2021/01/15
うちは通所系なので日曜日と正月三が日は定休日ですが、年末年始は飛び飛びの平日や土曜日を休みにして連休が欲しいスタッフがたくさんいます。毎年休みの取り合いみたいになるのですが、みなさんの職場はどうですか?
年末年始休み職場
りょー
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 私の部署は12/31~1/3まで休みが決まってますので取り合いになりません。 しかし、看護・介護は決まってないため取り合いほど行きませんが話し合い等は行ってます。 若手の方や家庭のある方が優先的に取ってもらっている印象です。
回答をもっと見る
皆さん応援お願いします🙇何かのご縁⁉️特養とグループホームの面接が不採用となり途方にくれて(涙)世間はクリスマスや年末年始が近づく中何となく散歩してたら近所の小型多能性介護施設にたどり着いてここで求人情報が窓に張り付いて無いかなと思いなかったのです。後日にハローワークに行ったらハローワークの求人登録者限定求人で求人がありました!(🙌)しかし来年の3月までにお花屋さんのアルバイトがあるし!果たしてこの求人がある可能があると事を祈ります!
年末年始採用面接
びっち
介護老人保健施設, 初任者研修
いちご煮
介護福祉士, 有料老人ホーム
来年4月ぐらいから稼働したいのですか? たぶんですが今すぐ人材が欲しい所ばかりで何ヶ月先まで待てる余裕が無いのかもしれません。 お花屋さんでの仕事は每日ですか? お花屋さんの仕事の合間に短時間でも働いていずれ正社員になる事も可能と思います。 応援してますよ! 頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
コロナ陽性者が出て隔離対応のまま年越しになりそうです。 窮屈で寂しいお正月、入居者様のために何かできることはないでしょうか? ユニット型特養でコロナ陽性者が発生し、フロア隔離体制になりました。 食事が自分で取れる方は終日個室内で過ごしてもらっています。 介助の必要な方だけ、食事時間のみリビングに出てきてもらっています。 入浴は中止。面会も中止。年末年始の行事も、もちろん中止。 寂しい年越しになりそうです。 せめて清拭と更衣をして新年を迎えてもらう予定だったのですが、職員に新たな陽性者が出て、人員が更にカツカツに… 何かを省略して時間を作り、排泄対応時に更衣のみ行い、元旦の朝にしっかり顔を拭く、ぐらいが限界かなーと考えています。 他には、共用部分にお正月の飾り付けをする予定だったものを、各居室に飾らせてもらうとか… なお、わたしの担当するフロアでの陽性者は1名のみ、その方の状態は比較的安定しています。 感染をこれ以上広げないことが何よりも入居者様のため、というのは、重々承知しています。 その上で…のお話です。 何か少しでも心が和らぐようなことをしたいです。 皆様のアイデアをぜひ聞かせてください! よろしくお願いします。
年末年始ユニット型特養コロナ
かもねぎ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
にっく
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です! コロナ感染の対応、日々お疲れ様です。 僕の事業所でもコロナ感染の方がおり、年越しは1人で…となり、ご本人もとても寂しそうでした。 やはり正月ということもあり、職場がカツカツ💦なんとか立ち回らないといけない状況です💦 僕の方でも何か出来ないかと考え、元旦当日の朝に自分のスマホでお琴のBGMでも流しながら、雰囲気だけでも味わっていただこうと思っています🎍 このような事しか思い浮かびませんが、参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
骨盤骨折された利用者様が数日後に退院され翌日からデイサービスに戻ってくると聞き驚いてます。 立位がとれない、歩行ももちろんできない、認知症でリハビリの指示が理解できず訓練もできてないままだそうです。にもかかわらず送迎時に玄関アプローチの数段の階段を車椅子にご本人を乗せたまま担ぎおろしてほしいと(骨折前でも利用者様を3人がかりで抱えて降ろしていました)、ご家族より要望あり。 職員誰もが入院中に施設入所のご準備をされているものと思っておりました。 ご自宅玄関は車椅子を回転させるスペースがなく、スロープを置くことができません。(広い駐車場はあるので、住宅改修をするとか、階段昇降機を設置するとか代替案は考えられると思いますが、それはされてないのに人力だけに頼るのはいかがなものでしょうか?) 車椅子は担ぐようには作られてない、避難時でどうしてもの場合には男性4人くらいで担いでとは習った気がしますが…。 女性が多い職場で、決して小柄ではないその利用者様プラス車椅子の重さを担いで階段を降りるのは、毎回かなりの負担と送迎時間がかかると思います。ご家族も息子様が手伝うと言いますが、送迎はドライバーさんと介護士。ドライバーさんがやれることも限られます。 何よりご利用者様にも介護する側にとっても安全配慮義務違反にならないのかどうか。どちらにも転落や身体を傷める危険性が容易に想像されます。 それ以前にそもそも在宅でお過ごしできるのかどうかも大きな疑問ですし、デイサービスにおいても送迎だけでなく入浴、排泄、食事の介助など介護度高い利用者様も既にたくさんいらっしゃり、人員も確保できない状態なのに引き受けてしまった様子。 管理者は、その利用者様が退院されてご自宅に戻り、在宅は無理だとご家族が気づいてくれるのではないかと甘い期待を抱いているようです。1〜2回やってみればわかるだろうという考えのようですが、ご家族としてはその1〜2回でなんとか家から送り出せてしまえば、あとはすべてデイサービスでやってもらえると思われるのではないでしょうか?そしてずっとデイサービスご利用されるつもりでいらっしゃると思います。 このような送迎を行なっているデイサービスはありますでしょうか? どのように対処されてるでしょうか?
トイレ介助送迎入浴介助
ふれ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
うた
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
集合住宅の2階からの階段昇降はたまにある事例でした。車椅子の前輪をあげて前後を持って二人がかりで降ろしてましたよー。命懸けだなと毎回思ってましたけどね。
回答をもっと見る
利用者に送迎時間が遅れそうですと、連絡すると「何で遅くなる」「ずっと前から待ってる」と怒られてしまいました。どうしても何名か送迎しているので時間が遅れてしまうのは仕方がないと思うのですが、いい言い訳みたいなものはないですかね?
送迎モチベーションデイサービス
わっしょい侍
生活相談員, ショートステイ
ぺぺ
介護福祉士, 従来型特養
いつも遅れがちなら、送迎方法の見直しが、必要かなと思います。 ヘルパーさん受けの場合、少しでも遅れると次の訪問先も迷惑がかかってしまいそうですね。 なぜ遅れるのかなど正直に伝え到着予定時間も合わせて伝えると少しは印象が違うかなと思います。
回答をもっと見る
お疲れ様です。疑問なのですが、あるデイサービスで、食事の際もテレビはつけっぱなしと言われました。食事以外に集中することで誤嚥のリスクが上がると教わっていたので驚きました。 皆さんのデイサービスでも、食事中テレビはつけっぱなしですか?
食事デイサービス
みかん
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
なご
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム
施設の話で申し訳ないですが、働いてきた施設、全てテレビつけっぱなしでしたよ。利用者からの希望です。リスクも大切ですが、利用者第一なので。あくまで事業所での食事は生活の延長です。その為に職員がいます。リスクある方には食事中も注意を向け、そうでない方には食事を生活に結び付けても良いのではないでしょうか。 私の考えですけど。勿論、食事中にテレビが嫌だ、と言った方を無視はせず、その意見が出た時に考えます。出たことは無いですが。
回答をもっと見る
先日、5日間入院した入居者がいます。入院前と状態は変わっていないので、サービスの利用も変更ありませんが退院後のケアプランは作成しなければいけないのでしょうか? 内容についてもアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。
ケアプラン
マツコ
ケアマネジャー, 有料老人ホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
特定施設入居の方の施設サービス計画書の事、ですよね? プランの短期目標期間が切れていないなら、作成=担当者会議など一連のケアマネジメントをする必要は全くありませんよ。 変わっているのを確認され、プランとの不一致があれば、実施されるべきでしょうけど… いずれにしても、開催の必要性判断は、ケアマネが決める事ですので、マツコさんのお考え、判断でされれば、、ですね…
回答をもっと見る
ご利用者様の中でも1番仲良く接してた方が、お亡くなりになった時に葬式場に行き泣き崩れた事はありますか? カテゴリが、介助・ケアになってますが気にしないで下さい。
葬式ケア
くさ
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
ありません。 利用者さんの葬儀にも参列したこともありません。 また、利用者さんに特別な感情は持たないようにしています。 特養にいた時、葬儀参列を促されましたが私は断りました。 なぜなら、それをしてしまうと10年もすれば精神を病んでしまうからです。 病院勤めの時、身をもって学びました。 28年、利用者さんの死にも驚かない淡々と後処理する人になってしまいました。
回答をもっと見る
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)