ペーパーレス化について

アンギャ

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

ご自宅に訪問してケアをした際や移動支援後の実施記録は完全にペーパーレス化されていますか? 私は手書きの書類に書いてから電子入力しています。 沢山過去の請求書がたまりまくって置く場所も無くなってきました。 どうにかなりますかね

2024/10/29

2件の回答

回答する

スマートフォンでの共有アプリを使用しています。 それで介入日以外もわかりやすくなる反面、年齢層高い方は操作に時間がかかる様子です。

2024/10/30

回答をもっと見る


「移動支援」のお悩み相談

介助・ケア

車いすを使っている方の移動を安全にサポートするコツを教えてください!

移動支援認知症

あにゃにゃ

介護福祉士, ユニット型特養

42025/09/12

ニックネームはマッキー

介護福祉士, デイサービス

本当に当然なことを言いますが、声かけをすることですかね。あと移動を急がない。それとも自走している方なのでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

移乗介助、重い人だけ残して私にさせるの、いい加減やめてほしい。 年なのもあるけど、正直、昔のフルタイム正社員の時よりキツイ。 そういう職員(正職員)が、結構いる。 前職は利用者さんの数3倍いたけど、車椅子フルオープンで、スライディングシートとか介助用品も充実していたし、必要な方には2名介助が徹底されていたからなんとかなった。 現職は、車椅子は旧式ばかりで、フット・アームレストも開かない。当然、スライディングシート(試供品で一瞬だけあった)があっても役に立たない。 前職で2人介助対象者レベルの利用者さんは、現職ではお姫様抱っこ。 前職では、どんなに軽い利用者さんでも、お姫様抱っこは厳禁だった。利用者さん、職員双方に身体的苦痛を与えるということと、物のように扱ってはならないという尊厳の観点で。 そういうところに無関心な上も悪いけど、一番の問題は、スタッフ当人たちの問題意識の無さ。 腰が痛いから。 腕が痛いから。 じゃあどうすればいいか。 他の人に頼んじゃえ。 …ばかりじゃダメだろ。 頼まれた職員も身体を壊す悪循環。 負担のない介助方法を模索しながら、上にハード面の改善を上申するんでしょ?一回してダメなら、何度でもすべきでしょう。 リスクマネジメントや、感染症対策の勉強会はあっても、介助方法の勉強会はない。 こういうときは、パートなのが歯痒いなあ。 フルタイムで働いている人に問題意識がないんだから、声高にも言いにくいんだよ。

スライディングシート勉強会移動支援

lavender

介護福祉士, ユニット型特養

142021/05/29

さくら

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

お姫様だっこはまず介護じゃないと思うのは私だけ…?どんなに軽い利用者さんでもリスクが高過ぎるし利用者さんも介護スタッフもきついと思います…😢

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者さんの足の間に足を入れて移乗するのはダメなんでしょうか? この移乗で注意されました デメリットとかメリットあれば教えて下さい

移動支援先輩

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

52023/11/20

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

私も資格の研修を受けた時足を間に入れてと習いました。なぜ入れるかまでは覚えていませんが…。 デメリット、メリットは分かりませんが、今現在は入れて移乗はしてないです。理由は自分の足を広げて移乗した方が安定していて、腰痛予防になるからです。

回答をもっと見る

👑訪問介護 殿堂入りお悩み相談

訪問介護
👑殿堂入り

介福もってる還暦オヤジです。ぼちぼち人生のゴールを考えて、新天地でと訪問介護への転職考えてますが、60歳男性というと断られます。 需要ないのかな⁉️

理不尽訪問介護転職

どんどんどん☆

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

272024/12/29

コタロー

居宅ケアマネ

採用担当者次第なのでしょうね^_^ ケアマネはしょっちゅうその年代が入れ替わってますよ。訪問先でも皆さんバリバリで頑張ってます。また、接し方も丁寧と思ってます。どうしても見つからない時はボランティアやハローワークの職業訓練から入ってみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

訪問介護
👑殿堂入り

ごみ屋敷に住んでいる方の支援の依頼を受けました。 朝の着替えと排泄介助です。 部屋のあちこちに汚染したリハパンやパットが置かれてあります。 キッチンは使える状態ではありません。 トイレも素人が綺麗に復旧出来る状態ではありません。 ケアマネから掃除の支援も追加してもらえないかという話も出ていますが、ネットで調べると、ごみ屋敷の清掃は訪問介護の範囲内ではないとい記事が多いです。 主任は引き受けるつもりでいるようですが、状態が酷すぎてゾッとしてしまいます。 臭いもあるし、換気がされていないので、そのお宅に訪問した後に同じ服装で次の支援になんて行けそうもありません。 ごみ屋敷の対応について、アドバイス頂けるとありがたいです。

着替えリハビリパンツ掃除

ひまわり

介護福祉士, 訪問介護

132025/06/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

訪問介護受ける=キーパーソンがおられますよね、ケアプランが必要なので… その方に、まずの業者清掃をお願いしてから、が極めて普通だと思います… 程度があまりにも、の領域であれば、ですね… でないと、仕事が物理的にも、心情的にも出来ませんよね💧

回答をもっと見る

訪問介護
👑殿堂入り

尿量の大きい方のオムツについて質問です。オムツの上にリハパン着用、又はリハパンの上にオムツ着用されているのは普通にあることなんでしょうか?今までは考えられないやり方だったので教えて下さい。

リハビリパンツ

ホワイト

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

542021/01/12

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

うちの施設では拘束になると言われやっていませんが自宅介護などでは仕方なくやってる人もいると思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

これからの事を考えて ステップアップにケアマネの勉強の準備をしようかなぁ! まだ、実務経験が足りないからいますぐではのいけど、 そう考えて、本日出勤したら、新しい業務担当に💦 新しい業務にどきどきわくわくがあって楽しいと思う。 私自身、マイクを持って話すことが苦手だけど、やらないといけない。ど緊張の中終わった💦 利用者さんから「上手やったよ!」と言葉をもらって、頑張って良かったと思う。利用者さんのために頑張れる。 最近、毎日きついなぁと思うけど、この仕事は嫌いではない。 だから、いろんな関わりをしてもいいなぁと。

勉強ケアマネケア

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22025/10/24

みらい

看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

お疲れ様です! 同じくケアマネの資格とりたいなぁと思っています。 私は人前で話すことが苦手でいつも上手に話せないので、緊張しながらでも上手やったよ!と言ってもらえるような出来で、尊敬します!! がんばりましょう(*^^*)

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護で正社員として働いている方に質問です。 1時間の休憩なしで働いていますか?きちんと休憩は取れていますか?事務仕事の方は一旦別として。

正社員休憩訪問介護

ゴリオ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 訪問介護

22025/10/24

はむまる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護

お疲れ様です 労基入ったらアウト案件なので、うちは提供つめつめだったり、長時間提供の場合でもきちんと労働時間に見合った休憩あります でも周りの事業所は休憩ないかもです

回答をもっと見る

きょうの介護

デイサービスで働いています。 あの人と同じ席は嫌、お風呂は早めに入りたい(体調面が理由ではなく、塗り絵や手芸などの途中で入るのは嫌だから)、など、ご利用者の希望はどこまで反映していますか?

入浴介助デイサービス

みらい

看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

22025/10/24

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー

同席嫌々よくありますね。 手芸や塗り絵もよくありました。 どんな訴えも職員で話して「解る気がする」なら受け入れをしたりしていました。 但し席に関しては食べ物等をばら撒く方の訴えは絶対聞きませんでしたね😅

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1日で辞めました1週間以内に辞めました1ヵ月以内に辞めました3ヵ月以内に辞めました半年以内に辞めました1年以内に辞めました1年以上は働いています転職経験がありませんその他(コメントで教えてください)

359票・2025/11/01

65歳以上の枠で受けてます会社の補助で受けてます対象外なので全額負担で受けてますワクチンは受けていませんその他(コメントで教えてください)

554票・2025/10/31

体調不良の時娯楽のため家族対応のため通院のため勝手に入れられるその他(コメントで教えてください)

629票・2025/10/30

その日に決まります前もって決められますシフトによって固定です決まっていませんその他(コメントで教えてください)

633票・2025/10/29