職員の心得を読んで感想書かないといけないんだけどどうやって書けばいいの...

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

職員の心得を読んで感想書かないといけないんだけど どうやって書けばいいのやら… なんで感想書かなきゃならんのじゃ

2021/06/07

1件の回答

回答する

全くもって無意味な行為ですねw 心得を作った人間がよほど褒められたがりなんでしょう。

2021/06/07

回答をもっと見る


「職員」のお悩み相談

介助・ケア

ある利用者様が、自分の事をずっと「鬼が来るから嫌だ。」「あの人は怖いから嫌」「おーい、誰か来てくれー。」と拒否がありますがこういう時は他のスタッフに変わってもらってイブニングケアやパッド交換等をして頂いてますが他の施設では、どのような対応をしてるのか気になります。

ケア施設職員

くさ

サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

132024/05/23

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

基本は職員を変えて行うべきですね。 くささんは2つのタグが掲げてありますが、デイとサ高住(特定施設or普通型=住宅職員、どちらでしょう?)のいずれでしょうか? つまり、夜勤がないならその方法だけで対応できますから… さて、根本も考えていくのがプロだと思います、つまり専門職としてお金を頂くわけですよね。なぜ拒否が強いのか? 何か今までの関わりでまずい事があったのか、声の掛け方や服装、香水など臭いが合わないのか、または利用者さんの生活歴に関係するのか… どうしようもないケースもあるのですが、可能性と対策を考えていくしかないです、先ずは。寄り添いを無理なく積み重ねて行く努力も重ねていくべきケースでもありますよね。 拒否されたときの他の職員と変わるにしても、その時の去り方ともうしますか、どう声かけされているか、もですね。エネルギーの要る、ある意味理不尽さも思われる所かも知れませんが、そこは余裕を持ちながら進めていくのが、私達の対応だと考えます。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

うちの職場に、始業時刻の30分以上前に出勤してくる職員がいます。本人が心の余裕を持っておきたいという理由は理解できるのですが、他の職員にも「もっとはやく出勤して」と、強要してくるのが、行き過ぎだなぁと思っています。 そればかりか、始業開始時刻になっていないのに、「あとが楽になるから」という理由で、業務を始めてしまってるんです。本人としては、気を利かせて、まさに良かれと思っているようなので、なかなか注意しにくいのです…。どう言えば、気を悪くされずに伝えられるでしょうか。 1週間以上休んでいたのならまだしも、出勤して、制服に着替えて、ここ数日の申し送りに目を通すのに30分も必要ないと思うのですが…。

職場職員

千尋

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養

342024/07/16

たつ

介護福祉士

私は申し送りを読むのに時間かかるので、 30分前にタイムカードおして着替えて申し送り呼んで…だと時間が足りないことがあります(^◇^;) 他の人に強要はしませんが、ギリギリに来て申し送り読まない人には、心の中でいろいろ言ってますね。 本来なら始業前に申し送りを読むことが疑問です。始業してから読む時間を取れるのがベストですよね

回答をもっと見る

きょうの介護

こんにちわ、特養で、管理職しているものです。皆さんの意見を聞きたくて質問します。 最近思うのですが、この業界、言葉使いが悪い?結構利用者さんに、上から目線の言葉遣いしている人が、多いと思うのは、僕だけでしょうか? 距離感は大事と思います。けど、命令口調は?気にならない方もいますか?

管理職特養人間関係

たけやん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養

152024/04/29

ギタボ 介護士 MASA

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

コメント失礼します。皆、思ってます。まぁ、程度によりますが、デカイ声で、命令口調なら、もう不適切なケアの部類ですよね。ずっと昔からですね、特に施設は閉鎖的な空間で介護することが多いので、ストレス溜まると、そのような言動は人間ですから、つい出ますけど、その為には、職場の言葉遣いに対する雰囲気作りはかなり、重要になってきますね!

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

自分は高校卒業後より特養に勤めおり今年で6年目になります。現在24歳です。 自分は退職を考えています。 理由としてはずっと地元に住んでおり、地元から離れた環境での生活を送ってみたいと思うのと、自分自身の自立や様々な経験をもっとしたいと思ったからです。 介護職に対しての不満もなく職場での人間関係においても不満なく楽しく仕事を出来ています。 今の職場ではなかったら自分は介護職を続けていれなかったと思っています。 ただ今の生活を過ごしていると安定はしていますが気がついたら30歳になりコロナの制限もありなにもしないままただ歳を重ねていくことに不安や後悔が出来ると思ってきます。 皆さんならどうしますか? もし良ければ意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

退職介護福祉士

亜鉛10

介護福祉士, ユニット型特養

492023/02/06

ほしくず

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養

お疲れ様です。とても前向きな考え方ですね。私も転職を経験しています。 働いていた施設に育てて頂いた感謝の気持ちや成長できる環境もありましたが、そこの価値観や考え方だけが全てではないと、転職して感じました。 もちろん安定を手放すのは不安がありましたが、今は転職して良かったと思っています。亜鉛10さんが、退職を考えてチャレンジしたいと思っているのであれば、行動すべきだと思います。そういう機会やチャンスは何度も来るものではないと思います。行動しない後悔は、何も残りません。頑張ってください。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

転職活動中で、歴史ある特養に面接と見学に行きました。 夜勤中の緊急時の対応や、休憩について聞くと夜勤中の休憩は、無いとの事で、それが何か?夜勤で休憩いる?というような態度で話されビックリしました! ショート夜勤で休憩無しならまだ分かりますが、ロングで休憩無しなのは、割と普通ですか? ユニットと従来型の複合施設で、どちらも夜勤の時間はロングです。ユニットが休憩が無いのはまだしも、従来を1人で見るのは夜勤中の業務が大変なので、深夜勤(22時から7時)を雇った、休憩時間は決まってないと施設長が言っていました。 待遇はまあまあなので、考えてしまいます。ロングで休憩無しは…やれば出来ますかね?

ユニット型特養転職特養

めい

介護福祉士, ユニット型特養

982022/12/05

タケダ

介護職・ヘルパー, 看護師, 介護老人保健施設

前に勤めていた施設も夜勤の休憩がなく、勤務中のコールやセンサーが鳴らない時間はすべて休憩みたいなものだから問題ないよね!いらないし!ってスタンスでした。(※もちろんそう言っているのは上司だけ)やれば出来なくもないですが、めちゃくちゃしんどいです。あとロングで休憩なしは普通に労働基準法違法です。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

ありますか? 頑張っても頑張らなくても一緒なら何もしない方がマシだと思います。 どうせ自分の代わりなんていくらでもいるし、代わりの仕事も探せばあると思います。 自分の心を殺して上司の顔色をうかがう仕事に希望を見出すことはできません。 まだ若いですが、一生独身で人生の消火試合モードです。

上司愚痴人間関係

生きる屍

介護職・ヘルパー

212021/10/15

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

まだ若いなら、モチベーションが上がる仕事を探してみては。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

私が働く老人ホームでは、おむつ外しをする利用者様がいます。退院されてすぐで落ち着きもありません。便いじりで介助量が増えるので、拘束のないようにおむつ外ししない方法はないでしょうか。

排泄介助不穏施設

せっちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

222024/09/12

みみ

介護福祉士, グループホーム

お疲れ様です。テープ止めの上にリハパンを履かせるのはどうでしょつか?

回答をもっと見る

特養

上司に対してブチ切れて帰ったことある語っていますか?

上司人間関係

キムラ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, グループホーム, 初任者研修

52024/09/12

せっちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

私がそうです。利用者様はほったらかし、怠けた職員はそのままの施設長に嫌気がさしたから帰りました。その後辞めてその施設長の上司の元で働いてます。

回答をもっと見る

介助・ケア

デイサービスで働いています。 一般デイですが、認知症のお客様が多いです。それも自立度Ⅲ〜Ⅳで多く、よくお客様同士でトラブルになっています。上司には常に報告していますし、場合によってはヒヤリハットや事故報告書も書いていますが、それでも一番トップが何もせず、現場トップ任せで、他の職員一同困惑しています。認知症のお客様に対して何か良い対応ありますか?

認知症デイサービス

飛梨香

介護福祉士, デイサービス

22024/09/12

みと

介護福祉士, 有料老人ホーム

認知症のお客様同士のトラブル大変ですよね… すぐにできることは、よくトラブルになる方同士の席を離したり、なるべくお互い視界に入りにくい所にすることかな…と思います。 後は、トラブルが多い方の好きな趣味や熱中できるものをご家族に聞いたり、見つけて周りに目がいかず、自分のやりたい事に集中できる時間を作ってみてもいいかもしれません! 上司の方が何もしてくれないのは困りますね… 大変だと思いますが、頑張ってください!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

毎回直しますその日によります直しません化粧はしません(男性含む)その他(コメントで教えてください)

382票・2024/09/20

フル(夜勤含む)のままです😊パート勤務へ変更しました!夜勤免除してもらってます🌌時短勤務に変更しました⏱経験ない&周りにいませんその他(コメントで教えてください)

576票・2024/09/19

いつでも断れる用事があるときは断る断れない頼まれることがないその他(コメントで教えて下さい)

712票・2024/09/18

プライベートでも着けています😊プライベートでは体調に応じて…推奨されるところのみ着けます着けていませんその他(コメントで教えて下さい)

760票・2024/09/17
©2022 MEDLEY, INC.