アセスメントシステムの変更

みかん

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

会社のアセスメントのシステムが変わることが多くて、こんなに変わるものなのか聞きたいです。うちは、10年くらい努めてますが、4回くらい変わってます。毎回混乱があり、負担になってます。

2023/08/25

2件の回答

回答する

アセスメントのシステムが4回もは変わっていて大変ですね。 ただでさえ、日頃の業務が多いのに。 私の県では、独自のアセスメントシートがありますがみかんさんの所はアセスメントシートは何を使われているんですか?

2023/08/26

回答をもっと見る


「アセスメント」のお悩み相談

デイサービス

デイサービスでのアセスメントについて。 ケアマネから短期目標の期限が切れるため居宅サービス計画書が届きました。 長期目標、短期目標、共に変わっておらず期間だけの更新されていました。 この場合もアセスメントが必要ですか? アセスメント理由は更新でよろしいのですか? デイサービスで働き始めて間もないので 教えてもらえると助かります。

アセスメント生活相談員ケアマネ

ホーク

生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス

52021/07/10

さりー

介護福祉士, ユニット型特養

お変わりないので、継続で大丈夫です、とかでよいかと。 あと、お変わりあることがあればコメントいりますが。

回答をもっと見る

ケアプラン

自宅での生活に向けた支援を強化するために、医療と福祉の担当者が共同で行うアセスメントや定期的なカンファレンスのような場は設けられていますか?返答可能な範囲でよろしくお願いします。

アセスメントカンファレンス

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

22024/11/04

weishaxic

介護福祉士, 訪問介護

私が携わったケースでは、院内でのカンファレンスが多いです! 入院中の状況などから在宅に向けてお話していますね!

回答をもっと見る

訪問介護

バルーンカテーテル挿入したり、抜去したりを繰り返す利用者様に対し、訪問介護のアセスメントは毎回変更していますか? また手順書も変更になると思いますが、変更しておりますか?

アセスメントバルーン訪問介護

えんま

看護師, 病院

22024/04/01

あめふらし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

アセスメントはプラン変更時にいつも更新してます。繰り返すのであればその理由を記載しておけばよいとは思いますが、、 私のところは繰り返す方はいませんがバルンカテーテルの方がおり、自室内も引きずって移動されるためリスクとして抜去の可能性は記載してます。手順書はどちらのパターンも用意しておいて、職員がわかるようにテプラなりで区別しておけばどうでしょう?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。

夜勤明けモチベーション職場

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

122024/11/15

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。介護は基本的に「自由」だと思います。利用者の尊敬の尊重や安全確保など、守らなければならないことはあるにしろ、基本的には、個々のスタッフの創意工夫で色々できることは多いと思います。趣味を活かすも良し、若いことや、出来ないことも時にはコミュニケーション手段になる。その方が仕事が楽しい。しかしながら、それを活用しているスタッフは少ないように思います。なぜなのか、長年疑問です。忙しいといっても、ずっと機械に張り付いているわけではないのに。

趣味レクリエーションケア

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

52024/11/15

オソミ

介護福祉士, 看護助手, 病院

クロコダイルさんの考え方、すごく共感できます。ルールは年々増えていきますが自由であることに変わりはありません。各施設スタッフによってさまざまな色がでてきて楽しそうって思います。人手不足はどこもある問題かもしれませんがそこもチームで知識と技術と連携したら違うアプローチができそうです。

回答をもっと見る

特養

従来型特養ってそんなに大変ですか? 私は今まで株式会社が経営する高級有料老人で働いてきました ご家族様の高いご要望にお応えする為に現場はたいへん、 プライドの高い入居者様のお相手をするのもたいへん 満床にする為に、ちょっとクセのある方も受け入れるので 現場はたいへん 従来型特養もやっぱり同じですか?

家族モチベーション特養

ましろ

介護福祉士, 有料老人ホーム

22024/11/15

まこるる

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

従来型多床室の特養で7年働き副主任も務めていて現在はケアマネとして都内で働いている男性です。 個人の感想ですが、結論大変ではない!! 有料⇒ 利用者尊厳度高い 体力あまり必要なし 技術特養よりは身につかない 特養⇒ 利用者尊重や介護観への意識は低め 体力必要 技術必要 チームワークもとてもやりやすい  経験者からの話を10人ほど聞きましたが、特養でやっていたと言うことだけで介護の仕事ができる人だなと印象はあります。 ご参考までに。 これからましろさんの仕事の参考にすこしでもなれたら幸いです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

597票・2024/11/22

職場独自の試験を受ける研修を受ける上司の推薦を貰うよくわかりません🥺その他(コメントで教えて下さい)

622票・2024/11/21

得意得意ではないけど好きどちらかというとしたくない苦手作る機会がないその他(コメントで教えて下さい)

681票・2024/11/20

得意です苦手ですどちらでもありません電話対応はしませんその他(コメントで教えて下さい)

743票・2024/11/19
©2022 MEDLEY, INC.