通所介護計画書 短期目標

わーこ

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

通所介護計画書作成にあたって短期目標はケアマネジャーと同じにしてるのですが、本来は(理想は?)1ヶ月で出来ることを目標に挙げるとするのがいいと研修で学んだのですが、みなさんの施設はそうしてますか? 現実問題、1ヶ月毎なんて無理ですよね…

2021/10/31

1件の回答

回答する

私が前いたところは、目標は短期長期共に居宅計画と同じ文言で統一していました。 併設のケアマネさんが、市に問い合わせて、そうした方がいいと言われたそうなので間違いはないと思います。 実地指導でも特に指摘されることはなかったですね。 そのかわり、居宅計画が毎回同じだと指摘されるそうなので、居宅計画の方を毎回少しづつ変えてましたね。

2021/10/31

回答をもっと見る


「支援計画」のお悩み相談

リハビリ

こんにちは。 老健で働いている理学療法士です。 LIFEの導入に伴い、LIFEを計画書に変更したのですが、原紙には利用者、家族への説明の日付欄はありますが家族の署名欄、説明者の署名欄がありません。 裏面に署名欄を追加で印刷する…などの対応を考えているのですが、LIFEを計画書に使用している施設ではどのように対応されていますか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

支援計画リハビリ老健

miz

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

42025/01/20

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 表面の余白に線を引いています。 そこに署名をしてもらってます。 裏面でも良いと思います。

回答をもっと見る

ケアプラン

通所介護計画書やモニタリングをチャットGPTやAIを使って作成されていますか?

支援計画相談員デイサービス

はわゆ

生活相談員, デイサービス

22025/01/28

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

こんにちは! 施設で看護師をしております。 計画書を作るのをみたのですがAIを使って作成などはしていませんでした! 利用者さんと話して必要そうなものを1つずつ記載していましたよ、 AIでできるようになったら画期的ですよね!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

LIFE登録って詳しく分かる方いますか? いたら教えていただけるとありがたいです。。

支援計画ケアプランデイサービス

ひろぽん

介護職・ヘルパー, デイサービス

12021/08/07

sa-ri

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 居宅ケアマネ

登録の仕方でよろしいでしょうか?公式のWebサイトから利用申請すると、必要なIDとパスワードが記載された葉書が届きログインができます。ログイン後にユーザー登録・利用者基本情報を登録して利用開始となります(^_^)✨

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

口腔ケアマッサージを教えてください。ミニタスやのみや水を召し上がっている御利用者さんなのですが、それでも飲み込みが出来ず、口の中に溜め込んでしまいます。頬が固く、直ぐにむせてしまいます。頬をほぐしたり、顎から喉元にかけてマッサージしたりするのですが、効果がみられません。看護師や栄養士と相談しながら食介しているのですが、もっと良い方法がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

口腔ケアケア

りっちゃん

介護福祉士, 従来型特養

02025/11/25
介助・ケア

スタッフの利用者の家族が施設に入居されている場合、そのスタッフは家族の介助はしないものなのでしょうか?

ケア人間関係職員

ろん

22025/11/25

きっちゃん

介護福祉士, グループホーム

これはデリケートで重要な課題です。 一般的には、公正なケアを提供するため、また、他の利用者様やスタッフとの公平性を保つためにも、家族への直接的な介護業務は避ける のが原則です。 当施設(グループホーム)では、家族の入居があった場合、そのスタッフは ケアの記録閲覧や担当からは外し、管理者が窓口となって、私的感情が業務に影響を与えないよう厳しく管理しています。これは利用者様本位のケアを続けるためのリスク管理だと考えられます。

回答をもっと見る

介護用品・用具

オススメのインカムがあったら教えて下さい。2階建110床の特養です。毎日少人数のスタッフで走り回っています。リーダーを探す時間ももったいないくらい。ICTを使って解決したいのですが、、、

特養ケア介護福祉士

ミッキー

介護福祉士, 従来型特養

22025/11/25

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, 実務者研修

私の施設はピッチの代わりにiPhoneを導入しているのでスマホアプリのインカムを使っています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

新型コロナが流行りましたインフルエンザが流行りましたノロウィルスが流行りました何も流行っていませんその他(コメントで教えてください)

456票・2025/12/02

喋っていてなかなか乗ってくれない車を走らせると「トイレ」と言われる車内での尿失禁や便失禁家の前で10分以上待たされる雨の日がとても憂鬱送迎業務をしたこと自体ないその他(コメントで教えてください)

549票・2025/12/01

勤務中にすべて終わってる残業をしている家で下書きなどをして終わらせている完全に持ち帰りだよ…書類仕事はしていないその他(コメントで教えて下さい)

611票・2025/11/30

介護職看護師医者医療、福祉以外特に気にしないその他(コメントで教えてください)

616票・2025/11/29