なるみ

minder_xuhVDgIXtg


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園, 認可保育園

職場・人間関係

保育の仕事は、通常の職場より上下関係が厳しいイメージがあるのですが、どうですか??バイトですが、ほかの職業を経験した時は上下関係があるにしても、保育士ほど強くない気がしました。保育の仕事は確かに経験が大きな割合を占めるから、仕方ないのもわかっているのですが。なんとなく気になってしまいます。

園長先生パート正社員

なるみ

保育士, 保育園, 認可保育園

92022/02/13

ぬーそう

保育士, 保育園

私の職場は、かなりあります。 年齢や、保育士歴を重視されているような感じです。 他の職業をしたことがないので、あまり比較はできていませんが…。

回答をもっと見る

感染症対策

このご時世、発熱がなく軽い風邪症状がでた場合、保育士の先生達は職場に報告して休んでいますか?人数などもギリギリで体制など考えて、自己判断で出勤している方も多いのでは…と思い質問させていただきました。濃厚接触者や感染者となればお休みは当たり前ですが、そうではなくあいまいな場合の判断が難ししく思いました。

コロナパート正社員

なるみ

保育士, 保育園, 認可保育園

82022/02/11

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

最近コロナ禍で風邪や軽い症状の風邪は引いてないのですが、もしそうなら私なら連絡して休ませてもらいますね。人数ギリギリの中出勤して仮に風邪をうつしてしまったら、更に人手不足になりますからね。

回答をもっと見る

感染症対策

先日、職域接種の案内が届きました。職場では、強制するようなこともなく自分で受けるか受けないか選べる状況でした。職域接種では任意と言いながらほぼ強制という話をよく耳にします。副反応も酷かったので、悩んでいます。みなさんは職域接種で受けられますか?

コロナ幼稚園教諭保育士

なるみ

保育士, 保育園, 認可保育園

62022/02/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

職域で受けたかったのですが タイミングが合わず あきらめました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の園には園長先生が常にはいない状況です。系列の園が何園かありそこの園、全て同じ園長先生です。今まであまり経験がなかったのですが、このような園は普通にあるものなのでしょうか?正社員の先生はいますが、半数はパートで何かあった時などを考えると連絡はいつでもできる状況とは言え、少し不安になってしまいます。園に来るのも夜の会議の時などのみで、子どもの顔と名前が一致しているかも不明です…。

園長先生正社員保育士

なるみ

保育士, 保育園, 認可保育園

82022/02/09

ペコペコ

保育士, 保育園

うちはお寺なので、園長は住職でもあります。その為お葬式などあればもちろんいませんし、そもそも、園長は保育園へほとんど来ませんよ。何かあれば携帯です。卒園式に関しては証書渡す際、子どもの名前がわからないのでカンペ用意しないといけません。漢字だと読めないので全てひらがなでです。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ陽性の園児がいた場合、濃厚接触者はどの範囲までになるんでしょうか?子どもの保育園でも、陽性者は出た報告は何回もありますが、学級閉鎖などは確率として少ない気がします。職員はマスクを常に着用していて、濃厚接触者にはならないとの話を聞いたことがあります。…定義がいまいちわからなくて質問させていただきました。

コロナストレス保育士

なるみ

保育士, 保育園, 認可保育園

122022/02/09

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

息子が濃厚接触者になりましたが 詳細は教えてくれませんでした。 ただ、マスクなしでの接触があったとのこと。 こちらは保育課との協議のうえでの判断とのこと。 ちなみに私も濃厚接触者になりました。 私はマスクをしていますが、障害のある子を解除しているので、食事排泄などの介助で近くなるため施設の判断で濃厚接触者扱いになりました。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.