皆さんがご存知の介護ロボットについて

のがえ

介護福祉士, 有料老人ホーム

皆様の施設では介護ロボットを導入されていますか? 私が以前勤めたところでは ・カメラで状況を判断し「起き上がったら危ないよ」「職員を呼ぼう」と声かけするロボット ・ベッドシーツの下に設置してバイタルサインを定時で記録するロボット の2点が導入されたことがあります。 それぞれテストだったので、課題や問題点はたくさんありました。でもなんだか未来が垣間見えて楽しかったです。 皆さんのお使いのロボットについてもお伺いしたいです。よろしくお願いします。

2024/09/08

2件の回答

回答する

移乗用ロボットhagは、一部拠点ではテスト導入しました。 介護士の腰痛等の負担軽減には寄与しましたが、人のケアと比較して数をこなせないとデメリットもありました。 あと、睡眠の質も図れるベッドの下に設置するタイプの離床センサーも導入を検討しております。

2024/09/09

質問主

詳しいご回答ありがとうございます! 「hag」を検索して見てみました。確かにこれは慎重に取り扱わないといけない分、数はこなせませんよね。でも一度使ってみたい…!笑 睡眠の質を測る機械は面白いです。スマホアプリに「ポケモンスリープ」というものがありますが、非常に画期的で面白い試みだと思いました。

2024/09/09

回答をもっと見る


「福祉用具」のお悩み相談

介護用品・用具

福祉用具専門相談員です。 ケアマネージャーから介護保険関係ない自費(弊社は2000円)の介護ベッドの依頼がたくさんきます。 正直赤字になるのですが、皆さんはそこらへんどうされてますか?断ることはありますか?

福祉用具介護保険相談員

しぃ

障害福祉関連

12024/07/02

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

適当に今自費ベッド空いてなくてー とか断ればいいと思います。 あとは福祉用具屋で結託して、ケアマネに説明会開いてもいいかもしれませんね。 「モーターいらん、そこそこ自立度高い人はホームセンターなどでベッド買うように提案して」など。 利用者の自己負担額は介護保険のベッドと大きく変わりませんが、業者は7~9割減になってる という認識が薄いケアマネも多いように思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

福祉用具ってどこも離職率半端じゃないんでしょうか? いろんなケアマネに『辞めないでね〜』って 言われるんですけど…。 売り上げも気にしないといけない仕事ではあるから 確かに心が折れそうになることもあるとは思います。 福祉用具は福祉用具の楽しさがあるのにな〜

福祉用具ストレス職場

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22024/10/29

さくら

看護師, デイサービス

私の周りでも離職率高いです😅 入社されてすぐに辞める人が多いイメージがあります。 確かに皆さん売上のことは気にされていますね😣 どこも似たような感じなんですね😢

回答をもっと見る

介護用品・用具

今現在福祉用具相談員として働いています。 居宅や包括の挨拶回りをしていますが 正直ケアマネさんの反応がイマイチです。 回らないわけにはいかない 新規が欲しいと思ってお願いをするけど やはりお願いするところは大体定着 しているようです。 どんな風にアポイントとったりしたら ケアマネさんたちはこちらに興味を 示してくれるのでしょうか。 やっぱり数打ちするしかないのでしょうか。

福祉用具居宅ケアマネ

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

52024/08/05

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

数打ちしても仕方ないでしょう。 よく挨拶に来られますが、基本的に新しい所にお願いすることはないです。 なぜなら、よく分からない福祉用具屋の対応により、クレームや被害を受けるのはケアマネだからです。 それなら、きちんと仕事をしてくれる安心した所にお願いするのが当然でしょう。 なので、まずはケアマネ、包括と繋がることが大切です。 ①とにかく安い ②他にはない自費サービス ③相見積もりよろこんで。噛ませ犬でもいいです。 ④他社ではあまりないデモ機がある などの特徴が必要になるかと思います。 知ってもらう 為の赤字、半ボランティアサービスを覚悟しないとなかなか難しいかと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

認知症の祖母、左半身麻痺の祖母、 パワハラモラハラで自分が1番でなければ 気が済まない性格で認知症の症状が現れ 何とか要支援2が取れた祖父と暮らしてます 母がメインで、娘の私がサポートに回り、 介護の日々を送っております。 父もサポートしてくれていますが 物忘れが少しずつ出始め、 出来る範囲も限られてきました。 病院の主治医の先生は状況をわかってくれますが、 祖母2人が世話になってるケアマネとデイは 理解してくれず、 『デイの職員の方が、 家族より祖母達の事を分かっている』 と言われてしまうし、 親戚からは、 『一緒に暮らしてない、 一緒に暮らしている家族の方がよく分かっている』 『大変だねぇ』など言われてしまうし、 水分を取らせろ、ちゃんと食べてるのか言われても こっちはちゃんとやろうとしても、 当の本人達は飲まないし、好き嫌いも激しい 結局、最終的にはメインとなる母が言われるし、 そのストレスはサポート組にぶつけられる 祖父に関しちゃ母に対しては当たりは強いし、 私だけの時は孫の私に対して当たりが強くなる 家に来る親戚や他の孫にはにこにこへらへら、 これからどうしたらいいのかわからなくなってきました どうしたらいいでしょうか

相談員認知症デイサービス

ミオ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22024/11/14

みと

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 自宅介護…大変ですよね。 ケアマネの言動などに不信感があるようでしたら担当変更の希望をしてもいいのかな?と思いました。 やはりケアプランを立てるケアマネが現状を理解してないのなら、お母様やお父様、ミオさんのサポートもどんどん辛くなってくるのでは…と、心配です。

回答をもっと見る

特養

特養で働く方に質問です。 日勤のみ、パートで働いている方いますか?^_^ お仕事で楽しいこと、大変なこと 教えて頂きたいです。

パート特養

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士

22024/11/14

たつ

介護福祉士

はーい、私 日勤のみのパートでーす! 日々楽しいです 大変なこと…は時々5連勤になること。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護認定調査員の仕事について。 勤務されている方、または勤務していた方 仕事内容 きつかったこと やりがい、などあれば 教えてください^_^

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士

22024/11/14

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

施設に出向いて認定調査したことがあります。 じっくりお話しを聞いて、限られた時間内で判断するのは難しいです。 明らかに介護度を下げるためにあれもこれも出来ない、と言ってくる方もいたなと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

職場独自の試験を受ける研修を受ける上司の推薦を貰うよくわかりません🥺その他(コメントで教えて下さい)

463票・2024/11/21

得意得意ではないけど好きどちらかというとしたくない苦手作る機会がないその他(コメントで教えて下さい)

646票・2024/11/20

得意です苦手ですどちらでもありません電話対応はしませんその他(コメントで教えて下さい)

724票・2024/11/19

介護技術や知識人間関係の構築のコツ報・連・相不明点を恥ずかしがらないで聞く調子の乗らずコツコツ勉強するその他(コメントで教えてください)

697票・2024/11/18
©2022 MEDLEY, INC.