minder_xxd5MqcDrQ
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園
フリーの保育士に求める仕事を教えてください。 今年度半分フリーのような配置になりました。 午前中手が空いていることが多く、主任や園長に事務作業や雑務などすることがあるか聞きながら頼まれた仕事をしていっています。 しかし、雑務等も今しておけることは終わってしまったようで、連日何してもらおう…と主任や園長を悩ませてしまっており、こんなことに時間を取らせるのは申し訳ないなと感じています。 元々フリーの保育士などはいない園で、今年度たまたま私の手が空いているという状況のため、どのような仕事が求められているのかさっぱり分かりません。 何をすればいいのかわかればこちらからの提案、確認のみで済ませられることも多いかと思います。園によって求められる仕事内容は違うかと思いますが、フリーの保育士に求められる仕事を教えて頂きたいです。
保育士
🐜🐜💕
保育士, 保育園
akosiemi
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室
この時期だと、とりあえず新入児の多い1歳や2歳児クラスに入って欲しいです!今まで勤めていたところは、この時期空いてる保育士はとりあえず1歳児クラスに入っていました。泣き対応、トイレ対応、進級児対応、それはそれはどれだけ手があっても足りない!という感じだったので。今の時期に手厚くしていると、1歳児も落ち着くのが早く後々楽なので(^^)あとは、大変なクラスの活動の節目かなぁ、と。例えば給食と午睡の合間のバタバタした時、トイレ対応などなど。クラスの先生に聞いてみるのもありですよね。あとは、行事やイベントを先回りしてある程度用意できることはしておくとかかなぁ?
回答をもっと見る
イヤイヤ期で午睡中に泣いて起きることってあるんでしょうか? もうすぐ2歳の子で、色々自分でしたいという素振りや今までは泣いていなかったタイミングで嫌がって泣いたりとイヤイヤ期なのかなぁと思われる様子が多々見られます。 ただ、最近ほぼ毎日午睡中に泣きながら起きてくるので、イヤイヤ期なのか、気持ちの面からくるイヤイヤや泣きなのかがよくわからずにいます。
睡眠0歳児
🐜🐜💕
保育士, 保育園
ぽっきー
保育士, 保育園, 認可保育園
イヤイヤ期もあると思います。イヤイヤだけでなくて、精神的に不安定なこともあるのではないのでしょうか? ご家庭でも、泣いて起きることはあるのか保護者の方に聞いてみるのもいいかもしれません。保育園で泣いて起きるのですがご家庭で変わったことありますか?等聞いてみてもいいかもしれませんね!
回答をもっと見る
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
無断欠勤からの連絡がつかなくなり‥辞めた職員を数名見てきました‥。 シフト調整するのも大変なんですけど!といない人に怒ったところで仕方ないのですが。 社会人としての自覚がなさ過ぎですよね‥。
回答をもっと見る
みなさんの園では職員へのマスクの提供はありますか? コロナ以前は給食の配膳のためにマスクの提供があったのですが、コロナでマスクが手に入らなくなり提供がなくなりました。 それは仕方のない事だなとは思うのですが、先日布マスクは廃止で毎日不織布マスクを各自つけてくるようにと会議の際に伝えられました。 業務命令として不織布マスクの着用を義務付けるのなら、マスクの提供をしてくれてもいいのでは?と思うのですが、提供はされないようで…。 やっぱりそういうもんなんですかね…?
私立コロナ保育士
🐜🐜💕
保育士, 保育園
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
マスク提供はありません(TT) まだ不織布マスク指定はありませんが、先生方ほぼ不織布マスクです。 マスクも市場に出回っている今、是非とも提供してほしいですよね、、、
回答をもっと見る
0歳児クラス担任です。 給食の際に幼児食の子で咀嚼をあまりせず飲み込む子がいるのですが、どうすれば咀嚼するようになるでしょうか? 現状は白米は5~8回ほど噛んで飲み込むような状態です。 肉類や油揚げなど噛みにくいものは、しばらく咀嚼して口から出します。 唾液の量が多い子なので、唾液で溶かしてバラバラにして飲み込んでいるのかなと思います。 食べることへの意欲は高く、自ら食べ進めていきます。早く食べたい気持ちからか、手づかみでどんどん口へ入れていきスプーンを自ら使う姿はほぼ見られません。 現在行っている対策としては、配膳後に少量ずつ分けてお椀に入れ口への入れすぎを防止している程度です。 時期柄マスクを外して口の動きを見せることは難しいですし、なにより職員不足で1人にかけられる時間が少ないこともありなかなか改善できずにいます。 咀嚼を促すための何かいい方法はないでしょうか?
食育給食0歳児
🐜🐜💕
保育士, 保育園
のん
保育士, 保育園
うちの園でも毎年1人くらいは口へどんどん入れてしまう0歳児がいます。 対策としては以下の通りです。 ・口への入れすぎ防止のため、一口ずつ与える ・食事の前、合間に水分をとらせ、満足感を感じられるようにする ・マウスシールドをつけ、口の動きを見せる ・園だけでなく、家庭でも同じようにしてもらう 保育士はこの子だけについてしまうと、どんどんあげてしまうので、逆に4対1〜5対1くらいでつくのがいいと思います。 噛む力は我慢する力にもつながっていくので、できる限り育てていってあげたいですね。もちろん楽しい食事が大前提ですが。 今日も一日、お互いがんばりましょうね!
回答をもっと見る
0歳児クラスの担任です。 主任から体を動かせる系の手作りおもちゃを作るよう言われたのですが、案が思いつきません。 現在クラスにはダンボールのトンネルのおもちゃがあります。 1歳児クラスのおもちゃに牛乳パックの車(乗れるサイズ)、牛乳パックサークル(画像のようなものを横に6個ほど繋げたもの)があり、貸し借りをすればいいとの事でその2つはボツになってます。 何かいい案があれば教えていただければと思います!
手作りおもちゃ部屋遊び0歳児
🐜🐜💕
保育士, 保育園
みぃち
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
0歳の担任をした際、牛乳パックとダンボールで階段や坂道を作り、保育士と手を繋いで歩けるような大型のものを作ったことがあります。 部屋の広さにもよりますが、スペースがあれは体幹が鍛えられるのでおすすめです。 また、高月齢な子どもには手押し車を作りました。 0歳児さん難しいですよね...
回答をもっと見る
手遊びの歌詞は少し分かるのですが、曲名がわかりません。 どなたか知っている方はいらっしゃいますでしょうか? 歌詞は「きにょ、きにょ、きーにょきにょきーにょ。すぃーすぃー、ときどき…〇〇」みたいな感じでした🤔
手遊びピアノ遊び
はせ
保育士, 事業所内保育
🐜🐜💕
保育士, 保育園
なんの曲だろうと思い調べてみたんですが、 ねこ ときどき らいおん が近いように感じました。 「きにょ」はきんぎょなのかなぁ…と。 ちがったらすみません💦
回答をもっと見る
最近、一時預りの子(2歳児)が時々入ります。 うちの園は特別一時預りの担当などもなく、その年齢のクラスに一緒に入ります。 当たり前の事ですが、集団生活のルールは分からずトラブルも多い。ご飯も好き嫌いが多く食べない。昼寝も嫌がって寝ない。という状況です。 まだ他の子も落ち着かない中で保育士が一人つきっきりになるのはとても大変です。 みなさんの園では担当の先生等いらっしゃいますか?
一時預かり2歳児
のりっち
保育士, 保育園
ココ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
うちの園でも一時保育の担当はいません。 のりっちさんの園と同じように、その年齢のクラスに入ります。 クラスで精一杯で、一時保育の子どもをしっかり見てあげる余裕がありませんね。 でも預からないといけないので怪我だけはないようにしています。あとは無理強いせず、好きなようにさせています。 なかなか難しいですよね。
回答をもっと見る
保育園務めの方で、室内の掃除は保育士がしていますか?それともパートの方などですか?現在保育士の人で遅番の担当が夕方にすべての部屋の掃除をしているので、その担当になった日は疲れ切って一日が終わります(泣)
内容
ぱお
保育士, 保育園
ひよ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
たしかに、それは疲れますね、、! 以前働いていた園では、 子どもの人数がかなり多い園で、延長保育も沢山いました。そのため、職員の勤務時間も細かくわけられていました。細かい勤務ごとに仕事があり、そこに部屋の掃除も含まれています。 時間が遅くなるにつれて子どもが減り、部屋を移動して合体していくので 空いた部屋を当番の先生が掃除する形でした。 現在働いている園では 各部屋担任が帰る前に掃除し、 預かり保育で使った部屋のみ遅番が掃除しております。
回答をもっと見る
保育中カラコンしてる人いますか? 私はしてないですが、 黒や茶色のナチュラルなやつなら同僚がつけてても 我が子の担任がつけてても気にしないのですが やっぱり気になる人は気になるんだろうなと ママ友との会話で思いまして 流石に青とか緑のだとはうーん?って思っちゃいますが… (念の為記載しますが、もしつけてる方がコメントくださっても、反対派の方がその人を批判するのはおやめください)
担任
ハニワ
保育士, 保育園
🐜🐜💕
保育士, 保育園
カラコンつけてます! ブラウンのもので、サイズも色味も自分の黒目とほぼ変わりないものです! 以前は透明のコンタクトを付けてましたが、視力がどんどん悪くなってきて、コンタクト着脱時に見失ってなくなることが増えたり、ケースから取る時にちゃんと取れたのかケースに残ってるのか落としちゃったのかわからなくてストレスになってきたりしたのでカラコンに変えました! こういう理由の人もいるということを頭の片隅にでも置いておいてもらえると嬉しいです😂
回答をもっと見る
給食が職員にもでている園はどのくらいなのでしょうか? また、でている方、給食費の値段も知りたいです。 私の園は職員には給食でず、休憩は保育室からでられますが、階段です。 みなさんの園はロッカーや休憩室、更衣室ちゃんとありますか? また休憩とれてますか?
休憩給食保育士
のんの
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立園勤務です。 職員も給食で約200円です。 1人1つ ロッカーがあり今の勤務園は休憩室と更衣室は別です。 幼児クラスの先生はなかなか きちんと休憩が取れないみたいですが…乳児クラスは一応 45分休憩が取れます。45分の間に日誌、クラス全体連絡帳、子どもの連絡帳を書くのでゆっくり休憩できないし、クラスでやることがあったり子どもが早く起きる…などで早めに休憩を切り上げて部屋に帰ることが多いです。
回答をもっと見る
現在妊娠7週目で、妊娠9ヶ月まで時間を延ばして扶養内に収まるようめいいっぱい働く予定です。 働き方のご相談です。 これから子ども達は進級に向けて散歩時少しずつ歩く速度を上げなくてはならないし、大勢乗っているお散歩バギーを押すのもちょっと怖いな)と感じてしまったのですが、かと言ってパートなので留守番要員でも出来ることが限られているし居ても役に立てないのかな…と落ち込んでしまいました。 同僚の先生は皆さん優しく、大丈夫!無理しないで!と言ってくれるのですが迷惑もかけたくないし… 妊娠中働いていた先生に経験談をお聞きしたいです。 ※マタニティブルー気味なので厳しいご意見はお控えいただきたいです。
妊娠散歩0歳児
じゃすみんせんせい
保育士, 小規模認可保育園
さんま
保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場
同僚が妊娠中だったときは、やはり身体面を優先して負担のかからない業務をしてもらってました。お散歩バギーや重いものを運ぶのは私たち他の保育士がするようにして。 チームワークの仕事なので、上手く動けば大丈夫だと思います。 誰も迷惑だなんて思ってないと思いますよ、大事な体ですから。 コロナで色々な心配も増えてると思いますが、身体面精神面大事にしてお過ごしくださいね〜^^
回答をもっと見る
次年度よりタブレットが導入されることになりました 「スタッフの負担軽減」を目的と言いますが。 タブレットを導入され、良いところ、大変なところを教えてください。また、タブレットが導入される前に心得ておく点などもあればお願いします。
保育士
たえこ
保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場
なな
保育士, 保育園
うちの園でもタブレットでの日誌、月週案の作成をスタートさせる話が2年前ほどにありましたが、結局今までズルズルしていてまだ以降できていません。 PCに弱い先生が多いため、みんな消極的です。 私は比較的PC作業ができるほうなので、導入されれば大幅な自担になると思います。 ただ全員が慣れるまでは大変かなと思いました。
回答をもっと見る
年長組担任です。 みなさんの園の年長児は 給食の際、お箸を使っていますか? もうすぐ2学期も終わり、いよいよ年明けは3学期なのですが、まだ声をかけないとスプーンやフォークを使っている子がいます。練習用の箸の子も何名か、、、 もちろんそれがいけないわけではないと思いますが、そろそろ積極的に普通の箸を使って欲しいなと思います。 他の園さんの 箸事情を教えてください!
給食5歳児
みみ
幼稚園教諭, 幼稚園
みちか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 事業所内保育
2歳児の後半から箸を始めて(フォークも並行)3歳児になったら箸のみです。
回答をもっと見る
「子どもの気持ちを受け止める」 この言葉は、どこの園でも大切に保育をされているかと思います。 現在、フリー保育士として各クラスに入らせていただいていますが、何でも子どもの願いに応えてあげようとする大人の動きが多く見受けられます。何でも叶えてあげることが受け止める?すれは、違うと思うんです。 叶えてあげることも大切。でも叶えてあげれないこともある。そんなとき、「じゃあ、どうしよう。」と一緒に考え、その気持ちに寄り添うことも「受けとめる」ってことなのかなって。 最近、「受け止める」という言葉について、いろいろ考えます。園の方針に掲げる受け止めるという意味に職員間においてそれぞれズレがあるように感じていました。 価値観にもよるかと思います。皆様が思う「受け止める」とは、どのような考えをお持ちでしょうか?
保育内容保育士
たえこ
保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場
🐜🐜💕
保育士, 保育園
なんでも要求に答えようとしてしまうのは「受け止める」ではなく「受け入れる」になってくるのかなと思いました。 受け止める=相手の考えなどをきちんと理解する 受け入れる=相手の要望等を了承して聞き入れる
回答をもっと見る