私は、病院で看護助手として働いてます。お風呂日の日は、ヘルパーが少ない...

ach

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院

私は、病院で看護助手として働いてます。 お風呂日の日は、ヘルパーが少ない為 ナースが先陣をきってお風呂を入れてくれるのですが… 洗い担当、運び担当が決まっておらず 凄くやりにくいです💦 しかも、患者には服を着せず上の階にそのまま 上がって来るので、上で服を着せるのが 凄いめんどくさいです😭 普通、洗いは洗い運びは運びで別れますよね? 病院で務めてる皆さんどうですか?

2020/01/29

10件の回答

回答する

こんにちは^_^ なんで服を着せずにそのまま戻るのですか? それって「人間」に対する接し方じゃないですね😩 わたしも病院勤務ですが着せないで戻る事はしないですよ😵 ストレッチャーで搬送する機械浴も普通の個浴介助も服は着替えて病室に戻ります。 個浴はマンツーマン対応で送迎や介助浴全て同じスタッフが対応してます。機械浴は「搬送」と「洗体・着脱」は分かれています。

2020/01/29

質問主

拘縮の多い患者さんばかりなので…。 服は着せず、肌着を着て長着は 肌着の上にかけてあげるだけみたいです😩 以前の病院では、服もしっかり 着せて病室に戻ってました!😊 今回の病院務めてて衝撃が大きすぎて😂 他にもありますけどw 以前は埼玉の方に住んでて 結婚を気に東京に来ました。 結婚して東京に来たので…

2020/01/29

回答をもっと見る


「別れ」のお悩み相談

雑談・つぶやき

特養に行ったり、亡くなられたり別れがツライ、なれない

別れグループホーム愚痴

もも

グループホーム, 初任者研修

52023/12/31

gan

介護福祉士, 従来型特養

お疲れ様です。 利用者さんとのお別れは本当に辛いですね、、 私も特養勤務しているので、亡くなる方もいらっしゃいます。 しかし、その利用者さんと関わる事が出来たのも何かの縁があったからだと思います。 最期だけでは、ありませんが、少しでも特養の生活が良かったと思って頂けるケアを心掛けております。

回答をもっと見る

きょうの介護

ウチのサ高住で、さんざん社長に喰い物にされてきた利用者様が特老に入所した。 長かった。でも、家族が一ヶ月に介護にかける費用が25万円くらい(介護保険1割負担限度額ギリギリ利用)までふくれあがっていたから、あの家族がこれからは生活が楽になると思えば私も満足。 サ高住退所の時間を伝えても、最後の挨拶にすら来なかった馬鹿社長。金の切れ目が〜ってやつなんだろうけど、こんな奴とは私も早くお別れしたい。 ご利用者様も家族も、これからは穏やかに過ごせると良いな。

介護保険別れサ高住

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

32022/01/15

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 サ高住や有料老人ホームは高くつく利用者さんは確かにおられますよねー。 特養に入所待ちで、数年の予定がずっと居らざるを得ないみたいな.. お金があれば入れるけど、ないとどうしようもない。なかなか厳しいですよね。

回答をもっと見る

愚痴

私の勤務先では先輩職員が利用者さんを「◯◯ジジイ」扱いします。 もう無理です。 転職エージェントに相談しました。 資格取得支援してくれる会社を紹介してもらいます。 利用者さんとのお別れは辛いですが致し方ないんです。

別れ仕事紹介先輩

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

42020/07/29

カピパラ😀

介護福祉士, 介護老人保健施設

日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 前向きな姿勢😃素晴らしいです😌 利用者様は残念がられると思いますがこれもさくらさんが 前向きに成長されるために 必要と思います😃 善い環境の職場に出逢えます様に祈ってます😃

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

錠剤をこまかく砕いたり、カプセルの中身だけ出して服用させたりしているのって、うちだけですか? 薬の吐き出しがある人のみならず、ソフト食やペースト食の人も一律で、処方された薬剤を、職員がペンチなどでこまかくして服用させています。 看護師もそれに対してなにも言わないので、それに対して異議をとなえても、「なにか問題あるの?」という反応…。たしか、薬剤にはその大きさや形にも重要な意味があって、胃で溶けないようにとか、ゆっくりと効果が出るように、とか考えられているという知識を聞いた気がするのですが…。 私は、薬の形状は変えずにそのままの状態で服薬ゼリーで服用していただくのが最良と考えています。 なかには、砕いたお薬をおかずやお粥に混ぜてしまう職員もいて、それはやったらあかんやつ…!と思いつつ、この部署では新参者なので、なかなか注意できません。 介護現場では、このやり方が一般的なのでしょうか?

服薬

千尋

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養

682024/06/18

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

確かに問題だと思います 医師への確認は必須だと思います 以前の職場は必ず確認してました 医師または薬剤師の方に 介護側の勝手ではダメだと思いますよ ただ新参者だと意見しても、うちはこれでやってるからみたいな感じになるでしょうね 看護師や管理者の方から注意してもらえ他ないですけど

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

知的障害のグループホームで吸引カテーテルによる鼻腔内吸引を行っています。 誰も資格を持っていないのですが、違法では無いのかと不安に思っているのですが、施設長に聞いても大丈夫との事でした。本当に大丈夫なのでしょうか? 鼻腔内にはカテーテルを10センチほど挿入しています。挿入前に消毒なども行っていません。

グループホームケア

はちみつレモン

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 障害者支援施設

442023/06/25

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

本当は、できないと思いますが... 介護福祉士だと、一定の研修を受けた人が鼻腔内の吸引ができるようになります。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

入浴介助しなきゃいけない利用者(男女)がいてカーテン閉め忘れて介助してしまったのって性的虐待に該当しますか?

虐待入浴介助特養

メンタルボロボロ

介護福祉士, 介護老人保健施設

482023/10/12

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

なりますね。 羞恥心に配慮せずに排泄や着替えをする。 虐待チェックの項目にあがっています。 最近、ニュースでエアコンが故障して居室では暑いので、フロア廊下にベッド移動して過ごしている利用者のオムツ交換を目隠しせずにしていたことが発覚して問題にされていましたからね。 うちの施設もこの夏、エアコンが1つのフロアで壊れて冷風機で代用して、足りずにやむおえず廊下に出した方がいましたが、目隠し対策してケアしたのでセーフでした。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

介護にはデイサービス、ショートスティ、特養、老健、病院等ありますが 子育てと両立しやすいのはどの分野でしょうか? あとはルーティーンをこなすという方が私には合ってる気がします。 特養か?グループホームとかが当てはまりすか?

育児モチベーション介護福祉士

よんよん

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

112024/09/11

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

子育てを中心に考えていくなら、ショートスティや特養、老健などでも話し合いによっては、土曜、日曜、祝日が 休みになるような勤務も可能かと思いますが… 最初からというのであれば 、 デイサービスなら、割と土曜、日曜がお休みのところもあると思いますが、最近はデイサービスも日曜、祝日 土曜日もやってるところもあるので その辺、うまくみつかればいいですが… ただ、デイサービスだと送迎があったり、認知症の場合を取ると、老健や特養よりもデイサービスは軽度の方が多いので 、中には、職員に対して、あたりが強い人もいるので それに対応(我慢)できるかということもありますけどね。

回答をもっと見る

施設運営

面接、採用に関わっていらっしゃる方に質問です。 面接で1番どこを重視してますか? 正社員採用、パート採用で異なるかもしれませんが、最も掘り下げてきくところが有ればご教示いただきたいです。

採用面接正社員

ゆみな

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, ユニット型特養

22024/09/11

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 第1は、1ヶ月の勤務時間がどれくらいになるかということ。 勤務時間が決まれば 給料計算ができるんで その辺の 時間だけはしっかり聞いておきますけど。 あとは、 時給がいくらになるとか(○○円~○○円て書いてあることが多いので いくらになりますかとは聞きますけどね )残業時間がどのくらいになるかとかまあその辺は ざっくくり聞くことが多いかな。

回答をもっと見る

認知症介護

急性脳梗塞の診断を受けた利用者様がいらっしゃいます。お医者さんはすぐにでも入院、点滴治療が必要だと 言われました。 ですが、ご家族様は延命希望せず最後まで施設の方で過ごして欲しいとの事です。 病気の進行が早く受診前は呂律が回っていないが何を言っているかわかる、体に力が入る状態でした。 受診後は、何を言っているかわからない状態、目線が合わず常に斜め上を向いている、体に力が入らず食べこぼしが多い状態です。 こんなにも進行が早いものなのかとこちらとしては驚きと通常の看取りと違うのでどんな対応をしたら良いのかわかりません、 自分なりに調べて水分をたくさんとること、体を揺らさない、なるべく寝ていた方が良いらしく、そのように対応して行こうと思います、、、 何か他に対応方法ありましたら教えてください🙇‍♀️

病気家族認知症

介護福祉士, ユニット型特養

42024/09/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

食後は臥床していました。立てなくて、傾くので、トイレはオムツに。 どこで梗塞が起こったのかが分からないので、予測が付きません。 兎も角、バランス悪く、次第に全介助になりますよね〜。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

フル(夜勤含む)のままです😊パート勤務へ変更しました!夜勤免除してもらってます🌌時短勤務に変更しました⏱経験ない&周りにいませんその他(コメントで教えてください)

375票・2024/09/19

いつでも断れる用事があるときは断る断れない頼まれることがないその他(コメントで教えて下さい)

679票・2024/09/18

プライベートでも着けています😊プライベートでは体調に応じて…推奨されるところのみ着けます着けていませんその他(コメントで教えて下さい)

741票・2024/09/17

定期的に受けています受けたのはだいぶ前です受けたことありませんその他(コメントで教えて下さい)

711票・2024/09/16
©2022 MEDLEY, INC.