愚痴」のお悩み相談

愚痴」に関するお悩み相談が現在7364件。たくさんの介護士たちと「愚痴」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

👑愚痴 殿堂入りのお悩み相談

愚痴
👑殿堂入り

仕事辞めたいです。挨拶は自分からしよう。出来る事はやろう。分からない事は聞こう。聞いた事は伝えよう。失敗、迷惑かけたら謝ろう。助けてもらったら感謝しよう。常にそれを頭に入れて働いてます。しかし職場で嫌われているので挨拶しても無視。出来る事をすれば粗探し。分からない事を聞けばそんな事も分からないの?聞いた事を伝えたら反感をかう。毎日毎日謝って毎日毎日感謝の言葉を伝えている。明らかに同僚と差別されている。失敗しても笑い飛ばしてもらえる同僚。私が失敗したら一気に空気が悪くなり口も聞いてもらえない。自分が可愛げがないのも分かっています。しかし仕事なのでそれはそれ。可愛げがあろうとなかろうと利用者さんには関係ない事。利用者さんから苦情があったならまだしも未だに無し。同じ職場で働く仲間なので打ち解けなければならないと思っていますが無視されて陰口叩かれているの分かっているのにこれ以上何を私はすればいいですか。辞めたいです、でもここで辞めるのも癪です。しっぽ巻いて逃げたと言われるのも嫌です。毎日8時間働いて5分も職場の人と話をしない。話かけれる雰囲気でもない。上司も知ってか知らずか放置。しんどい。

陰口同僚訪問介護

異端児

介護職・ヘルパー, デイサービス

202021/06/08

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

無視とか粗探しする人、嫌味を言う人居ますよね( ̄▽ ̄;) 私も言われてますよ((´∀`*)) 勝手に言わせています。 相手にするだけ時間の無駄ですしね。 そんな人を相手にするよりプライベートを充実して人生楽しく過ごした方が得よ。転職なんていつでも出来るし辞めたい時はさっさと今より待遇良い探して移った者勝ちよ。 まぁ、陰口とか言う人に限って対象相手が辞めて仕事に負荷がかかるとまた文句を言うのよね┐( ∵ )┌

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

今の会社は特養なんですが看護師の指示でラキソを利用者全員に30滴以上飲ませます!私の中では有り得ません!レベル低下や便垂れ流しです!びっくりしました!利用者に合わせての適量なら、納得いきますが……グリセリン浣腸もしてはいけないのにされられて……胃ろうの水分も介護士がしています!特養あるあるやとよく言われますが、それで良いのですかって感じです!

胃ろう看護師特養

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

582020/09/02

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

看護師が利用者に虐待してますね。 私が先月末までいた従来型特養の看護師は、つねに三人一組でうごいてましたよ。

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

うちの施設にいるパートのおばさん。 8:30出勤で9時の夜勤者からの申し送りまでひたすらおしゃべり。 本来日勤の仕事のはずのシーツ交換や居室掃除を「暇ならやってよね!!」と夜勤者に言っている。(私も言われる。) あなたが喋っている30分でやれるのでは??? 送迎表も自分が作らないと気が済まないのか、他の人が作ると文句、文句、文句。そして勝手に(自分が楽なように)変えている。 そして日中もひたすらおしゃべり。トイレ誘導もせず。 この人がいるのに仕事が大変なら、いなくて大変の方がましなんですけどー!!!!

送迎トイレパート

むぎ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 無資格, 小規模多機能型居宅介護

192022/10/06

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。上に報告しましょ。リーダーやら主任やら。

回答をもっと見る

「愚痴」で新着のお悩み相談

1-30/7364件
愚痴

連絡用グループLINEに介護職の10年後がどうなるのか語り出して反応求めたり、業務時間中にネットでレスバとか……。弊社の家族向けの発信は月一程度なのに。

職種家族

ブラック

介護福祉士, 従来型特養

22024/06/27

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

コミュニティじゃないって話ですね?乱用ですね。 LINEは、LINE Worksではないのでしょう? ご家族様から、「語り」は読めるのですか?🤔 業務時間内に携帯触ってるという事ですか?持ち込み禁止でなければ、依存的に触る方も一定数いますね。

回答をもっと見る

愚痴

私がAさんの生活援助で洗濯室に行ってる間に別の職員がなぜかAさんのトイレ介助をしていた。は?なんで?何してんの?今日Aさん朝トイレ行ってないのよーだって。いや、そうだとしても私を呼ぶべきだから。まずトイレ行ってないことは先に申し送りしろよ。ていうかあなたもBさんのサービス時間中だよね?Aさんのトイレ介助してたせいでBさんのシーツ交換ができてませーん!って何の報告なのそれ?意味不明すぎる。何のために全員のスケジュール表持ってんの?私代わりますよって言っても動こうとしないし。他の時でも話聞いてなくて雑な返事して。何なのこの人。やりづらい。

愚痴

🙃

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

22024/06/26

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

お疲れさまです。 なんですかね? 余計な事してないで自分の仕事しろってね。 あちこちで良い顔してるのですよ、きっと。

回答をもっと見る

愚痴

在宅を目的としているショートステイなのに帰るお家がないからと何年もいる方、月に1回1日だけお家に帰る方、それならば施設に入ってしまえばいいのではないかと相談員に相談するも、家族は在宅を希望してるから、値段が安いからと。ケアマネも動く気配全くなく。福祉業界なんでもありなのでしょうか。

ショートステイ愚痴職場

みーこ

ショートステイ, 初任者研修

12024/06/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

介護サービスは、省令の運営基準で「サービスの提供拒否の禁止」が規定されているので、仰っている理由では、拒否出来る正当な理由になりませんね〜諦めて、他の楽しい事を考えた方がいいです

回答をもっと見る

愚痴

雑務をしない職員さん(約3名)の仕事がこちらに回って来ます。私も『それは私の仕事では無いから』と断れば良いものを、断り切れず……結局請け負う事になり、正直な所疲れています。 雑務と言うのは、パソコンでの資料作りや申し送り、報告書関係(事故.ヒヤリ)備品の補充、発注、イベントの準備等です。 誰かがフォローしてくれる事を前提に仕事をされている様子も見受けられます。 リーダーはいつも私と一緒にフォローに回るので知っています。 一緒にフォローに回ってくれていた社員さんが後1人いましたが、体調不良で長期休暇を取られています。 私も体調が万全ではありませんし、困っていると相談されたり、困っていそうだったらつい助けてしまう性格を何とかしたいです。 以前は助け合いが成り立つ様な職場でしたが、最近では人も代わりそうでもありません。 どこの職場にも一定数仕事を選んでやる職員はいると思いますが、フォローはどうされていますか?注意はされますか??

デイサービス愚痴人間関係

桜ななこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

52024/06/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

リーダーに、役割分担を決めて貰って、 時間内に完結出来る様にしましょう と、上司が個人面談で指導する事に尽きると思います。疲れると言うのは、規定の時間内ですか?もしかして、残業に??  ズルい人は嫌いですが、間に合わなくて、変にこちらがしなきゃならなくなる前に、先に手伝って、仕事が捗る様に、動きます。

回答をもっと見る

愚痴

あ~あ。 今年も研修に行けなかった。 人が少ないから出せないのはわかるが、せめて説明くらいしてほしかった。

研修人間関係施設

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

22024/06/25

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

お疲れさまです。 せめてオンライン研修で出席できれば良いですね。

回答をもっと見る

愚痴

介護は女の世界😱派閥争いにへルプの私を巻き込むのは止めてくれ🙅

人間関係ストレス

チョコバナナ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

12024/06/25

紅生姜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護

うぁ… よくわかります… ばちばちするのは構いませんが…仕事に差し支えるな。と言いたいですね😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨 もっというと、仕事に感情論入れてくるなと思うくらい。 冷静なフリして話してるつもりでも一番感情的な人とか…みてると 口があいてしまいます。 ほんと、辞めて欲しい…

回答をもっと見る

愚痴

人手が足らないからと言う理由で朝9時のオムツ交換から16時のオムツ交換まで一度も変えないと言っている介護主任。 それはアカンやつやで‼️ 下手したら、不適切なケアではなく虐待ちゃうか?と思われるぞ‼️

虐待オムツ交換上司

イッチャン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

12024/06/24

ズズー

介護福祉士

さすがに…それはダメです!!

回答をもっと見る

愚痴

久し振りに自分の階にコロナ来やがったあああああああああああ!!めんどくさい

コロナストレス職場

火薬庫

介護福祉士, 介護老人保健施設

12024/06/23

マオ

介護職・ヘルパー, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

コロナはどこからが感染源か分からなくなるし、その対応もまた大変、面倒くさいですねぇ

回答をもっと見る

愚痴

退職届を提出し、今月末で退職が決まり、 その間にスカウト先の施設に行って面接したら採用! ありがたき幸せ… お聞きしたいのですが、 ユニット型特養の仕事スケってどんな感じですか? 勿論各施設で違うのはわかっていますが、 気になってて

転職

マオ

介護職・ヘルパー, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

82024/06/22

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

え? そこを面接で聞かなかったんですか?

回答をもっと見る

愚痴

いまの施設の制服のズボンが何年も履いていないのに3本とも股の辺りが破けて困っています。

制服愚痴施設

ひろ

従来型特養, 初任者研修

12024/06/22

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

あれま(・・?) 何年も履いてなかったから劣化しちゃったんでしょうかね? 新しくもらえるならもらいましょう!!

回答をもっと見る

愚痴

副主任候補者最低〜 係長が人をみる目がない‼️ 仕事ハッキリ言ってできません。 寝坊で遅刻‼️ 事件報告、アクシかヒヤリかがわからない。 自分に注意されたのに、まったく関係ない人に上目線で伝える。介護感なし、引き出しないし、信用 信頼感なし、上司に調子が良く、アイデア、良い結果すべて自分の手がら。お客様に対して対応が下手。 すぐに告げ口。 係長、副主任候補のせいで 仕事したくなってきています?

上司

ゆであずき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22024/06/21

むろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

介護福祉士🟰仕事できる人ではないですからねー、そう言う時は心の中でサンドバックです🙂

回答をもっと見る

愚痴

うちの施設長と話すとことごとくモチベーションを失います。 なんであんなのが施設長なんだ、、 介護福祉士になりたい人を応援しない施設ってあるんですね

モチベーションストレス

もも

グループホーム, 初任者研修

22024/06/21

ズズー

介護福祉士

え〜!介護福祉士になりたい人を応援しない施設長… これからの介護業界が不安ですね…

回答をもっと見る

愚痴

制服貸与されている会社です。 テロンとした生地のポロシャツに伸縮性のないズボン。前チャックあり。 これ不評です。私もホント嫌。ポロシャツの首元のボタンはかける。って、暑いんですがー。 ズボンは伸縮性がないから介助時に破れた人もいた様です。私はたまたま痩せてちょいゆるくなったから破れることはないのですが、介助には向いてないと思う。 本社の事務所で働く人はエアコン効いたとこで汗をかくことないから、わからないんだろうな。靴は黒限定とか。介護に関係ないやん。

制服

もこりん

介護福祉士, グループホーム

22024/06/21

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

あるあるですね。 本当に不思議で、何故、あんなに吸水性が無かったり、肌触りが悪いポロシャツやズボンを使用しているのか、意味が分かりません。 靴の色指定も意味不明です。有る物で揃えたいのに、いちいち買わないといけないのが面倒臭いです。

回答をもっと見る

愚痴

「ご利用者様の尊厳を守る」これが介護の、大書きされた第一条ですよね。 だけど 部下とか周りの人の尊厳も守れない、というか考えたこともないような人に、ご利用者様の尊厳を守るなんてできるんだろうか? 多分本人にそう言ったら「なっ、何を言ってるの?!私はいつもあなたの尊厳を大事にしてるつもりよっ?!」と言われるんでしょうけれど。

人間関係

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12024/06/21

もも

グループホーム, 初任者研修

人に期待しすぎだと思います。私は、介護の仕事しはじめて3年目で別の業種からきました。利用者さんの希望や尊厳なんて守られてないです。教科書でみるようなものなんて少なくともうちの施設にいる施設長や職員自分のことばかりですよ

回答をもっと見る

愚痴

レクやらない(体操系) 他の人のやってるレクにも 盛り上げない それどころか シラケた態度で、関係ない仕事する 退席しようとする利用者さんを 強引に着席促す癖に、盛り上げない こういう非協力な態度の職位が一定数居るから、集団レクが苦手です。 例え つまらなそうなレクだとしても、場の空気だと思うんですよね…… やらないより やった方がいいと思うけど、シラケた職員のせいでやりにくくて そういう職員って普段から、シラケた態度丸出しで利用者さんに接してるから それもどうにかしてって…… そういう職員は、ひたすら業務遂行系 施設おすすめしたい(笑) グルホには入りません。

愚痴人間関係ストレス

ゆう

介護福祉士, グループホーム

42024/06/19

むろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

介護業界に不要かとw 対人間の仕事に不向きではないかなと思わせるような職員なのかなとは思いますが 実際問題、施設側の体制が気になりますね そこを放置しているのかは分かりませんが

回答をもっと見る

愚痴

お局さまと夜勤、疲れた。あたりが強いわ、寝てない利用者には、口調は強いわで、食介してたら、〇さん、お願いしますと、指図ばかり。自分は、したくないんやな。責任者として、どうかと思う。

有料老人ホーム上司夜勤

maco

介護福祉士, 有料老人ホーム

32024/06/19

ソハナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 どこの施設にもいるんですね。 本当に同じ人かと思う、そう言う人がいるから職員がへるんですよね。

回答をもっと見る

愚痴

今日は、お局さまと、夜勤。憂鬱。

上司夜勤ストレス

maco

介護福祉士, 有料老人ホーム

22024/06/19

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

夜勤経験がないのですが…ありきたりですが、夜勤明けに時間が許せば自分の好きなことをするぞ!と妄想を膨らましてみては。お局様とは辛いですよね。日勤でも嫌!

回答をもっと見る

愚痴

事実は小説より奇なりとはよく聞きますが… 中・高と嫌がらせやイジメを行ってきたイジメ男子の親をマネジメントする日が来るとは思わなかった。 お互いに30年以上ぶりに顔を合わせたけど、あっちも「あ⁉︎」とは思ったはず。 私もプロとして、後で後ろ指をさされないようにと、最高の布陣でマネジメントしたよ。そうしたら、ちょくちょくイジメ男子から相談電話がくるようになった。電話内容は親御様の体調や支援についてだけどね。 都度、質問や相談に乗り問題を一つずつ解消できるようにしてきたけど… なんだかなぁ…って感じ。過去にイジメた相手になんの抵抗もなく電話できるとかって、あっちも割り切ってんのかなぁ。もう過去の事って自分だけ消化しちゃってんのかなぁ? 中・高の6年間を、ズーッと嫌な思いで過ごしてきた私としては、死ぬまで会いたくなかったけどねぇ。 30年以上も昔のイジメを覚えている私も大概なのかな。

居宅理不尽家族

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

32024/06/18

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

失礼ながら、簡単な事です。 イジメる側は、気持ちが軽い。 それくらいのものです。ここで1つアクセントつけますね、言葉悪いですけど。バカだった、そして今も普通の配慮=考えもやはりできない輩です。 大人になった分、以前よりはマシになり、厚かましさはカワラン! って所でしょう。 山田さんの心持ちは極めて普通ですよ。んー、言いたくありませんが、私もイジワルしてきたほうでした、特に中学校は。 そして、はっきりそう言われて、今の今までマイナスな気持ちにさせてるんだ、大人で呑んで(たまたまグループが合わさり店で会いました)痛感しましたねー。偉くも無いのに、私は何年も思う程人様を傷つけたんだと… 私自体もイジワルなど、されましたが、そこまでは、、の立ち位置だったからかな、と思いましたねー。  つまり、イジメやイジワル…する方は大したことない思い。でも、キズついたほうは… 繰り返しになりますが、そこの違いなんでしょうね…

回答をもっと見る

愚痴

人事考課ってやる意味あるのかと疑問 もし仮に介福合格って書いて受かったとして、その目標は達成したことになるが、ボーナスが上がるかって言ったら去年と変わらない、給料も変わらないのが今の会社 ただの愚痴です

人事考課給料愚痴

ワトソン

介護福祉士, 従来型特養

12024/06/17

新人ケアマネ50歳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

全く同感です。 うちの場合は面談なしで紙切れ一枚で終了。 賞与も一律支給でモチベーションもあったもんではないですね。 何にも反映されず、ただ余計な詐欺が増えてる印象です。 「やらないといけないからやってます」なら迷惑なのでやめて欲しいですね。

回答をもっと見る

愚痴

遅番をわたし以外時間内に終わらせているって言われてやればやるほど胃が痛くなるしストレスたまるし何もかも投げだしたくなった。

遅番愚痴人間関係

ひろ

従来型特養, 初任者研修

42024/06/16

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。 私もユニットにいた時は、毎日、超遅勤務でした。 従来型なら、1人遅番じゃないと思うのですが、1人で居残り?若しくは、同じ勤務の職員から、あなたのヘルプをしているのよ〜等いわれたのですか?

回答をもっと見る

愚痴

たまには土日休みたくて土曜日に希望休だしたのに 休み希望多くてシフト回らない日があるから出勤してほしいと言われたんでテンション激落ち 公休通り休めるし予定ないから別に仕事でもいいんだけど、独身の人は土日休んじゃダメなのかと少し感じた

シフト特養職場

まなみん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

52024/06/16

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

希望休は法律で決まっていることではないので通らなくても何も文句は言えません。ただ、他の人の希望は通るのに自分は通らないとなればパワハラとかになる可能性があるのでその観点で問題はあると思います。

回答をもっと見る

愚痴

ムカムカするので、ここで吐き出します ある日の日勤、送迎職員いない日 お昼準備する時間帯、風呂介助等業務もあるのも分かる そんな中の送迎頼まれ、戻って来たときの一言 上の階の見守り誰もいないよ早く行って、起こす人いないんだからと強い口調 いやいや、全員起こしてから、送迎業務に行きましたから、そもそも私フリーで、受診対応あれば送迎等動くようにシフトくまれてる日 あの言われよう何なの、ウロウロしてた理由じゃないしイライラする

イライラ人間関係職員

みゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

22024/06/15

新人ケアマネ50歳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

大変な業務の中、気分を害され余計に疲れた事でしょう。 お疲れ様です。 人手不足の中ヘルプに入ったにも関わらず、感謝される事も無く文句言われるとモチベーションも何もあったものではありませんね。 そもそも相手はヘルプに入ってもらう事を当たり前だと思っているのでしょうね。 逆の立場になっても何もしないのでしょうね。 そこでしっかりヘルプに入ってやるべき事をできるのは素晴らしいと思います。 他の人には出来ない事をやっていると思います。 イライラする事も多いでしょうが、自分がパンクする事がないようご自愛ください。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴らせて下さい。 職場の人間関係において、鬱寸前まで悩んだから、 直属の上司に相談を持ちかけたけど、話聞くから 声掛けるね。と言われたきり、2,3ヶ月や半年以上 音沙汰無しが当たり前になった。 しかも私にだけ。 他の職員には、きちんと時間取って話聞いてるし…。 だからフロアーの職員専用の掲示板に貼り付けて あった、職員専用相談窓口に相談持ちかけた。 そこでは、法人の総括マネージャーが親身になって 聞いて下さったから、とても感謝している。 でもその事で、直属の上司が総括マネージャーから 注意されたらしく、それから上司の態度が変わり 挨拶してもシカトは当たり前で必要最低限の要件で 話しかけてもシカト。 それがきっかけで私は、メンタル崩壊した。 幼少期の頃に親戚から虐待と誹謗中傷されて 育って来たことがフラッシュバックしてしまい、 ずっと心が塞ぎ込んでしまい、長年喘息でかかりつけてる 総合病院の精神科に受診したら、複雑性PTSDと、 境界性パーソナリティ障害、パニック障害、 双極性障害と診断受けた。 噂によればその上司は、自分の気に入らない職員には 雑な態度を取ると聞いた。 辞めたい。

特養愚痴人間関係

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22024/06/15

まるこ

介護福祉士, ユニット型特養

こんにちは! その後体調いかがですか?( ´・ω・`) すごく辛い扱いをされたようで、心配です。 辞めましょう!辞めていいと思います! 介護職は引く手あまたです! そんなところに居続けても、絶対いいことにはなりません! いろんな施設がありますし、いろんな人が働いてます✨ あなた様に合う施設がきっとあるはずです!

回答をもっと見る

愚痴

今いる事業所だと割り切っているからか支援に関しては二の次の感じで、基本初心者ばかりで声掛けもまともに出来てないのが複雑、割り切っているからとは思うが福祉事業所に片足突っ込んでいると思うと疑問がどうも出ちゃう

声掛け

鮎の塩焼き

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

02024/06/13
愚痴

今はOJTの身。 有料老人ホームの訪問介護職(夜勤専従、週1)の仕事が自分に合わない気がしてきた…💧 ナースコールでオムツ交換の希望や水を容器に入れて欲しい等の希望に後で指導者が後で交換に回るから、夜は水の補充はしない等で利用者に断りを入れる。 ナースコールでいちいち聞いてたら他の夜勤者の時にも鳴るからと…。 1人夜勤だけど余裕がある時位はやってあげても良いんじゃないか? ちょっとわがままなお願いだってたまには聞いてあげても良いんじゃないか? 利用者だって頼みにくい職員と頼み易い職員だっているだろう? ADL低下防止と称して80代の利用者だけ車椅子自操や移乗を強要して手を貸すなと注意してくる。 相手はもうオムツ交換をしてほとんどの時間を寝て過ごしている方だよ?加齢と共に出来なくなったっていいじゃ無い? なのに60代の片麻痺の人の移乗は手を貸す。何で? 利用者に対して優しく無さすぎる。 正当化した虐待だよ。 あぁ、気分モヤモヤ。 新しいとこ探しておこう。

コール愚痴夜勤

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

32024/06/13

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

水分がどれほど大事かも分からない先輩なんですね。 理由が、心不全で水分摂取の制限があるから、であれば分かるのですが、信じられないですね… 自らオムツ交換を教えて下さるのも、体調維持にも、尊厳の視点からも大事です。単にめんどくさいから、なのでしょう! 介護を辞めて欲しいです。 失禁関連皮膚疾患や、尿路感染症の誘発になることくらいは意識して欲しいですね、介護でお金をもらっているプロですから!

回答をもっと見る

愚痴

介護職としてストレスを溜めない方法なんて、利用者も職員も自分以外の人間を同じ人間だと思って接しない事だな。 犬とか猫の類いだと自分は思ってる。 後はプライベートで仕事の事を一切考えない。

ストレス

R

病院, 初任者研修

12024/06/13

ひな

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

犬とか猫みたいに可愛けりゃいいんですが…。

回答をもっと見る

愚痴

今日から、遅番の仕事が連続である。いちばんやりたくないから気持ちが落ち込みます。

遅番人間関係ストレス

ひろ

従来型特養, 初任者研修

42024/06/12

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

早番の方が良いですか? どうでしょう

回答をもっと見る

愚痴

愚痴です。すみません💦 週3のパート勤務です。 本当は今日、出勤日ではなかったけれど、他の職員が 休み取ったとの事で、急遽私が代わりに出勤したら サビ管が、私に無断で私のロッカーを他の職員と 共有して使う様に。とロッカーに理由なく箇条書きの メモが貼ってありました。 ロッカーなんてたくさんあるのに、何故私のロッカー? と、疑問だらけでしたが生憎サビ管は休みだったので 問いただす事も出来ず、その上該当の職員の出勤と 被ってしまい、ロッカーに私物が置けず、 フロアーの休憩室の片隅に置かせてもらい、 財布などの貴重品はミニショルダーに入れて 一日中持ち歩いてました。 すごく疲れました。 無断でされたことにモヤモヤしてますし、こんなの アリなんでしょうか?

特養愚痴職場

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

32024/06/11

真司

介護福祉士, ユニット型特養

ロッカーは正社員だろうが、準社員だろうが、時短のパート、ボランティアだろうが、1人1個だと思います。

回答をもっと見る

愚痴

介護の仕事に就いて2年弱。 やはり人手不足を痛感してます。 もうクタクタです。 動いたら動いただけ危険や事故に繋がるケースに出くわす訳で、じゃあ知らない振りして当たり障りない仕事してれば何の問題も無く仕事が終わり…。 どうモチベーションを持って、どう働いて行けば良いのか分からなくなってきました。 皆さんもこういった壁にぶつかりながら成長されたのでしょうね。凄いです。 大きな壁にぶつかり、どうしたら良いのか分からなくなってきました😭

人手不足モチベーションストレス

とらきち

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

42024/06/11

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

仕事に対するスタンスは人それぞれだと思います どこまでやるか どこで線を引くか 私の場合は、あまり無理をしないようしています 精神的にも体力的にも大変な仕事だと思います 毎日ギリギリの状態では持たないと思いますし 手を抜いて良いわけでも無いです 自分の中で納得できる範囲で頑張るしか無いと思いますよ 周りに相談できる人が居ると良いですね

回答をもっと見る

愚痴

生真面目なヘルプさんに疲れます。 最初こそ こちらに合わせてくれてましたが、ケアの事になると 生真面目さが更にパワーアップし 利用者さんに対して、食事の全量摂取、意地でも全量と行きたいと言う感じで その辺はまぁいいとしましょう…… 悪口にも聞こえる 「自分の所のユニットの方がもっと大変、このユニットなら 少々の残業我慢しなきゃ」 「もっとレクをやりましょ 出来るでしょ、みんなに声掛けなきゃ」 間違って無いんですよ。 でもね こっちもヘルプさんと仕事して、いつもより仕事量増えるし、思うように回せないし、気を使うし 通常モードじゃないんです。 それをたまたま外から来て、ヘルプで一部分見ただけで こっちは楽ですね、レク、レク言われても もうヘルプ入りません って言いたくなる。 なんか一部分だけみて、ここの改善点みたいな言われして だんだんムカついて来た。 このヘルプさんは、ヘルプに来てやってる くらいに思ってるんっしょうか? 嫌なら断ってくれて、結構 しかしヘルプ受けたのも 自分でしょっと いちいちヘルプ先にケチつけに来たの? ってただでさえの状態が、もう無理くらい嫌になってます。 ヘルプの人ってこんなに他所のユニットを指摘できる立場でしたか?

モチベーション愚痴人間関係

ゆう

介護福祉士, グループホーム

42024/06/09

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

やる気が空回り。勘違いなさっていますね。 管理職(面接官?ホーム長?)から、"ヘルプは、こんな所を助けて欲しい"って、話して頂く事が良いと思います。因みに、ヘルプって、パートさんですか? パートさんと面談して、具体的に助けて欲しい所を、明るく伝えては如何でしょうか。

回答をもっと見る

1

最近のリアルアンケート

ありますありませんコロナに罹患していませんその他(コメントで教えて下さい)

448票・2024/07/04

持っていきます持っていきません転職したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

700票・2024/07/03

ハローワーク転職サイトwebの求人広告求人情報誌知人の紹介直接連絡転職したことがないその他(コメントで教えて下さい)

718票・2024/07/02

希望する業務内容📝スキル/キャリアアップできるワークライフバランスが良い✨通勤時間が理想的⌚給料が良い💰職場の人間関係・雰囲気が良い👪友人、知人の紹介たまたま求人で見つけたからその他(コメントで教えてください)

773票・2024/07/01

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.