どりー

minder_mc1FBF3W2w

関東の保育園で勤務している6年目の保育士です! よろしくお願い致します!


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

認可保育園

保育・お仕事

3歳児20人の担任をしています。お散歩で公園に行った時に、他園と被った際はどうしていますか?同じくらいの年齢で、公園内にゆとりがあれば、一緒に遊ばせてもらうのですが、混んでいる時には別の公園に変更します。移動した公園も混んでいることが多く、子どもたちも「せっかくあるいてきたのに」と残念がらせてしまうこともあります。近所の公園もあまり多くはなく、広々した公園もかなり遠いので、困っています。

公園散歩3歳児

どりー

保育士, 認可保育園

12024/02/22

むーん

保育士, 保育園, 認可保育園

日々の保育お疲れ様です 勤務している園は園庭が狭いので、近隣の公園にお散歩に出ることが多いです。そして、どりーさんが書かれているように他園と被ることがよくあります。 スペースに余裕があれば一緒に使うことが多いです。帽子の色を同じにならないようにして区別をしてます。 あとは、なんとなく各園の公園利用時間が分かってくるので、話しあったことはありませんが、お互いに時間をズラして来ているような気がしています。 帰るころに次の園が来ているような感じです。 ちなみに担任しているクラスは、早めに行って帰ってくることが多いです。 時間は、園から公園まで子どもたちと歩いて15分ぐらいで、遊ぶ時間としては40分ぐらいで、帰り道歩い15分ぐらいが平均時間です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんは保育中、子どもたちに下の名前で呼ばれていますか?それとも苗字で〇〇先生と呼ばれていますか? 保育園で決まっていたりしますか?

保育士

どりー

保育士, 認可保育園

32024/02/21

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

決まりはないです。 苗字の最初の1文字、下の名前など… 私は 苗字でしか呼ばれたことが無いので下の名前で周りの先生から呼ばれると ドキドキします😂 下の名前で呼ばれるようになって2〜3年ほど経ちますが…慣れなさすぎて 毎回 無視しそうになります(笑) 苗字も下の名前の1文字も子どもたちには言いにくいのでなかなか 言ってもらえません(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナ禍により、クラス対応など行事を縮小することが多く、今年度も念のため、縮小しての開催をしていました。来年度は、コロナ前の行事の体制にしようか話をしているのですが、皆さんはコロナ禍で体制を変更したり、行事を縮小したものを以前のように戻したりしているのでしょうか?分かりにくい質問ですみません💦

行事

どりー

保育士, 認可保育園

12024/02/19

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

今年度から、発表会と運動会を通常開催にしました。ただ運動会は、大人2人+こどもまでなので、祖父母は、予行練習を祖父母参観にして、別日に行いました。 発表会も同じで、なおかつ3歳児は別時間でやりました。私の園は、あくまでも普段の姿、今一生懸命がんばっている姿を見せるのが目的でやりました無理なく負担なく取り組めました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

身体作りの活動を保育園全体で行なっているのですが、 体操とマラソンとバリエーションが少ないです。 転ばない身体作りをしていく為に、何かおすすめの体操や活動はありますでしょうか。 園での取り組みなどあれば教えていただきたいです。

運動遊び

どりー

保育士, 認可保育園

22024/02/15

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

転ばない為には体幹を強くする事ですね。 ジャンプ(両足や片足)、平均台やテープを張り歩く、片足立ち、急に止まる・急に動く(保育士の合図で) 手押し車などもいいですね。 遊びの中では「だるまさんがころんだ」は全身を使える遊びですよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児担任をしております。 私のクラスには気になる子がいるのですが、落ち着きがない、自分の世界がある、会話のやり取りができない子です。専門の方にも見てもらっており、療育を受けてもいいんじゃないかと判断を受けたのですが、両親はそこがこの子の可愛いところだから今は必要ありません。と重大には受け止めていないようです。今後の為にも、療育を進めたいのが保育士としての意見なのですが、アプローチするべきでしょうか。

療育3歳児

どりー

保育士, 認可保育園

22024/02/14

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

園長、副園長とはどう 話し合ってますか? 保護者が気にしてる…家族が気にして相談してきてくれたら 療育などに繋ぎやすいですが書かれている場合、繋いでいくことは難しいですね。 集団でしんどくても家では しんどい…と親が感じないから何もせず、グレーな感じのまま過ぎていく子もいますよ。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.