今年に入って妊娠がわかりすぐに直属の上司に報告した第一声は「人少ないの...

今年に入って妊娠がわかりすぐに直属の上司に報告した第一声は「人少ないのに」と言われてつい謝ってしまいました🥲 寝たきりの方ばかりの病棟なのと数年前に流産してる不安からやはり夜勤はキツく今後の夜勤を調整して欲しいことを伝えたら「人数ギリギリでやってるから難しいよ。どうしてもできないの?」と言われたので「日勤帯はなんとかいけそうですけど…やっぱり夜勤は難しいです…」といったのですが機嫌悪そうにされた これもう診断書とか出してもらわないと無理だわって思って産婦人科の先生に夜勤を外してもらいたいけど渋られて困ってるってことを伝えて診断書を書いてもらった。 中々上司に会わないったので少し遅めに提出したらブチギレ。電話で一言入れなかった私にも落ち度はあるのでそこは反省してるのですが、上司は「人が少ないのに〜他の日の勤務調整どうするの?」など半ギレながら叱られた。最終的に「診断書出てるから帰っていいよ」って言われたので帰らせてもらったが更衣室〜家に着いてしばらく泣いた。 パワハラ騒動の時は味方してくれた上司なんだけど夜勤ができないと分かった途端に冷たい態度取ってきた。軽い人間不信になってしまった😭 私、上司からマタハラ受けてるんですかね?どうなんだろう。 ただ他の看護師さんや介護士さん達はすごく気を遣ってくださって、とても感謝してます🥲

01/16

8件の回答

回答する

しーあんさん ご懐妊おめでとうございます( *ˆ︶ˆ* ) いろいろとお辛かったですね(+_+) 人が少ないんだからとか、そんなこと言われなくたって重々承知ですよね。 責任感強いから、迷惑かけてしまうって悩んでしまうお気持ちもすごくわかりますが、新しく生まれてくる生命を大切にしてください。今の優先順位は新しい生命です!そして、周りの人間もそうでなければいけないと思います。私たちは私たちの今の生活を作って支えてくれた利用者様の生命を相手に仕事している。新しく生まれて来ようとしている生命を大切にできなければ、他の生命も大切できるのか?って私は思います。 それに、誰がいなくたって仕事を回せなければ会社は崩壊するもんでしょ。上司として回したるわ・回せるわ!くらいの度量や器の大きさがあって欲しいもんですよね。(ココだけの話、ウチの上司にも無い器ですが。) とても悲しかったとは思いますが、お腹の赤ちゃんも悲しませてしまわないように、切り替えてくださいね。そして、元気な赤ちゃんを産んでください(*˘︶˘*)子どもはホンットにかわいいですよ(・∀・) なんだかわかりづらかったりズレてしまったかもで、ごめんなさき(^_^;) とにかく、喜ばしいことなのでもう悲しまないでくださいね!

02/27

回答をもっと見る


「マタハラ」のお悩み相談

職場・人間関係

労働に関する情報提供シリーズです。 今年6月にあったパワハラについての法改正についてです。変更になった点を以下に記載します。 1、会社にパワハラ防止・対応の雇用管理上の措置義務を新設、履行しない事業主に対して是正指導、指導に従わない会社に対しては企業名公開。 2、パワハラについて労働局で相談すると紛争解決援助、調停を受けることができる。 3、労働者が会社にセクハラ、パワハラ、マタハラの相談をしたことなどで会社が労働者に不利益な対応をすることの禁止。 4、性的指向や性自認に対するハラスメントもパワハラとなる。 5、セクハラ、パワハラ、マタハラとこれに起因する問題についての国や会社及び労働者の責務の明確化:ハラスメントを行っていけないものであり、会社と労働者は他の労働者(取引先などの労働者を含む)に対する言動に注意を払うように努めなければならない。 上記に加え、カスタマーハラスメント(介護業界だと利用者や家族からのハラスメント)の対策も求められてきます。

マタハラセクハラパワハラ

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

210/20

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

お疲れ様です。 情報ありがとうございます。 ハラスメントだらけですね。 机を起こって叩くとかもパワハラですよね。部長クラスの年配看護師が一人でよくキレて嫌な気分になっていました。

回答をもっと見る

愚痴

妊娠2ヶ月 施設長に相談するも「正社員で」と。 早番遅番夜勤できないけど、産休や育休取るには 正社員でいた方がいいとのことで継続することに。 たださ、副施設長は 「来月から試しにフリー夜勤付けるからそこで夜勤やったら?」 「リーダーに就いてる手前、遅番だけってあれじゃん。病気じゃないんだし」 ん?ん?ん? マタハラかな〜? パワハラかな〜? ただの思いつきだから夜勤やれってことではないから! ですって!www 安定期前ですよ〜 これで流産したらなにか責任取ってくれるんですかね? というかだったらリーダー降ろせ パートとして働かせろ じゃなきゃ辞めてやる っていうことを 明日事務長に話ししてくる 頼れると思ってた副施設長の発言は落胆した。

マタハラ妊娠育児

M▷Kちぃちゃまん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, ユニット型特養

303/07

辛い

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 障害者支援施設

絶対に安定期乗り切るまでは無理しません。 安定期なる前に介護の仕事を無理して続けて、生まれた子供は障害ある状態でした。 障害者施設で働いていてなんとも言えない気持ちになりました。 絶対に休むべきです。 産んだパートの女性はあの時無理しなければ良かったと後悔してます。

回答をもっと見る

👑愚痴 殿堂入りお悩み相談

愚痴
👑殿堂入り

最近よく、働いてる私達に人権って無いなって思うんです。 介助中、どんなに叩かれても、つねられても、蹴られても キチガイと言われても、アホだのバカだと言われても、助けて貰えない 介助前に「〇〇しますね。〇〇していいですか。」と声をかけている でも、何をされているのか理解出来ていないから、私達が虐待しているかのように騒ぐ 被害妄想をされ、上の者を呼べ、警察を呼べ、先生を呼べ、と。 私達は、 押さえつけたり叩いたりつねったりしたら身体的虐待だと言われ キチガイだのバカだのアホだの言ったら精神的虐待だと言われ 介助しなかったから介護放棄だと言われ 訴えられる 利用者は、 叩こうが、ののしろうが、何もするなと言おうが、 そういう病気だから、そういう性格だからと 守られる こっちの方がよっぽど虐待受けてるよ。 こんなこと言ったらまた怒られますか?

警察虐待暴力

山田

介護福祉士, ユニット型特養

905/24

エト

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。 介護を知らない人はきっと怒るでしょう。 でも介護をしてる人は共感するんじゃないでしょか。 誰しも経験あると思います。 介護者はそれが仕事だし、プロであるから対応するのが当たり前と思われると思いますね。 介護者も人です。表向きニコニコしてても内心は結構ボロボロのことあります。 無理だと思えば逃げることも勇気だと思うので身体大切にしてくださいね。

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

うちの施設にいるパートのおばさん。 8:30出勤で9時の夜勤者からの申し送りまでひたすらおしゃべり。 本来日勤の仕事のはずのシーツ交換や居室掃除を「暇ならやってよね!!」と夜勤者に言っている。(私も言われる。) あなたが喋っている30分でやれるのでは??? 送迎表も自分が作らないと気が済まないのか、他の人が作ると文句、文句、文句。そして勝手に(自分が楽なように)変えている。 そして日中もひたすらおしゃべり。トイレ誘導もせず。 この人がいるのに仕事が大変なら、いなくて大変の方がましなんですけどー!!!!

送迎トイレパート

むぎ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 無資格, 小規模多機能型居宅介護

1710/06

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。上に報告しましょ。リーダーやら主任やら。

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

仕事辞めたいです。挨拶は自分からしよう。出来る事はやろう。分からない事は聞こう。聞いた事は伝えよう。失敗、迷惑かけたら謝ろう。助けてもらったら感謝しよう。常にそれを頭に入れて働いてます。しかし職場で嫌われているので挨拶しても無視。出来る事をすれば粗探し。分からない事を聞けばそんな事も分からないの?聞いた事を伝えたら反感をかう。毎日毎日謝って毎日毎日感謝の言葉を伝えている。明らかに同僚と差別されている。失敗しても笑い飛ばしてもらえる同僚。私が失敗したら一気に空気が悪くなり口も聞いてもらえない。自分が可愛げがないのも分かっています。しかし仕事なのでそれはそれ。可愛げがあろうとなかろうと利用者さんには関係ない事。利用者さんから苦情があったならまだしも未だに無し。同じ職場で働く仲間なので打ち解けなければならないと思っていますが無視されて陰口叩かれているの分かっているのにこれ以上何を私はすればいいですか。辞めたいです、でもここで辞めるのも癪です。しっぽ巻いて逃げたと言われるのも嫌です。毎日8時間働いて5分も職場の人と話をしない。話かけれる雰囲気でもない。上司も知ってか知らずか放置。しんどい。

陰口同僚訪問介護

異端児

介護職・ヘルパー, デイサービス

2006/08

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

無視とか粗探しする人、嫌味を言う人居ますよね( ̄▽ ̄;) 私も言われてますよ((´∀`*)) 勝手に言わせています。 相手にするだけ時間の無駄ですしね。 そんな人を相手にするよりプライベートを充実して人生楽しく過ごした方が得よ。転職なんていつでも出来るし辞めたい時はさっさと今より待遇良い探して移った者勝ちよ。 まぁ、陰口とか言う人に限って対象相手が辞めて仕事に負荷がかかるとまた文句を言うのよね┐( ∵ )┌

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

たまに見る記録に「まるでポエムか?」みたいなのありません? 逆に、“伝わらなさすぎてミステリー”みたいなのも(笑)。 みんな、記録に関する思い出とか、ちょっと面白かったのあれば聞きたいです。

記録職場

shin

介護福祉士, ユニット型特養

131日前

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

…だからなに? って言いたい記録が(現在の特養も)よく見受けられますね… 〝午後から入浴された〟  〝風船バレーをみていた〟 等など… せめて表情がどう、いつもと違う言動が見られたのか、、等書かないと、何のアセスメントにもなりませんね… ですますとである調混在や、フロワー表記(正式にはフロア、フロアーも✕みたいです)、2重敬語の連発で〜されておられた… 等 ちょっと留意すれば、と見る度思います、、リーダー、サブリーダーで対応して欲しい所です、、

回答をもっと見る

お金・給料

特養9年目 役職なし 月に夜勤10回、残業約30時間、休み8〜10日 給料25〜30万、ボーナス夏冬合わせて約100万 これって良い方なのでしょうか? 転職を視野に入れていて、 給料をこれ以上には落としたくないのですが、難しいのでしょうか?

ボーナス残業給料

ぺーぺー

介護福祉士, 従来型特養

71日前

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

めっちゃ高い方かと思います。なので良い方じゃないでしょうか。県や地域でかなり差がありますね。 月給は額面ですか?手取りですか? ボーナスが夏冬合わせて100万!?って驚きました。 ちなみに転職すると給料はやや下がると思います。経験年数がある分、ある程度色は付けてくれるので、そこら辺の新卒や中途より高めにはなると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

家庭の事情で、介護現場で働くのが難しくなりました。 介護経験は十分あると思います。介護員、介護主任として20年以上、支援相談員として約4年。老健、デイサービス、デイケアの経験があります。ケアマネはありません。 もし経験を活かして在宅ワークをするなら、どんな可能性があると思いますか?

デイケア相談員老健

ボン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

423時間前

田舎のくま

施設長・管理職, デイサービス

はじめまして。 クラウドワークスなどに登録して 介護経験を活かした介護・福祉分野の専門記事の作成などはいかがかなと思いました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽夏といえばボーナス🍆夏休みを楽しむ!逆に夏は嫌い💦その他(コメントで教えて下さい)

13票・残り7日

充実していると思う◎ママ、パパへの配慮はされている○ちょっと大変かも△サポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えてください)

518票・残り6日

アロマや消臭剤を使っている汚物は小分け袋に入れて防臭しているゴミをこまめに外に捨てに行っている換気をしっかりする特に対策はしていないその他(コメントで教えて下さい)

610票・残り5日

田舎暮らしです都会暮らしです田舎でも都会でもありませんその他(コメントで教えてください)

637票・残り4日