minder_IeTXSO7lnA
仕事タイプ
その他の職種
職場タイプ
その他の職場
幼稚園型子ども園に子どもを預けています。毎日暑いので、汗をかいたら着替えさせてほしいと伝えたら、肌に何か疾患があるとかでないと、着替えをしていないと言われました。腑に落ちませんでしたが、先生たちも少ない人数で大変なのかと思い、そのままで過ごしていました。 今日、子どもがお腹がゆるかった為、汗をかいてそのままにすると冷えてしまうから、汗をかいたら着替えをするよう声かけてもらえるようお願いしました。 迎えは夫だったのですが、背中を触ったら汗をかいてなかったので、着替えませんでした。と言われたと。 この暑い中、汗をかかないとは考えられず、子ども園側の対応にモヤモヤしています。 コロナでプールや水遊びもなく、汗も流せない中、着替えはしない園というのは、よくあるものなのですか?仕事で一日預けている為、汗の始末が特に気になってしまっています。
認定こども園保育内容
アリエル
その他の職種, その他の職場
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立こども園勤務です。 元保育所の園なので生活の流れは保育所と同じです。連日 猛暑で外あそびは無理なので室内あそびですが給食後 必ず 着替えてます。 クーラーの効いた 室内であそんでいるとはいえ 汗はかいてます。幼児クラスは1人担任ですが毎日 ちゃんと着替えさせてますよ? 幼稚園と保育所の生活?の違いですかね…
回答をもっと見る
明らかに発達に遅れのある子ども(座っていられなかったり、指示がほぼ入らず、集団で動けずほぼ一対一でついている)保護者対応について、助言いただきたいです。 面談でその子の様子を伝えたり、保育士体験で実際に様子を見てもらったりしましたが、なかなか受け止めてもらえず、、なかなか受け止められない気持ちもよくわかりますが、、 同じような経験のある方いらっしゃいましたら、助言いただけるとありがたいです。
保護者2歳児
アリエル
その他の職種, その他の職場
おー先生
保育士, 認可保育園
全く同じような子がいます。加配がほしいくらいです。ノートは記録が残るのでいやだなと思ったので口頭でオブラートに包んで話したりしたけど伝わらず、もうありのまま伝えようとノートにどストレートに書いたりもして(褒めること、楽しんでいるとこなど良いとこも書きつつ)、それでも良いように解釈されたり、スルーされたり…。保護者側から、落ち着きがない、話が聞けないとか相談されたらこちらも話しやすいのですがね。その子の個性を大事にしつつ、集団で行動することの大切さ、楽しさを伝えていきたいと思ってます(裏を返せばそれが出来てないよって意味)とお話し続けようと思ってます。どストレートに言っても伝わらない保護者にびっくりしますがね!
回答をもっと見る
仕事辞めたくても旦那が辞めさせてくれません。 自分は人とコミュニケーションをとるのが苦手でhspの気質もあり、今の仕事は自分には合わず、疲れ果ててしまっています。 同じ給料でるとこに転職ならありだと言われますが、なかなか見つかりません。 子どももいるので、旦那の言ってることもわかりますが、私の体調などの心配は一切なく、お金のことばかりで悲しくなります。 悩み相談というか、どこにも捌け口がなく、こちらで気持ちをはかせていただきました。
転職正社員ストレス
アリエル
その他の職種, その他の職場
ゆうき
保育士, 保育園, 認可保育園
アリエルさん 日々お疲れ様です。みなさんも愚痴たくさん描いているのでここでは遠慮なくはきだしていってください!! 日々大変な思いをしていて、自分体調の心配もして欲しいですよね💦 「私の体調の問題もあるんだけど」と言葉で直接伝えてみても良いかもしれません!察するのが苦手な人もいるので😅
回答をもっと見る
子どもが通っている保育園の保護者がコロナに感染してしまったようです。 保育園自体はやってるのですが、自分の職場にも念のため連絡した方が良いですか? 初めての状況でどうしたら良いのかわかりません💦
コロナ保護者
アリエル
その他の職種, その他の職場
えんちょ
保育士, 保育園
速やかに連絡してください!
回答をもっと見る
クラスに3歳過ぎたけどまだ言葉が出ず、多動傾向の子がいます。 園庭から部屋に入る時も切り替えられず、廊下で大泣きしながら30分以上転がっていたり、手洗いをすればずーっと水を触ってやめさせると癇癪をおこしたり、給食も白米以外食べなかったりして、心配です。 やんわりお母さんに伝えたらイヤイヤ期だから。と言って特に心配もしていない様子です。 このまま成長を見守るしかないのでしょうか?
園庭手洗い保育室
maya
保育士, 認可保育園
アリエル
その他の職種, その他の職場
毎日お疲れ様です。 切り替えが上手く出来ないお子さんなのですね。私のクラスにも同じような子がいます。やんわり伝えても、やはり、保護者にはなかなか受け入れてもらえず💦 色々な園を巡回している発達心理士の先生にみてもらったり、園長にも相談し、面談に入ってもらいました。発達の遅れを話しながら、でも、保育士が1人つく事で気持ちが切り替えられたなど、前向きの表現の中にも個別配慮が必要という事を伝えました。また、お家での様子を聞いて、何か困っている事がでてきたら、相談にのってくれる専門機関を紹介したりしました。 そこから、保育士体験に来てもらい、実際に見てもらいました。体験とはいっても、最初は隠れて子どもの実際の様子を見ていただきながら、隣で保育士が他の子どもとの成長の違いや、グレーのお子さんにはこのように関わったらこうなっているなど、話しました。それから、子どもと遊ぶ時間を設けました。 実際にみてもらうことで、周りの子との成長の違いを明らかに感じとってもらうことができました。出来たら、両親で来てもらえると、夫婦で共通理解していただけて良かったです。 最初は周りの子との成長の差に、ショックを受けたりする姿も、見られたり、伝え方によっては嫌悪感を感じる保護者もいられると思うので、やはり、信頼関係を築いておく事が、とても大事だと思います。 mayaさんの大変さが、自分の事のように感じられ、長文になってしました💦
回答をもっと見る
乳児クラスでのコミュニケーションってすごく難しいと思いませんか? 正社員がいて、契約社員もいて、短時間パートもいて、経験年数もそれぞれ違う。 だからこそ、学べることがあり子どもたちのためになることも多いのですが… 私は、短時間パートです。 0歳児は毎月のように新入児がいて、今月で9人になりました。 保育士は3人体制です。 正社員の人たちが、給食後からトイレへ行くときに、なぜか床を拭き始めます。 子どもが布団に入って少し落ち着いてからや全員が寝てからでも遅くないと思うのですが… なぜ、なのでしょうか? これって、正社員の人に聞いてもいいのでしょうか? 年度末まであと少しなので、関係をこじらせたくないのですが… なぜ、今それをする!? って、思うことが多くて嫌になります。 アドバイス下さい。
コミュニケーション給食乳児
きりん
保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 事業所内保育
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
食べこぼしを食べてしまうことを 防ぐのにやっているのではないでしょうか? 担任と補助1人は入眠の準備をし、 残りの1人が掃除でもいいかと思います。 その時間にやるということに 理由がないのであれば その時間には やらなくてもいい事なので 子どもたち優先で見るのが仕事ですね。 なぜ今やっているのか聞いてみてはどうでしょうか? 関係をこじらせたくないからと言って 子どもの安全を確保できないのは 違うと思いますし、 人間誰しもが完璧ではないので、 盲点とかもあると思いますし。 現状その時間に床ふきをやっても なんだかんだでできてるからいいや。 と思っていることもあるかもしれませんしね。
回答をもっと見る