minder_OgWFb8fgTw
仕事タイプ
保育士, 管理職
職場タイプ
公立保育園
まだお悩み相談の投稿はありません。
補助で入ったクラスのことです。(2歳) すでに盛り付けてある給食を、いただきますの前に園児の目の前で量を半分にしたり、減らしたりしますか? その子は苦手だから恐らく食べきれないと言う理由で。 元々の盛り付けの量が多いと言うこともあると思いますが、減らさないでほしいと言う子も中にはいます。 他の園ではどうなのでしょう?
給食パート
あんこさん
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園
しょこ
保育士, 保育園
お疲れさまです。 食べきった達成感を得ることが目的なのであれば、子どもに「これくらいなら食べられそうかな?」と確認して減らすのはあるかもしれません。 が、あんこさんのお話だと保育者側が勝手に減らしている感じでしょうか……? 調理員さんが栄養面を考えて盛り付けされているはずなのでそこを保育士が勝手に減らすのはよろしくないように思いますね……。
回答をもっと見る
私の園は 去年まで幼稚園型の満3歳以上からのこども園 今年から2歳児以上からのこども園 来年からは1歳児も預かるようになります。 少しずつ乳児クラスができているのですが、以前は幼稚園だったので2歳児も年少と同じようなことを行なっています。 最近誤飲のニュースを見て不安になったのですが、皆さんの園では給食で必ずお茶など水分を出していますか? 私の園では、スープ系がない日に牛乳が出ますが、毎日ではありません。 学年によって変えているのか全学年同じようにしているのかなど教えていただけたらと思います。
乳児3歳児2歳児
まる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
みのり
保育士, その他の職場
こんにちは! 企業主導型の小規模保育園に勤めていたことがあります。 うちの園では、給食時必ずお茶もついてきました。0歳クラスも、まだコップのみがままならない子も練習がてら飲ませています。毎日スープ系もでていますが、必ずお茶もあります。 我が子の通う保育園では、コロナ期間に入ってからは3歳以上は水筒持参ですが、給食時も飲んでいるようです。 食べ物で窒息する可能性もありますので、食べ物だけでなく飲み物で潤したり、最後のお口直しの意味も含まれていると思います。 ご参考になれば幸いです。
回答をもっと見る