minder_NL0OdJpvYg
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園
hono
看護師, 認可外保育園
容器、お水、食紅を用意して 子どもたちと一緒に準備をします。 保育で使う冷蔵庫があるので、その中に入れておきます。 次の日に取り出して、感触遊びをしていますよ☺️ お湯はどんな温度でも危ないし、もしも予想もつかない事が起きて怪我とかさせてしまったら困るので🥲私はこんな風にやってます!
回答をもっと見る
ママワークス
保育士, 認可保育園
いつも保育お疲れ様です(^^) 乳児クラスの時、七夕の集いでベルを使ってきらきら星を演奏しました。 綺麗な音色に子供達もよく聞いてくれましたよ! 後は定番ですパネルシアターやペープサートなどですかね!
回答をもっと見る
慣らし保育でした。 昨年度から引き続き一歳ですが、後半の方はそんなに抱っこやおんぶをすることなく、1年ぶりの長時間の抱っこでしたが 昨年度は無かったのに、今年度は腰を痛めてしまいました、、、、何か皆さんの中で腰痛対策ありますか?
慣らし保育
むーん
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
腰痛対策でコルセットをしてる先生、多いですね。 私は腰痛持ちなので重い物を持つ時は膝を曲げてから持ち上げるようにする、年中 身体の冷えに気をつける、ジムへ行って 筋力(腹筋など)を付けるようにしてます。
回答をもっと見る
親バカならぬ担任バカってあると思いますか? 私はクラス担任をしていますが、 去年も今年も、うちのクラスは世界一可愛いと思うし、 うちのクラスは天才だな、、、ってバカみたいに思っています笑 皆さんも同じように思っているのかな、、って気になります笑笑 私だけかな笑
担任
むーん
保育士, 保育園
こぷた
保育士, 学童保育
むんたろうさん、「うちの子かわいい」は保育士あるあるですね! お子さんもですが、先生方が「うちの子の可愛いところを見つける天才」なのだと思います。 むんたろうさんも、私も天才です🎶笑
回答をもっと見る
ものもらいになったのですが、 眼帯をつけたまま保育をしたことある人いますか? どんな感じなのか教えていただきたくて、 視界が遮られてるのに保育できるのか不安です
むーん
保育士, 保育園
Okamisa
保育士, 公立保育園
ものもらい大変ですね。 三日間ほど片目に眼帯をして保育をしましたが、結構距離感が鈍くなったり、視野が限られてこわかったりで保育しにくかったです。 子どもたちのこともちゃんと見えていないような感覚で自分の足元など近くにいてぶつからないかとか、いつもなら見えてる遠くのほうも見にくく色々と不安だったので、フリーの先生に少し入ってもらってました。 早く良くなるといいですね! お大事になさってください。
回答をもっと見る
隣のクラスで不適切な保育をしてる保育士がいます。 (正直保育士とも言いたくないですが) 園長や主任に伝えても言動注意だけで特に変化はありません。 今勤めてる保育園は退職を考えていますが、 子どもたちのことを考えると、このまま退職となると 辛いです。 本部や市役所に報告をしてから退職をしたいと思っておりますが、証拠がなく、、、 何か方法はありますでしょうか?? このまんまでは子どもたちが酷で、、、
市役所主任園長先生
むーん
保育士, 保育園
るんるん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
毎日お疲れ様です! その状況はお辛いですね。 退職までお考えなら一旦市役所などへの報告も考えている事を伝えてみるのはいかがでしょう?
回答をもっと見る
現在0歳児の担任をしています。 0歳児といっても、もうクラスの子どもたちは1歳になり1人を除いてみんな歩いています。 そんな中、子どもたちも動きが活発になり、自我が強くなりました。噛みつきが続いてしまっている状況です。 私自身もそんな子どもたちに戸惑い、口調が強くなってしまっています。 噛み付いてるのだって子どもは悪くなくて、私のクラスの子どもはみんな優しくて、おっとりしてて可愛い子どもたちです。噛み付いてしまうのだって、子ども自身に理由があるのに子どもに責めてしまっている自分がいます。 噛みつきも自分に余裕がない時に噛んでいます。 余裕のある保育をしたいです。余裕のある保育をする為にどんな工夫をしていますか??
噛みつき0歳児担任
むーん
保育士, 保育園
Bebe
保育士, 認可外保育園
日々お疲れ様です。 私は余裕のない時フリーの先生にすぐ声をかけて手伝ってもらうようにしていました。 うちの園は保育士不足でもないですし、人手は足りていたのでそれが出来たのかもしれません。。 人手不足やみんな忙しいとなかなか声かけられないですよね💦 フリーの先生ってベテランのパートの方が多いイメージ?ですが言いやすさなどもその園の雰囲気によるかもしれませんね
回答をもっと見る
皆さんの園長は保育を行っていますか?? 私の園は今、深刻な人手不足で悩まされています。 園長も遅番も早番もやるようになっております。 しかし、今日になって本部の方から園長は早番遅番やってはダメだ、監査に引っかかるからというようになりました。 そうなると、保育士にその分のシフトがくるので、本当に身体が持つか不安です。監査に引っかかると聞いたことないのですが、皆さんの保育園では園長は保育をしていますか??
シフト園長先生保育士
むーん
保育士, 保育園
おむらいす
保育士
今までの保育園で、園長が保育を行うことは一切ありませんでした。 以前勤めていた幼稚園では、2週間に1回程度、園長が体育遊びを30分ほどしてくれる時間はありましたが、それ以外で保育を行うことは一切なかったです。 人手不足を改善して貰えることを願います。体調に気をつけてくださいね。
回答をもっと見る
今年からスポット派遣としていろいろな園に派遣されています。幼児クラスの経験は長いのですが、派遣では乳児クラスに入ることが多いので質問させてください! 乳児クラスで人気の体操があれば教えてください😌 あまりレパートリーがなく増やしていきたいと思っています。
乳児保育士
sao
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
カザミ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス
定番ですが、はとポッポ体操とか、アンパンマン体操、サンサン体操などやったことがあります。 参考まで
回答をもっと見る
保育系の好きなYouTubeチャンネルありますか?😊 私はもかちゃんねるの手遊びをよく参考にしてます。
手遊び
みつ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
むーん
保育士, 保育園
もかちゃんねる見ます! ふじこ先生も好きです!
回答をもっと見る
今年度は0歳児担任になりました。 離乳食やミルク、寝かしつけでバタバタ。 つかまり立ちをしたり伝い歩きなどで怪我をしないかハラハラドキドキの毎日ですが、やはり赤ちゃんは 可愛くて癒されます☺︎ 他の先生に人見知りをして、泣いている子たちも 私が朝行くと泣きながら抱っこを求めてきて、泣き止むあの瞬間がたまらなく愛おしいです笑 ちょっと優越感も、、、🥰 みなさんは子どものこの行動、言動に癒された❤︎ この瞬間がたまらない❤︎というものありましたら ぜひ教えて癒させてください(﹡ˆᴗˆ﹡)
幼児乳児0歳児
あーちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
のん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, その他の職場
分かります、その優越感🥰笑 私は5歳児担任の時。子ども達から「先生にお手紙書いてきたよ!」「絵描いたんだ、これ先生だよ!」とプレゼントしてもらえたことですね♡☺️ そして、卒園式で送り出す瞬間は、寂しさはありつつも、この仕事やってて良かったー!✨って思う瞬間です🌸
回答をもっと見る
認証保育所で働いている栄養士です。 お誕生日会で出しているケーキの残しが多く悩んでいます。卵、乳不使用のケーキで少しパサつくのが原因だと思っています。皆さんの保育園では、お誕生日会では、どのようなおやつを出してますか?
誕生会
さや
栄養士, 認証・認定保育園
むーん
保育士, 保育園
私の園では卵も乳も使用してるケーキなので、みんな食べてくれます。 卵と乳不使用だと大変ですね、、 意外と好評だったのが、パフェとかの時もありました。 蒸しパンを作って、豆乳ホイップクリーム を使用したパフェとか美味しいかもしれませんね!! ホイップクリームを使ったココアプリンも好評でした!!
回答をもっと見る