minder_ekArP9N3xw
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
保育園
まだお悩み相談の投稿はありません。
相談です。 4歳児6人、5歳児11人を合同で一人担任でみてます。 無資格のパートさんが13時半まで入ってくれます。 4歳児にグレーの子がいます。 多動ですが、パズルや神経衰弱ぽいものを保育者とやることもあります。 話は通じます。 5歳の特定の男の子と遊びたくて追いかけ回しますが、ルールが分からないのとしつこいとのことで嫌がります。 空気が読めません。 その話をその5歳児は親に話し、子どもが嫌な思いをしている対処してほしいと言われています。 要はうちの子のことが好きなのは分かるけどしつこいから嫌がっているとのこと。 すると今日5歳の全然関係ない親から4歳にこういう子がいる(グレーの子)と聞いたのですが。。と話がありました。 その子どもには別に何もしていません。 そもそも現4歳と5歳は発達があまりにかけ離れていて、合同するには無理がありました。 人が足りない理由で無理矢理合同にしたら、案の定こうなりました。 また最初に出した親は他の子も気に入らないと言ってきます。 対応しないとすぐ役所に通報、持ち上がりですが、前年度こてんぱんにやられました。 園側も対応したということを見せないとまた騒がれると、どうしていこうか悩んでいます。 ここだけ解決したようにみえてもまた同じことの繰り返しになると思います。 3歳児と4歳児を一緒にし、5歳単体の時間をつくるとも案がでてますが、根本的な解決にはならないと思います。 変な話だとは思いますが、相談にのっていただけたら幸いです。
主任幼児園長先生
ぽんた
保育士, 認可保育園
つーた
保育士, 認可保育園
まず、子どもの世界に親が干渉しすぎてるね。親が親として大人として育ってないから子どもも育たないなこのままじゃ。 先生の負担が大きくなる一方だ… そして、人数を考えるともう1人は有資格をつけるべきですね。それだけでも全然変わると思うけどな…きっとそれが難しいんですよね。有資格つけたら活動分けられるから少しは子どもたちも変わるのにね。 せめて活動の時間だけでもクラスごとにするとかができたらなぁ。 それに、いくら4歳児が少ないからとはいえ、午後からパートさんがいないのは厳しいですね。 話が通じる子なのであれば、言うしかない気もしますよね。やんわりかつはっきりと。今は○○をしているときだから、一緒に遊べないよ、みたいに。 果たしてどのように伝えたら理解する子なのかわかりませんが、以前私が関わっていた子で多動の子がいました。その子はゆっくりはっきり話をすれば理解はする子だし、覚えてくれる子だったので、今はこうするよ、これはしません、みたいにはっきりと伝えればなんとか通じていました。 約束もする時があるので、違うときは、それはしない約束だった、などと伝えることも。 ただ、対処してほしいってこっちばかりに投げかけるのもなぁ…保育者は保護者にとって便利屋じゃないし、むしろ子どもの友だちに関心を向けて知ろうとするべきなんですけどね。あなたがその立場なら、子どもになったとして保育者に何をしてほしいですかって聞いてみたい。 他の保護者から話があるのも嫌ですね。要はママ友同士でそういう話が回ってるってことでしょ?悪循環だ。ちょっと他人への関心と理解がないですね。 行政にも相談することが可能であれば、するのも手のひとつじゃないかな。ダメ元で。 実際人が足りない中でこういうことが起きている、と。やがて問題が大きくなる前に何か対策を考えたいのだが、と。 園でもだけど、園だけでは難しいこともありそうですし。 どうにかこうにか、クラスを分けられる時間を作れたらいいですけど… もう、最初の保護者の方は、そういう方なんですね。正直、じゃあ保育園変えたらどうですか?って話になりますね。そんな世の中自分の気に入る人ばかりは集められないよって思うけどな。まして保育園ってその保護者が他のメンバー選ぶわけじゃないんだから。なんか、クソわがままで困っちゃいますね。 そんなに保育園責めて、子どもの何のためになるんだろうか。子どもも同じようになってしまう、そして将来、同じ大人ができあがってしまうわ。 こんなこと言ったらあれですけど、あえて何もしないのを一定期間やるってのもひとつですよね。難しいけど。私たちが保育者として取り組める、対処可能なのはここまでですって示すしかないというか。保育園にも限界はあるんだよ、と。 3歳と4歳はまた難しい気がするけどなぁ。 それはまたそれで、何か別の問題が出てくるかもしれないですもんね。 人員が増えるに越したことはないですが…そこは望めないんですかね? 読みすすめているだけでも大変な思いをされているのがひしひしと伝わってきましたが、実際はもっと大変な思いをされている中、保育をされていると思うと、何とも言えない気持ちになります。大変な中、しっかりと保育と子どもと保護者と向き合われていて、保育者として素晴らしいことだと思います。 何も解決策を提示することはできませんが、少しでも良い方向にすすんでいくことを願います。 長文、失礼しました。
回答をもっと見る
施設の立ち上げを考えています。 施設を立ててから、施設面で後付けにすると大変なので、ある程度設計の段階等で、職員や子どもが過ごしやすい環境を作りたいと考えており、意見をいただけないでしょうか? 1.今の施設で不便と思うこと(施設面での) 2.施設面でこういう物があったり、こういう環境があったら、職員の負担も減らせたり、子どもが過ごしやすくなること等を教えてください。 他にもご意見があれば、たくさんいただきたいです! よろしくお願いいたします!
幼稚園教育要領保育所保育指針園内研究
なたでここ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
そうま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
1.乳児クラスに部屋に水道がないところが不便です。このご時世、乳児から手洗い場が、手の届くところに欲しいです。 2.各クラスが自由に使えるホールがあると嬉しいです。
回答をもっと見る
簡単でおもしろい(子どもが喜ぶ) パネルシアターや、エプロンシアター 何かありませんか? ついつい、いつも手遊びやペープサート ばかりになってしまいます。 おすすめあれば教えて下さい。
手遊び
ココ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ゆん
保育士, 児童発達支援施設
どろろん!にんじゃがっこう というパネルシアターは 簡単で楽しかったですよ! 食いしん坊のゴリラとかも 単純ですがすきな子が多い 印象です(*´ー`*)
回答をもっと見る