minder_JIBzahdzEA
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
認可保育園
保育所保育指針にそって保育をして行くのにあたり、今の指針って難しくないですか? 本当に、極端に、一部を言えば、子供がやりたくないならやらなくていい、眠たいなら寝ればいい、やりたいことをすればいいてことですよね? マンツーマンで関わるならば、それは可能かもしれないけれど、大勢がいる中でそれをしようと思うと、クラスとしては成り立たなくなってしまうような気がします。 ルールが全くないわけではないというのは分かるのですが、 私はとてもやりづらく、難しさを感じます。 皆さんはどう思いますか?
保育所保育指針保育内容保育士
とんとん
保育士, 認可保育園
ペシェ
保育士, 保育園
確かに💦 「それって理想論だし、保育士の数足りてないよ💦」と思う部分もありますよね💦 私は「子どもの尊厳を守る」的に解釈していて、年齢によっては「やってみたい!」と思えるきっかけ作りなどをすることも大切かなと。色々働きかけてどうしてもダメなら「じゃあ今日は様子を見よう」という形をとっています。 回答になっていないかもですが💦
回答をもっと見る
後輩が先回りして書類をやったら嫌だったり、仕事を取られたと思われることはありますか? 先月末に土曜保育での出勤があり、落ち着いていたので、個人カリキュラムの入力をクラス全員(5人)分やったところ、一緒に組んでいる主担任が園長や主任に「全部やられてしまった」と伝えたようです。 私としては、0歳児クラスで午睡も安定しないですし、いつ打てるかわからないからこそ時間のある時に!と思ってやったのですが、全部やったことが嫌だったようです。 その他に、連絡帳がアプリなのですが、朝私がログインした後に、主担任がユーザー切り替えすることを忘れて、私の名前で連絡帳を打っており、それを気づかずに私が午睡時間を入力して送信したら、今日私の名前で送信されていることを指摘されました。 連絡帳は、名前が残るものなので、打った本人が責任を負うべきものではあるとは思います。ただ、同じクラスの担任ですし、保護者からしたらちゃんと保育内容が伝われば問題ないことなので、たまたまの間違いならどちらでもいいのに、と思ってしまったのですが…。 私は仕事を取っているという感覚はなく、単純に私より主担任の方が忙しくて大変だから力になりたいという気持ちや、少しでもできる時に進めた方が子どもと向き合える時間が増えるという感覚なのですが…一生懸命やることが違うように捉えられて辛いです。 これまで違う業界におり、気がついてやることに対して嫌がられたことがなかったので、立ち振る舞いに悩んでいます。 私は出しゃばりすぎているのでしょうか。。。
連絡帳記録0歳児
さくら
保育士, 保育園
にゃしー
保育士, 保育園
こんばんは! 私からしたら主担任の先生がうらやましいですよ! 私なら、どんどんやってもらっておっけーです!むしろやってくださってありがとう!感謝しちゃいますよ~ まぁ、考え方は人それぞれなので…そーゆう相手と認識してやる前に確認したほうが無難ですね!
回答をもっと見る