ったらヘルパーが栄養管理もしなきゃいけないとかあるんですか? って話なんですよね。と思いました。偉そうにすみません、 それこそみぃたん様がおっしゃるように「上に伝えます」です。 「私が、私が、私なら」ってなると逆に上からも「ちのっちはケアマネ気取りか責任者気取り」と言われます。
回答をもっと見る
登録の訪問ヘルパーやってます。3月末に「横領して解雇」になった管理者から新しい管理者になりました。 今までのやり方でやってきたのに急に変わることは仕方ないにしろ、どうやらヘルパーの中でも数人を「排除」したいらしく、先日「お前には新規の仕事与えないから」 と言われました。「収入に不安があるなら他にいってもらっても構わないし、ダブルでもいいし働くところなんて星の数ほどあるから」 と、実質の「クビ宣言」 訪問ヘルパーって募集したらジャンジャンくるのですか? 利用者も何か問題があればドンドン切るそうです。利用者も切り捨て、ヘルパーも何の感謝もなく「排除してやめてもらいたいオーラ」 すごいところだ。
上司人間関係ストレス
ちのっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
たつ
介護福祉士
すごいところですね笑 どこもヘルパー不足なので難しいのではないでしょうか 私ならそんなところやめます笑 利用者もスタッフもどんどん切ればいいでしょうが、外部のケアマネからの印象も良くないでしょうね。先が短い事業所かもしれないですね
回答をもっと見る
介護保険を使わない自費のみの訪問介護サービスを何社かネットで見つけました。月1回でもいいらしく、副業でも大丈夫とあります。フリーランスになるようですが、どなたかそういうところで働いた経験ありましたら、教えてください。
副業訪問介護
礼
訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ひろやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 私の友人が 自費訪問 を副業でやっていました。 ほとんど 家政婦さん みたいな仕事だったようです。 自費なので介護保険外のサービスも行います。 例えば、介護保険ルール上「その対象利用者さんの食事以外は原則作れない」ですが、自費なので家族分(例:対象者の夫+妻の分)を作る。 買い物援助も御本人同伴で時間が掛かった など。 自費訪問の明確なルールが契約書上にあれば問題ないと思いますが、友達の話によれば、利用者側が「お金を払って雇っている」感があり、窮屈だったそうです。 会社に利用者様用「契約書」など見せてもらい、納得してからお仕事に就いたらいかがでしょうか? ご参考までに…
回答をもっと見る
現在買い物支援で利用してくれている方がいます。同居している家族がいるらしいと話は聞いてましたが、姿を見たことがありません。最近わかったことが、自分で外出もできて、20年前ぐらいから、親のお金で生活している息子がいることがわかりました。訪問時には、姿を出さず、ヘルパーの買った物に文句をつけて電話をしてきます。買い物時にも、確認をして買ってきてますが、利用者さんも自分の物でなければ分からないんですよね。ケアマネに、同居の方の話や、対応について確認をしますが、ケアマネも事業所に任せると、なんの解決もないままです。このような、引きこもりのような方がいる、自宅の対応に悩んでいます。皆さんの意見をお願いします。
ケアマネ訪問介護介護福祉士
めーめ
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
引きこもりが確定しているなら、訪問介護はその旨の記録やアセスを残し利用可能ですよね。そうでないなら、男性の同居者の場合は料理などは提供できる保険者が多いです、もちろん報告相談は必要ですが。 ケアマネがにげている感があるなら、包括や市町村の介護保険課など担当課に相談するしかない、ですが(正論では)、事業所としてはケアマネが認めているなら収入源なので、余計なことをせず、訪問介護をされれば、と思います。きっと実地指導では、相談するとケアマネ(事務所)がうまく辻褄を合わせると思います。正しい事は申していませんが、これが現実としてある、そう言うものです。
回答をもっと見る
訪問介護の通院介助にて、ケアマネ様よりご家族希望で車椅子で行くように『介護タクシーを予約したから』とお話しありました。 車の乗降、歩行共に基本見守りで段差や滑りやすい所は軽介助で行ける方です。(ちなみにご本人様は、歩きたいけど主張が薄い方) 車椅子が必要なようには思えないのですが、ケアマネはご家族の希望なんでと言っています。 ご家族様に確認したらそこまで『絶対車椅子で!』って訳じゃない様子で、説明したらわかってくれそうなんです。 ケアマネに車椅子の必要がないと言うか、言う通りにするか、 嫌味を言ってきたり、協力体制のとりにくいケアマネだからちょっと悩みます‥。
ケアマネ訪問介護ケア
ひよこ大福
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
変なケアマネって、多いですよ。 ただ通院だけなら、車椅子にしますね。不安定な歩行で、通院時間も長いですから。 歩行で充分なら、別に介護タクシーも必要ないですから。詳細が分からないので断定は出来ませんが、そんな事でケアマネにもやもやするの勿体ないです。
回答をもっと見る
サ責同士の情報共有ができていません。 例えば、扶養内なのでこれ以上サービスを増やせないや子どものことで朝のサービスは入れない等、 うちの事務所はサ責が複数人いるのですが、同じ説明をそれぞれのサ責にしなくてはいけません。 子どもに発達障害があり、サービスに入れない時間があることや、扶養内で収めたいことを 新しいサ責が入る度に、また年度が変わったり サービスの追加を頼まれる度にしています。 サ責ごとにサービスを取ってきてヘルパー回すのが普通でしょうか? 言いにくい理由もあり、出来れば事務所内でヘルパーの情報共有もして欲しいです。
子供
tomoto
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修
かまだ
介護福祉士, 訪問介護
こんにちは。 難しいですが、契約書に書いたりなど、文書化するのがいいかと思います。 また、サセキ同士での共有をお願いする、とかでしょうか。 何回も説明するのは大変ですよね😅
回答をもっと見る
排泄物で汚れたシーツ、衣類を交換したり洗濯したり干したりするのを、排泄介助の一連の流れとして身体でカウントすることは可能でしょうか?
訪問介護ケア
にゃむりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
排泄介助を実際にしていても、洗濯は生活介護です。 うまーく、報告して身体にする方法はあり得ますが、、 ケアプランで明記してありますか?
回答をもっと見る
訪問系サービスで働いている方に質問です! 在宅介護を受けてる方で、髪を染めたいと言われて実際に出来た(自分たちの実行では無くても、在宅で家族が髪を染めた等も)ケースはありますか? 要介護4の母が髪を染めたいと話しているのですが、訪問理美容が近くで利用できるところが無く、家族で協力して染めてあげようと検討しています。 ベッド上は難しいかと思うのですが、リクライニング車椅子上で髪を染めることは可能でしょうか? 適した市販のカラー剤はあるでしょうか? かなり難しいかとは思うのですが、もしそのような事例があれば教えていただきたいです。
親 訪問看護居宅
はる
介護福祉士, 障害者支援施設
たつ
介護福祉士
訪問で、介護保険ではできないので自費でやってる方がいました 寝たきりでもベッド上でできます、ベッド上でシャンプーする用品もありますし。 リクライニングはやったことないですが、高さを合わせられればできそうです 入浴はどうしてますか?
回答をもっと見る
はるまき
施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅
サ責は利用者さんやご家族だけでなく、地域のケアマネージャーさんや病院の相談員さん、行政職員と関わる機会が増えるためヘルパーさんとはまた違った視点で仕事をしていく必要があります。今までのご経験に自信を持ちつつ、周囲のみなさんとの良好なコミュニケーションを心がけてみてくださいね。新しいことに挑戦するのは怖くありませんよ。自分のペースで働き、必要なときは休息も忘れずにしてください。不安を感じたら、安心できる仲間に相談してみてください。そして、一人前になるためには経験を積み、学び続ける姿勢が重要です。一緒に頑張りましょう!
回答をもっと見る
利用者様がタンスの中の服を整理してもいつもぐちゃぐちゃにされます。皆様はどのようにされてますか❓サ高住です。
訪問介護
えむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
かまだ
介護福祉士, 訪問介護
こんにちは。 着替えが問題なくできていればいいと考えます。 元気な方であれば、タンスを触ることができるし、整理整頓ができない人って、どこにでもいますよね😅
回答をもっと見る
共に行う家事であれば身体介護で算定できる、との事ですが、“共に行う”とはどの程度のことでしょうか? 厚労省の通知では「安全を確保しつつ常時介助できる状態」とのこと。 例えば ①ヘルパーさんが掃除機がけやトイレお風呂掃除をしつつ、適宜見守りながら本人が台所で食器洗いを行う ②本人と一緒に相談しながら床にある書類や荷物の整理を行う は身体になるのでしょうか? 他、どのような事で共に行う家事とされていますか? 生活援助だけでは受けない、自立支援の為に身体も必ず付けてもらう、というヘルパー事業所が少なくないと伺い、果たして共に行うとは…?の基準を確認したいと思っての質問です。
掃除トイレ入浴介助
ゆったそ
ケアマネジャー
かまだ
介護福祉士, 訪問介護
こんにちは^_^ どちらも、共に行う家事になると思います。 声かけで動いてもらうだけでも、身体になるようです。 定義が曖昧で、難しいですよね〜。
回答をもっと見る
利用者さん宅のゴミ出しは、必ず徒歩で行くとか、決まりはありますか? 私の事業所は、少し距離の離れたゴミステーションの場合や、袋が多いとヘルパーの車にゴミを積んでゴミ出しに行きます。 でも、みんなが使う社用車に、生ゴミや排泄物の入った物を乗せるのはどうなのか?と疑問に思えてきました。 先日はGも、袋の外ですが周りに居たんです😭 皆さんの事業所では、どうされていますか?
訪問介護ケア介護福祉士
愛美
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
あまりないケースですねー… もちろんゴミ出しは生活に必要なので、生活介護に認められていますよね。その手段には法律の規定はありませんから、車でも徒歩でも問題はありません。徒歩で時間かかるなら、それだけの介護報酬が算定されるので、大変ながらケアマネにそう現状を伝えれば良いと思います。 それだけでお金が正当に取れます。 もし、事業所がやる事を認めて、車でやる、そんな契約もあるでしょう、ケアマネに頼まれたり、家族から相談など。それを認めたなら、車で行い、衛生が気になるなら、消毒と換気をしっかりやれば問題はないと思います。きっと喜ばれ、次の仕事も貰える事に繋がると思います。 それも、営業であり、プロとしては必要ですね。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 座薬についての質問です。 現在座薬は医療行為では無いと知ってはいましたが、よくよく調べると、厚労省ガイドラインの医療行為に該当しない要件があるみたいで「坐薬については肛門からの出血の可能性など、当該医薬品の使用の方法そのものについて専門的な配慮が必要な場合ではないこと」との事。 例えば、病院で痔と診察、座薬処方された利用者さんがいる場合、少なからず出血はあると思います。 この場合、職員が座薬を挿す事は出来ますか? ガイドラインのニュアンスも微妙で、職員が座薬を挿す事によって出血する可能性がある場合不可なのか、そもそも痔による出血ある場合は不可なのか…。(深く考えすぎでしょうか…) 基本的なことかもしれませんが、今まで痔で座薬挿す利用者さんが居なく、皆様の現場ではどのような対応されてますか? すみませんがよろしくお願い致します。
ケア
はむまる
介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護
ノーネーム
介護福祉士, ユニット型特養
座薬挿入は医療行為だと思います
回答をもっと見る
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
離職率や有休消化率を検索されてみては如何でしょうか? 個人的な印象は良かったです。
回答をもっと見る
ご自宅に訪問される際、スリッパ等は履いていらっしゃいますか? 畳部分はスリッパNGなどの決まりはありますか? 常識的な部分もありますが、床や畳が汚染されていることもあり一概にNGと言われている今の事業所は厳しい気がしています。 今は靴下2枚重ねなどで対応しています。
シューズ訪問介護
yumemi
介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護
にこ
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ
訪問介護ではありませんが、デイケアで働いています。 同施設の中にある訪問介護や、私の勤務していたデイケアの送迎等でご自宅に上がる際は各自で用意したスリッパを履いていました。 やはり、汚染等からの感染等は怖いので、、、。 畳部分NGなどはありませんでした。
回答をもっと見る