minder_uj1NG9YxoA
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
保育園, 幼稚園, その他の職場
有給について 幼稚園型の認定こども園で働いています 有給申請の〆切が4/1にありました。 この日に今年度分(5月〜3月)でどこを取りたいか3日選び 他の人と被ったらまた話し合い、譲り合いをして最終的に決定するという形です。長期休暇中、預かり保育があるため、職員が6〜8人ずつ交代で出勤してます。自分の出勤日では無い日が自宅研修扱いになっているので、そこで残りの2日の有給扱いになっています。 正直、予定もそんな早くに分かるものでもないですし 4/1に全部決めきってしまうのもなかなか厳しいな〜と思いながら、何となくこの辺で。ってところでみんな申請してます。申請〆切がはやいのもそうですが、普通の平日に3日間しか取れないことも、長期休暇中も自宅研修扱いになり、そこで2日も有給使われるのもモヤモヤしています。 どこもこんなもんなのでしょうか? 皆さんの園はどうですか?
人権有給認定こども園
みるく
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立こども園勤務です。 毎月 シフトを立てる前に全職員が有休を入れる紙がまわってきます。 担任の場合、クラス内で被らないように入れます。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。