タニ

mmmeee3

保育士一年目です!


仕事タイプ

保育士, 幼稚園教諭


職場タイプ

認可保育園

行事・出し物

ミニ運動会(2.3歳児)があるのですが タイトルを決めなくてはなりません。 なにかいい案ありますか?? 『ミニ運動会』〜 〜

運動遊び運動会3歳児

タニ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22020/07/26

あこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

タイトルは毎年変わるのでしょうか? 私の働いている園では、お遊戯の内容に沿ったものをテーマにしています。 例えば、みんなで「パプリカ」を踊るなら、〜〇〇オリンピック!〜(〇〇には園名が入ります)とか、「ブンバ・ボーン」を、みんなで体操した時には、〜こころワクワク!〜という感じでした! メインの出し物をある程度考えておくと、テーマも考えやすいですよ(^^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児におすすめの季節ものの絵本を教えて欲しいです!

絵表示新卒遊び

タニ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42020/06/03

パンダ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

夏に近いので! 「こぐまちゃんのみずあそび」 はいかがでしょうか!?

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士一年目です! オススメの本あれば教えてほしいです! 本屋に行ってもなんの本がいいのかわからなくて。 一歳さん担当しています

保育士

タニ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

32020/04/30

ムラ

保育士, 公立保育園

定番ですが、だるまさんシリーズ。しかけ絵本。ねないこだれだ。はらぺこあおむし大好きですよ。ちなみに1歳は4回やったことあります。おととしの一歳は、しかけ絵本しあわせならてをたたこうが大好きでした。探してみて下さい。

回答をもっと見る

遊び

1歳児におすすめの手作りおもちゃ教えてください!

手作りおもちゃ1歳児

タニ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42020/04/28

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

先輩が作っていました。 靴下の中にゼリーのカップ(長めのもの)を入れる。 そのカップの中に鈴をいれる 靴下の入り口(履く部分)をしばる。 振るたびにリンリンと音が鳴って 笑顔で楽しんでます。 靴下の柄がパンダとか可愛い動物だとより良いです。 鈴とか、鳴り物が乳児さんには人気です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年から保育教諭になったものです! 今月のクラスだよりが任されましたがその中で ちょこっとコラムというものがあり なにを書こうか迷っています。 いい案があれば教えてください

おたより1歳児保育士

タニ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22020/04/17

こやま

保育士, その他の職場, 小規模認可保育園

参考になるか分かりませんが、自園では保護者の方に子どもが好きな手遊びや絵本を教えてほしいと言われる機会が多く、家庭でも園でやっているものをおかあさんおとうさんと楽しめたらいいなという気持ちで、その時流行っている手遊びや絵本の紹介をしていた年がありました!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.