2020/02/16
2件の回答
回答する
2020/02/16
回答をもっと見る
介護経験13年で、特養、デイサービス、ショートステイ経験しています。 退職し半年無職でしたが、現在就職活動中です。新設の住宅型有料老人ホームのオープニングスタッフの募集があり、検討中です。特養しか経験無いので、有料老人ホームの働き方分からず、オープニングスタッフで働けるか不安ですが、経験したいという気持ちもあります。 質問ですが、オープニングスタッフの経験者いらっしゃったら、メリットデメリット等教えて頂けると有り難いです。パートで求職中です。
オープニングスタッフパート有料老人ホーム
かぁこ
介護福祉士, ユニット型特養
けいと
介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
今オープニングスタッフで仕事してます。 自分はデイサービスからショート少ししてからオープニングスタッフとして働いてる。 最初は大変だと思います。 人員配置基準をちゃんと考えた方がいい。
回答をもっと見る
現在、今年2月開設の高級有料老人ホームのオープニングスタッフとして7月から働いています。 介護の経験は、10年ちょっとあります。 新規の会社で、今までに無い最新機器を導入したり食事にこだわったりとにかく求められるものが高いです。 居室は82室現在入居者10名、OJTは早番3回、遅番3回で終了1人立ち、オープニング施設初めてですが他の会社からの紹介などで知り合いが固まっているような感じです。 今後どうなっていくか結構不安です。 オープニング施設にて働いている方、または働いた事ある事がある方エピソードなどあったらなんでも結構ですので教えていただきたいです。
オープニングスタッフ有料老人ホーム人間関係
一義
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
めい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
日々の業務お疲れ様です。 私も有料老人ホームで働き11年目です。2件ほどオープニングメンバーとして異動を経験しました。不安も多くて求められることもありますが、基盤をしっかり作っていくことがまず大事だと思います。連携を取りながら施設の在り方やサービス方針などを通し色々とやっていく中で課題が見つけられるはずです。 あとはみんながそこのオープニングメンバーなので仲良くやっていけたら吉ですね。みんなが同じ方向を向いて当たり前のことをしっかりやっていければ大丈夫です!なんかおかしいな?と思ったら上長に伝えて納得のいく答えを出してくれる人だったらさらにそのホームをより良くしてくれるはずです。 オープニングのホームは当たって砕けろという感じですね。入居者様がまだ少ない分スタッフが多いなぁと感じるはずです。その中でまず基盤をしっかり立ててみてください。そしてオープニングのホームは落ち着くまで2年、3年かかります。 無理しないでくださいね。
回答をもっと見る
オープニングスタッフとして特養ユニット3年目になります。今だに満床にならず、ショートステイも開けてない。 職員が1ヶ月に何人か辞める、人事からは4月に急ピッチで全ユニットオープンしろと職員異動を個人面談無しで強制。 おかしいでしょうか?
オープニングスタッフ異動職員
ちひろ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
特養の待機問題は、いまや空室問題に変わりつつあります。 大体場所がへんぴな所など、利便性からは離れた所にあり、逆に有料老人ホームは約3倍の床数があり、キレイだったり入居しやすいなど、そちらを選ぶ要因がありますね。 都会的な地域でしたら、正に有料などとの競合があり、田舎だとそもそも高齢者の数がそう多くはありません(割合は多くても)。 なので介護3からしか入れず、入所判定会もあり、壁のある特養に空室が増えてきています。 ただ、それと職員を大事に=働き安い職場をつくる重要性は別ですよね。どんな問題を捉えて、または狙いがあって面談なしでまで異動を強行されたのかは分かりませんが、福祉は人と人の思いが大切ですから、利用者さんにとっても職員が入れ替わるのは、良くない場合が多いと思います。もう少し慎重に対応して欲しい所ですね。
回答をもっと見る
介護の仕事を転々としています。 利用者の方と話す時はすごく楽しくやりがいも感じますが業務がいつも疲れてしまい頑張りすぎて尽きてしまいます。 介護の資格しか持っていない私はもう他に介護以外の道は無いのかと同じことの繰り返しになってしまいます。 皆さんは介護の仕事に行き詰まったときどうしていますか?
職場
こんびー
介護福祉士, 介護老人保健施設
り
介護福祉士, デイサービス
コメント失礼します^^ 私も気持ちがすごく分かります。 モチベが上がるように目標を数個作っています。頑張りすぎてしまうと自分でわかっているなら今日の目標。と頑張りすぎないように立てるのもいいと思います。そして行き詰まった時は無理せず仕事は休んだ方がいいかと思います。^^
回答をもっと見る
色々と悩んだけどやっぱり隣町の特養の面接を受けようと思ってます! 通勤時間が25分くらいかかる所以外は文句なしの施設に思えます☺ 皆さんの通勤時間はどれくらいかかってますか?
面接転職特養
WEST
介護福祉士, 看護助手, 病院
ビギナー
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害者支援施設
自転車か雨の日はバスでだいたい15分ぐらいです。
回答をもっと見る
今月から転職しました。 デイサービスの面接に行ったのに、訪問介護に回されました。みんな様は、自分と思っていた所と違う部署に回された事は、ありますか。デイサービスの仕事に戻れるなら、今すぐでも転職したいです。
訪問介護デイサービス愚痴
御殿
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
さかたく
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
訪問介護人材不足ですが酷いですね。異動の可能性ありと記載があって入職数年で異動したことはありますが、最初から違う業務に回されたことはないですね。もし私ならすぐ転職します。
回答をもっと見る
認知症の祖母、左半身麻痺の祖母、 パワハラモラハラで自分が1番でなければ 気が済まない性格で認知症の症状が現れ 何とか要支援2が取れた祖父と暮らしてます 母がメインで、娘の私がサポートに回り、 介護の日々を送っております。 父もサポートしてくれていますが 物忘れが少しずつ出始め、 出来る範囲も限られてきました。 病院の主治医の先生は状況をわかってくれますが、 祖母2人が世話になってるケアマネとデイは 理解してくれず、 『デイの職員の方が、 家族より祖母達の事を分かっている』 と言われてしまうし、 親戚からは、 『一緒に暮らしてない、 一緒に暮らしている家族の方がよく分かっている』 『大変だねぇ』など言われてしまうし、 水分を取らせろ、ちゃんと食べてるのか言われても こっちはちゃんとやろうとしても、 当の本人達は飲まないし、好き嫌いも激しい 結局、最終的にはメインとなる母が言われるし、 そのストレスはサポート組にぶつけられる 祖父に関しちゃ母に対しては当たりは強いし、 私だけの時は孫の私に対して当たりが強くなる 家に来る親戚や他の孫にはにこにこへらへら、 これからどうしたらいいのかわからなくなってきました どうしたらいいでしょうか
相談員認知症デイサービス
ミオ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
みと
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 自宅介護…大変ですよね。 ケアマネの言動などに不信感があるようでしたら担当変更の希望をしてもいいのかな?と思いました。 やはりケアプランを立てるケアマネが現状を理解してないのなら、お母様やお父様、ミオさんのサポートもどんどん辛くなってくるのでは…と、心配です。
回答をもっと見る
特養で働く方に質問です。 日勤のみ、パートで働いている方いますか?^_^ お仕事で楽しいこと、大変なこと 教えて頂きたいです。
パート特養
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
たつ
介護福祉士
はーい、私 日勤のみのパートでーす! 日々楽しいです 大変なこと…は時々5連勤になること。
回答をもっと見る
介護認定調査員の仕事について。 勤務されている方、または勤務していた方 仕事内容 きつかったこと やりがい、などあれば 教えてください^_^
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
施設に出向いて認定調査したことがあります。 じっくりお話しを聞いて、限られた時間内で判断するのは難しいです。 明らかに介護度を下げるためにあれもこれも出来ない、と言ってくる方もいたなと思います。
回答をもっと見る
・介護技術や知識・人間関係の構築のコツ・報・連・相・不明点を恥ずかしがらないで聞く・調子の乗らずコツコツ勉強する・その他(コメントで教えてください)