ジュンコ208

minder_hJZaDy3O8w


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

小規模認可保育園

感染症対策

新型コロナウイルス感染症の位置づけが5月8日から「5類感染症」に変わりましたが、職場では未だに「職場独自の行動制限」がある方(地域)はいらっしゃいますか? 因みに、昨年退職した保育園では 2021年頃から(東京オリンピックの年です) ・県外移動禁止(関東方面から西に行った際は2週間仕事を休むこと) ・人が多く集まる場所に行くのは禁止 (田舎なのでイオンさえも非難轟々で駄目でした。コンサート、野球観戦、帰省も我慢でした。) ・買い物は人が少ない時間に行くこと(昼は人が多いので夜に行くなど) ・会食・外食禁止 などの決まりがありました。 田舎気質の地方の為、当時は医療機関や福祉事業のほとんどが独自の行動制限があったと思います。 通院していた病院では、県外に行く際は上司の許可がいると言っていました。 当時の美容院や病院の貼り紙の注意書きにも「感染者の多い地域(関東方面)に最近行かれた方はご遠慮下さい。」的なものもちょくちょくありました。 当時は、世間が自由に遊びに行っているのを恨めしく、精神的におかしくなりそうでした(笑)。 現在も独自の行動制限が残っている方はいらっしゃいますか?

ブラック保育園コロナストレス

ジュンコ208

保育士, 小規模認可保育園

112023/05/21

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

北海道のですが、さすがにないですし、5類なる前でもここまで厳しくはなかったです。ここまで禁止にするって海外じゃないんですから事業所の方針に疑問を感じますね。ここまで禁止する事で何か事業所からは、給料等に反映はするんですよね?

回答をもっと見る

キャリア・転職

前職は保育士でしたが、仕事中に骨折してしまい(後に園長にジワジワいびられて)やむを得ず退職してしまいました。 怪我は完治しましたが、古傷のようにジクジクと痛み、正座をすることが痛くて出来なくなってしまいました。 正直、正座ができないと、この職種は仕事することがが困難だと考えた方が良いのでしょうか。

面接保育士

ジュンコ208

保育士, 小規模認可保育園

202023/05/19

なのは

保育士, 認可保育園

長く働いてきて、保育現場で正座をすることは個人的にはありません。 私自身が生まれつき片足を正座のために曲げるのが難しく、床に座って子どもと遊ぶときはお姉さん座りしています。 実習や研修のときも正座かお姉さん座りで、あぐらはNGと学んできたので、絶対に正座をしなくてはならないと思ったことはなかったです。 ホールでの誕生会は体育座り、運動会の行事は片膝を立てた姿勢、等と色々使い分ける場面もありますが、足が痛んだり痺れやすい体質でもあるため、無理のない体勢をとることが多いです。 正座ができないから保育士ができない、ということはほぼないと思います。骨折の後遺症があることを伝えておくと、今後現場に復帰したときに働き方に配慮してもらえたりすることもあると思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.