minder_R7LMktEnUQ
仕事タイプ
幼稚園教諭
職場タイプ
幼稚園
子どもたちの中で最近の流行りはなんですか?? 年少組を持っています。 少しずつパズルや細かいブロックを使うようになってきたので、気になりました。 みなさんはいかがですか??
3歳児幼稚園教諭
ぷりてぃ
幼稚園教諭, 幼稚園
ラミネ
保育士, 認可外保育園
私が働いてる乳児クラス(0-2歳合同、主に1.2歳児)は最近、土粘土が楽しいようで毎日ねんどやろー!とリクエストされます。拾ってきた枝や木の実があると粘土にくっつけていきながら色んな作品が出来上がったり、ままごと用の器やフライパン、トング、包丁などがあるとお料理が始まったりして、長いこと遊び込んでいます。
回答をもっと見る
現在幼稚園で働いています。残業代が出ず、持ち帰り仕事は減ったものの、発表会前になると(衣装制作など)必ず持ち帰りする仕事があります。皆さん発表会はどのように行われていますか?
残業発表会制作
ぷりてぃ
幼稚園教諭, 幼稚園
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
うちは、完全主体で曲目や、やることは子ども達の育ちで決めます。衣装は基本的に倉庫の中にある膨大な衣装から選択、アクセント、劇はお面程度です。 打ち合わせは職員全員なので、勤務超過分は、分単位で時間調整出来ます。 劇や歌を歌うのが楽しいと思えば大成功で魅せ方は二の次、泣いた セリフ忘れも気にしません。劇も年中児は劇遊びです。 年長児 劇 遊戯 合奏 合唱 年中児 劇遊び 遊戯 合奏(打楽器のみ)合唱 年少児 劇ごっこ 遊戯 歌遊び が基本でその年で変わります。 午前中いっぱいで終わりです。 うちは予行練習も当日来れない人に見てもらいたい方針で、お祖父さんやお祖母さんも子ども達の様子を見てくれます。
回答をもっと見る
ぷりてぃ
幼稚園教諭, 幼稚園
私は幼稚園で働いています。 外に出ることが多くあるので日焼け止めは季節関係なく塗ってます! 最低限のメイクのみして出勤してます。
回答をもっと見る