ぷー

minder_jkVWrg6iEQ


仕事タイプ

学生


職場タイプ

保育園

保育・お仕事

保育学生です。 明日から4歳児クラスの実習で、歌の歌唱指導を部分実習として行う予定なのですが、初めての経験なのでアドバイスをいただきたいです。 計画としては、朝の支度が終わった後に手遊びをして子どもたちの注目を集めた後、資格教材を用いながら私が実際に歌ってみます。 その後子ども達に立ってもらい、振り付けをしながら歌いたいのですが、子ども一人ひとり椅子を用意して並んで歌うべきなのか、椅子は無しでバラバラの状態で歌ってもらうべきなのかで悩んでいます。 椅子を用意してしまうと、並び方を決めなければならず子どもたちも混乱してしまうのでは無いかと思い、どうすればよいか分からなくなってしまいました。 担任の先生ともっと相談するべきだったのですが、時間があまり無く土日を挟んでしまったため、明日本番ということで焦っています。 何かアドバイスをいただければ幸いです。 お願い致します🙇‍♀️

ピアノ4歳児遊び

ぷー

学生, 保育園

22022/11/13

tanahara

歌と振り付けは同時じゃない方がいいかと。 まずは座って歌をしっかり歌えてからレベルアップして立って振り付けもしてみよう!という流れはどうでしょう?歌と振り付けを同時にすると大抵動きに気がいってあまり歌えないことがあるので。

回答をもっと見る

保育学生・国試

保育学生2年生です。 今度保育実習があるのですが、4歳児クラスで製作活動を行います。そこではのりを使用します。 おそらく子どもは自分の机で製作をすると思うのですが、のりを使用する時には机の下に下敷きなどなにか準備しておくべきなのかということや、手を洗うタイミングなど、初めてで分からないことだらけなので、教えていただきたいです。 よろしくお願いします🙇‍♀️

制作4歳児保育士

ぷー

学生, 保育園

62022/10/31

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

普段の制作時にどのようにしているか確認すると良いかと思います。 粘土板や新聞紙を敷くことが多いです。 手を洗うのはのりを全て終えたあと1回だけにしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

制作活動を行う上で4歳児には、どのような説明の仕方をすれば上手く伝わるのでしょうか。 最初の方で作り方を大まかに説明するのか、時間を区切って子どもたちの進度に合わせて一回一回説明した方が良いのか、分かりません。 また、4歳児はどれくらいの時間集中力が続きますでしょうか。

制作4歳児

ぷー

学生, 保育園

62022/05/01

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

作るものにもよるかと思いますがある程度のところで何回かに区切る方がわかりやすいと思います。最初に全部説明してもそれを理解して全部作るのは難しいと思います。 まだ4歳児と言っても春なので集中できる時間はそんなに長くないと思います。 頑張ってください

回答をもっと見る

保育学生・国試

保育短大2年生です。 今度の6月に、幼稚園実習で責任実習があります。 その際、主活動で制作を行うのですが、制作が早く終わってしまった子とまだ終わらない子に別れると思います。 そこで、早く終わって違う遊びをしたりして自分の席から離れている子ども達に一旦席に着いてもらって、全体でちょっとした活動をしたいと考えています。 席から離れた子達を座らせるには、どんな声かけをしたら良いでしょうか。アドバイスをお願いします。

学生実習制作

ぷー

学生, 保育園

62022/04/30

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

声かけだと、期待を持たせてあげることが第一ですね! 活動内容にもよりますが、 「まだ続きがあるんだよ」「何が出てくるかな」など、視線を向けられるような仕掛けと声かけを合わせてもよろしいかと思います。 又、声かけだけでなく、手遊びや音遊びなどを交えて一旦集中力を再度高めてもよろしいのではないでしょうか。 実習応援しています!

回答をもっと見る

保育学生・国試

今年就活の、保育短大の二年生です 現在、就職園を地元の園か、県は出ないけれど地元から離れた園かで迷っています。 保育園を選ぶ際、田舎と都会でそれぞれメリットやデメリットがあれば教えてください また、最初のうちは地元から離れた園で経験を積むべきか、地元でずっと働き続けるかということもかなり悩んでいるところなので、アドバイスいただければと思います。

学生保育士

ぷー

学生, 保育園

32022/04/18

トークママ

保育士, 保育園

地元で保育士になった先生は、色んな噂が知人にも広がり働きにくいと事。 思い切りのびのびと新しい事をやるには都会に出れば良かったなぁと漏らしていました あと、 地元で良かった事は、受け持った子が街中でも見かける事があって、成長を感じられて保育士としてのやりがいが目に見えることは嬉しいそうです! 私は縁もゆかりも無いところで自由奔放にやってます^_^失敗も思い切りです笑笑

回答をもっと見る

保育学生・国試

今度の6月に幼稚園実習で制作あそびを行う大学1年女子です。 制作活動を行う上で、もう完成してしまった子や飽きてしまった子に対してどのような対応をすればよいのか分からないので、アドバイスをいただきたいです!

学生実習制作

ぷー

学生, 保育園

22022/03/28

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

どんなものを作るのか、何歳児か、もう決まっていますか? だいたい、一斉活動で早く終わった子は、 絵本や粘土、お絵かきなど、 座って静かにできる遊びを自分で選ぶようにしていました。 つくって遊べるようなものでしたら、 先生に見せてから、自分の机の上で遊ぶのもいいと思います^ ^ 飽きてしまった子には、 そこまで頑張った過程や出来栄えを褒め、 ・その次の作業を一緒にやってみようと誘う ・次はどうする?と選択肢を与えてみる ・近くの子同士で見せ合いっこする なども効果的だと思います。 実習頑張ってください^ ^

回答をもっと見る

保育学生・国試

保育学生です 今度の6月に幼稚園実習があるのですが、そこで制作遊びをするので指導案を書かなくてはいけません アイデアが思い浮かばず悩んでいるので、何かいいアイデアをいただけないでしょうか。壁面よりは子どもが持ち帰っても遊べる方がいいと言われました 3.4-5歳児それぞれで何かいい案がある方、よろしくお願いします!

実習制作5歳児

ぷー

学生, 保育園

92022/03/26

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

6月に時の記念日があるので 紙コップで腕時計作りはどうでしょうか? 底を文字盤にしてコップの側面を左右腕に巻き付けるような長さで切ります。とても簡単!文字盤は大きい子であればマジックでかいたり側面自体も線だけ書いといてあげれば子どもが切れるかなと!準備も簡単です♪おそらくちゃんとした時計は担任の先生が作るだろうからこういった簡単なもので持ち帰れるものなら良いかなと^^

回答をもっと見る

保育学生・国試

保育の実技授業で、自分が先生で他の学生が子ども役になって歌を教えるというのを明日します。 私は「思い出のアルバム」にしようと思うのですが、その前に導入をしなければなりません。 何かいい案ありますでしょうか?

学生ピアノ

ぷー

学生, 保育園

32022/01/11

さなちょこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童養護施設, 乳児院

明日なんですもんねー。 そしたらなにか準備をしたりするのは難しいのかなと思うので… お話で導入をするくらいかなぁと☺️ 歌詞に添って… ◯◯組になっていろんなことがあったね。園庭でも沢山あそんだね。夏には夕涼み会もしたね。などなど。 出来たら、紙芝居のような簡単な絵だけでも書けたらよいのかなと思います☺️ でも‼️今からなにか作るよりは、お話することを考えながら今日は早く寝て明日に備えるのがよいかな😊と思います。がんばってくださいね✨

回答をもっと見る

保育学生・国試

保育学生です。 今度音楽の授業で、「歌の先生」という授業をします。 学生が子どもに歌を教える模擬授業といった感じです。 私は「おしくらまんじゅう」をやろうと思うのですが、歌を教える前に導入が必要なのですが、何かいい案はありますでしょうか?また、子どもにはどのように歌を教えればよいのでしょうか。参考にしたいので、どなたかお答えいただきたいです。

楽譜学生ピアノ

ぷー

学生, 保育園

32022/01/10

さなちょこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童養護施設, 乳児院

導入におしくらまんじゅうの絵本はどうでしょう?表紙にピンクとしろのおまんじゅうの描いてある絵本です☺️ こどもに歌を教えるときは、一度通して先生が歌ってから、部分部分に分けて指導しています。まずは歌詞を一緒に読んで、こども達が歌詞を情景として想像しやすいように歌詞の意味を伝えながら行っています。 学生さん、懐かしいなぁ✨がんばってくださいね‼️応援しています☺️

回答をもっと見る

保育学生・国試

2月に初めて保育実習に行く短大1年生です。 そこでは乳児クラスに配属される予定なのですが、自分で作った手作りおもちゃを提供するという課題があり、私は布絵本を作りました。 乳児と接するのは初めてなので、おそらく初めは知らない人がいきなりきて子どもも怖がると思います。 最初に自己紹介をすれば良いのか、これ見てというようにいきなりみせにいくのか、子どもが興味を示すまで待てば良いのか、というようにどのように持ってきた手作りおもちゃを子どもに提供すればよいのか分からないので、アドバイスをいただきたいです。

手作りおもちゃ学生実習

ぷー

学生, 保育園

32022/01/09

ねねこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

年齢にもよりますか、突然始めるよりは、少し子どもたちが慣れてからがいいかなと思います。 とくに乳児は真新しいおもちゃは独り占めしたい、触りたいという気持ちが強いです。 先生か読むからねー、座ってねーと、声を掛けれるくらいになってからがいいかなと。

回答をもっと見る

保育学生・国試

短大を卒業されて現在就職されている方にお聞きします ぶっちゃけ、学生の時と就職して現場で働くようになったとではどちらが大変ですか? 私は現在短大1年なのですが、課題に追われ、指導案や日誌などとても大変で心が折れそうです、、

指導案学生

ぷー

学生, 保育園

72021/11/29

おさかな

保育士, 保育園, 認可保育園

短大からの保育士です! 学生と社会人…正直、どちらも大変です。。でも、大変の種類が違うかな、と個人的に感じますね! 学生のときは、ぷーさんと同じでとにかく課題と日誌・指導案に追われよく泣いていました笑 しかも、数週間の短い実習では子どもたちとの信頼関係も築けず、園の流れを掴むのに必死…ただこなすだけて精一杯でした。。 社会人は、もちろん責任も増えますし、一年の見通しを持って保育に臨まないといけませんし、人間関係、給料面、仕事量など様々なストレスがのしかかります。。 でも、担任として長期間子どもたちと関われるので成長を目の前で見れてやりがいも感じます!保育がうまくいったときには自分自身の成長も感じ、嬉しく思う瞬間も多いように感じます♩ 私個人の意見ですか、圧倒的に社会人の今の方が好きです!笑 あの地獄のような実習には戻りたくない…とも思いますが、その経験があったからこそ今があるんだなと思うようにしています! 学生は本当大変ですよね。。頑張ってください!応援してます!

回答をもっと見る

保育学生・国試

来年就活の短大生1年生です。 就職園を探すにあたって自主実習でなくて園見学をして決めた方いますか?

学生実習

ぷー

学生, 保育園

42021/11/27

ねねこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

園見学とまではいかなかったけど、それに近い形で選びました。 実習も大切ですが、園見学も大切だと思います。機会があるのなら、ぜひ行ってみてください。 いいところだけを見せる園はどうかな。。。とは思いますが、子どもたちや先生たちの雰囲気とか掴めることもあると思います。

回答をもっと見る

保育学生・国試

今日は、幼稚園実習3日目でした。 部分実習として手遊びと絵本の読み聞かせを行うのですが、担任の先生から絵本の読み聞かせが終わった後パタンと閉じて終わりではなく、余韻として何か話すなどしてから終わってとご指導されました。しかし学校ではゆっくりとおしまいで感想を聞いたりあまり話さない方がいいと言われました。明日も読み聞かせがあるのですが、どうすれば良いでしょうか。

手遊び絵本遊び

ぷー

学生, 保育園

22021/11/17

ぽぽちゃん

保育士, 保育園

実習お疲れ様です。 確かに子どもの持つ絵本のイメージを崩さないように余計な言葉がけはしないよう言われてますね。 例えば動物の絵本ならそこから発展して「みんなはどんな動物が好きかな?先生はね~」みたいな簡単なやりとりを担任の先生はみたいのかも知れませんね。 率直に先生に学校での指導はこうだったのでと相談出来たら良いですね。 頑張って下さい!

回答をもっと見る

保育学生・国試

実習の時に、先生方が実習生に対して冷たい対応だったり視線なのは、どこの園も共通ですか?

実習

ぷー

学生, 保育園

62021/11/17

納豆味ケロッグ

保育士, 認可保育園

流石に園によって違うと思いますよ。 心に余裕のない職場だったとしたら実習生に対してそういう対応をしてしまう所もあると思います。 実習生にそれなら子供達への対応も想像がついてしまいますね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在大学2年の短大生です。 この1週間幼稚園実習があるのですが、その園の保育観が自分と合わなくてしんどいです、、 2年間なのでもう就職を考えなくてはいけなくて、今回の実習園を就職先も兼ねているのですが、子どもにやらせる保育というか、無理矢理やらせる感じの対応でした。 自分が働いたら保育観はやはり重要でしょうか。

学生実習幼稚園教諭

ぷー

学生, 保育園

32021/11/16

とこ

幼稚園教諭, 幼稚園

自分の保育観と全然違うところで就職となると楽しくは働けないと思います😢 我慢したり、いい部分まで悪く見えてきたりしてしまうことがどんどん増えていくと思います。 私も2年生の実習では実習園で働くことも視野に入れて臨んでいましたし、実習後に園長からお誘いも頂いたのですが、実習中に自分には合わないと感じていたのでお断りしました。 どの園でも思っていた保育と違ったり、自分の思うようにいかないこともありますが、まずは働く前の印象や自分で感じた感覚でいいなと思えた園で就職を考えた方がいいと思います。 就職となると悩ましいと思いますが、自分の気持ちや感性を信じて就職活動頑張ってくださいね⭐︎ まずは実習も頑張ってください! 長々と失礼しました💦

回答をもっと見る

手遊び

今度保育実習があるのですが、3歳児に導入でパンダうさぎコアラの手遊びをします。その後絵本の読み聞かせをするのですが、何の絵本がいいと思いますか⁇

実習手遊び絵本

ぷー

学生, 保育園

32021/10/29

うっち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

絵本のあとの活動は何になりますか?? 私なら手遊びに合わせるのではなく、主活動に合わせて導入を考えます。 もし、部分実習で絵本までの活動なら「どうぞのいす」や「ぞうくんのさんぽ」などを候補にいれます!

回答をもっと見る

保育学生・国試

私は現在、保育短大の1年生です。 皆さんは、就職先を決めるに当たってどのように決めましたか? 大体は実習先で誘われてそのまま就職するという話を聞きます。実際どうなのか、参考にしたいです。

学生実習

ぷー

学生, 保育園

62021/10/22

あんり

保育士, 保育園

学校の就職相談を利用したり、仲良い先生の紹介、自分で保育園のホームページを調べる…とかですかね。 私の学生時代はあんまり実習先に就職する子はいませんでした。 また補助としてアルバイトをしていた子も就職した子はいませんでしたね。 新卒だからこそ新しい園に行ってみたいって子が多かったです。 保育園の数はたくさんあるのでゆっくり見て聞いて選んでくださいね!

回答をもっと見る

施設・環境

小規模保育と普通の保育園や幼稚園はなにが違うのですか⁇ 知識不足で申し訳ありません🙇‍♀️

小規模保育園幼稚園教諭保育士

ぷー

学生, 保育園

32021/06/21

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

幼稚園はまず管轄が違います。文部科学省です。 保育園は厚生労働省の管轄になります。 わかりやすく言うと幼稚園は教育の場、保育園は生活の場と言った感じですかね。 もっと詳しく知りたければ検索してみてください。 小規模は定員の人数が少なかったり、2歳までの子どもを預かっていたりします。 説明が下手ですみません!

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在、保育短大生で保育の勉強をしています。 保育士と幼稚園教諭のそれぞれのメリット、デメリットを教えてもらいたいです。 なるべく詳しく教えてもらえるとありがたいです

学生幼稚園教諭保育士

ぷー

学生, 保育園

42021/06/21

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

両方とも務めたことがあります。 幼稚園は子どもが早く帰るのでその後自分の仕事が進めやすいのが私にとってのメリットでした。保育園は午睡中の合間に仕事を進める感じだったので、個人的に結構大変でした。 ですが、幼稚園では1人担任が多いと思うので、全て自分で制作の準備をしていました。保育園で、複数担任のクラスでしたら、仕事を分け合えるので、その点はいいかと。 ただ、複数担任の場合、合わない人と組んだ時は大変だと思います。私は1人担任が好きでした。 その代わり、全て自分の責任ですが、、、あくまでも個人的な意見ですが!!

回答をもっと見る

感染症対策

コロナの影響で、保育園を開園することの問題点と休園することの問題点をそれぞれ教えてください!

コロナ保育士

ぷー

学生, 保育園

32020/10/12

ちゅうりっぷ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

開園することの問題点は、感染対策がしっかりされていると保障できないことですかね。事前にどれだけ対策を考えていても実際に保育をしていると想定外のことばかりですし、子ども同士で接触しないのは不可能に近いと思います。クラスターが起きたときに100%感染しないようにしていたかと聞かれるとはいとは言えません。 休園することの問題点は、子どもの預け先がなくなってしまうことと、子どもが園になれるまで時間がかかってしまうことが考えられます。休園期間が長ければ長いほど子どもたちは園やクラスに慣れられず不安が溜まってしまうと思います。 また、園でだからこそできる体験をさせてあげたいとも個人的には考えます。(様々な行事や集団生活の仕方、広い場所での伸び伸びとした活動など)

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.