ぽっ

minder_c4ekEr91MA


仕事タイプ

学生


職場タイプ

保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園

保育学生・国試

遊びの中で子ども同士のズレが起きた場合 何かを解決しようとするとき 初めは全員が否定しているとする しかし最終的にはその形で進めていく ということありませんか、? そういった時の子どもの心情?としてどのようなことが考えられるのでしょうか。 説明の仕方がわかりずらく、言葉足らずですみません。

4歳児5歳児遊び

ぽっ

学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園

22022/12/01

ぴぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園

否定から入ったとしてもやってみたら面白かった等のことはあるかもしれませんね。我慢してしまう子なら流されていることもあるかもしれません。その時の状況や子どもにもよると思います。

回答をもっと見る

保育学生・国試

保育では、子どもが「したい」と思っている行動の中に、子どもの育ちの方向性を「意思」 として読み取り、その延長線上に「ねがい」を設定することが求められる。 とはなぜですか?

環境構成学生保育内容

ぽっ

学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園

32022/10/07

marino1380

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

答えになるかはわかりませんけど。 簡単に自分の解釈で言うならば、 「欲求」と「探究心」と「向上心」って解釈をしています。 興味を持っていないことを「したい」とは思わないですよね。「したい」という気持ちは「興味」を持って持って取り組みます。さらには「もっと」という深みになります。 保育はそこを上手に使って子どもの気持ちを汲み取るって考え方でいかがでしょうか?

回答をもっと見る

保育学生・国試

みなさんの保育観を教えてください!

公立私立認定こども園

ぽっ

学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園

32022/08/14

ひよこ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

わたしは、「安心して過ごせるようにすること」と、当たり前のことですが大切にしています。 信頼関係を築くことで、 安心感が生まれ 周囲への興味や好奇心に繋がり、 さまざまな事柄に挑戦できます。 失敗や成功を積み重ねることで 自分に対する自信が芽生えたり 周囲への思いやりの気持ちも育まれていくと 考えています。 お互い子どもたちのために頑張りましょうね!

回答をもっと見る

保育学生・国試

・将来は保育所に就職希望 ・児童虐待防止に貢献していきたいと考えている なぜ児童福祉施設の職員ではないのか? と問われることはありますでしょうか。 正直、自分でも''なぜ"か明確な答えはありません。 →早期発見・早期対応に努めたい →日々の丁寧な保育が深刻化を予防できると考えている まだまだ勉強不足でありますが 現地点では上記のようなことを考えています これだと不十分ですかね、?

虐待施設幼稚園教諭

ぽっ

学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園

72022/08/12

おみそ

栄養士, 認可保育園

とてもすてきだと思います!! 保育園では児童相談所との連携もあったりしますし、定期的な聞き取りなどもあります。 そして何よりも、保育士が保護者のサポートをうまく行うことで防げる虐待があると感じています。 すてきな夢に向かって頑張って下さい!応援しています☺️

回答をもっと見る

保育学生・国試

"保護者に寄り添う" とは具体的にどういうことでしょうか?

保護者幼稚園教諭保育士

ぽっ

学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園

62022/08/08

あおい

保育士, 幼稚園教諭

1年目なので、短大とこれまでの研修、現場で学んだことしか言えませんが、簡単にまとめたら、保護者の思いや気持ちを受け止めて、今後の解決策を一緒に考えてできることから実践していくことかなと思います! 受け止めるは、保護者の言った言葉を繰り返し、感情を言葉にするなど方法はあると思います。 他にも、保護者自身から相談できる保護者もいますが相談できてない保護者もいるかと思います。その保護者へも辛いことや悩み事はないか聞いたり、相談しやすい雰囲気や場を作ることも大事かなと思います!

回答をもっと見る

保育学生・国試

"子どもが中心となって環境を作っていく" とは例えばどういう事でしょうか?

学生幼稚園教諭保育士

ぽっ

学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園

42022/07/06

しーた

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

例えば戸外遊びで虫を捕まえてきて、みんなで観察をしたり興味を持って図鑑を見たりしたことで絵本や絵を描くことに関心をもっていると感じたら絵本コーナーを広げたり昆虫の紙芝居を読んだり、遊びに繋げていく…等ということでしょうか。 また、朝帰りの身支度や給食後の着替えや等子供達の生活の動線を考えて子どもの目線になって配置をするということも考えられます! 例えば!なので参考までに!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.